コメント7
CYNOS
お気に入りの食器を集めた食器棚冬バージョンから夏バージョンへとチェンジʕ•ڡ•ʔ 𖠚ᐝ☘

この写真を見た人へのおすすめの写真

kokkomachaさんの実例写真
おはようございます♪*゚ 秋冬によく使うカップから春夏によく使うものに替えました(*¯艸¯)
おはようございます♪*゚ 秋冬によく使うカップから春夏によく使うものに替えました(*¯艸¯)
kokkomacha
kokkomacha
家族
Chihoさんの実例写真
昭和のコップはたまらなく可愛い♡ オレンジ色に弱い…
昭和のコップはたまらなく可愛い♡ オレンジ色に弱い…
Chiho
Chiho
4DK | 家族
hinacoccoさんの実例写真
IKEAで5年前に買った食器棚に、セリアで買った取っ手に替えて、やっとガラスシートを貼って目隠ししました。 中が丸見えにならなくて嬉しい!(つ∀`*) けど、子供のコップとかカラフルな物はどうしても透けちゃうなぁ〜(≧w≦;)
IKEAで5年前に買った食器棚に、セリアで買った取っ手に替えて、やっとガラスシートを貼って目隠ししました。 中が丸見えにならなくて嬉しい!(つ∀`*) けど、子供のコップとかカラフルな物はどうしても透けちゃうなぁ〜(≧w≦;)
hinacocco
hinacocco
ARIさんの実例写真
暖かくなって冷たい飲み物を飲むことが増えてきたのでショーケース内のコップをガラス物に変えて涼しげに (o^^o)
暖かくなって冷たい飲み物を飲むことが増えてきたのでショーケース内のコップをガラス物に変えて涼しげに (o^^o)
ARI
ARI
4DK | 家族
mikonさんの実例写真
京都の百万遍手作り市で出会い、あまりの可愛いさに衝撃を受けたsubikiawa食器店のガラスコップ。 文鳥のグラスもあったのに、不注意で割れてしまい2年も前の事なのに、未だに引きずってます(´・・`) なので、おまけで我が家のリアル文鳥を載せておきます。 来月は名古屋のクリエーターズマーケット参戦しようかな、、
京都の百万遍手作り市で出会い、あまりの可愛いさに衝撃を受けたsubikiawa食器店のガラスコップ。 文鳥のグラスもあったのに、不注意で割れてしまい2年も前の事なのに、未だに引きずってます(´・・`) なので、おまけで我が家のリアル文鳥を載せておきます。 来月は名古屋のクリエーターズマーケット参戦しようかな、、
mikon
mikon
4LDK | 家族
chachaさんの実例写真
ニトリの棚にお皿とかコップとか入れて、食器棚にしちゃってます。
ニトリの棚にお皿とかコップとか入れて、食器棚にしちゃってます。
chacha
chacha
2DK | 家族
co.oさんの実例写真
co.o
co.o
1R | 一人暮らし
kirinさんの実例写真
食器棚上のスパイスラック。2×4と1×4を組んだだけですがなんか大変でした(^◇^;)我が家にある大量のコップたちの一部の行き場が決まってよかったよかった......あとセリアのガラスタイルかわいすぎ。
食器棚上のスパイスラック。2×4と1×4を組んだだけですがなんか大変でした(^◇^;)我が家にある大量のコップたちの一部の行き場が決まってよかったよかった......あとセリアのガラスタイルかわいすぎ。
kirin
kirin
1LDK | 家族
PR
楽天市場
meguchiyoさんの実例写真
コロンと可愛いガラスのコップ。 使いやすく、ただ置いてるだけで気分が上がります。 見つけた時はこの二色だけでしたが、まだ種類あるのかな?
コロンと可愛いガラスのコップ。 使いやすく、ただ置いてるだけで気分が上がります。 見つけた時はこの二色だけでしたが、まだ種類あるのかな?
meguchiyo
meguchiyo
家族
musinosekaiさんの実例写真
musinosekai
musinosekai
1K | 一人暮らし
Michiさんの実例写真
食器棚part2, こちらはダイニング側についている食器棚です。来客時用のお皿やコップが入っています。普段はほぼノータッチ。 せめてコップをもう少し減らしたいです。 好きなブランドを少しにしたいけど…子どもが集まる事も多いので、割れても悔やまれないニトリのコップは捨てられません(笑)
食器棚part2, こちらはダイニング側についている食器棚です。来客時用のお皿やコップが入っています。普段はほぼノータッチ。 せめてコップをもう少し減らしたいです。 好きなブランドを少しにしたいけど…子どもが集まる事も多いので、割れても悔やまれないニトリのコップは捨てられません(笑)
Michi
Michi
4LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
昨日長女がパン屋さんでじーっと見つめていたと思ったらツンツン触ってしまったパンをお買い上げ。小3でもまだまだ子供だわ。^^;今朝はチーズトーストに。 これから短期プール講習2日目いってきます
昨日長女がパン屋さんでじーっと見つめていたと思ったらツンツン触ってしまったパンをお買い上げ。小3でもまだまだ子供だわ。^^;今朝はチーズトーストに。 これから短期プール講習2日目いってきます
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
食器棚 上2段 * 左上 → カトラリー コースター クリップ輪ゴム等小物類 左下 → 食器レギュラー (取り皿やサラダサラダなど水回り、ダイニングに近いと便利なもの中心) 中央上 → 食器レギュラー(家電で使えるもの、コンロ使った後に盛る皿中心) 中心下 → コップ類 右 → 家電置き場(いまは左にジャー、右にジューサー) ざっくり分類。必要な時に少しでも動かなくても良い位置に…と考えて配置しています。
食器棚 上2段 * 左上 → カトラリー コースター クリップ輪ゴム等小物類 左下 → 食器レギュラー (取り皿やサラダサラダなど水回り、ダイニングに近いと便利なもの中心) 中央上 → 食器レギュラー(家電で使えるもの、コンロ使った後に盛る皿中心) 中心下 → コップ類 右 → 家電置き場(いまは左にジャー、右にジューサー) ざっくり分類。必要な時に少しでも動かなくても良い位置に…と考えて配置しています。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
Yukkeさんの実例写真
ニトリで新しく購入//
ニトリで新しく購入//
Yukke
Yukke
4DK | 家族
hinasaさんの実例写真
食器棚はガラス扉で中が丸見えです。 写真は扉を開いた状態。 カラフルな食器やコップ、お弁当グッズ等は引き出しへ収納して見えないようにしています。 本当は何もかも隠したい派なので、試行錯誤。。。(-.-)
食器棚はガラス扉で中が丸見えです。 写真は扉を開いた状態。 カラフルな食器やコップ、お弁当グッズ等は引き出しへ収納して見えないようにしています。 本当は何もかも隠したい派なので、試行錯誤。。。(-.-)
hinasa
hinasa
家族
kopandaさんの実例写真
お気に入りコーナー(ᵔᴥᵔ)
お気に入りコーナー(ᵔᴥᵔ)
kopanda
kopanda
PR
楽天市場
aya__ieさんの実例写真
食器棚 上2段 * 1段目 左 カトラリー 輪ゴム クリップ コースター お弁当作りグッズ 右 よくつかう食器 2段目 左 食器 (取り皿 サラダ皿など) 旦那や友達もラクにとれるように 手前やシンク近くにあると便利な食器 右 コップ スライド棚 炊飯器 夏はジューサーも置いています。 食器とコップ類をお気に入りで埋めつくすことを夢みています *
食器棚 上2段 * 1段目 左 カトラリー 輪ゴム クリップ コースター お弁当作りグッズ 右 よくつかう食器 2段目 左 食器 (取り皿 サラダ皿など) 旦那や友達もラクにとれるように 手前やシンク近くにあると便利な食器 右 コップ スライド棚 炊飯器 夏はジューサーも置いています。 食器とコップ類をお気に入りで埋めつくすことを夢みています *
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
manachanさんの実例写真
新商品かわかりませんが…セリアの、 ディズニーコレクションコップ( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 一目惚れして購入しちゃいました〜〜!!! ガラスじゃないから落としても割れる心配 ないしなんせかわいい〜〜( ✧︎Д✧︎) 💓
新商品かわかりませんが…セリアの、 ディズニーコレクションコップ( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 一目惚れして購入しちゃいました〜〜!!! ガラスじゃないから落としても割れる心配 ないしなんせかわいい〜〜( ✧︎Д✧︎) 💓
manachan
manachan
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
imokoさんの実例写真
キッチン背面の棚。 下の段には毎日使うものを置いています。 ウェックのガラスキャニスターはコップとして使うので何も入れていません。
キッチン背面の棚。 下の段には毎日使うものを置いています。 ウェックのガラスキャニスターはコップとして使うので何も入れていません。
imoko
imoko
3LDK | 家族
naeさんの実例写真
お盆・トレー¥2,060
好きなブランドのイッタラでガラスコップを新たに購入。 サイズ感もピッタリ 軽量だけど丈夫 デザインもシンプルな中におしゃれ感がある。使う度、買って良かったーって一人で大満足してます😊
好きなブランドのイッタラでガラスコップを新たに購入。 サイズ感もピッタリ 軽量だけど丈夫 デザインもシンプルな中におしゃれ感がある。使う度、買って良かったーって一人で大満足してます😊
nae
nae
家族
a-min.mamaさんの実例写真
a-min.mama
a-min.mama
rie751113さんの実例写真
100均のつっぱりポールで地震対策! ネットで見て真似してみました😊 家族やお気に入りの食器を守る意味でも有効かな❤︎
100均のつっぱりポールで地震対策! ネットで見て真似してみました😊 家族やお気に入りの食器を守る意味でも有効かな❤︎
rie751113
rie751113
家族
sansankikiさんの実例写真
ガラスのシンプルな器が欲しくて100均を探していたらありました! セリアに 今流行りのこの形のコップもあって買ってしまいました。 軽い気持ちでみたのですがあまりにもかわいくて100均で食器とカトラリーを買い替えてしまいました。 100均のキッチングッズをブログに書いてみたので良かったら見てください^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/23508324.html
ガラスのシンプルな器が欲しくて100均を探していたらありました! セリアに 今流行りのこの形のコップもあって買ってしまいました。 軽い気持ちでみたのですがあまりにもかわいくて100均で食器とカトラリーを買い替えてしまいました。 100均のキッチングッズをブログに書いてみたので良かったら見てください^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/23508324.html
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
pandaさんの実例写真
我が家の食器棚はLIXILです。 真ん中に仕切りがあり左は洋食器、右は和食器類。 IKEAの箱にはお茶碗や味噌汁碗、ガラスコップ、お客様用の湯呑茶碗など分けて収納。使う時はそのまま取り出せて楽チン✨ 収納が床から天井まであるので、1番下は(写ってないけど)あまり使わないキッチン家電をしまってます。使う頻度の多いお皿を取りやすい高さに♪ 連投しまーす🙌
我が家の食器棚はLIXILです。 真ん中に仕切りがあり左は洋食器、右は和食器類。 IKEAの箱にはお茶碗や味噌汁碗、ガラスコップ、お客様用の湯呑茶碗など分けて収納。使う時はそのまま取り出せて楽チン✨ 収納が床から天井まであるので、1番下は(写ってないけど)あまり使わないキッチン家電をしまってます。使う頻度の多いお皿を取りやすい高さに♪ 連投しまーす🙌
panda
panda
家族
kaoriさんの実例写真
高い食器はないし、オシャレ感もないけれど、子供も使いやすいようによく使う物を1番上の引き出しに入れてます😊 コップは子供の友達が来た時や 旦那さんのコーヒー用☺️ 普段のはカウンターの上に置いてます。 引き出しタイプは開けると中身が全て見えて取り出しやすく、片付けやすい✨ 私には合ってるので 買い替えて良かったです(*´`*)♡
高い食器はないし、オシャレ感もないけれど、子供も使いやすいようによく使う物を1番上の引き出しに入れてます😊 コップは子供の友達が来た時や 旦那さんのコーヒー用☺️ 普段のはカウンターの上に置いてます。 引き出しタイプは開けると中身が全て見えて取り出しやすく、片付けやすい✨ 私には合ってるので 買い替えて良かったです(*´`*)♡
kaori
kaori
4LDK | 家族
cajonさんの実例写真
⭐︎イベント参加⭐︎ 我が家の日常コップ置き場。 冷蔵庫と流し台の間に設置。 食器乾燥カゴからすぐに片付けられて便利。 よくある隙間ラックなのですが、コップの大きさに合わせて棚を付け足し、落ちてこないようにアイアンバーもつけました。 でも、実際はシェラカップ干しに使ってます。 シェラカップ、お弁当作りから料理用小皿として大活躍します♪
⭐︎イベント参加⭐︎ 我が家の日常コップ置き場。 冷蔵庫と流し台の間に設置。 食器乾燥カゴからすぐに片付けられて便利。 よくある隙間ラックなのですが、コップの大きさに合わせて棚を付け足し、落ちてこないようにアイアンバーもつけました。 でも、実際はシェラカップ干しに使ってます。 シェラカップ、お弁当作りから料理用小皿として大活躍します♪
cajon
cajon
4LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
お気に入りのベルメゾンの食器棚✨ ガラス部分が丸見えなのが気になっていました😆 セリアの窓用目隠しシートを貼ったら、見た目もかわいいくなりました。 見せたい食器もあるけど、見せたくない食器やコップもあるので良かったです🙆‍♀️
お気に入りのベルメゾンの食器棚✨ ガラス部分が丸見えなのが気になっていました😆 セリアの窓用目隠しシートを貼ったら、見た目もかわいいくなりました。 見せたい食器もあるけど、見せたくない食器やコップもあるので良かったです🙆‍♀️
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
dahliaさんの実例写真
🔘食器棚 上段…使用頻度が少ないマグカップ・グラス類 中段…丼、シリアルボウル、シチュー皿、カレー・パスタ皿、醤油入れ 下段…メインコップ類
🔘食器棚 上段…使用頻度が少ないマグカップ・グラス類 中段…丼、シリアルボウル、シチュー皿、カレー・パスタ皿、醤油入れ 下段…メインコップ類
dahlia
dahlia
chiiさんの実例写真
食器棚置く場所なく、 アイリスオーヤマのウッディラックを組み合わせて食器、家電ゴミ箱ラックにしています。 右の壁の裏はは玄関シューズボックスです。 すぐ割ってしまうのでガラスのコップはあまりなくて、ニトリのカル・エクレを少しづつ少しづつ集めています。 可愛い食器に惹かれるけど 見た目がごちゃごちゃしてしまうし置くところもないのでシンプルめに揃えてます。 引き出し、ガラス扉、家電カウンター付きの食器棚は永遠の憧れ…。
食器棚置く場所なく、 アイリスオーヤマのウッディラックを組み合わせて食器、家電ゴミ箱ラックにしています。 右の壁の裏はは玄関シューズボックスです。 すぐ割ってしまうのでガラスのコップはあまりなくて、ニトリのカル・エクレを少しづつ少しづつ集めています。 可愛い食器に惹かれるけど 見た目がごちゃごちゃしてしまうし置くところもないのでシンプルめに揃えてます。 引き出し、ガラス扉、家電カウンター付きの食器棚は永遠の憧れ…。
chii
chii
2DK | 家族
biroballonneさんの実例写真
我が家の食器棚収納 左側は上段が小皿、中断、下段は少し大きめのお皿や深皿、右側の上2段はコップを収納しています。 横幅180cmの食器棚ですが、ギリギリ200cmでも置けたなぁ〜とちょっと後悔もありますが、スライドレールがスムーズで気に入っています.☆.。.:*・°
我が家の食器棚収納 左側は上段が小皿、中断、下段は少し大きめのお皿や深皿、右側の上2段はコップを収納しています。 横幅180cmの食器棚ですが、ギリギリ200cmでも置けたなぁ〜とちょっと後悔もありますが、スライドレールがスムーズで気に入っています.☆.。.:*・°
biroballonne
biroballonne
家族
kurinokiさんの実例写真
カップボードの1番上の段にカトラリーとコップを収納しています。 ティースプーンなど小さい物はWECKのキャニスターに立てて収納。 爪楊枝収納にもちょうど良いサイズです✨
カップボードの1番上の段にカトラリーとコップを収納しています。 ティースプーンなど小さい物はWECKのキャニスターに立てて収納。 爪楊枝収納にもちょうど良いサイズです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukichiさんの実例写真
食器棚1段目の引出し よく使う茶碗、小皿、コップを入れてます。 可愛いお皿集めたいけど、子供が柄物だと取り合いになるので今は白のお皿が多めです。
食器棚1段目の引出し よく使う茶碗、小皿、コップを入れてます。 可愛いお皿集めたいけど、子供が柄物だと取り合いになるので今は白のお皿が多めです。
yukichi
yukichi
3LDK | 家族
sweet-danさんの実例写真
sweet-dan
sweet-dan
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
イベント参加です♪ 我が家のかわいいアイテムといえばアデリアレトロのグラスコップです(๑>◡<๑) 昭和に親しまれたアデリア製品☆ 私は平成2年生まれで実際に見て触れていたわけではないのにテレビやお店屋さんで見た瞬間から懐かしさや、シンプルかわいいデザインに一目惚れしました(*´Д`*)♡ 注目頂きたいのはデザインだけではなくガラスの強度もすごいんです!! 私は洗い物をする時に、よく手を滑らせシンクに食器を落とし割ってしまったことが多々あります(;ω;) そんな中、こちらのグラスコップも同じくシンクの中で手を滑らせたことがあるのですが無事でした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡ 以降、デザイン・強度共に優秀なアデリアレトロを集めています(о´∀`о) 最近購入したのは写真3.4にあるズーメイト柄のグラスコップと、ラプソディー柄のボンボン入れです♪ 写真2にある、お気に入りのドライフラワーコーナーにボンボン入れを設置し何を入れようか考えていたら、長男が勝手に自分が唯一なめることができる飴、「金のミルク」を勝手に入れていました!笑 以降、自分で蓋あけて勝手になめています( ・∇・)笑 せっかくの三連休もパパが仕事のため遠出することもなく終了となりましたヽ(;▽;) 夏休みこそは子供達が喜ぶ楽しい所にお出かけしたいです(*´Д`*)♡ おしまい☆
イベント参加です♪ 我が家のかわいいアイテムといえばアデリアレトロのグラスコップです(๑>◡<๑) 昭和に親しまれたアデリア製品☆ 私は平成2年生まれで実際に見て触れていたわけではないのにテレビやお店屋さんで見た瞬間から懐かしさや、シンプルかわいいデザインに一目惚れしました(*´Д`*)♡ 注目頂きたいのはデザインだけではなくガラスの強度もすごいんです!! 私は洗い物をする時に、よく手を滑らせシンクに食器を落とし割ってしまったことが多々あります(;ω;) そんな中、こちらのグラスコップも同じくシンクの中で手を滑らせたことがあるのですが無事でした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡ 以降、デザイン・強度共に優秀なアデリアレトロを集めています(о´∀`о) 最近購入したのは写真3.4にあるズーメイト柄のグラスコップと、ラプソディー柄のボンボン入れです♪ 写真2にある、お気に入りのドライフラワーコーナーにボンボン入れを設置し何を入れようか考えていたら、長男が勝手に自分が唯一なめることができる飴、「金のミルク」を勝手に入れていました!笑 以降、自分で蓋あけて勝手になめています( ・∇・)笑 せっかくの三連休もパパが仕事のため遠出することもなく終了となりましたヽ(;▽;) 夏休みこそは子供達が喜ぶ楽しい所にお出かけしたいです(*´Д`*)♡ おしまい☆
miho
miho
4LDK | 家族
riceさんの実例写真
食器棚の整理 1番最後の画像がアフターです マグカップが上の段にあったので入れ替え にしても、コップ類アンバーガラスが多い😂😂
食器棚の整理 1番最後の画像がアフターです マグカップが上の段にあったので入れ替え にしても、コップ類アンバーガラスが多い😂😂
rice
rice
家族
N.さんの実例写真
食器用洗剤¥605
ハッピーエレファントを使用した感想。 ガラス製品を洗った時に、 水垢や曇りが全然なくて感動しました🌟 保存容器やコップは 綺麗を保ちたいアイテムなので とっても助かります! 手で洗うよりも綺麗で楽ちんなので、 これからも継続して使っていこうと思います^_^
ハッピーエレファントを使用した感想。 ガラス製品を洗った時に、 水垢や曇りが全然なくて感動しました🌟 保存容器やコップは 綺麗を保ちたいアイテムなので とっても助かります! 手で洗うよりも綺麗で楽ちんなので、 これからも継続して使っていこうと思います^_^
N.
N.
4LDK
uta.Kさんの実例写真
我が家には食器棚が一人暮らし用のしかないので、苦肉の策でシンク下に雑なL字棚を作ってコップ類を収納してます。(人生初めてのDIYだったかも) 今後見直し予定です。 景品やら貰い物でコップってやけに増えます。コーヒー用、麦茶用、晩酌用で1人3コップでいいんじゃないかと思うのですがなかなかうまくいきません。
我が家には食器棚が一人暮らし用のしかないので、苦肉の策でシンク下に雑なL字棚を作ってコップ類を収納してます。(人生初めてのDIYだったかも) 今後見直し予定です。 景品やら貰い物でコップってやけに増えます。コーヒー用、麦茶用、晩酌用で1人3コップでいいんじゃないかと思うのですがなかなかうまくいきません。
uta.K
uta.K
4K | 家族
MIKNさんの実例写真
☕小さなお部屋の使い方✨ 我が家はキッチンが狭いため、キャスター付きテーブル付きキッチンワゴンにお気に入りの食器やコップなどを収納し、時に見せる、時に隠す、時に移動できるキッチンワゴンに収納し、狭いキッチンでも少しでもスペースを有効活用できるようにしてみました🎶✨ 職場のイベントで頂いたギフト券で念願のキッチンワゴンを購入🎶✨ 欲しかったキッチンワゴンが売り切れていたため、お安くなってたこちらを購入しました🎶✨
☕小さなお部屋の使い方✨ 我が家はキッチンが狭いため、キャスター付きテーブル付きキッチンワゴンにお気に入りの食器やコップなどを収納し、時に見せる、時に隠す、時に移動できるキッチンワゴンに収納し、狭いキッチンでも少しでもスペースを有効活用できるようにしてみました🎶✨ 職場のイベントで頂いたギフト券で念願のキッチンワゴンを購入🎶✨ 欲しかったキッチンワゴンが売り切れていたため、お安くなってたこちらを購入しました🎶✨
MIKN
MIKN
一人暮らし
hiyokomame0512さんの実例写真
無印良品の棚もお気に入り💭 この飾り棚のなかも、可愛くしないとな…。 可愛く並べても すぐ旦那が適当にしまう😂 一軍…?というか、使いやすいコップを置いちゃうので ぐっちゃぐちゃになりがち…。 どうしたものか🫠
無印良品の棚もお気に入り💭 この飾り棚のなかも、可愛くしないとな…。 可愛く並べても すぐ旦那が適当にしまう😂 一軍…?というか、使いやすいコップを置いちゃうので ぐっちゃぐちゃになりがち…。 どうしたものか🫠
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ktumi_roomさんの実例写真
全てダイソーの収納グッズで完成しました。食器立て、コップを入れるトレー、コースターを入れるもの入れ、突っ張り棒で食器棚整理しました🫖☕️🥣
全てダイソーの収納グッズで完成しました。食器立て、コップを入れるトレー、コースターを入れるもの入れ、突っ張り棒で食器棚整理しました🫖☕️🥣
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
もっと見る