コメント1
aco_zg
スラントアップ。傾斜20度で表面の滑り止め加工によりプリントもズレません。息子の学習のため購入(・∀・)高いけど子どもの姿勢のため!←自分に言い聞かせ(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真

Michiさんの実例写真
お絵描きや工作が大好きな娘なので、このセットは常にまとめて置いてあります。 本来はリビング学習用のトレイで、このまま持ち運びOK♪料理を作る時にはダイニング、遊ぶ時には子ども部屋、その都度移動させながら楽しんでいます。 娘に、自分のものという意識を持ってもらいたくて、一緒に選んだら…ピンクだらけです( ̄▽ ̄;)破壊力すごいです(笑) このトレイの上は汚しても糊がはみ出しても一切口出ししません。その代わり掃除も自分でやってもらいます。 よく何もできないほど工作したもので溢れかえってます(笑)
お絵描きや工作が大好きな娘なので、このセットは常にまとめて置いてあります。 本来はリビング学習用のトレイで、このまま持ち運びOK♪料理を作る時にはダイニング、遊ぶ時には子ども部屋、その都度移動させながら楽しんでいます。 娘に、自分のものという意識を持ってもらいたくて、一緒に選んだら…ピンクだらけです( ̄▽ ̄;)破壊力すごいです(笑) このトレイの上は汚しても糊がはみ出しても一切口出ししません。その代わり掃除も自分でやってもらいます。 よく何もできないほど工作したもので溢れかえってます(笑)
Michi
Michi
4LDK | 家族
tobimoriekoさんの実例写真
『子どもと暮らす』イベントに参加します(*'▽'*) 昨日私が夕飯を作っている間に、息子がリビングの机で真剣になってお絵描きしていたので、後ろからこっそり写しました(´∀`*) 来年から小学生で、小さいうちはリビングで宿題をやるだろうと思うので、リビングの隅に置いてある机を活用できそうです(^^) この机、シンプルで奥行きがスリムなデザインなので、置いても圧迫感が無いし、リビングの隅に置くのにぴったりです♪
『子どもと暮らす』イベントに参加します(*'▽'*) 昨日私が夕飯を作っている間に、息子がリビングの机で真剣になってお絵描きしていたので、後ろからこっそり写しました(´∀`*) 来年から小学生で、小さいうちはリビングで宿題をやるだろうと思うので、リビングの隅に置いてある机を活用できそうです(^^) この机、シンプルで奥行きがスリムなデザインなので、置いても圧迫感が無いし、リビングの隅に置くのにぴったりです♪
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
chan_ayu_1226さんの実例写真
パソコンデスク改めリビング学習デスク! 小1長男の最近の課題はもっぱら時間の使い方🤔 毎日毎日おんっっっなじこと言うのも嫌になったので、 今更ながらマグネットクロスを活かすべく、 曜日ごとの下校後スケジュール&タスクリスト&ご褒美シール台紙を作成! (見づらいですがピンクのマステ下部分) すべりたしはなんとか良好! これを期に無駄な争いが減りますように🙏✨✨
パソコンデスク改めリビング学習デスク! 小1長男の最近の課題はもっぱら時間の使い方🤔 毎日毎日おんっっっなじこと言うのも嫌になったので、 今更ながらマグネットクロスを活かすべく、 曜日ごとの下校後スケジュール&タスクリスト&ご褒美シール台紙を作成! (見づらいですがピンクのマステ下部分) すべりたしはなんとか良好! これを期に無駄な争いが減りますように🙏✨✨
chan_ayu_1226
chan_ayu_1226
家族
yanaogaさんの実例写真
イベント参加です^ ^ 以前の投稿と似てます^ ^; 実はクローゼットで学習机を隠してます♡ 一人部屋は早い リビング学習させたい 机が散らかってるのを見たくない&見られたくない 片付けしろとうるさく言いたくない チビ達がいたずらするのをとめきれない けど危ないのでイタズラを防ぎたい そんな思いが以前のおうちではありました。 新居に引っ越す時にこのクローゼットみて ここだ!!とひらめき☆ 家にあった棚から全てシンデレラフィット^ ^ イスやランドセル、ゲームから何までしまうことが出来て、長男のプライベート空間も同時にでき一石二鳥☆ 使わないときは閉めて、下の子達のイタズラ防止!お客様が来た時に散らかっていてもクローゼットをしめて隠すことができるので、私も息子もストレスが減りました♡♡
イベント参加です^ ^ 以前の投稿と似てます^ ^; 実はクローゼットで学習机を隠してます♡ 一人部屋は早い リビング学習させたい 机が散らかってるのを見たくない&見られたくない 片付けしろとうるさく言いたくない チビ達がいたずらするのをとめきれない けど危ないのでイタズラを防ぎたい そんな思いが以前のおうちではありました。 新居に引っ越す時にこのクローゼットみて ここだ!!とひらめき☆ 家にあった棚から全てシンデレラフィット^ ^ イスやランドセル、ゲームから何までしまうことが出来て、長男のプライベート空間も同時にでき一石二鳥☆ 使わないときは閉めて、下の子達のイタズラ防止!お客様が来た時に散らかっていてもクローゼットをしめて隠すことができるので、私も息子もストレスが減りました♡♡
yanaoga
yanaoga
3LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
ウォールシェルフ¥990
日曜日の朝 小学生の息子は スマイルゼミで勉強中。 スイッチをやるための 約束はしっかり守ります。笑
日曜日の朝 小学生の息子は スマイルゼミで勉強中。 スイッチをやるための 約束はしっかり守ります。笑
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
seriさんの実例写真
seri
seri
3LDK | 家族
chiuchiuさんの実例写真
子供の希望により、我が家はまだ子供部屋を用意していません。 その為、リビング学習をしているので、ダイニングテーブルの後ろに勉強道具をIKEAのワゴン(ロースコグ)に、ランドセルを100均のストレージ(400円)に収納しています。
子供の希望により、我が家はまだ子供部屋を用意していません。 その為、リビング学習をしているので、ダイニングテーブルの後ろに勉強道具をIKEAのワゴン(ロースコグ)に、ランドセルを100均のストレージ(400円)に収納しています。
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nekomusumeさんの実例写真
対面キッチンの前の学習スペース。ここでスマイルゼミをやっています。壁に向かって学習するより、キッチンに立ったママを正面にしながらの方が子どもも安心する様子。私も子どもの顔が見られるのでこのスタイルが気に入っています。スマイルゼミ、いいです。私の時代にもこんなのがあったらな〜。←私の勉強机の上には真っ新なチャレンジが山積みにされてたのを思い出す(笑)
対面キッチンの前の学習スペース。ここでスマイルゼミをやっています。壁に向かって学習するより、キッチンに立ったママを正面にしながらの方が子どもも安心する様子。私も子どもの顔が見られるのでこのスタイルが気に入っています。スマイルゼミ、いいです。私の時代にもこんなのがあったらな〜。←私の勉強机の上には真っ新なチャレンジが山積みにされてたのを思い出す(笑)
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
fam.genki.eriさんの実例写真
小学生 男の子 勉強机 IKEA
小学生 男の子 勉強机 IKEA
fam.genki.eri
fam.genki.eri
家族
cotoriさんの実例写真
キッチンのすぐ前が学習スペースです。狭いけどここで子ども2人並んで勉強やお絵描きしたりしてます。ダイニングテーブルですることも多いかな。
キッチンのすぐ前が学習スペースです。狭いけどここで子ども2人並んで勉強やお絵描きしたりしてます。ダイニングテーブルですることも多いかな。
cotori
cotori
amaさんの実例写真
机の上にごちゃごちゃになるので いつでも始められるようにと seriaで、A5トレーを買いました。 もういっかいする、いまからする、できた。の三段。
机の上にごちゃごちゃになるので いつでも始められるようにと seriaで、A5トレーを買いました。 もういっかいする、いまからする、できた。の三段。
ama
ama
3LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
うちの子ども達はもうハロウィン気分みたい🎃 ジャコランタン出してくるには早すぎる💦 まだ外はセミが鳴いてるよー😅
うちの子ども達はもうハロウィン気分みたい🎃 ジャコランタン出してくるには早すぎる💦 まだ外はセミが鳴いてるよー😅
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
nanayanさんの実例写真
元々あった無印の棚に合わせて、リビング学習出来るように娘の学習デスクを購入しました。早速気に入って勉強してくれています。無印で揃えたので雰囲気も合っていてよかった。 この家に引っ越してきた時に何気なく買った棚、パイン材ユニットシェルフ。今思えば、本当〜〜に買って良かったなーと思います😊💕 子どもの成長に合わせて本棚にしたりおもちゃ置きにしたりと棚板を動かしていくらでも組み替えられる上に、無印の収納ボックスがピッタリ合うのでとりあえずパッと見は綺麗に収納できる〜!! この後また棚板を一枚追加購入し収納スペース増やしてみる予定です。
元々あった無印の棚に合わせて、リビング学習出来るように娘の学習デスクを購入しました。早速気に入って勉強してくれています。無印で揃えたので雰囲気も合っていてよかった。 この家に引っ越してきた時に何気なく買った棚、パイン材ユニットシェルフ。今思えば、本当〜〜に買って良かったなーと思います😊💕 子どもの成長に合わせて本棚にしたりおもちゃ置きにしたりと棚板を動かしていくらでも組み替えられる上に、無印の収納ボックスがピッタリ合うのでとりあえずパッと見は綺麗に収納できる〜!! この後また棚板を一枚追加購入し収納スペース増やしてみる予定です。
nanayan
nanayan
yukkoさんの実例写真
キッチン横にある和室は 今まだ子供のスペース。 学習机も2人並べて置いてます𓂃‪𓃱𓈒𓏸
キッチン横にある和室は 今まだ子供のスペース。 学習机も2人並べて置いてます𓂃‪𓃱𓈒𓏸
yukko
yukko
4LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
子どもと暮らす𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 あちこち模様替えした結果、子ども達の机をくっつけないと入らなくなってしまったので、即席の仕切りを作りました。 次男は誰のものでも興味があると勝手にいじくりがちなので、プライベートスペース大事です😅
子どもと暮らす𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 あちこち模様替えした結果、子ども達の机をくっつけないと入らなくなってしまったので、即席の仕切りを作りました。 次男は誰のものでも興味があると勝手にいじくりがちなので、プライベートスペース大事です😅
amelie1259
amelie1259
家族
PR
楽天市場
iwamayuさんの実例写真
無印良品良品ですっきり暮らしています。 「無印良品子どもとすっきり暮らす収納術」(主婦の友社) に我が家の子どもスペースを 掲載していただきました。 表紙には我が家の息子の後ろ姿 なんと、我が家が表紙カバーに登場しています。 お手にとってご覧いただけると嬉しいです。 https://simple10tree.com/muji-kodomo-keisai/
無印良品良品ですっきり暮らしています。 「無印良品子どもとすっきり暮らす収納術」(主婦の友社) に我が家の子どもスペースを 掲載していただきました。 表紙には我が家の息子の後ろ姿 なんと、我が家が表紙カバーに登場しています。 お手にとってご覧いただけると嬉しいです。 https://simple10tree.com/muji-kodomo-keisai/
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
puripurieさんの実例写真
小学校入学準備✨ リビング学習用に学習机と椅子を購入しました 机は無印良品 椅子はISSEIKI どちらもオーク無垢材の為セット商品のような雰囲気です 無印のデスクは組立も簡単 子どもたちのお気に入りのスペースになりました
小学校入学準備✨ リビング学習用に学習机と椅子を購入しました 机は無印良品 椅子はISSEIKI どちらもオーク無垢材の為セット商品のような雰囲気です 無印のデスクは組立も簡単 子どもたちのお気に入りのスペースになりました
puripurie
puripurie
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ma.home___さんの実例写真
ホタルクス LEDシーリングライト モニター中💡💡 昼光色から電球色まで光の色の調整はもちろん、 明るさも10段階まで調整可能なので、 使うシーンに応じて快適な明るさ設定ができて嬉しい✨ ここ数年、タブレットでの学習が増えました。 目が疲れないようライトにも気を遣っています。 ホタルクスのシーリングライト、 今回子ども部屋に設置してみました! 手元のライトが必要ないくらい明るくて、 子どもたちもとっても見やすくていい♫と言っています😊 明るいからと言って目が疲れる感じもなく、快適☀️ インテリアにも馴染むウッド調のデザインも すごく好きです♡
ホタルクス LEDシーリングライト モニター中💡💡 昼光色から電球色まで光の色の調整はもちろん、 明るさも10段階まで調整可能なので、 使うシーンに応じて快適な明るさ設定ができて嬉しい✨ ここ数年、タブレットでの学習が増えました。 目が疲れないようライトにも気を遣っています。 ホタルクスのシーリングライト、 今回子ども部屋に設置してみました! 手元のライトが必要ないくらい明るくて、 子どもたちもとっても見やすくていい♫と言っています😊 明るいからと言って目が疲れる感じもなく、快適☀️ インテリアにも馴染むウッド調のデザインも すごく好きです♡
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
sirotanさんの実例写真
マジックボードの前に、汚しても腹が立たない(笑)業務用の学習机を置いて、子どもの学習&お遊び場にしました。うちの子は絵の具やらマジックやらをよく使うので、神経質なパパのイライラ解消になりました。。
マジックボードの前に、汚しても腹が立たない(笑)業務用の学習机を置いて、子どもの学習&お遊び場にしました。うちの子は絵の具やらマジックやらをよく使うので、神経質なパパのイライラ解消になりました。。
sirotan
sirotan
3LDK | 家族
TSMKさんの実例写真
TSMK
TSMK
家族
iwamayuさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 息子のリビング学習の様子を 小学一年生の頃から投稿して来ましたが 息子も春には中学生になります。 早いなぁー 大きくなったなぁー 今後も変化していくと思いますが 学習スペースの投稿をしていきたいと思っています。 今年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。 息子のリビング学習の様子を 小学一年生の頃から投稿して来ましたが 息子も春には中学生になります。 早いなぁー 大きくなったなぁー 今後も変化していくと思いますが 学習スペースの投稿をしていきたいと思っています。 今年もよろしくお願いいたします。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
mai_t2009さんの実例写真
ダイニング奥の壁向けに設置。 無印のデスク。 ワゴンは横に置くとちょうどピッタリサイズだったので、机の下に入れず、あえて外に出してます。 こうすることで子どもの横にもう一つ椅子を持ってきて、2人で座れます😊 子どもが小さいうちは、リビング学習✏️ 壁にはホワイトボードを設置して、時間割やプリント貼ったりしていくかなぁ🤔 そうするとプリントやらがリビングから見えるのでほんとはやだなぁ、、なんですが、仕方ない😂 どういう空間にしていくか、子どもとも相談しながら、そのときどきに応じて変化させていきたいな🌱
ダイニング奥の壁向けに設置。 無印のデスク。 ワゴンは横に置くとちょうどピッタリサイズだったので、机の下に入れず、あえて外に出してます。 こうすることで子どもの横にもう一つ椅子を持ってきて、2人で座れます😊 子どもが小さいうちは、リビング学習✏️ 壁にはホワイトボードを設置して、時間割やプリント貼ったりしていくかなぁ🤔 そうするとプリントやらがリビングから見えるのでほんとはやだなぁ、、なんですが、仕方ない😂 どういう空間にしていくか、子どもとも相談しながら、そのときどきに応じて変化させていきたいな🌱
mai_t2009
mai_t2009
PR
楽天市場
mikoneさんの実例写真
4月小1になる長女の為、 リビング学習用の机と椅子購入✧*。 沢山悩んだ結果こちらになりました- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
4月小1になる長女の為、 リビング学習用の机と椅子購入✧*。 沢山悩んだ結果こちらになりました- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
mikone
mikone
家族
mtsさんの実例写真
机が届いたけど、まだ全部組み立てられなそうなので週末頑張ります。 親的にはチェストに合わせて木目が良かったけど、子どもの好みもあって、結局白系の机を購入しました。椅子はだいぶ先の納品になってしまいました。
机が届いたけど、まだ全部組み立てられなそうなので週末頑張ります。 親的にはチェストに合わせて木目が良かったけど、子どもの好みもあって、結局白系の机を購入しました。椅子はだいぶ先の納品になってしまいました。
mts
mts
家族
kurinokiさんの実例写真
リビングのカウンターテーブルが子どもの勉強スペースになっています。ランドセルは山善さんのバスケットトローリーを2段にして、テーブル下に収納しています。 1年生は毎日の持ち物確認や宿題の丸つけなど親が一緒にすることも多いので、リビングに学習スペースを作ったのは本当に良かったです😊 一年生の教材はとっても少ないので、収納はファイルボックス1つで充分でした。 そのかわり、毎日大量に持ち帰る折り紙、塗り絵、謎の紙切れなどの一時収納スペースはいるかも😂
リビングのカウンターテーブルが子どもの勉強スペースになっています。ランドセルは山善さんのバスケットトローリーを2段にして、テーブル下に収納しています。 1年生は毎日の持ち物確認や宿題の丸つけなど親が一緒にすることも多いので、リビングに学習スペースを作ったのは本当に良かったです😊 一年生の教材はとっても少ないので、収納はファイルボックス1つで充分でした。 そのかわり、毎日大量に持ち帰る折り紙、塗り絵、謎の紙切れなどの一時収納スペースはいるかも😂
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
① 机側から📸 机の上に置いていた教科書やノートなど諸々を、棚へ移し、まとめました。 あぁこれだけでもうすっきり。 机はカットして短く変更。 ② とりあえずケースなども以前のままで入れてみる。 一番上の段と、一番下の段はA4サイズ、入ります。 ③ いろいろお試し中。 右下の可動棚、外してみました。 学用品など、基本的には背面板がある棚へ。 物は多いですが、ここにまとまっているからか、 「使いやすい!」「片付けしやすい!」「片付け楽しい!」とまでこどもが言うようになり、万々歳~(∩´∀`)∩ヤッターー
① 机側から📸 机の上に置いていた教科書やノートなど諸々を、棚へ移し、まとめました。 あぁこれだけでもうすっきり。 机はカットして短く変更。 ② とりあえずケースなども以前のままで入れてみる。 一番上の段と、一番下の段はA4サイズ、入ります。 ③ いろいろお試し中。 右下の可動棚、外してみました。 学用品など、基本的には背面板がある棚へ。 物は多いですが、ここにまとまっているからか、 「使いやすい!」「片付けしやすい!」「片付け楽しい!」とまでこどもが言うようになり、万々歳~(∩´∀`)∩ヤッターー
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
この秋買って良かったものは『電動鉛筆削り』です✏️ 今まで使っていた手動の鉛筆削りが壊れてしまったので、乾電池式の電動鉛筆削りに買い替えましたが、もっと早く電動にすれば良かった…っ!!と思うほど楽です✨ 小1の子どもでも問題なく使えて、コンパクトで場所も取らないし、電池式なのでどこでも使えるところが気に入っています😊
この秋買って良かったものは『電動鉛筆削り』です✏️ 今まで使っていた手動の鉛筆削りが壊れてしまったので、乾電池式の電動鉛筆削りに買い替えましたが、もっと早く電動にすれば良かった…っ!!と思うほど楽です✨ 小1の子どもでも問題なく使えて、コンパクトで場所も取らないし、電池式なのでどこでも使えるところが気に入っています😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
pomさんの実例写真
リビング学習の我が家… この位置にランドセルを置いてからは 準備がしやすくなりました! スタッキングシェルフ奥の本棚に 教科書など置いています
リビング学習の我が家… この位置にランドセルを置いてからは 準備がしやすくなりました! スタッキングシェルフ奥の本棚に 教科書など置いています
pom
pom
pomさんの実例写真
学習椅子¥11,990
リビング学習の我が家… カウンター下に置いていたデスクを 窓際に移動しました…
リビング学習の我が家… カウンター下に置いていたデスクを 窓際に移動しました…
pom
pom
yuharuさんの実例写真
リビング横の部屋。 おもちゃを減らし今年から小学生になる次男の学習机を追加しました。
リビング横の部屋。 おもちゃを減らし今年から小学生になる次男の学習机を追加しました。
yuharu
yuharu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
myu-さんの実例写真
やってよかった収納アイデア𓂃◌𓈒𓐍 キッズスペースの押入れにおこもりスペースを作っています✨ 足元におもちゃ類を、 天袋には使う頻度の少ない学用品を収納しています✨ 春休みなので今は2人分の荷物がぎっしり💦 来客があった時は椅子を引き出して扉を閉めればスッキリします...♪*゚ 娘も中学生になるので収納を少しずつ変えていかなければと思っていますが、 今のところまだキッズスペースで過ごすそうで、、、、😅 (母はここを早く読書部屋にしたい、、、♡)
やってよかった収納アイデア𓂃◌𓈒𓐍 キッズスペースの押入れにおこもりスペースを作っています✨ 足元におもちゃ類を、 天袋には使う頻度の少ない学用品を収納しています✨ 春休みなので今は2人分の荷物がぎっしり💦 来客があった時は椅子を引き出して扉を閉めればスッキリします...♪*゚ 娘も中学生になるので収納を少しずつ変えていかなければと思っていますが、 今のところまだキッズスペースで過ごすそうで、、、、😅 (母はここを早く読書部屋にしたい、、、♡)
myu-
myu-
4LDK | 家族
hatさんの実例写真
自分の部屋で宿題をしない小学3年生の兄ちゃんと、今度1年生になった弟の為に旦那が作ってくれました(^.^) 机の横にはランドセルや細々したノート、教科書、筆記用具を置けるように棚も作成。 DIYだと、壁の色やサイズを自分好みに注文できるのがいいですよね~
自分の部屋で宿題をしない小学3年生の兄ちゃんと、今度1年生になった弟の為に旦那が作ってくれました(^.^) 机の横にはランドセルや細々したノート、教科書、筆記用具を置けるように棚も作成。 DIYだと、壁の色やサイズを自分好みに注文できるのがいいですよね~
hat
hat
3LDK | 家族
bonjourlineさんの実例写真
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
bonjourline
bonjourline
4LDK | 家族
miko0503さんの実例写真
リビング横の和室のビフォーアフター 子ども達が小さい頃は子供部屋に。 自分でお片付けができるようにおもちゃの配置にこだわっていました。 小学生になる前にクッションフロアを敷いて、 学習机を2台置きました。 今はこの形でおちついています。
リビング横の和室のビフォーアフター 子ども達が小さい頃は子供部屋に。 自分でお片付けができるようにおもちゃの配置にこだわっていました。 小学生になる前にクッションフロアを敷いて、 学習机を2台置きました。 今はこの形でおちついています。
miko0503
miko0503
家族
Mikaさんの実例写真
ランプシェード¥1,999
~子どものいる暮らし~ リビングの一角に学習スペースを作りました☺︎ デスク、チェア、有孔ボードはIKEAで購入しました🛒
~子どものいる暮らし~ リビングの一角に学習スペースを作りました☺︎ デスク、チェア、有孔ボードはIKEAで購入しました🛒
Mika
Mika
2LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
リビングに娘たちの学習机を並べています デスクもチェアもIKEA 小学生の長女の机の上は勉強の教材 幼稚園児の次女の机の上は製作物を飾ってます
リビングに娘たちの学習机を並べています デスクもチェアもIKEA 小学生の長女の机の上は勉強の教材 幼稚園児の次女の机の上は製作物を飾ってます
MIKU
MIKU
家族
miko0503さんの実例写真
小1娘のデスク引き出し収納ˎˊ˗ IKEAのデスクを使っています。 まだお片付けがひとりではできないので、 あっという間に引き出しの中がぐちゃぐちゃに…💨 定期的に一緒に見直しています。 引き出しを仕切ると娘も分かりやすいようで、 リバウンドが無くなったように思います😌 セリアの"仕切りボックス浅型"を3つ使いました!
小1娘のデスク引き出し収納ˎˊ˗ IKEAのデスクを使っています。 まだお片付けがひとりではできないので、 あっという間に引き出しの中がぐちゃぐちゃに…💨 定期的に一緒に見直しています。 引き出しを仕切ると娘も分かりやすいようで、 リバウンドが無くなったように思います😌 セリアの"仕切りボックス浅型"を3つ使いました!
miko0503
miko0503
家族