コメント7
jtama
息子が糸の色もデニム皮も裏の黄色も全部自分で決めたランドセル。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Takashiさんの実例写真
少し前に作った息子と娘のランドセルラック。
少し前に作った息子と娘のランドセルラック。
Takashi
Takashi
2LDK | 家族
.AQUA.さんの実例写真
春休みが始まりましたねー。 うちの息子氏も去年小学校に入学し、早くも2年生になろうとしています。そんな息子氏のランドセル。 息子氏が産まれたばかりの時にネットで見つけて、この子が小学生になるときは絶対コレ!と(勝手に)心に決めていたくらい私が心底気に入ってます。いざ決める時も息子氏も数ある中からこのランドセルに即決してくれたので、私達母子の共通のお気に入りなのです(*´ω`*) 一年間黄色い交通安全のカバーをしていましたが、ようやくはずすことができるので目隠しの布をはずしてドーーーンとみせちゃってます。 それにしても 私の時には赤か黒か位しか選択肢なんてなかったのに、今の子は色んな種類のランドセルがあって実にうらやまけしからんですな。
春休みが始まりましたねー。 うちの息子氏も去年小学校に入学し、早くも2年生になろうとしています。そんな息子氏のランドセル。 息子氏が産まれたばかりの時にネットで見つけて、この子が小学生になるときは絶対コレ!と(勝手に)心に決めていたくらい私が心底気に入ってます。いざ決める時も息子氏も数ある中からこのランドセルに即決してくれたので、私達母子の共通のお気に入りなのです(*´ω`*) 一年間黄色い交通安全のカバーをしていましたが、ようやくはずすことができるので目隠しの布をはずしてドーーーンとみせちゃってます。 それにしても 私の時には赤か黒か位しか選択肢なんてなかったのに、今の子は色んな種類のランドセルがあって実にうらやまけしからんですな。
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
kinakomotiさんの実例写真
来年度小学校に入学する息子に義理母が学習机を買ってくれました。 学校の机みたいな懐かしいデザインです。 落ち着きのない子供なので高さ調節ができる机と椅子で足が床につくように、気が散るので机の前に棚を置かない。ランドセルが置けるように奥行があるラック、照明もシンプルで明るいものと色々と探しましたー。 真新しくて明るい木肌だけど使い込んで良い色と味になっていってくれたらな~と思っています(((^-^)))
来年度小学校に入学する息子に義理母が学習机を買ってくれました。 学校の机みたいな懐かしいデザインです。 落ち着きのない子供なので高さ調節ができる机と椅子で足が床につくように、気が散るので机の前に棚を置かない。ランドセルが置けるように奥行があるラック、照明もシンプルで明るいものと色々と探しましたー。 真新しくて明るい木肌だけど使い込んで良い色と味になっていってくれたらな~と思っています(((^-^)))
kinakomoti
kinakomoti
家族
KMNNさんの実例写真
山善さんサンプリングの収納ケース/フロックを使って息子部屋を片付けたアフター写真☆その2 フロック向きを変えて上にランドセルを置いてみました^ ^ 息子はまだリビングにいる事が多いので、ランドセルを二階に片付ける事は少ないのですが、今後二階で勉強する様になればこの置き方も良いな〜と想像中(๑′ᴗ‵๑) ランドセルラックみたいで、勉強や学校の支度もしやすそう^ ^ 耐荷量も8kgもあるのでランドセルも楽々クリアです♫ 山善オープンボックス/フロック ワイド 幅57㎝、奥行46.5㎝、高さ31㎝
山善さんサンプリングの収納ケース/フロックを使って息子部屋を片付けたアフター写真☆その2 フロック向きを変えて上にランドセルを置いてみました^ ^ 息子はまだリビングにいる事が多いので、ランドセルを二階に片付ける事は少ないのですが、今後二階で勉強する様になればこの置き方も良いな〜と想像中(๑′ᴗ‵๑) ランドセルラックみたいで、勉強や学校の支度もしやすそう^ ^ 耐荷量も8kgもあるのでランドセルも楽々クリアです♫ 山善オープンボックス/フロック ワイド 幅57㎝、奥行46.5㎝、高さ31㎝
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
マガジンラック・マガジンシェルフ¥11,890
物の居場所を作ると子供でも習慣に。 息子が帰ってくると、下段がランドセルの置き場になります。
物の居場所を作ると子供でも習慣に。 息子が帰ってくると、下段がランドセルの置き場になります。
mii
mii
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
山善さんのパイン材ランドセルラックのモニターに当選しました** つい先日息子のランドセルも届いたばかりで、早速ランドセルの居場所ができてすごく嬉しいです♡ 実は息子、先ほど寝てからこのラックが届いたので、まだ見ていません♡* 我が家は大人の都合により(笑)明日がクリスマスなので、プレゼントも明日の朝枕元にある予定…♡ ランドセルラックと共に、サンタさんからの素敵なプレゼントとなりました(◍´◡`◍)* 山善さん、この度は選んでくださり、本当にありがとうございます!♡
山善さんのパイン材ランドセルラックのモニターに当選しました** つい先日息子のランドセルも届いたばかりで、早速ランドセルの居場所ができてすごく嬉しいです♡ 実は息子、先ほど寝てからこのラックが届いたので、まだ見ていません♡* 我が家は大人の都合により(笑)明日がクリスマスなので、プレゼントも明日の朝枕元にある予定…♡ ランドセルラックと共に、サンタさんからの素敵なプレゼントとなりました(◍´◡`◍)* 山善さん、この度は選んでくださり、本当にありがとうございます!♡
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
Mariさんの実例写真
4月から小学生になる息子にYAMAZENさんの♡
4月から小学生になる息子にYAMAZENさんの♡
Mari
Mari
3LDK | 家族
NEOtomoさんの実例写真
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ 昨日は息子君 ネオっちへのお祝いコメ たくさんありがとうございました! 本日 6年間の小学校生活最後のランドセル姿に 思わずパシャリ☆ 自分で選んだ お気に入りの ヌメ革オーダーランドセル 小学校でもトレードマークみたいになって 何処のランドセルかよく聞かれたねw 君の背中に だんだんと馴染み 6年間を経て飴色になって… このランドセル姿 目に焼き付けておくね。゚(゚´ω`゚)゚。 明後日は 卒業式だね 行ってらっしゃい!
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ 昨日は息子君 ネオっちへのお祝いコメ たくさんありがとうございました! 本日 6年間の小学校生活最後のランドセル姿に 思わずパシャリ☆ 自分で選んだ お気に入りの ヌメ革オーダーランドセル 小学校でもトレードマークみたいになって 何処のランドセルかよく聞かれたねw 君の背中に だんだんと馴染み 6年間を経て飴色になって… このランドセル姿 目に焼き付けておくね。゚(゚´ω`゚)゚。 明後日は 卒業式だね 行ってらっしゃい!
NEOtomo
NEOtomo
家族
PR
楽天市場
fukamai-0709さんの実例写真
今年の4月から小学生になった息子に使っていたロースコグを幼稚園仕様から小学校仕様に変更しました! 上:ランドセル、名札、ハンカチ、口拭き、マスク、ティッシュ 中:教科書 下:体操服、靴下 給食袋はフック付きのマグネットに。毎週毎に配られる時間割表は横に無印のフックを使って掛けてます。 中段の左側は、数年したら始まる習字や絵の具類を置こうと思って空けてます。 これから6年間、楽しく、頑張って通ってもらえたらいいな♪
今年の4月から小学生になった息子に使っていたロースコグを幼稚園仕様から小学校仕様に変更しました! 上:ランドセル、名札、ハンカチ、口拭き、マスク、ティッシュ 中:教科書 下:体操服、靴下 給食袋はフック付きのマグネットに。毎週毎に配られる時間割表は横に無印のフックを使って掛けてます。 中段の左側は、数年したら始まる習字や絵の具類を置こうと思って空けてます。 これから6年間、楽しく、頑張って通ってもらえたらいいな♪
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
ki-さんの実例写真
2階の小1息子の部屋☆ ランドセルの用意は2階でする習慣がつきました! 制服やハンカチなどは1階に置いています。 子どもの趣味で、ネイビーや星柄多め☆☆☆ 私も、ワゴンやカーテンの色と、机の木の色味がいいじゃん!と思っています\(^^)/ 時計とワゴンはIKEAです♪
2階の小1息子の部屋☆ ランドセルの用意は2階でする習慣がつきました! 制服やハンカチなどは1階に置いています。 子どもの趣味で、ネイビーや星柄多め☆☆☆ 私も、ワゴンやカーテンの色と、机の木の色味がいいじゃん!と思っています\(^^)/ 時計とワゴンはIKEAです♪
ki-
ki-
4LDK | 家族
naokoさんの実例写真
息子のランドセルやら教科書やらをどう収納するかをずっとずっと考えていました。 そして、まさに!今日届いたバスケットトローリー! 類似品と迷いましたが、大きさ、形、価格、マットな質感、色など総合的に考えて山善に決めました。 私も息子も大満足。 今はリビングのパソコンデスクの横に置いていますが、今後は子供部屋に移動予定です。 そしたら、イベントやってる! 参加するしかないでしょー。
息子のランドセルやら教科書やらをどう収納するかをずっとずっと考えていました。 そして、まさに!今日届いたバスケットトローリー! 類似品と迷いましたが、大きさ、形、価格、マットな質感、色など総合的に考えて山善に決めました。 私も息子も大満足。 今はリビングのパソコンデスクの横に置いていますが、今後は子供部屋に移動予定です。 そしたら、イベントやってる! 参加するしかないでしょー。
naoko
naoko
4LDK | 家族
Mariさんの実例写真
土屋鞄のオレンジ色のランドセルがピッタリのYAMAZENさんのバスケットトローリー♡
土屋鞄のオレンジ色のランドセルがピッタリのYAMAZENさんのバスケットトローリー♡
Mari
Mari
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
イベントに参加です🌿 押し入れラックを 小1、小3の娘と息子の ランドセルラックに◎ 無印良品の引き出しには 鉛筆などのストックを入れてます 使わなくなったら本来の使い道へ! Instagramでやっていた方のを参考にさせてもらいました❁
イベントに参加です🌿 押し入れラックを 小1、小3の娘と息子の ランドセルラックに◎ 無印良品の引き出しには 鉛筆などのストックを入れてます 使わなくなったら本来の使い道へ! Instagramでやっていた方のを参考にさせてもらいました❁
mayu
mayu
2LDK | 家族
atkさんの実例写真
小4の息子の部屋です。 こちらの部屋も模様替え、ひとまず終わりました。まずは引きで一枚。 ランドセル置き場はニトリさんのカラボを使用しています。
小4の息子の部屋です。 こちらの部屋も模様替え、ひとまず終わりました。まずは引きで一枚。 ランドセル置き場はニトリさんのカラボを使用しています。
atk
atk
4LDK | 家族
a.さんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥13,990
模様替えついでに場所移動♡ ランドセルラックにしたくてバスケットトローリー購入♡ 息子に色を決めさせたら絶対に黒って言う。笑 でも靴はド派手なやつを選ぶ。。。そこも黒にしてよ。。。
模様替えついでに場所移動♡ ランドセルラックにしたくてバスケットトローリー購入♡ 息子に色を決めさせたら絶対に黒って言う。笑 でも靴はド派手なやつを選ぶ。。。そこも黒にしてよ。。。
a.
a.
3LDK | 家族
Shinohazuさんの実例写真
ついにカラックスをランドセル収納に使える時がやってきました。 シンデレラフィット…✨ 明日、いよいよ入学式です!! でしたが、 やはり、 なくなりました。 学校での写真撮影はOKだということで、 息子はスーツ着せて ランドセル背負わせて 母は当初の予定よりもフォーマル感を抑えたスーツで 教科書をもらって 思い出だけ撮影してこようと思います。 身支度の苦手な長男の為に作った オールIKEAのおしたくセットです。
ついにカラックスをランドセル収納に使える時がやってきました。 シンデレラフィット…✨ 明日、いよいよ入学式です!! でしたが、 やはり、 なくなりました。 学校での写真撮影はOKだということで、 息子はスーツ着せて ランドセル背負わせて 母は当初の予定よりもフォーマル感を抑えたスーツで 教科書をもらって 思い出だけ撮影してこようと思います。 身支度の苦手な長男の為に作った オールIKEAのおしたくセットです。
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
monetさんの実例写真
May.15,2020 リビングの教科書&ランドセル置き場。
May.15,2020 リビングの教科書&ランドセル置き場。
monet
monet
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
長女の部屋です。 ペンダントライトは子ども部屋に合っていて可愛いです。 全体的にブルーとピンクが多いですね。ベッドと机周りは子どもに任せていますのですぐに物でいっぱいになります…。 ランドセルラックは学習机の横に置きたかったのでスリムなタイプを探しました。
長女の部屋です。 ペンダントライトは子ども部屋に合っていて可愛いです。 全体的にブルーとピンクが多いですね。ベッドと机周りは子どもに任せていますのですぐに物でいっぱいになります…。 ランドセルラックは学習机の横に置きたかったのでスリムなタイプを探しました。
NAO
NAO
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tata-kukuさんの実例写真
我が家は、リビング学習用にカウンターを作ってもらいました✏ 一般的な勉強机と同じくらいのサイズになるよう、通常のカウンターよりは大きめ。 カウンターの正面はキッチンなので勉強している様子をキッチンから見守ることができます。 学習椅子とランドセルラックは、息子がダークブラウン、娘がホワイトウォッシュで色違いにしました。 娘はまだ年中さんなのですが、バラバラのものを使いたくないので、息子の入学準備のときに娘の分も購入しました。 ランドセルラックでスペースの区切りを付けることで、それぞれ勉強しやすい環境を目指しています💡 デスクマットは、キャラクター物にするとリビングで浮いてしまうのでニトリのものをチョイス。 ランドセルラックの本棚にカーテンを付けて目隠しして、鉛筆などの勉強道具は引き出しの中にしまうようにしているので、リビングにあっても気になりません✨
我が家は、リビング学習用にカウンターを作ってもらいました✏ 一般的な勉強机と同じくらいのサイズになるよう、通常のカウンターよりは大きめ。 カウンターの正面はキッチンなので勉強している様子をキッチンから見守ることができます。 学習椅子とランドセルラックは、息子がダークブラウン、娘がホワイトウォッシュで色違いにしました。 娘はまだ年中さんなのですが、バラバラのものを使いたくないので、息子の入学準備のときに娘の分も購入しました。 ランドセルラックでスペースの区切りを付けることで、それぞれ勉強しやすい環境を目指しています💡 デスクマットは、キャラクター物にするとリビングで浮いてしまうのでニトリのものをチョイス。 ランドセルラックの本棚にカーテンを付けて目隠しして、鉛筆などの勉強道具は引き出しの中にしまうようにしているので、リビングにあっても気になりません✨
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
玄関収納✨ 全貌はこんな感じ♪ 左側が息子の身支度コーナー 右側が姉妹のランドセル収納 リビングに入れる必要のないものは 玄関に置いておくのが動線的に便利ですよね♡
玄関収納✨ 全貌はこんな感じ♪ 左側が息子の身支度コーナー 右側が姉妹のランドセル収納 リビングに入れる必要のないものは 玄関に置いておくのが動線的に便利ですよね♡
arika_919
arika_919
家族
___em.さんの実例写真
息子部屋 🤍🥱
息子部屋 🤍🥱
___em.
___em.
2LDK | 家族
minatamaさんの実例写真
ランドセルスタンドは、卒業してランドセルを使わなくなってもその後の使いみちが想像できた、山崎実業のもので即決。アイアンブラックは我が家のどの場所にもなじむカラーです。
ランドセルスタンドは、卒業してランドセルを使わなくなってもその後の使いみちが想像できた、山崎実業のもので即決。アイアンブラックは我が家のどの場所にもなじむカラーです。
minatama
minatama
家族
ymnknさんの実例写真
〜おうち見直しキャンペーンで購入させていただいたもの②〜☺︎ ランドセル収納ラック🎒 うちは保育園の通園グッズ整理棚として使わせていただきます♡ まだこれから収納していくところですが、組み立て終わった感想↓↓ サイズ感◎ 収納力しっかりありそうです! 子供が自分で準備しやすいサイズ感◎ 見えないキャスター付き◎ こちら組み立てるまで気づかなかったのですが、脚にキャスターがついています😳それでいてキャスター部分は見えないようになっている✨ どこに置こうかな〜と考えているところですが、置いたあともキャスターでスムーズに動かせるので、場所選びに困らなそうです👏 荷物かけは左右選べる◎ 棚の横のフックは左右どちらでもつけられるようになっています😊 お部屋に合わせて変えられるのでとても良いです🙏 また通園グッズを整理してから投稿したいと思います☺︎♡
〜おうち見直しキャンペーンで購入させていただいたもの②〜☺︎ ランドセル収納ラック🎒 うちは保育園の通園グッズ整理棚として使わせていただきます♡ まだこれから収納していくところですが、組み立て終わった感想↓↓ サイズ感◎ 収納力しっかりありそうです! 子供が自分で準備しやすいサイズ感◎ 見えないキャスター付き◎ こちら組み立てるまで気づかなかったのですが、脚にキャスターがついています😳それでいてキャスター部分は見えないようになっている✨ どこに置こうかな〜と考えているところですが、置いたあともキャスターでスムーズに動かせるので、場所選びに困らなそうです👏 荷物かけは左右選べる◎ 棚の横のフックは左右どちらでもつけられるようになっています😊 お部屋に合わせて変えられるのでとても良いです🙏 また通園グッズを整理してから投稿したいと思います☺︎♡
ymnkn
ymnkn
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yu-pocoさんの実例写真
息子のランドセルが届きました☺️ 娘のランドセルと並べて置いてみました。 二人が使いやすいといいんだけど💗
息子のランドセルが届きました☺️ 娘のランドセルと並べて置いてみました。 二人が使いやすいといいんだけど💗
yu-poco
yu-poco
2LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
小学生になったばかりの息子が自分で準備ができるよう、リビング横の部屋にランドセル収納を作りました。 息子の部屋でオモチャ収納に使っていたカラックスに、引き出しだけ買い足してティッシュ・ハンカチ・マスク・給食ナフキン入れに。 帰宅後のやる事リストを作ったら、自分で準備してくれているので助かります♪
小学生になったばかりの息子が自分で準備ができるよう、リビング横の部屋にランドセル収納を作りました。 息子の部屋でオモチャ収納に使っていたカラックスに、引き出しだけ買い足してティッシュ・ハンカチ・マスク・給食ナフキン入れに。 帰宅後のやる事リストを作ったら、自分で準備してくれているので助かります♪
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
ランドセル置き場を新しくしました。 遊びに行く時いつももっていくリュックも置いて、ちゃんと置いてくれるようになりました。
ランドセル置き場を新しくしました。 遊びに行く時いつももっていくリュックも置いて、ちゃんと置いてくれるようになりました。
hana
hana
2LDK | 家族
mi-koさんの実例写真
ランドセル収納🎒 ラックを使ったりワゴンに収納したり‥色々迷走してましたが、ようやく3年かけて(笑)ランドセル収納が出来上がりました👐 下の子が入学したのを機にIKEAで購入しました✨ 扉部分はそれぞれの教科書などを収納し、引き出し部分にはハンカチ類をしまっています😊 ハートと気球の収納は子供たちがそれぞれ選びました⭐︎これは学校に持って行く荷物の一時置き(体操服など)です。 決まった場所に置いておくと、子どもたちも自分で準備がしやすいかなと思います🎀 きっと『ママ〇〇どこ〜?』も少なくなってくれるはず🤣
ランドセル収納🎒 ラックを使ったりワゴンに収納したり‥色々迷走してましたが、ようやく3年かけて(笑)ランドセル収納が出来上がりました👐 下の子が入学したのを機にIKEAで購入しました✨ 扉部分はそれぞれの教科書などを収納し、引き出し部分にはハンカチ類をしまっています😊 ハートと気球の収納は子供たちがそれぞれ選びました⭐︎これは学校に持って行く荷物の一時置き(体操服など)です。 決まった場所に置いておくと、子どもたちも自分で準備がしやすいかなと思います🎀 きっと『ママ〇〇どこ〜?』も少なくなってくれるはず🤣
mi-ko
mi-ko
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
娘のランドセルが1ヶ月早く届きました(*ˊ˘ˋ*)♡ ピスタチオカラー♡♡ 楽しみすぎて何度も開けてみたり背負ったりしている娘👧•*¨*•.¸¸♬︎ 並んでる息子っちのランドセルの中見てみたら、グチャグチャの用紙がわんさか(•́ε•̀٥)底のほうにも入ってたり、もはやヤバすぎる🤪🤪 見て見ぬふりして閉じました🙈🤣🤣🤣
娘のランドセルが1ヶ月早く届きました(*ˊ˘ˋ*)♡ ピスタチオカラー♡♡ 楽しみすぎて何度も開けてみたり背負ったりしている娘👧•*¨*•.¸¸♬︎ 並んでる息子っちのランドセルの中見てみたら、グチャグチャの用紙がわんさか(•́ε•̀٥)底のほうにも入ってたり、もはやヤバすぎる🤪🤪 見て見ぬふりして閉じました🙈🤣🤣🤣
saki
saki
4LDK | 家族
smileさんの実例写真
金曜日に入学説明会があったので 少しずつ揃え始めました! 息子が張り切って説明会前に👵👴に ポケモンの筆記用具揃えて貰っていたけど、 キャラものは好ましく無いらしいので、 学童保育で使うことにしました😅💦 無地の筆記用具買いに行かないと🚗 ³₃
金曜日に入学説明会があったので 少しずつ揃え始めました! 息子が張り切って説明会前に👵👴に ポケモンの筆記用具揃えて貰っていたけど、 キャラものは好ましく無いらしいので、 学童保育で使うことにしました😅💦 無地の筆記用具買いに行かないと🚗 ³₃
smile
smile
4LDK | 家族
aomaさんの実例写真
¥3,790
もうすぐ息子が小学生になるのでLDKにランドセル置き場を作りました! 本当は2階の部屋に置いて欲しいけど多分置いてくれないのであまり主張しないシンプルなものを用意。ニトリの物置用ラックにしました! 下には教科書や小物を置く予定。まだ何を置くか未知の世界なのでとりあえずこんな感じで買ってみました。また入学したら色々考えたいと思います☺︎
もうすぐ息子が小学生になるのでLDKにランドセル置き場を作りました! 本当は2階の部屋に置いて欲しいけど多分置いてくれないのであまり主張しないシンプルなものを用意。ニトリの物置用ラックにしました! 下には教科書や小物を置く予定。まだ何を置くか未知の世界なのでとりあえずこんな感じで買ってみました。また入学したら色々考えたいと思います☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
anri193さんの実例写真
春から小学生の息子と、年少さんになる娘が少しでも支度しやすいように、スタッキングシェルフに身支度道具まとめました😊 見直しは都度していくけど、とりあえず完成です👏
春から小学生の息子と、年少さんになる娘が少しでも支度しやすいように、スタッキングシェルフに身支度道具まとめました😊 見直しは都度していくけど、とりあえず完成です👏
anri193
anri193
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ri4さんの実例写真
4月から小学生になった息子🎒 ランドセルや絵の具、大きいものを入れるのにIKEAで収納【スモースタード】を購入。 沢山入るのでこの春一番買って良かったなぁと思う物♩ zarahomeで買ったコルクの取ってを付けました♡ 基本的にリビング学習なのでここはちょっとした作業スペースになって息子もお気に入り🦕
4月から小学生になった息子🎒 ランドセルや絵の具、大きいものを入れるのにIKEAで収納【スモースタード】を購入。 沢山入るのでこの春一番買って良かったなぁと思う物♩ zarahomeで買ったコルクの取ってを付けました♡ 基本的にリビング学習なのでここはちょっとした作業スペースになって息子もお気に入り🦕
ri4
ri4
3LDK | 家族
0224tさんの実例写真
小学生の息子の準備スペース💁‍♀️ ランドセル、タオル、ハンカチ、靴下、体操服、ナップサック、水筒ホルダー…などなど ここで学校の片付け、準備が完了できるようにしてあります。 ただ、ランドセルが開けっぱなしになっていることが多くて気になっています🥺 ランドセルホルダーを設置して、 ランドセルを大切に使えたらと思い、こちらの企画に応募しました🫶 ご縁がありますように🌈
小学生の息子の準備スペース💁‍♀️ ランドセル、タオル、ハンカチ、靴下、体操服、ナップサック、水筒ホルダー…などなど ここで学校の片付け、準備が完了できるようにしてあります。 ただ、ランドセルが開けっぱなしになっていることが多くて気になっています🥺 ランドセルホルダーを設置して、 ランドセルを大切に使えたらと思い、こちらの企画に応募しました🫶 ご縁がありますように🌈
0224t
0224t
4LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
息子が小さいうちは、リビング学習出来るようにと棚を作ってもらっています。 毎日宿題をするくらいしか使いませんので、子ども部屋には机置いてません😉狭いからね😂 入学前に、ランドセル置き場どうしようかな〜とあれこれ考え… 以前モニターさせて頂いたフックをとりあえず付けてみたところ、とても良い感じで使えています。 春からずっと使用していますが、まだ一度も落ちずにくっついたまま。 シンプルに掛けるだけ。 邪魔にならない位置で使いやすくて最高! 使わなくなったらピッと引っ張れば綺麗に取れるし、悩んでる方いたらオススメです。
息子が小さいうちは、リビング学習出来るようにと棚を作ってもらっています。 毎日宿題をするくらいしか使いませんので、子ども部屋には机置いてません😉狭いからね😂 入学前に、ランドセル置き場どうしようかな〜とあれこれ考え… 以前モニターさせて頂いたフックをとりあえず付けてみたところ、とても良い感じで使えています。 春からずっと使用していますが、まだ一度も落ちずにくっついたまま。 シンプルに掛けるだけ。 邪魔にならない位置で使いやすくて最高! 使わなくなったらピッと引っ張れば綺麗に取れるし、悩んでる方いたらオススメです。
pipikapi
pipikapi
家族
hana617さんの実例写真
1年生の娘のランドセル収納。 スタディコーナーの近くに。 1段目:ランドセル 2段目:ハンカチ・ティッシュ・マスクなど+絵の具セット 3段目:スイミングセット+鍵盤ハーモニカなど ランドセルを置いたまま次の日の支度ができて、大きすぎず小さすぎず、キャスター付きのものを探していました。 見た目も可愛くて、使い勝手もよさそうです😊
1年生の娘のランドセル収納。 スタディコーナーの近くに。 1段目:ランドセル 2段目:ハンカチ・ティッシュ・マスクなど+絵の具セット 3段目:スイミングセット+鍵盤ハーモニカなど ランドセルを置いたまま次の日の支度ができて、大きすぎず小さすぎず、キャスター付きのものを探していました。 見た目も可愛くて、使い勝手もよさそうです😊
hana617
hana617
2LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥402
3Mのコマンドフックのモニターを させていただいてます😊 大中小とたくさんのフックをいただき 使い方無限で考えるのが楽しいです♪ 1番やりたかったのがランドセル収納! 取外し可能な両面テープで 6キロ以上の重さに耐えられる大型フック。 息子のランドセルはとにかく重くて これが吊るして収納出来る日が来るなんて思ってもいませんでした。 IKEAのカラックスの側面に貼り付けて 高さもちょうど良かったです😊 これが使い続けて両面テープが剥がれ落ちないか しばらく様子見つつ使おうと思います!
3Mのコマンドフックのモニターを させていただいてます😊 大中小とたくさんのフックをいただき 使い方無限で考えるのが楽しいです♪ 1番やりたかったのがランドセル収納! 取外し可能な両面テープで 6キロ以上の重さに耐えられる大型フック。 息子のランドセルはとにかく重くて これが吊るして収納出来る日が来るなんて思ってもいませんでした。 IKEAのカラックスの側面に貼り付けて 高さもちょうど良かったです😊 これが使い続けて両面テープが剥がれ落ちないか しばらく様子見つつ使おうと思います!
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
uuumecoooさんの実例写真
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
cochonさんの実例写真
新生活にオススメ🌸 山崎実業のランドセルスタンド。 もとは幼稚園の入園に合わせて用意。 長く使い続けれるのがいいところ◎ pic2枚目のようにたくさん掛けれます✨ 春から小学1年生になる娘の、好きがいっぱい詰まったエリアです😊
新生活にオススメ🌸 山崎実業のランドセルスタンド。 もとは幼稚園の入園に合わせて用意。 長く使い続けれるのがいいところ◎ pic2枚目のようにたくさん掛けれます✨ 春から小学1年生になる娘の、好きがいっぱい詰まったエリアです😊
cochon
cochon
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
今まで兄のランドセルは適当な棚に載せていたけど、下の弟が今春入学を機にお揃いのランドセルラック購入。部屋の統一感も出て、買ってよかったです。 新一年生にはランドセル置くのは高くて大変そうですが、、、 左は新一年生 右が小3兄貴 無印良品の小物を使い、収納も増やして使いやすくなりました。
今まで兄のランドセルは適当な棚に載せていたけど、下の弟が今春入学を機にお揃いのランドセルラック購入。部屋の統一感も出て、買ってよかったです。 新一年生にはランドセル置くのは高くて大変そうですが、、、 左は新一年生 右が小3兄貴 無印良品の小物を使い、収納も増やして使いやすくなりました。
yu
yu
2DK | 家族
PR
楽天市場
misatoさんの実例写真
もうすぐ一年生 やっとランドセル置き場が完成しました
もうすぐ一年生 やっとランドセル置き場が完成しました
misato
misato
4LDK | 家族
もっと見る