コメント3
chome_tarou
ショウガ買いに行ったマックスバリューでジャケ買い…笑ミル付きのシーソルト&ブラックペッパー♪このままでも可愛い♡♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

nikoniko_roomさんの実例写真
3coinsで見つけた! 採寸なしで、まさかのぴったり!
3coinsで見つけた! 採寸なしで、まさかのぴったり!
nikoniko_room
nikoniko_room
2K | カップル
aaachanさんの実例写真
セリアで可愛い転写シール見つけたから 瓶に貼ってみたꉂꉂ ( ˆᴗˆ )❤︎
セリアで可愛い転写シール見つけたから 瓶に貼ってみたꉂꉂ ( ˆᴗˆ )❤︎
aaachan
aaachan
4LDK | 家族
seashoreさんの実例写真
前に載せた写真はラベルの文字が見えづらかったので再度載せます Canonのサイトで見つけたラベルは、50%に縮小して印刷したらセリアの調味料入れにピッタリでした 「canon p-note」で検索すると出ると思いますよ 調味料ラベルだけじゃなく、色々なペーパーアイテムが載ってますよ
前に載せた写真はラベルの文字が見えづらかったので再度載せます Canonのサイトで見つけたラベルは、50%に縮小して印刷したらセリアの調味料入れにピッタリでした 「canon p-note」で検索すると出ると思いますよ 調味料ラベルだけじゃなく、色々なペーパーアイテムが載ってますよ
seashore
seashore
nijntjeさんの実例写真
コンロ周りが狭くて、丁度良い幅(8センチ)の調味料棚を探していたら、3Coinsで見つけました。段は三段変えられて、段になる板は二枚付いてます。 調味料を入れてる容器はDAISOです。
コンロ周りが狭くて、丁度良い幅(8センチ)の調味料棚を探していたら、3Coinsで見つけました。段は三段変えられて、段になる板は二枚付いてます。 調味料を入れてる容器はDAISOです。
nijntje
nijntje
1K | 一人暮らし
yuiiiさんの実例写真
キッチンの壁紙を張り替え。男前に。
キッチンの壁紙を張り替え。男前に。
yuiii
yuiii
家族
takemaruさんの実例写真
こんなの欲しかった! やっと見つけた。セリアにて。
こんなの欲しかった! やっと見つけた。セリアにて。
takemaru
takemaru
3DK | 家族
sayakaさんの実例写真
いいもの発見。 いつか100均で出てくれると信じた甲斐がありました。 サイズ合うかなー?
いいもの発見。 いつか100均で出てくれると信じた甲斐がありました。 サイズ合うかなー?
sayaka
sayaka
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
調味料ラック雑貨やさんでいいの見つけた( ›◡ु‹ )
調味料ラック雑貨やさんでいいの見つけた( ›◡ु‹ )
kiki
kiki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yuucharopiさんの実例写真
HOME COORDYのモニターを見てからずっと欲しかったものたち٩(ˊᗜˋ*)و 地元のマックスバリューに行ったら売ってました! ベランダに掛けっぱなしのカラフルハンガーたちは、そろそろお役御免で取り替えさせていただきます〜ヾ(⌒(ノ'ω')ノ 外にずっと出しっぱなしってのもあって、ピンチがバキバキ折れる( ´ཫ`) 今年は酷暑だし、仕方ないのかもしれない。 100均のカラフルなハンガーとピンチから、真っ白に変わると気持ちいいだろうな〜(ノ*°▽°)ノ ビフォーの写真をまだ撮ってないので、明日明るい時間に撮り収めてから取り替えます٩(ˊᗜˋ*)و 最近インテリアのモチベーションがあまり無く、なかなか浮上できなくてすみません。゚(゚´ω`゚)゚。 億劫だった押入れまで片付けて、ある程度家の片付けとか使い易さとか見直せて住み良くなったからかなーと(´・×・`) これ作りたいあれ置きたいこーしたいっていう意欲が無くなってしまって、ちょっと自分自身趣味が減ってしまった気分です(´・×・`)
HOME COORDYのモニターを見てからずっと欲しかったものたち٩(ˊᗜˋ*)و 地元のマックスバリューに行ったら売ってました! ベランダに掛けっぱなしのカラフルハンガーたちは、そろそろお役御免で取り替えさせていただきます〜ヾ(⌒(ノ'ω')ノ 外にずっと出しっぱなしってのもあって、ピンチがバキバキ折れる( ´ཫ`) 今年は酷暑だし、仕方ないのかもしれない。 100均のカラフルなハンガーとピンチから、真っ白に変わると気持ちいいだろうな〜(ノ*°▽°)ノ ビフォーの写真をまだ撮ってないので、明日明るい時間に撮り収めてから取り替えます٩(ˊᗜˋ*)و 最近インテリアのモチベーションがあまり無く、なかなか浮上できなくてすみません。゚(゚´ω`゚)゚。 億劫だった押入れまで片付けて、ある程度家の片付けとか使い易さとか見直せて住み良くなったからかなーと(´・×・`) これ作りたいあれ置きたいこーしたいっていう意欲が無くなってしまって、ちょっと自分自身趣味が減ってしまった気分です(´・×・`)
yuucharopi
yuucharopi
2DK | カップル
ari87さんの実例写真
たまたまセリアに行ったら調味料用のインデックスシールを発見! 濡れても大丈夫みたいなので調味料ケースやボトルに貼ってもそのまま洗えそうです♡
たまたまセリアに行ったら調味料用のインデックスシールを発見! 濡れても大丈夫みたいなので調味料ケースやボトルに貼ってもそのまま洗えそうです♡
ari87
ari87
2LDK | 家族
yu1mamatanさんの実例写真
探し回ってやっと見つけた 調味料ラベルシール⸜( ॑꒳ ॑ )⸝ これから貼りまーす♪
探し回ってやっと見つけた 調味料ラベルシール⸜( ॑꒳ ॑ )⸝ これから貼りまーす♪
yu1mamatan
yu1mamatan
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
全部入ったバージョン(:3っ)∋ 冷蔵庫保存になってる調味料は冷蔵庫で他のやつはここの右側よりに(:3っ)∋ もうこの形がわし氏に一番使いやすいからちょっと変わったりするけどずっとこれ(:3っ)∋
全部入ったバージョン(:3っ)∋ 冷蔵庫保存になってる調味料は冷蔵庫で他のやつはここの右側よりに(:3っ)∋ もうこの形がわし氏に一番使いやすいからちょっと変わったりするけどずっとこれ(:3っ)∋
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
sachi03255さんの実例写真
調味料入れを旦那さんに作ってもらいました😊 ずっと前から頼んでてやっと完成した🙌 廃材も利用したので、よく見ると色が違いますが💦 これでキッチンまわりもスッキリするかな😊
調味料入れを旦那さんに作ってもらいました😊 ずっと前から頼んでてやっと完成した🙌 廃材も利用したので、よく見ると色が違いますが💦 これでキッチンまわりもスッキリするかな😊
sachi03255
sachi03255
家族
miyukiさんの実例写真
なかなかコンロ脇の幅と合うサイズのラックがなく、ただ横に8本の調味料瓶を並べてました。奥の調味料瓶をとるのがすごくストレスで💦 やっとダイソーで下段30cm×9cm、上段30cm×7cmのスチールラックを見つけました❗️ 手に取るのも楽、そしてスッキリ✨
なかなかコンロ脇の幅と合うサイズのラックがなく、ただ横に8本の調味料瓶を並べてました。奥の調味料瓶をとるのがすごくストレスで💦 やっとダイソーで下段30cm×9cm、上段30cm×7cmのスチールラックを見つけました❗️ 手に取るのも楽、そしてスッキリ✨
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
katieさんの実例写真
ランチョンマット¥404
我が家のダイニングセットは、スーパーバリューという(東海ローカル?)お店で文字通りスーパーにお安い値段で購入しました❗ ベンチシートの方は旦那さんの定位置です(笑) 普段はおぼんにのせたごはんをカウンターから出して給食のように食べています。その方がテーブルがあまり汚れなくストレスフリーです(^o^) 今後ベビーチェアを置かねば…。
我が家のダイニングセットは、スーパーバリューという(東海ローカル?)お店で文字通りスーパーにお安い値段で購入しました❗ ベンチシートの方は旦那さんの定位置です(笑) 普段はおぼんにのせたごはんをカウンターから出して給食のように食べています。その方がテーブルがあまり汚れなくストレスフリーです(^o^) 今後ベビーチェアを置かねば…。
katie
katie
4LDK | 家族
Monyaさんの実例写真
調味料を整理しました(*'-'*) *調味料ラック(DIY) スリーコインズで本体を購入。 ただし板が汚れそうなので マステを貼ってさらにその上に リメイクシートを貼りました。 汚れたら剥がして、新しく貼ります☺️ 元々の構造だと2段しか無理そうです。 私は無理やり高い位置に板を置いて 3段にしていますが、 この位置にセットすると 一番上の段は後ろに支えの棒がないので、 物を置くと奥に落下してしまいます。 そこで、もらってきた車のワイパーに 使われている金属を 適当な長さにカットし両端を折り曲げて、 下にずれていかないように 折り曲げた金具の下の部分に 結束バンドをつけました☺️ *上段スパイス容器はセリア (ダイソーにも売ってた) *中段はニトリのスパイスジャー *下段の砂糖塩容器はダイソー *タグシールは 一部ハンドメイドで一部セリア *油越しはトップバリュー製品 *その上の時計はセリア (カチカチ音がするのが残念。 シンプルで音がしない、キッチン周りに置いても大丈夫or安くて換えがきく時計探し中です😊) *オイル等の容器はフランフラン 大きいサイズの方
調味料を整理しました(*'-'*) *調味料ラック(DIY) スリーコインズで本体を購入。 ただし板が汚れそうなので マステを貼ってさらにその上に リメイクシートを貼りました。 汚れたら剥がして、新しく貼ります☺️ 元々の構造だと2段しか無理そうです。 私は無理やり高い位置に板を置いて 3段にしていますが、 この位置にセットすると 一番上の段は後ろに支えの棒がないので、 物を置くと奥に落下してしまいます。 そこで、もらってきた車のワイパーに 使われている金属を 適当な長さにカットし両端を折り曲げて、 下にずれていかないように 折り曲げた金具の下の部分に 結束バンドをつけました☺️ *上段スパイス容器はセリア (ダイソーにも売ってた) *中段はニトリのスパイスジャー *下段の砂糖塩容器はダイソー *タグシールは 一部ハンドメイドで一部セリア *油越しはトップバリュー製品 *その上の時計はセリア (カチカチ音がするのが残念。 シンプルで音がしない、キッチン周りに置いても大丈夫or安くて換えがきく時計探し中です😊) *オイル等の容器はフランフラン 大きいサイズの方
Monya
Monya
PR
楽天市場
moimoiさんの実例写真
ついにフレッシュロックデビューです🥰 ずっと気になっていたんだけど、うちの収納には合わないのかなぁって諦めてました。 でもこのシリーズは高さ13cm未満で浅い引き出しにもピッタリ✨ しっかり密閉してくれるので、冷蔵保存していた粉物もこちらへ。 できるだけ袋そのまま入るようにサイズを調べました☺️ 我が家の場合↓ 奥800ml : お茶パック,わかめ,砂糖・片栗粉(500g) 左300ml : 塩(400g),だしパック,わかめ,ごま 右スパイスボトル : カレー粉・シナモン・中華だし・コンソメ さすがフレッシュロックさん。 サイズ違いでもビシッと収まります♪ このフィット感が気持ちいい♡
ついにフレッシュロックデビューです🥰 ずっと気になっていたんだけど、うちの収納には合わないのかなぁって諦めてました。 でもこのシリーズは高さ13cm未満で浅い引き出しにもピッタリ✨ しっかり密閉してくれるので、冷蔵保存していた粉物もこちらへ。 できるだけ袋そのまま入るようにサイズを調べました☺️ 我が家の場合↓ 奥800ml : お茶パック,わかめ,砂糖・片栗粉(500g) 左300ml : 塩(400g),だしパック,わかめ,ごま 右スパイスボトル : カレー粉・シナモン・中華だし・コンソメ さすがフレッシュロックさん。 サイズ違いでもビシッと収まります♪ このフィット感が気持ちいい♡
moimoi
moimoi
家族
viviさんの実例写真
調味料入れを新調しました。 湿気が気になって瓶を使ってたけど、蓋がかたくなって開かないことがしばしば… かといってパカパカ蓋のやつは湿気が… とずっと悩んでだけど、これはパカパカ蓋だけど、パッキンが付いていて、ちゃんとロックされて密閉してくれます! 中にすりきり板が斜めに付いていて、スプーンを板に立て掛けられて沈みません。 ロックも片手で外せるし、頑丈な作りなので蓋がすぐ外れるイライラもありません。 でもまだ使い始めたばかりだから、ほんとに湿気ないかはわからないんだけどね(笑)
調味料入れを新調しました。 湿気が気になって瓶を使ってたけど、蓋がかたくなって開かないことがしばしば… かといってパカパカ蓋のやつは湿気が… とずっと悩んでだけど、これはパカパカ蓋だけど、パッキンが付いていて、ちゃんとロックされて密閉してくれます! 中にすりきり板が斜めに付いていて、スプーンを板に立て掛けられて沈みません。 ロックも片手で外せるし、頑丈な作りなので蓋がすぐ外れるイライラもありません。 でもまだ使い始めたばかりだから、ほんとに湿気ないかはわからないんだけどね(笑)
vivi
vivi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
YuriYuriさんの実例写真
液だれしない液体調味料ボトル…… やっと見つけました✨ 何回買い替えたことでしょう🧂 食洗機対応ではありませんが、お財布に優しい価格で見た目もすっきり注ぎやすいです💗 醤油、みりん、料理酒用として使っています! 購入して1ヶ月足らずですので、これから耐久性を見ていきたいと✓
液だれしない液体調味料ボトル…… やっと見つけました✨ 何回買い替えたことでしょう🧂 食洗機対応ではありませんが、お財布に優しい価格で見た目もすっきり注ぎやすいです💗 醤油、みりん、料理酒用として使っています! 購入して1ヶ月足らずですので、これから耐久性を見ていきたいと✓
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
yukarimamaさんの実例写真
門扉・門柱・門戸¥4,950
この間もご紹介したアルマックスさんのアルミゲート✨ 前回のpicは廊下でしたが、リビングのドアを閉めて犬が廊下に出ない時はキッチンへ🐶 軽くて移動も簡単🤞 伸縮なのでサイズを変えられるのもいい! 1台で色んな場所に使えます💕 廊下で使用してる時 https://roomclip.jp/photo/Ad3w?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
この間もご紹介したアルマックスさんのアルミゲート✨ 前回のpicは廊下でしたが、リビングのドアを閉めて犬が廊下に出ない時はキッチンへ🐶 軽くて移動も簡単🤞 伸縮なのでサイズを変えられるのもいい! 1台で色んな場所に使えます💕 廊下で使用してる時 https://roomclip.jp/photo/Ad3w?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yukarimama
yukarimama
家族
kurinokiさんの実例写真
調味料ラックを買おうか迷っていた時に見つけたtowerのマグネットキッチン棚。 調味料ポットを置くのにちょうど良い奥行きです😊 浮かせる収納にしたことで、キッチン天板のお掃除も楽になりました✨ 調味料ポットはマーナのスリムタイプを使用していますが、見た目も使い勝手もとっても良いです✨
調味料ラックを買おうか迷っていた時に見つけたtowerのマグネットキッチン棚。 調味料ポットを置くのにちょうど良い奥行きです😊 浮かせる収納にしたことで、キッチン天板のお掃除も楽になりました✨ 調味料ポットはマーナのスリムタイプを使用していますが、見た目も使い勝手もとっても良いです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
ダイソーで見つけた 調味料ストッカーとスパイスボトル。 気になっていたtowerに激似! 思わず買い占めてしまいました。 マグネット付き、いいよね♡
ダイソーで見つけた 調味料ストッカーとスパイスボトル。 気になっていたtowerに激似! 思わず買い占めてしまいました。 マグネット付き、いいよね♡
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ダイソーで、グラススタンドとお揃いの猫のラック(商品名は調味料ラック)を見つけて、 連れ帰ってしまいました😅 ならべるとかわいい😍 グラススタンド(まな板立ててるけど)の方は、カップ置いてない時 しっぽみたいでしょ? 並べたくて、配置を変えました。(=^x^=)
ダイソーで、グラススタンドとお揃いの猫のラック(商品名は調味料ラック)を見つけて、 連れ帰ってしまいました😅 ならべるとかわいい😍 グラススタンド(まな板立ててるけど)の方は、カップ置いてない時 しっぽみたいでしょ? 並べたくて、配置を変えました。(=^x^=)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yuuさんの実例写真
春から下の子が小学生になり時間ができたので、見て見ぬふりしてきた場所を少しずつお片付け中です。 ズボラゆえ掃除がしやすいようにキッチンには何も置かないを心が得ていましたが、棚の中のゴチャつきや使い勝手の面で不便さも感じていました😅 そんな時にみつけたtowerの隠せる調味料ラック✨ スッキリ隠せて汚れてもサッと吹くだけでキレイになるし買ってよかった✨ 背の高い調味料も入るのもポイントです!
春から下の子が小学生になり時間ができたので、見て見ぬふりしてきた場所を少しずつお片付け中です。 ズボラゆえ掃除がしやすいようにキッチンには何も置かないを心が得ていましたが、棚の中のゴチャつきや使い勝手の面で不便さも感じていました😅 そんな時にみつけたtowerの隠せる調味料ラック✨ スッキリ隠せて汚れてもサッと吹くだけでキレイになるし買ってよかった✨ 背の高い調味料も入るのもポイントです!
yuu
yuu
3LDK | 家族
dahliaさんの実例写真
8. システムキッチン大型引出し 醤油 みりん 料理酒 お酢 米油 ごま油 オリーブオイル その他調味料
8. システムキッチン大型引出し 醤油 みりん 料理酒 お酢 米油 ごま油 オリーブオイル その他調味料
dahlia
dahlia
moimoiさんの実例写真
調味料をフレッシュロックに切り替えて 調理がスムーズになりました✨ 引き出し収納でもたくさん入るし 湿気で固まることも減ったし 見た目が整ったし…🥰 コンロ近くにこれがあると ほんとに便利です♫
調味料をフレッシュロックに切り替えて 調理がスムーズになりました✨ 引き出し収納でもたくさん入るし 湿気で固まることも減ったし 見た目が整ったし…🥰 コンロ近くにこれがあると ほんとに便利です♫
moimoi
moimoi
家族
yさんの実例写真
y
y
4LDK | 家族
bonitaさんの実例写真
調味料ケース浮かせてみました。   キッチンの壁はマグネット付かないけど、スチールプレートを魔法のテープで壁に貼って、タワーのマグネット調味料ラックを取り付けました。   ラックはすぐに外せるから汚れたら洗えるし、コンロ周りもスッキリ✨
調味料ケース浮かせてみました。   キッチンの壁はマグネット付かないけど、スチールプレートを魔法のテープで壁に貼って、タワーのマグネット調味料ラックを取り付けました。   ラックはすぐに外せるから汚れたら洗えるし、コンロ周りもスッキリ✨
bonita
bonita
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
調味料入れ¥183
megu
megu
1LDK | 一人暮らし
love1017さんの実例写真
コンロ下は狭く鍋しか置けないので、シンク下に油と液体調味料を入れています😊 その他の液体調味料は冷蔵庫です😉 上から取り出すので誰でも判るようにラベリング☝️ ファイルボックスは連結パーツで止めて、汚れ防止にニトリのカット式台ふきんを敷いています😊 サラダ油はポリプロピレンシート仕切りボックスに😊 夫は退職して料理に興味をもってくれるかと思ったけど、全然ダメでした💦 ラベリングしたのに醤油を出すくらいですね😅 手前の食洗機の粉洗剤は無印の詰め替え用衣類洗剤のボトルに入れています💡 大袋の粉洗剤を2本に✌️ 四角なのでスペースに無駄がなくて、掬わなくてもいいし、手も汚れずサラサラ出てとてもいいです😉 さっきMUJIネット見たら詰め替え用食洗機洗剤ボトルもできてましたね😲
コンロ下は狭く鍋しか置けないので、シンク下に油と液体調味料を入れています😊 その他の液体調味料は冷蔵庫です😉 上から取り出すので誰でも判るようにラベリング☝️ ファイルボックスは連結パーツで止めて、汚れ防止にニトリのカット式台ふきんを敷いています😊 サラダ油はポリプロピレンシート仕切りボックスに😊 夫は退職して料理に興味をもってくれるかと思ったけど、全然ダメでした💦 ラベリングしたのに醤油を出すくらいですね😅 手前の食洗機の粉洗剤は無印の詰め替え用衣類洗剤のボトルに入れています💡 大袋の粉洗剤を2本に✌️ 四角なのでスペースに無駄がなくて、掬わなくてもいいし、手も汚れずサラサラ出てとてもいいです😉 さっきMUJIネット見たら詰め替え用食洗機洗剤ボトルもできてましたね😲
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tmyさんの実例写真
コンロ下の収納スペースに、調理中よく使う調味料、キッチンツールなどを収納しています。 ここに収納することで、汚れやすいコンロ周りは油類のみなので掃除が楽です! ・調味料入れ:tower、DAISO、Seria ・キッチンツール:無印良品、DAISO
コンロ下の収納スペースに、調理中よく使う調味料、キッチンツールなどを収納しています。 ここに収納することで、汚れやすいコンロ周りは油類のみなので掃除が楽です! ・調味料入れ:tower、DAISO、Seria ・キッチンツール:無印良品、DAISO
tmy
tmy
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘調味料の置き場 ダイニングテーブル上によく使う調味料を 出しっぱなしにしてます 生活感ただよいまくってますが、 カゴやケースにまとめて 見た目を少しでもスッキリと
⌘調味料の置き場 ダイニングテーブル上によく使う調味料を 出しっぱなしにしてます 生活感ただよいまくってますが、 カゴやケースにまとめて 見た目を少しでもスッキリと
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘調味料の置き場 キッチンカウンター下の特等席 料理中に一歩も動かず引き出しを開けて 片手ワンプッシュでフタが開けられるOXOに よく使う調味料をいれています。 各コンテナに大さじを入れたままにしてあるので 計量毎にいちいち洗う手間もなし。 この引き出しは毎日手にとるような調理器具と 調味料、必要なものだけに厳選してます。 それぞれ定位置を決めて、できるだけ重ねず 感覚的にパッと取り出せるようにしてます。 本当にストレスフリーです。
⌘調味料の置き場 キッチンカウンター下の特等席 料理中に一歩も動かず引き出しを開けて 片手ワンプッシュでフタが開けられるOXOに よく使う調味料をいれています。 各コンテナに大さじを入れたままにしてあるので 計量毎にいちいち洗う手間もなし。 この引き出しは毎日手にとるような調理器具と 調味料、必要なものだけに厳選してます。 それぞれ定位置を決めて、できるだけ重ねず 感覚的にパッと取り出せるようにしてます。 本当にストレスフリーです。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
キッチンの調味料の置き場所は中身が見渡せて取り出しやすいオープンタイプの隙間収納棚です😊 主に母親が使うので所定の場所に戻してなくても私が使いたい時には簡単に調味料を見つける事ができます☺️ これはとても大事なポイントです😊
キッチンの調味料の置き場所は中身が見渡せて取り出しやすいオープンタイプの隙間収納棚です😊 主に母親が使うので所定の場所に戻してなくても私が使いたい時には簡単に調味料を見つける事ができます☺️ これはとても大事なポイントです😊
natsumi
natsumi
家族
rimoleoさんの実例写真
¥7,423
いつもごちゃごちゃのキッチン背面 撮影用にちょっと片付けました 液体調味料はシンク下です
いつもごちゃごちゃのキッチン背面 撮影用にちょっと片付けました 液体調味料はシンク下です
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
samama0809さんの実例写真
キッチン調味料収納 はじめて使う人でも、どこに何があるか分かる調味料収納。夫にあれどこだっけ〜って毎回聞かれたくない←😂
キッチン調味料収納 はじめて使う人でも、どこに何があるか分かる調味料収納。夫にあれどこだっけ〜って毎回聞かれたくない←😂
samama0809
samama0809
家族
maminさんの実例写真
好きなモノで繋がろう!  私のお気に入りアイテム*・゜゚・*:.。..。. お花好き🟰フラワーベース🟰キャンドル 💓どれも外せない私の大好きアイテムです✨💓 スーパーに行った時にヒヤシンスの球根の鉢植えを見つけ買って来ました♪水耕栽培をしてみたくて、小さな鉢植えから出し水で根を洗い、専用のベースに飾りました。5日程で茎がのび、朝起きた時にはもう花が…😵なので成長記録撮り忘れちゃいました😂 ヒヤシンス🪻の水耕栽培って、小学生以来! 綺麗な紫色😍に凄く良い香りがしています✨✨ お花屋さんで一目惚れした、ブルーのバラ💙と、アリウム・コワニー🤍それと、山口一郎さんの今年のカレンダー🌟私も買ってました🤭🗓️今月はお花🌸の絵💚今月はリビングに飾りました。とっても素敵💓 うーん🤔浮かんだのが、お花の色に合わせたフラワーベースを集めて、キャンドルウォーマーと、LEDキャンドル🕯️も外せないないからなぁ〜🤭 雑貨の助けも借りて出来上がった、癒しスペース空間✨✨やっぱりお花はいいな✨✨✨ 外は寒いけど、見てるだけで心も体もポッカポカになっちゃう❤️‍🔥 2枚目は…お花達と、フラワーベース 3枚目は…バラとアリウム・コワニーのアップ 4枚目は…現在の玄関のシューズBOX上の風景 グリーンのなが〜いネックレスみたいな葉は、ウェディングブーケなどに使われたりする人気のあるツル性のスマイラックスと言う名のフェイクじゃなく、生のものです🤭生って変か😆本物?なんか言い方思いつかない🙈🙉ですが、 ナチュラル感半端なく可愛いデス😍❤️ *あっ、このpic5日程前のなんですが、昨日見たら、ヒヤシンス🪻一球根なのに、もう一つ芽が出て来てるんですよ😱😵こんな事ってあるんですかね?先に咲いた方はなんだか、お辞儀してきたので、花瓶にテープをつけて補正?しましたが、どうなんでしょうか?このままで良い物か誰かわかる方いましたら教えてくれたら嬉しいです😊 🍀今日も見て下さり有難うございます♪🤗
好きなモノで繋がろう!  私のお気に入りアイテム*・゜゚・*:.。..。. お花好き🟰フラワーベース🟰キャンドル 💓どれも外せない私の大好きアイテムです✨💓 スーパーに行った時にヒヤシンスの球根の鉢植えを見つけ買って来ました♪水耕栽培をしてみたくて、小さな鉢植えから出し水で根を洗い、専用のベースに飾りました。5日程で茎がのび、朝起きた時にはもう花が…😵なので成長記録撮り忘れちゃいました😂 ヒヤシンス🪻の水耕栽培って、小学生以来! 綺麗な紫色😍に凄く良い香りがしています✨✨ お花屋さんで一目惚れした、ブルーのバラ💙と、アリウム・コワニー🤍それと、山口一郎さんの今年のカレンダー🌟私も買ってました🤭🗓️今月はお花🌸の絵💚今月はリビングに飾りました。とっても素敵💓 うーん🤔浮かんだのが、お花の色に合わせたフラワーベースを集めて、キャンドルウォーマーと、LEDキャンドル🕯️も外せないないからなぁ〜🤭 雑貨の助けも借りて出来上がった、癒しスペース空間✨✨やっぱりお花はいいな✨✨✨ 外は寒いけど、見てるだけで心も体もポッカポカになっちゃう❤️‍🔥 2枚目は…お花達と、フラワーベース 3枚目は…バラとアリウム・コワニーのアップ 4枚目は…現在の玄関のシューズBOX上の風景 グリーンのなが〜いネックレスみたいな葉は、ウェディングブーケなどに使われたりする人気のあるツル性のスマイラックスと言う名のフェイクじゃなく、生のものです🤭生って変か😆本物?なんか言い方思いつかない🙈🙉ですが、 ナチュラル感半端なく可愛いデス😍❤️ *あっ、このpic5日程前のなんですが、昨日見たら、ヒヤシンス🪻一球根なのに、もう一つ芽が出て来てるんですよ😱😵こんな事ってあるんですかね?先に咲いた方はなんだか、お辞儀してきたので、花瓶にテープをつけて補正?しましたが、どうなんでしょうか?このままで良い物か誰かわかる方いましたら教えてくれたら嬉しいです😊 🍀今日も見て下さり有難うございます♪🤗
mamin
mamin
2LDK | 家族
knym4649さんの実例写真
隠せる調味料ラック!油とホコリが気になってたのでめちゃくちゃ嬉しいー!!可愛いーー!!!ᐡ⸝⸝> ·̫ <⸝⸝ᐡ 2リットル級のでかいボトルも入れられるし引き出しもスムーズだし静かだし良い…! 山崎実業のが有名だけど、奥行き47cm程度で小さいな〜と思ってたら、minestoの奥行き50cmの大きいやつがあったのでそちらをチョイス! あと2段のやつもあったけど高さ50cm台でデカすぎるので、我が家は38cmの1段タイプにしました! キッチンに備え付けの調味料ラックも別であるので、小さい調味料はそっちにいれたので問題なし! お値段は7000円(ᐡ ◦ ̫ ◦ ᐡ) ちょい高めだけど良い買い物( -᷅ ̫̈-᷄ *)ウンウン
隠せる調味料ラック!油とホコリが気になってたのでめちゃくちゃ嬉しいー!!可愛いーー!!!ᐡ⸝⸝> ·̫ <⸝⸝ᐡ 2リットル級のでかいボトルも入れられるし引き出しもスムーズだし静かだし良い…! 山崎実業のが有名だけど、奥行き47cm程度で小さいな〜と思ってたら、minestoの奥行き50cmの大きいやつがあったのでそちらをチョイス! あと2段のやつもあったけど高さ50cm台でデカすぎるので、我が家は38cmの1段タイプにしました! キッチンに備え付けの調味料ラックも別であるので、小さい調味料はそっちにいれたので問題なし! お値段は7000円(ᐡ ◦ ̫ ◦ ᐡ) ちょい高めだけど良い買い物( -᷅ ̫̈-᷄ *)ウンウン
knym4649
knym4649
2LDK | カップル
PR
楽天市場
anko.hibuさんの実例写真
ストック補充完了! 無駄買いのないよう、そして節約のために安い時に…💸これぐらいのサイズのワゴンの方がサイクル的にも丁度いい👌
ストック補充完了! 無駄買いのないよう、そして節約のために安い時に…💸これぐらいのサイズのワゴンの方がサイクル的にも丁度いい👌
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
もっと見る