コメント1
Rinrinfrench
よい連休を。picはアンティーク石膏コーナー

この写真を見た人へのおすすめの写真

Realiser_son_reveさんの実例写真
完全完成です✨ リアル石膏☆ 25mm厚の板を彫り上げました♬
完全完成です✨ リアル石膏☆ 25mm厚の板を彫り上げました♬
Realiser_son_reve
Realiser_son_reve
emmyyさんの実例写真
彫刻モチーフの石膏を色々作って木製風に塗り塗り。 家具に付けてリメイクします。
彫刻モチーフの石膏を色々作って木製風に塗り塗り。 家具に付けてリメイクします。
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
hiloさんの実例写真
35年もののヨワヨワな石膏ボード下地なので、がっちりしたアンカーで、がっちりと固定させました! 石膏ボードアンカーすごい! 一個486円に見えない!
35年もののヨワヨワな石膏ボード下地なので、がっちりしたアンカーで、がっちりと固定させました! 石膏ボードアンカーすごい! 一個486円に見えない!
hilo
hilo
1LDK
erica_mamaさんの実例写真
イギリスのアンティークブックケースの上に、アメリカのヴィンテージヘッドドレス、石膏像、写真フレーム、ドライフラワーなどを( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ リンゴの額絵の額縁は、アメリカのヴィンテージでどこか素朴な風合いで、リンゴの‘収穫’のタイトルにぴったり。アンティーク家具の受けがあって、壁の額絵が落ち着いて見えます。お気に入りのリビングのコーナーです。
イギリスのアンティークブックケースの上に、アメリカのヴィンテージヘッドドレス、石膏像、写真フレーム、ドライフラワーなどを( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ リンゴの額絵の額縁は、アメリカのヴィンテージでどこか素朴な風合いで、リンゴの‘収穫’のタイトルにぴったり。アンティーク家具の受けがあって、壁の額絵が落ち着いて見えます。お気に入りのリビングのコーナーです。
erica_mama
erica_mama
家族
yankoさんの実例写真
洗濯用洗剤¥1,944
ランドリールームに棚を取り付けました✧︎*。 ここの壁は石膏ボードなので、スピードミニという商品を使って下地を作りネジ止めしました。 完成してから工程を一つ抜かしてしまっていたことに気付いたのですが、今のところしっかりと止まってくれていますε-(´∀`; ) この棚板はmateriaux-droguerieさん(http://materiaux-droguerie.com/reform/tana.html)にサイズオーダーで作っていただきました。 アンティーク風に塗装されていてとっても気に入っています! 我が家は車がなく、未就園児がいるのでなかなかホームセンターで材料買って…ということが出来ません( ・ ・̥ ) でもいつかは自分で雑貨や家具をDIYしたいな〜と思って、Come home!を読んでイメージを膨らませています( ˊᵕˋ* )
ランドリールームに棚を取り付けました✧︎*。 ここの壁は石膏ボードなので、スピードミニという商品を使って下地を作りネジ止めしました。 完成してから工程を一つ抜かしてしまっていたことに気付いたのですが、今のところしっかりと止まってくれていますε-(´∀`; ) この棚板はmateriaux-droguerieさん(http://materiaux-droguerie.com/reform/tana.html)にサイズオーダーで作っていただきました。 アンティーク風に塗装されていてとっても気に入っています! 我が家は車がなく、未就園児がいるのでなかなかホームセンターで材料買って…ということが出来ません( ・ ・̥ ) でもいつかは自分で雑貨や家具をDIYしたいな〜と思って、Come home!を読んでイメージを膨らませています( ˊᵕˋ* )
yanko
yanko
家族
chi.nyanさんの実例写真
カップボードの間にIKEAの白い棚?使ってカフェセット置いてたけどスペース小さいし、脚が邪魔…作業スペースも狭くなる。。。ごちゃついたキッチンで写真もほとんどアップできてないし(。-_-。) 石膏ボードでもOKな棚を設置しました( ´∀`) とりあえずのレイアウト。みなさんみたいにオシャレに飾りたいな♡
カップボードの間にIKEAの白い棚?使ってカフェセット置いてたけどスペース小さいし、脚が邪魔…作業スペースも狭くなる。。。ごちゃついたキッチンで写真もほとんどアップできてないし(。-_-。) 石膏ボードでもOKな棚を設置しました( ´∀`) とりあえずのレイアウト。みなさんみたいにオシャレに飾りたいな♡
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
旦那がスマホを置く棚が欲しいと言うので、ベッドサイドにニトリのコーナーラックを取り付けました! 石膏ボード用の金具も入っていて親切~(’-’*)♪ あと、コーナーのところが少しカットしてあるので、ここから充電器を通せます( ☆∀☆) 充電コーナーにピッタリ(*^▽^*) 色もベッドと合ってて、なんだかセット品みたい(^w^)
旦那がスマホを置く棚が欲しいと言うので、ベッドサイドにニトリのコーナーラックを取り付けました! 石膏ボード用の金具も入っていて親切~(’-’*)♪ あと、コーナーのところが少しカットしてあるので、ここから充電器を通せます( ☆∀☆) 充電コーナーにピッタリ(*^▽^*) 色もベッドと合ってて、なんだかセット品みたい(^w^)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
yuringoさんの実例写真
昨日、投稿させて頂いた、我が家のトイレの棚の全貌です☺️壁美人って凄いですね💖
昨日、投稿させて頂いた、我が家のトイレの棚の全貌です☺️壁美人って凄いですね💖
yuringo
yuringo
家族
PR
楽天市場
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
DIYしたラダーシェルフにはインテリアをディスプレイしています。 お気に入りは石膏像のおじさん風の、 貯金箱です♪ 虎みたいなやつも茶色からゴールドにスプレーしたけど、なんか違う。笑
DIYしたラダーシェルフにはインテリアをディスプレイしています。 お気に入りは石膏像のおじさん風の、 貯金箱です♪ 虎みたいなやつも茶色からゴールドにスプレーしたけど、なんか違う。笑
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
Hej~╰(*´︶`*)╯♡ 前に話してた、自分の部屋に置きたいものはマントルピースでした(〃艸〃) マントルピースの上には、今1番お気に入りの物をディスプレイ( -`ω-)b 石膏像には相変わらずハマり中 (*♥д♥*) ジュリアーノ.メディチさん もちろん存じ上げません (´>∀<`)ゝ))エヘヘ
Hej~╰(*´︶`*)╯♡ 前に話してた、自分の部屋に置きたいものはマントルピースでした(〃艸〃) マントルピースの上には、今1番お気に入りの物をディスプレイ( -`ω-)b 石膏像には相変わらずハマり中 (*♥д♥*) ジュリアーノ.メディチさん もちろん存じ上げません (´>∀<`)ゝ))エヘヘ
Yuki
Yuki
家族
Ichiさんの実例写真
ブラーバがわが家にやって来ました! このたび、アイロボット社のブラーバを使うモニターの機会を頂きました。 今回は特に、HOMEアプリを使ったブラーバとの生活を写真と共にアップしていけたらなあと思います。アプリとか、機械系にめっぽう弱いのですが…大丈夫かな😅💦
ブラーバがわが家にやって来ました! このたび、アイロボット社のブラーバを使うモニターの機会を頂きました。 今回は特に、HOMEアプリを使ったブラーバとの生活を写真と共にアップしていけたらなあと思います。アプリとか、機械系にめっぽう弱いのですが…大丈夫かな😅💦
Ichi
Ichi
2LDK | 家族
sさんの実例写真
コーヒーセットを置くところが欲しくて、平安伸銅工業さんのウォールシェルフを取り付けました。 石膏ボード用ピンが付属されていて、簡単でした✨ 近所のフェアトレードコーヒー屋さんの豆がお気に入りです☕️
コーヒーセットを置くところが欲しくて、平安伸銅工業さんのウォールシェルフを取り付けました。 石膏ボード用ピンが付属されていて、簡単でした✨ 近所のフェアトレードコーヒー屋さんの豆がお気に入りです☕️
s
s
3LDK | 家族
mi3.jpさんの実例写真
✧︎ 子ども部屋 ✧︎ 昨日投稿したIKEAのシューシグフック 設置方法は本来ならネジを壁に打って 飛び出た頭に掛けて固定する感じだけれど ネジを付けるのは抵抗あるので、、 石膏壁用のピンをホームセンターで 見つけたので、これを壁に付けて、 シューシグフックを付けれました!✨ キャップが大きくて穴に入らなかったので キャップを小さいものに替えて付けました🍃 ✧︎
✧︎ 子ども部屋 ✧︎ 昨日投稿したIKEAのシューシグフック 設置方法は本来ならネジを壁に打って 飛び出た頭に掛けて固定する感じだけれど ネジを付けるのは抵抗あるので、、 石膏壁用のピンをホームセンターで 見つけたので、これを壁に付けて、 シューシグフックを付けれました!✨ キャップが大きくて穴に入らなかったので キャップを小さいものに替えて付けました🍃 ✧︎
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
latteさんの実例写真
石膏ボードを使ってデッドスペースをcafeコーナーに🌟壁はミルクペイントで自分で塗り3Mマグネットテープで大好きな紅茶缶を飾ってみました。 今日は何を飲もうかしら?なんて考えるのも私服の時間です。
石膏ボードを使ってデッドスペースをcafeコーナーに🌟壁はミルクペイントで自分で塗り3Mマグネットテープで大好きな紅茶缶を飾ってみました。 今日は何を飲もうかしら?なんて考えるのも私服の時間です。
latte
latte
3LDK | 家族
reira...さんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥2,178
連投失礼します( ˊᵕˋ ;) リビングのアイアンコーナーも ライトアップ୨୧ *⑅❤︎·̩͙ 🤭 このコーナーに飾ってあるのは 🇫🇷から大事に手荷物で持って来た 天使のアンティークシェルフ👼 石膏で出来ていてこれまた重い💦 昔、作った大好きなダ・ヴィンチや ラファエロの聖母子画のデコパージュ Xmas時期になると マリア様を 飾りたくなるんですよね✟(๑˙❥˙๑) 右のはオーナメントを入れる箱の蓋だったりします😅
連投失礼します( ˊᵕˋ ;) リビングのアイアンコーナーも ライトアップ୨୧ *⑅❤︎·̩͙ 🤭 このコーナーに飾ってあるのは 🇫🇷から大事に手荷物で持って来た 天使のアンティークシェルフ👼 石膏で出来ていてこれまた重い💦 昔、作った大好きなダ・ヴィンチや ラファエロの聖母子画のデコパージュ Xmas時期になると マリア様を 飾りたくなるんですよね✟(๑˙❥˙๑) 右のはオーナメントを入れる箱の蓋だったりします😅
reira...
reira...
家族
m.rさんの実例写真
賃貸洗面台リメイクのafter 余ってた壁紙を貼って、下が少し足りなかったのでカインズのタイル風シールを貼りました。 ミラーは、5キロ対応の石膏ボードピンを裏側に2ヶ所で とめて、壁から浮かないようにピッタリに固定しました。 ライトも石膏ボードピンで固定しました。 洗面台を外して、壁紙貼ったりしただけですが、だいぶ変わりました😊
賃貸洗面台リメイクのafter 余ってた壁紙を貼って、下が少し足りなかったのでカインズのタイル風シールを貼りました。 ミラーは、5キロ対応の石膏ボードピンを裏側に2ヶ所で とめて、壁から浮かないようにピッタリに固定しました。 ライトも石膏ボードピンで固定しました。 洗面台を外して、壁紙貼ったりしただけですが、だいぶ変わりました😊
m.r
m.r
家族
PR
楽天市場
haraさんの実例写真
洗濯機上に設置した棚。 現在モニター投稿されているワイヤーシェルフのサイズ違いの商品です🍀 我が家は棚板セットのものを購入しました。 ①完成のサイズをイメージするためにマスキングテープを貼って確認してから取り付けました。 ②石膏ボードにピンを刺すのはコインでも出来ますが「プッシュマジック」という道具があるととても便利です✨ 我が家では植物ハンギング用に石膏ボード用フックも沢山使っているので大活躍しています。 ③スマホの水平計や定規を頼りにワイヤー設置完了☆ ピン固定パーツの取り付け位置、 真ん中のワイヤーだけあえて一段上の位置に固定してみました。 見た目には白の丸バラけ具合が好みの感じになりましたが、棚板を差し込むのが少し大変になりました。(引っ掛かってあまり斜めに出来ないので) ④90cmの板を上下に、真ん中の段は45cmの板にしました。奥行きは15cmです。 棚板の高さは今後使い勝手に合わせて変えたりしていこうと思います🍀
洗濯機上に設置した棚。 現在モニター投稿されているワイヤーシェルフのサイズ違いの商品です🍀 我が家は棚板セットのものを購入しました。 ①完成のサイズをイメージするためにマスキングテープを貼って確認してから取り付けました。 ②石膏ボードにピンを刺すのはコインでも出来ますが「プッシュマジック」という道具があるととても便利です✨ 我が家では植物ハンギング用に石膏ボード用フックも沢山使っているので大活躍しています。 ③スマホの水平計や定規を頼りにワイヤー設置完了☆ ピン固定パーツの取り付け位置、 真ん中のワイヤーだけあえて一段上の位置に固定してみました。 見た目には白の丸バラけ具合が好みの感じになりましたが、棚板を差し込むのが少し大変になりました。(引っ掛かってあまり斜めに出来ないので) ④90cmの板を上下に、真ん中の段は45cmの板にしました。奥行きは15cmです。 棚板の高さは今後使い勝手に合わせて変えたりしていこうと思います🍀
hara
hara
家族
Rikkyさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン 3つ目は「tower トイレポット」 石膏ボードピンで簡単に取り付けられます! (私は苦手なので上手く出来ないけど‪‪💦‬) 今までは床にサニタリーケースは置いていたので 邪魔だったけど、スッキリ!!
おうち見直しキャンペーン 3つ目は「tower トイレポット」 石膏ボードピンで簡単に取り付けられます! (私は苦手なので上手く出来ないけど‪‪💦‬) 今までは床にサニタリーケースは置いていたので 邪魔だったけど、スッキリ!!
Rikky
Rikky
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nicoさんの実例写真
イベント参加𓂃𓈒𓏸 プチプラアイテムで ちょっとした棚作りました✧︎*。 DAISOのアイアンを使っています‪.ᐟ‪.ᐟ 木材は、なんと0円、、ᐠ( ᑒ )ᐟ ホームセンターに行ったら 廃材コーナーにたまたま 良さそうな板があったから、貰って、、✧︎ DAISOの石膏ピンを使って取り付けました。 アイアンと石膏ピンで、合計440円‪.ᐟ‪.ᐟ 木材の感じも可愛くてぐっど(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
イベント参加𓂃𓈒𓏸 プチプラアイテムで ちょっとした棚作りました✧︎*。 DAISOのアイアンを使っています‪.ᐟ‪.ᐟ 木材は、なんと0円、、ᐠ( ᑒ )ᐟ ホームセンターに行ったら 廃材コーナーにたまたま 良さそうな板があったから、貰って、、✧︎ DAISOの石膏ピンを使って取り付けました。 アイアンと石膏ピンで、合計440円‪.ᐟ‪.ᐟ 木材の感じも可愛くてぐっど(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
nico
nico
3LDK | 家族
importantさんの実例写真
ランプシェード¥2,390
フックを活用したアイデア✨ ありきたりですが、石膏ボード用のフックを2つ使い、diyしたキーコーナー🗝をぶら下げています。 一個のフックに専用の細いピンが3ヶ所打ってあり、目立たないように白いカバーを被せます。 2個のフックで7kgまで耐荷するそうです。ピン穴も画鋲よりも小さく模様替えの時にもお手軽です。 フックのアップは右下に拡大してますが、見ずらいですね😅
フックを活用したアイデア✨ ありきたりですが、石膏ボード用のフックを2つ使い、diyしたキーコーナー🗝をぶら下げています。 一個のフックに専用の細いピンが3ヶ所打ってあり、目立たないように白いカバーを被せます。 2個のフックで7kgまで耐荷するそうです。ピン穴も画鋲よりも小さく模様替えの時にもお手軽です。 フックのアップは右下に拡大してますが、見ずらいですね😅
important
important
hatsuyukiさんの実例写真
洗面所をリフォームしたので可動式棚も作り替えました! 今回は壁に穴を開けたくなかったためアイワ金属さんのスタンドバーを使用。石膏ボードにピンで固定できるから柱を気にせず好きな場所に作れてよかったです。
洗面所をリフォームしたので可動式棚も作り替えました! 今回は壁に穴を開けたくなかったためアイワ金属さんのスタンドバーを使用。石膏ボードにピンで固定できるから柱を気にせず好きな場所に作れてよかったです。
hatsuyuki
hatsuyuki
家族
kurobarさんの実例写真
パナソニックさんのウォールフィットテレビのモニターに参加させていただいています。 壁掛けのウォールフィットテレビ取り付け前の写真です。 家の場合は、マンションの躯体壁の部分と石膏ボードの壁の部分があります。 ミラーを置いている部分が石膏ボードの壁で、こちらに設置する事にしました。 ウォールフィットテレビは石膏ボードの壁には自分たちで設置可能ですが、それ以外の壁には工事専門会社による工事が必要です。
パナソニックさんのウォールフィットテレビのモニターに参加させていただいています。 壁掛けのウォールフィットテレビ取り付け前の写真です。 家の場合は、マンションの躯体壁の部分と石膏ボードの壁の部分があります。 ミラーを置いている部分が石膏ボードの壁で、こちらに設置する事にしました。 ウォールフィットテレビは石膏ボードの壁には自分たちで設置可能ですが、それ以外の壁には工事専門会社による工事が必要です。
kurobar
kurobar
カップル
ataさんの実例写真
連投失礼します(^-^; 色白だったマルスさんが、、こんな変わり果てた姿に、、😅 家にあった石膏像を水性塗料でリメイクしました〜(^-^)
連投失礼します(^-^; 色白だったマルスさんが、、こんな変わり果てた姿に、、😅 家にあった石膏像を水性塗料でリメイクしました〜(^-^)
ata
ata
4LDK
PR
楽天市場
32104さんの実例写真
ラブリコを隠すのに石膏ボードを貼りました。 上側はエアコン掃除ができるように取り外しできる別の板材を貼る予定です。 テレビ裏に録画用ハードディスクとNintendo Switchを隠しました。 石膏ボードの繋ぎ目はこれから漆喰を塗るため壁紙シートを貼っています まだ途中ですがw
ラブリコを隠すのに石膏ボードを貼りました。 上側はエアコン掃除ができるように取り外しできる別の板材を貼る予定です。 テレビ裏に録画用ハードディスクとNintendo Switchを隠しました。 石膏ボードの繋ぎ目はこれから漆喰を塗るため壁紙シートを貼っています まだ途中ですがw
32104
32104
sakiさんの実例写真
お気に入りの日傘は玄関内の壁に掛けて収納(雨傘は玄関の外へ)。 無印のフックは石膏ボードに取り付けられるので色々なところで使っています♪
お気に入りの日傘は玄関内の壁に掛けて収納(雨傘は玄関の外へ)。 無印のフックは石膏ボードに取り付けられるので色々なところで使っています♪
saki
saki
家族
shippoさんの実例写真
DIYでディッシュラックを作りました❣️ 初めて、アイワ金属さんのスタンドバーを使いました ここの壁は石膏ボード壁なので、重い物をかけるには強度に不安が… こちらの商品はピンで何箇所も留めるのでガッチリ!ビクともしません ディッシュラックはずっと欲しかったので、端材とセリアの板材で作りました 丸棒は、使ってない菜箸です😆 太さちょうどいいやん!って感じです
DIYでディッシュラックを作りました❣️ 初めて、アイワ金属さんのスタンドバーを使いました ここの壁は石膏ボード壁なので、重い物をかけるには強度に不安が… こちらの商品はピンで何箇所も留めるのでガッチリ!ビクともしません ディッシュラックはずっと欲しかったので、端材とセリアの板材で作りました 丸棒は、使ってない菜箸です😆 太さちょうどいいやん!って感じです
shippo
shippo
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
花粉と梅雨の季節はリビングダイニングで部屋干ししています。 今までは突っ張りタイプの室内物干しをカーテンレールの横に取り付けていたのですが、上下の突っ張り柱が目立つのと片付けが面倒なので壁に取り付けるタイプのハンガーブラケットに変えてみました♪ 石膏ボードにも付けられますが、せっかくなので下地どこ太くんで壁の下地を調べてからしっかり木ネジで取り付けました。 アイアンバーも検討しましたが壁の下地の位置と欲しい製品の幅が合わず、オーダーだと結構お高かったので💦 こちらは使わない時は折り畳めるので簡単にスッキリできていい感じです♪
花粉と梅雨の季節はリビングダイニングで部屋干ししています。 今までは突っ張りタイプの室内物干しをカーテンレールの横に取り付けていたのですが、上下の突っ張り柱が目立つのと片付けが面倒なので壁に取り付けるタイプのハンガーブラケットに変えてみました♪ 石膏ボードにも付けられますが、せっかくなので下地どこ太くんで壁の下地を調べてからしっかり木ネジで取り付けました。 アイアンバーも検討しましたが壁の下地の位置と欲しい製品の幅が合わず、オーダーだと結構お高かったので💦 こちらは使わない時は折り畳めるので簡単にスッキリできていい感じです♪
rin
rin
reira...さんの実例写真
ウチにあるティッシュケースは 私のハンドメイド物です‪⸜♡⸝‪ 寝室のは セリアのティッシュボックスを 石膏で固めたレリーフで作り🤍 ̖́-‬ リビングのは アンティーク風ラベルを デコパージュした物。:°ஐ..♡* 両方とも 5年程使ってます♡┈💞┈♡ ( ꈍᴗꈍ)
ウチにあるティッシュケースは 私のハンドメイド物です‪⸜♡⸝‪ 寝室のは セリアのティッシュボックスを 石膏で固めたレリーフで作り🤍 ̖́-‬ リビングのは アンティーク風ラベルを デコパージュした物。:°ஐ..♡* 両方とも 5年程使ってます♡┈💞┈♡ ( ꈍᴗꈍ)
reira...
reira...
家族
mi-koriさんの実例写真
左の棚の上段に積み上げられて埃が溜まっていたゲームソフトやDVD… これらを収納するために浮かせる棚を作りました🎮 木材はセリアのもの(元々色が付いているの便利で好きです!) 石膏ボードの柱のない部分に設置したかったため、背面にナゲシレールブラケットを取り付けています。
左の棚の上段に積み上げられて埃が溜まっていたゲームソフトやDVD… これらを収納するために浮かせる棚を作りました🎮 木材はセリアのもの(元々色が付いているの便利で好きです!) 石膏ボードの柱のない部分に設置したかったため、背面にナゲシレールブラケットを取り付けています。
mi-kori
mi-kori
4LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
石膏像のある暮らし〜 蚤の市で初めて買った足の石膏像。それから石膏像の魅力にハマりました。 わが家ではインテリアとして楽しんでいます。
石膏像のある暮らし〜 蚤の市で初めて買った足の石膏像。それから石膏像の魅力にハマりました。 わが家ではインテリアとして楽しんでいます。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
🔨和室の押入れを改造中🔨 強力突っ張り棒に旦那服を掛けてたけど 重みでずり落ちる度に突っ張り直してたら 石膏ボードが逝ってしまいました👻 ↓ イレクターパイプでハンガーラック作成。 収納も強度も十分だったけど 足元やサイドのパイプが邪魔で 奥の収納がとても使いにくい🤔 ↓ イレクターパイプを上棚に取り付ける💡 全体的にスッキリして使い勝手良くなりました。 ついでに全体の収納も見直し中。 旦那の服も最近着てないのはこっそり断捨離。
🔨和室の押入れを改造中🔨 強力突っ張り棒に旦那服を掛けてたけど 重みでずり落ちる度に突っ張り直してたら 石膏ボードが逝ってしまいました👻 ↓ イレクターパイプでハンガーラック作成。 収納も強度も十分だったけど 足元やサイドのパイプが邪魔で 奥の収納がとても使いにくい🤔 ↓ イレクターパイプを上棚に取り付ける💡 全体的にスッキリして使い勝手良くなりました。 ついでに全体の収納も見直し中。 旦那の服も最近着てないのはこっそり断捨離。
kana_cii
kana_cii
PR
楽天市場
tomatopapaさんの実例写真
やって良かった収納アイデアの、イベント投稿です。アイアンバーを2本壁に取り付けたタオル収納!めっちゃシンプルですが、うちには合っていました🎵 タオルはニトリのスリムタイプ(細長い)バスタオルを使っています。 ただし、最初に下地がない石膏ボードにとりあえずネジ止めしたら、1ヶ月くらいで抜けてしまいましたので、ルームクリップフレンズさんのコメント参考に、ホームセンターで石膏ボード用のボードアンカー的なやつ(2枚目)を買ってきました!これで取れないと良いけど🤔 とりあえずこの場所にバスタオル収納はマジおすすめです。これから家作る人は、アイアンバー施主支給で付けてもらって下さい👍✨というか、脱衣所に下地いれとけば良いかも。
やって良かった収納アイデアの、イベント投稿です。アイアンバーを2本壁に取り付けたタオル収納!めっちゃシンプルですが、うちには合っていました🎵 タオルはニトリのスリムタイプ(細長い)バスタオルを使っています。 ただし、最初に下地がない石膏ボードにとりあえずネジ止めしたら、1ヶ月くらいで抜けてしまいましたので、ルームクリップフレンズさんのコメント参考に、ホームセンターで石膏ボード用のボードアンカー的なやつ(2枚目)を買ってきました!これで取れないと良いけど🤔 とりあえずこの場所にバスタオル収納はマジおすすめです。これから家作る人は、アイアンバー施主支給で付けてもらって下さい👍✨というか、脱衣所に下地いれとけば良いかも。
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
今まで持ち手が折りたたみタイプのドライヤーをつかってました。 今回、奮発してナノケアドライヤー買ったら持ち手がまっすぐ…。 急遽、タワー towerの石こうボード壁対応 ウォールドライヤーホルダー ホワイト 約W16×D9.3×H11.8cm ドライヤー収納 コードもまとめて収納を購入。 メイク中、後ですぐ使いたい時に壁掛けしとくとスペースとらないから便利です。
今まで持ち手が折りたたみタイプのドライヤーをつかってました。 今回、奮発してナノケアドライヤー買ったら持ち手がまっすぐ…。 急遽、タワー towerの石こうボード壁対応 ウォールドライヤーホルダー ホワイト 約W16×D9.3×H11.8cm ドライヤー収納 コードもまとめて収納を購入。 メイク中、後ですぐ使いたい時に壁掛けしとくとスペースとらないから便利です。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
mameazさんの実例写真
ずっとストレスに感じてたドライヤー置き場が、やっと定まりました😊 こちらのドライヤーホルダーは、石膏ボードの壁にしっかり固定できる優れものです👌 断然、使い勝手も良くなりました👍
ずっとストレスに感じてたドライヤー置き場が、やっと定まりました😊 こちらのドライヤーホルダーは、石膏ボードの壁にしっかり固定できる優れものです👌 断然、使い勝手も良くなりました👍
mameaz
mameaz
3LDK | 家族
Eriritsukaさんの実例写真
リモコンホルダーとティッシュホルダー。 石膏ボードに有孔ボードとめてます。 ホルダーたちは裏で全部紐留めしています。(ネジ使おうと思えば使えるのかもしれませんが) ダイソーで、有孔ボード、さらに有孔ボードの石膏ボード壁掛け用の治具が売られてました!!
リモコンホルダーとティッシュホルダー。 石膏ボードに有孔ボードとめてます。 ホルダーたちは裏で全部紐留めしています。(ネジ使おうと思えば使えるのかもしれませんが) ダイソーで、有孔ボード、さらに有孔ボードの石膏ボード壁掛け用の治具が売られてました!!
Eriritsuka
Eriritsuka
nicoさんの実例写真
洗面所のちょい置きタオルラック🧴‎◌𓈒𓐍 550円で出来た🪄︎︎◝✩ DAISOの檜板と、アイアンバー ステンレスブランケット、石膏ピン×2 もうDIY慣れっこで、、(笑) このくらいなら10分くらいで完成💪🏻 ̖́- 特に採寸とかせず、 このへんかな~って感じで 雑にパパっと作ったけど なかなかいい感じに出来た🤗! すぐ飽きると思うから 設置は毎回石膏ピンです(՞ . .՞)𓈒𓂂𓏸♡
洗面所のちょい置きタオルラック🧴‎◌𓈒𓐍 550円で出来た🪄︎︎◝✩ DAISOの檜板と、アイアンバー ステンレスブランケット、石膏ピン×2 もうDIY慣れっこで、、(笑) このくらいなら10分くらいで完成💪🏻 ̖́- 特に採寸とかせず、 このへんかな~って感じで 雑にパパっと作ったけど なかなかいい感じに出来た🤗! すぐ飽きると思うから 設置は毎回石膏ピンです(՞ . .՞)𓈒𓂂𓏸♡
nico
nico
3LDK | 家族
NSさんの実例写真
リモコンホルダーを設置しました(^^) 付属のネジは、柱に穴を開けなきゃいけなかったので100均の石膏ボード用ピン(家にあったもの)を使用。 テレビのリモコン、ギリギリ入りました(°▽°;) これで、リモコンが行方不明イライラが無くなるといいな…
リモコンホルダーを設置しました(^^) 付属のネジは、柱に穴を開けなきゃいけなかったので100均の石膏ボード用ピン(家にあったもの)を使用。 テレビのリモコン、ギリギリ入りました(°▽°;) これで、リモコンが行方不明イライラが無くなるといいな…
NS
NS
家族
goroさんの実例写真
リビングの壁にウォールシェルフを付けました。 セリアで棚受けと石膏ボード用のピン、ホームセンターで10cm15cm幅のパイン集成材を買いました。
リビングの壁にウォールシェルフを付けました。 セリアで棚受けと石膏ボード用のピン、ホームセンターで10cm15cm幅のパイン集成材を買いました。
goro
goro
2LDK | 家族
PR
楽天市場
misaki.tさんの実例写真
ハンギングフックをプチDIYして、プランターをかけました🌿 天井から吊るされたグリーンのある家に憧れていた私。 でも我が家はコンクリート天井なので、フックもピンも刺せずに諦めてました。 そんな中、よさそうなアイテムを見つけて、ついにDIY。 山崎実業さんのtower ウォールハンギンググリーンフック。 石膏ボード用だから、カーテンボックスの上に取り付けられた…! 細いピンなので、賃貸でもOK! イケアのCHILISTRÅN チリストローンを吊るしました。 (向きを変えるために100均のS字フックかませてます。) 本物を吊るして、水やりが面倒で枯らした過去があるので、 中身はIKEAのフェイクグリーンにしました。 近くで見るとちょっと葉っぱがチープだけど、 また枯らすよりはいいかなと😅 窓辺が賑やかになりました♡
ハンギングフックをプチDIYして、プランターをかけました🌿 天井から吊るされたグリーンのある家に憧れていた私。 でも我が家はコンクリート天井なので、フックもピンも刺せずに諦めてました。 そんな中、よさそうなアイテムを見つけて、ついにDIY。 山崎実業さんのtower ウォールハンギンググリーンフック。 石膏ボード用だから、カーテンボックスの上に取り付けられた…! 細いピンなので、賃貸でもOK! イケアのCHILISTRÅN チリストローンを吊るしました。 (向きを変えるために100均のS字フックかませてます。) 本物を吊るして、水やりが面倒で枯らした過去があるので、 中身はIKEAのフェイクグリーンにしました。 近くで見るとちょっと葉っぱがチープだけど、 また枯らすよりはいいかなと😅 窓辺が賑やかになりました♡
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
もっと見る