コメント1
nelo85
壁のコンセントを隠すのに丁度いいなと思った木製ラダー。設置したら、HDD置き場になってしまった。

この写真を見た人へのおすすめの写真

nismo0603さんの実例写真
nismo0603
nismo0603
4LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
コンセントを隠すカバー作りました* コード類のカラフルなのが嫌で、白のマスキングテープ巻いてみたり、レース巻いてみたりしたけど、上手く隠れず(๑•́ ₃ •̀๑) 結局白のペンキでで塗りました* 目立つのがずっと気になってたのでスッキリました( ´͈ ᵕ `͈ ).。.:*♪
コンセントを隠すカバー作りました* コード類のカラフルなのが嫌で、白のマスキングテープ巻いてみたり、レース巻いてみたりしたけど、上手く隠れず(๑•́ ₃ •̀๑) 結局白のペンキでで塗りました* 目立つのがずっと気になってたのでスッキリました( ´͈ ᵕ `͈ ).。.:*♪
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
yo-mamさんの実例写真
yo-mam
yo-mam
JASMINEさんの実例写真
リビングに隣接する、子供部屋の入り口です(^-^) ラダーの後ろにコンセントがあるんですが、ここのコンセントが使いやすくて、子供部屋で使う扇風機&リビングで使うサーキュレーター&携帯充電&コンセント式虫除け&アイコスの充電で、結果、配線がごっちゃごちゃ( ー̀дー́ ) なのでラダーラックで隠しつつ、充電の時にも床置きにならないようにしました☆ 少しカルフォルニアテイストで、夏らしくしました☆(@´∀`*)
リビングに隣接する、子供部屋の入り口です(^-^) ラダーの後ろにコンセントがあるんですが、ここのコンセントが使いやすくて、子供部屋で使う扇風機&リビングで使うサーキュレーター&携帯充電&コンセント式虫除け&アイコスの充電で、結果、配線がごっちゃごちゃ( ー̀дー́ ) なのでラダーラックで隠しつつ、充電の時にも床置きにならないようにしました☆ 少しカルフォルニアテイストで、夏らしくしました☆(@´∀`*)
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
ryugenさんの実例写真
コンセントがすごく気になってて、セカンドストリートで、500円の箱を購入して、塗り塗りして、完成。
コンセントがすごく気になってて、セカンドストリートで、500円の箱を購入して、塗り塗りして、完成。
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
Noriko
Noriko
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
コンセント、隠してます☆ 3台分の充電器やリモコンの入った、かご収納♪(´ε` )
コンセント、隠してます☆ 3台分の充電器やリモコンの入った、かご収納♪(´ε` )
hiro
hiro
家族
kanaharuさんの実例写真
冷蔵庫のコンセント隠し。 以前RCでコンセント隠しを作られてるのを見て真似っこさせてもらいました。 見た目スッキリの他、ホコリ避けにもなるし、とても良いですね☆
冷蔵庫のコンセント隠し。 以前RCでコンセント隠しを作られてるのを見て真似っこさせてもらいました。 見た目スッキリの他、ホコリ避けにもなるし、とても良いですね☆
kanaharu
kanaharu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
harakazuさんの実例写真
harakazu
harakazu
家族
wayukiさんの実例写真
コンセント隠し
コンセント隠し
wayuki
wayuki
1K | 一人暮らし
vo_ovさんの実例写真
初めてRoomClip magに掲載して頂きました。 びっくりし過ぎて何かの間違いじゃないかと二度見しちゃいました(笑) 選んでくださってありがとうございました︎☺︎ 「生活感が出てしまう箇所を改善☆コンセント&配線周りDIY」 https://roomclip.jp/mag/archives/54691/
初めてRoomClip magに掲載して頂きました。 びっくりし過ぎて何かの間違いじゃないかと二度見しちゃいました(笑) 選んでくださってありがとうございました︎☺︎ 「生活感が出てしまう箇所を改善☆コンセント&配線周りDIY」 https://roomclip.jp/mag/archives/54691/
vo_ov
vo_ov
3LDK | 家族
La12さんの実例写真
こんにちは~ またまたコンセントです❗ すいませんm(__)m 今回はキッチンの出窓にコンセント増設してみました。 もともとキッチン上段の棚に付いていた照明器具を撤去した際の100ボルトを利用(゜∇^d)!! せっかくリメイクシートを貼った上から心苦しくも思いながら配線が壁の中に通せる場所ではない為モール(配線を隠すプロテクター)を使いました( ̄▽ ̄;) モールの色も木目、白、黒にどれにしよーと悩みましたが黒をチョイス❗ コンセントもウッド×シルバー×黒でキッチンに合わせてみましたd=(^o^)=b モールの貼り方貼る場所も私的には永遠のテーマであります笑
こんにちは~ またまたコンセントです❗ すいませんm(__)m 今回はキッチンの出窓にコンセント増設してみました。 もともとキッチン上段の棚に付いていた照明器具を撤去した際の100ボルトを利用(゜∇^d)!! せっかくリメイクシートを貼った上から心苦しくも思いながら配線が壁の中に通せる場所ではない為モール(配線を隠すプロテクター)を使いました( ̄▽ ̄;) モールの色も木目、白、黒にどれにしよーと悩みましたが黒をチョイス❗ コンセントもウッド×シルバー×黒でキッチンに合わせてみましたd=(^o^)=b モールの貼り方貼る場所も私的には永遠のテーマであります笑
La12
La12
4LDK | 一人暮らし
vo_ovさんの実例写真
再び掲載して頂きました(∩´∀`)∩ ありがとうございました! 「思わずアレンジしたくなる!セリアのブリキフレームの魅力」 https://roomclip.jp/mag/archives/54257/
再び掲載して頂きました(∩´∀`)∩ ありがとうございました! 「思わずアレンジしたくなる!セリアのブリキフレームの魅力」 https://roomclip.jp/mag/archives/54257/
vo_ov
vo_ov
3LDK | 家族
tomonoriさんの実例写真
かご+ドライでコンセント隠ししてます
かご+ドライでコンセント隠ししてます
tomonori
tomonori
minakoさんの実例写真
キッチン壁にひと工夫〜♪ コンセントとコードをなるべく見えないようにしたいと思ったのですが 板で塞いでしまうとコンセントをいじれない…かと言って塞がないと見えちゃう…カンタンに取り外し可能で見た目も良くするにはどうすれば〜(;´д`)と思いながらホームセンターの金具売場を物色していたらpic右下の金具を発見っ‼︎ 板の厚みが15mmなのでコレは目立たずイケるんじゃないかと!(。˃ ᵕ ˂ )ƅ で…思った通りイイ感じ( ^ิ艸^ิ゚) 笑笑 板は左側の金具に引っかかっているだけなので(pic左下) 板を外す時は右側にほんの少しずらしてから手前に倒せばカンタンに外すことができまーす(。˃ ᵕ ˂ )ƅ コンセントが隠れている2枚の板のみ取り外し可能にしました!
キッチン壁にひと工夫〜♪ コンセントとコードをなるべく見えないようにしたいと思ったのですが 板で塞いでしまうとコンセントをいじれない…かと言って塞がないと見えちゃう…カンタンに取り外し可能で見た目も良くするにはどうすれば〜(;´д`)と思いながらホームセンターの金具売場を物色していたらpic右下の金具を発見っ‼︎ 板の厚みが15mmなのでコレは目立たずイケるんじゃないかと!(。˃ ᵕ ˂ )ƅ で…思った通りイイ感じ( ^ิ艸^ิ゚) 笑笑 板は左側の金具に引っかかっているだけなので(pic左下) 板を外す時は右側にほんの少しずらしてから手前に倒せばカンタンに外すことができまーす(。˃ ᵕ ˂ )ƅ コンセントが隠れている2枚の板のみ取り外し可能にしました!
minako
minako
4LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
手書きボードでコンセント隠し はじめ木製のボックスを被せて隠そうとしたけど、ちょうどいい大きさのものが無くて 前面にボードをぶら下げる作戦にしました😊
手書きボードでコンセント隠し はじめ木製のボックスを被せて隠そうとしたけど、ちょうどいい大きさのものが無くて 前面にボードをぶら下げる作戦にしました😊
kakami
kakami
家族
PR
楽天市場
Yuyuさんの実例写真
テレビを壁掛けにしました🙋‍♀️ 配線とコンセントは壁と同じ色にペイントした配線カバーと息子のお昼寝セットが入ったカゴで隠しています♪
テレビを壁掛けにしました🙋‍♀️ 配線とコンセントは壁と同じ色にペイントした配線カバーと息子のお昼寝セットが入ったカゴで隠しています♪
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
先ほどpicの続きです✨ 隠した部分のコンセント‼️
先ほどpicの続きです✨ 隠した部分のコンセント‼️
puritan_r
puritan_r
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yumiさんの実例写真
コンロ回りは油はねなど汚れやすいので、掃除が楽なように😁シンプルに。 置いているのは、 コンセント隠しのティンプレートと、 フライパンや鍋ふたを引っかけておけるラダーと、 常に使うツールをかけるサークルフック だけ。 コンロ横がすっきり空いていると、料理中はボールなど置けるから調理しやすいし、 料理していない時も、木製トレーなどしっかり乾かすために干しておく場所としても便利。
コンロ回りは油はねなど汚れやすいので、掃除が楽なように😁シンプルに。 置いているのは、 コンセント隠しのティンプレートと、 フライパンや鍋ふたを引っかけておけるラダーと、 常に使うツールをかけるサークルフック だけ。 コンロ横がすっきり空いていると、料理中はボールなど置けるから調理しやすいし、 料理していない時も、木製トレーなどしっかり乾かすために干しておく場所としても便利。
yumi
yumi
misamikaさんの実例写真
リビングにテレビとソファが 仲間入りしました♪ テレビ下のコンセントを 隠すために色々探し中…
リビングにテレビとソファが 仲間入りしました♪ テレビ下のコンセントを 隠すために色々探し中…
misamika
misamika
3LDK | 家族
chi-さんの実例写真
連投すみません。中はこうなってます☺︎
連投すみません。中はこうなってます☺︎
chi-
chi-
4LDK | 家族
Otopaさんの実例写真
Otopa
Otopa
3LDK | 家族
RIRITANさんの実例写真
我が家の充電ステーション😌 ってほどのものでもないけど、、 IKEAのウォールシェルフにコンセントタップ隠しに、ダイソーのファイルボックスハーフを置いてます。 ケーブルボックスは幅的に置けるものがなく探していたところ、ファイルボックスがシンデレラフィット❤️ 充電しながらスマホさわったりしちゃうので線出したまんまなんだけど、どうにかしたい😂💦
我が家の充電ステーション😌 ってほどのものでもないけど、、 IKEAのウォールシェルフにコンセントタップ隠しに、ダイソーのファイルボックスハーフを置いてます。 ケーブルボックスは幅的に置けるものがなく探していたところ、ファイルボックスがシンデレラフィット❤️ 充電しながらスマホさわったりしちゃうので線出したまんまなんだけど、どうにかしたい😂💦
RIRITAN
RIRITAN
家族
PR
楽天市場
nikokunさんの実例写真
コンセントに近い部分は板を付けませんでした。 また、パスワードが覗けるように隙間を作りました。 見る角度によっては中のぐちゃぐちゃケーブルが隙間から見えるけど、リビングと食事中のダイニングからは完全に死角なので良しです。
コンセントに近い部分は板を付けませんでした。 また、パスワードが覗けるように隙間を作りました。 見る角度によっては中のぐちゃぐちゃケーブルが隙間から見えるけど、リビングと食事中のダイニングからは完全に死角なので良しです。
nikokun
nikokun
3LDK
shiranuiさんの実例写真
モニター当選ありがとうございます✨ 組子細工のコンセントカバー とても素敵です🥺 生活感のでるコンセントが とてもオシャレになりました。 全部のコンセントカバーにとりつけたい!🤣
モニター当選ありがとうございます✨ 組子細工のコンセントカバー とても素敵です🥺 生活感のでるコンセントが とてもオシャレになりました。 全部のコンセントカバーにとりつけたい!🤣
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
checkpenさんの実例写真
プロジェクター、テレビ等々の配線隠し😮 短焦点プロジェクターとは言え、壁付けには出来ないないのでプロジェクター台を壁から離している関係で配線が非常に汚く、ずっと気になってました… ケーブルボックスも考えましたが、ボックス内に配線を入れ込むのも面倒…😵 ということで、こういうモノにしてみました🙋 ただただ壁際に置くだけ! 一応コンセントも活かせるので使い勝手は悪くなさそうです! まぁここには本来観葉植物が来るのですが、それでもケーブルが見えない方が良いかなと🤔
プロジェクター、テレビ等々の配線隠し😮 短焦点プロジェクターとは言え、壁付けには出来ないないのでプロジェクター台を壁から離している関係で配線が非常に汚く、ずっと気になってました… ケーブルボックスも考えましたが、ボックス内に配線を入れ込むのも面倒…😵 ということで、こういうモノにしてみました🙋 ただただ壁際に置くだけ! 一応コンセントも活かせるので使い勝手は悪くなさそうです! まぁここには本来観葉植物が来るのですが、それでもケーブルが見えない方が良いかなと🤔
checkpen
checkpen
2LDK | カップル
myhooomeさんの実例写真
コンセント隠しカバー🔌 電気屋で壁紙風なタイプ見つけて、 素敵🥺✨✨ 家具置いちゃうから半分くらい隠れちゃうのもったいない。
コンセント隠しカバー🔌 電気屋で壁紙風なタイプ見つけて、 素敵🥺✨✨ 家具置いちゃうから半分くらい隠れちゃうのもったいない。
myhooome
myhooome
3LDK
hig.さんの実例写真
友人に相談してコンセントを隠すことに成功。 Venomのクリアシートが一役かってくれた。
友人に相談してコンセントを隠すことに成功。 Venomのクリアシートが一役かってくれた。
hig.
hig.
4LDK | 家族
+TAKAKO+さんの実例写真
マントルピースの上のミラーの 両隣に、🇫🇷アンティークの ブラケットランプを取付けました♪ 予算よりかなりお安く、 レリーフが美しいランプと 巡り会えて、ラッキー❦(*^^*)❦ ただ、分かってはいたのですが コンセント、ビロ~ン問題が… (⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠) 壁に埋め込めないし、  絵と額縁でごまかしてみた。 ↑全然、ごまかせて無いけど💦 ゴチャゴチャ感が否めない(T∩T) もはや、ごまかさない方が 良いのか?? 迷走しておりまーす(⁠─⁠.⁠─⁠|⁠|⁠) 何か良い案があったら、 是非、教えて下さい(´。•人•。`)
マントルピースの上のミラーの 両隣に、🇫🇷アンティークの ブラケットランプを取付けました♪ 予算よりかなりお安く、 レリーフが美しいランプと 巡り会えて、ラッキー❦(*^^*)❦ ただ、分かってはいたのですが コンセント、ビロ~ン問題が… (⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠) 壁に埋め込めないし、  絵と額縁でごまかしてみた。 ↑全然、ごまかせて無いけど💦 ゴチャゴチャ感が否めない(T∩T) もはや、ごまかさない方が 良いのか?? 迷走しておりまーす(⁠─⁠.⁠─⁠|⁠|⁠) 何か良い案があったら、 是非、教えて下さい(´。•人•。`)
+TAKAKO+
+TAKAKO+
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
¥2,640
コード類の整理収納★ コード類は生活感が出るのでなるべく隠したい! と、いう事でダイソーのファイルボックス(ハーフ)を使ってコンセントを隠しつつ収納しています🔌 ファイルボックスの穴から充電コードのみが出せるので、コンセントは埃からも守れるし、上には好きな雑貨も置けるのでお気に入りです♫
コード類の整理収納★ コード類は生活感が出るのでなるべく隠したい! と、いう事でダイソーのファイルボックス(ハーフ)を使ってコンセントを隠しつつ収納しています🔌 ファイルボックスの穴から充電コードのみが出せるので、コンセントは埃からも守れるし、上には好きな雑貨も置けるのでお気に入りです♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
zmr.lさんの実例写真
Webを参考に収納箱を コンセントカバーにリメイク!(第2弾) TVスタンドと繋がっています。 安全/ほこり防止/スッキリになりました。
Webを参考に収納箱を コンセントカバーにリメイク!(第2弾) TVスタンドと繋がっています。 安全/ほこり防止/スッキリになりました。
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
PR
楽天市場
hiyokoさんの実例写真
こだわりのテレビまわり𓂃𓋪◌ コンセント、配線が見えないように 頑張りましたっ!
こだわりのテレビまわり𓂃𓋪◌ コンセント、配線が見えないように 頑張りましたっ!
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
kanakoさんの実例写真
壁掛けテレビにしたけど、コンセントが見えてしまってる。中に収めるよう工事してもらう。 ゲームするからソファが画面に近いです...
壁掛けテレビにしたけど、コンセントが見えてしまってる。中に収めるよう工事してもらう。 ゲームするからソファが画面に近いです...
kanako
kanako
家族
rinonori3さんの実例写真
お〜複数投稿できるんですね! 充電器、毎回しまい忘れて、、猫にカムカムされちゃうので セリアのBOXで隠してみました(^^)
お〜複数投稿できるんですね! 充電器、毎回しまい忘れて、、猫にカムカムされちゃうので セリアのBOXで隠してみました(^^)
rinonori3
rinonori3
家族
kana.taさんの実例写真
コンセント隠したくて100均の箱で作りました。 安く簡単に隠せて満足!
コンセント隠したくて100均の箱で作りました。 安く簡単に隠せて満足!
kana.ta
kana.ta
家族
Minteaさんの実例写真
ヒーター¥7,200
脱衣所にパネルヒーターを壁付けにしています じんわり温かくて幸せ(о´∀`о)💓 本当は、海外でよくある格好いいタオルウォーマーをつけたかったんですが、、、お高いので断念♡ でもお陰で壁に下地を入れておいてもらったし、コンセントを高い位置にしていたので、コードも隠して簡単に壁付けできました このヒーター私が購入した時は4800円だったので、かなりお得でした〜☆
脱衣所にパネルヒーターを壁付けにしています じんわり温かくて幸せ(о´∀`о)💓 本当は、海外でよくある格好いいタオルウォーマーをつけたかったんですが、、、お高いので断念♡ でもお陰で壁に下地を入れておいてもらったし、コンセントを高い位置にしていたので、コードも隠して簡単に壁付けできました このヒーター私が購入した時は4800円だったので、かなりお得でした〜☆
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
chovyさんの実例写真
ベージュ系のクロス&真鍮の小物でコーディネートしてます💡 便器の脇のディフューザー置きはニトリで買った園芸用のミニテーブルです🌱 コンセント・配管隠しとしても活躍中👌 予備のペーパーはニッチに収納しています🤭
ベージュ系のクロス&真鍮の小物でコーディネートしてます💡 便器の脇のディフューザー置きはニトリで買った園芸用のミニテーブルです🌱 コンセント・配管隠しとしても活躍中👌 予備のペーパーはニッチに収納しています🤭
chovy
chovy
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
riさんの実例写真
模様替えしました✨ 床置きしているアートポスターはコンセント隠しです😆
模様替えしました✨ 床置きしているアートポスターはコンセント隠しです😆
ri
ri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maimai0110さんの実例写真
ダイソーの接着タイプのマジックテープ(ファスナーテープ)とマスキングテープで、電源タップを見えにくい位置に移動しました😆 ①設置したい面とコンセントタップの裏側にマスキングテープを貼る。(貼り跡がつかずに元通りに戻せます) ②マスキングテープを貼った部分にマジックテープを片面ずつ貼り付ける。 ③マジックテープを貼り合わせて完成✨ 10分かからないうちに完成です💖
ダイソーの接着タイプのマジックテープ(ファスナーテープ)とマスキングテープで、電源タップを見えにくい位置に移動しました😆 ①設置したい面とコンセントタップの裏側にマスキングテープを貼る。(貼り跡がつかずに元通りに戻せます) ②マスキングテープを貼った部分にマジックテープを片面ずつ貼り付ける。 ③マジックテープを貼り合わせて完成✨ 10分かからないうちに完成です💖
maimai0110
maimai0110
家族
もっと見る