kuandika_tさんの部屋
2016年5月15日5
kuandika_tさんの部屋
2016年5月15日5
コメント1
kuandika_t
側壁。LA。ビーチそばのお店外観。木工ボンドを水で薄めてプリントした紙を板へ貼る→乾いてから表面にコーティング用の液(仕上げ材って名前で100均にあります)を塗る→できあがり!板塗装のベース~アンティークメデュームORキシラORブライワックス→お好みの水性塗料→さらにアンティークメデュームなど(汚し用)→完成。(いずれも乾燥したのを確かめてから、次の塗料を塗りますよ)。やすりは使いません。(理由:疲れるからw)汚すには、刷毛でなくタオルなどの布地や、ビニ手を履いた手の平やキッチンペーパーをわしゃわしゃに丸めたものに塗料をつけガーーッとなでたりこすったり。乾燥後のやすりがけは力もいるのでリタイア組です!!このように紙を貼る場合、紙の境目を塗装でどうなじませるかがとっても面白いですよ。逆にわざとなじませないで、超KY感を出すのもいいと思います。

この写真を見た人へのおすすめの写真