asuさんの部屋
2016年3月22日110
asuさんの部屋
2016年3月22日110
コメント6
asu
リビングのワークスペースの横にはクローゼットを作りました。ここに、わたしと息子の普段着やバッグ、その他わたしのものを収納しています。2階リビングなので、着替えのたびにいちいち1Fのウォークインクローゼットまで行かなくてもいいように作りました。中は無印のPPケースとファイルボックスで整理してます。収納は計画段階で悩んだかいあって満足しています♪クローゼットの隣はスイッチニッチです。インターフォン、玄関の電子錠、床暖房、照明のスイッチを集めています。

この写真を見た人へのおすすめの写真

mi-さんの実例写真
我が家のパソコンスペースはリビングのクローゼットの中にあります。 横幅ぴったりのデスクをいれて棚をDIYししました。 クローゼットなので、収納もそれなりにあります。
我が家のパソコンスペースはリビングのクローゼットの中にあります。 横幅ぴったりのデスクをいれて棚をDIYししました。 クローゼットなので、収納もそれなりにあります。
mi-
mi-
4LDK | 家族
mameshaanさんの実例写真
キッチン横にある クローゼット 上段 。 これはパントリーなのか ? 二段ボックス2つを組み替えて使用 。 左下から お菓子 、グラノーラ 、説明書 、空き箱入れ 、レジ袋 等々 収納 。
キッチン横にある クローゼット 上段 。 これはパントリーなのか ? 二段ボックス2つを組み替えて使用 。 左下から お菓子 、グラノーラ 、説明書 、空き箱入れ 、レジ袋 等々 収納 。
mameshaan
mameshaan
1LDK | 一人暮らし
yumichi0428さんの実例写真
ペンダントライト届いたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ ドットのクロスに合わせて黄色にしてみました! ここは、たった一畳のクローゼット! ポールを縦横に2本つけてもらってます! 我が家は、三階建で、三階にしかクローゼットがないので、パジャマ類はお風呂がある一階にどうしとも収納したくて、お風呂を狭くして、一畳の収納スペース確保しました!毎日、お風呂に入る度に三階まで上がるのは大変なので、こうして良かったなぁと思っていますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
ペンダントライト届いたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ ドットのクロスに合わせて黄色にしてみました! ここは、たった一畳のクローゼット! ポールを縦横に2本つけてもらってます! 我が家は、三階建で、三階にしかクローゼットがないので、パジャマ類はお風呂がある一階にどうしとも収納したくて、お風呂を狭くして、一畳の収納スペース確保しました!毎日、お風呂に入る度に三階まで上がるのは大変なので、こうして良かったなぁと思っていますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
yumichi0428
yumichi0428
家族
KOMAさんの実例写真
おはようございます。 クローゼットは導線を考えてサンルームの横に作りました。洗濯物が乾いたらそのまま掛けるだけなんで楽です。 インスタ→http://instagram.com/koma.81
おはようございます。 クローゼットは導線を考えてサンルームの横に作りました。洗濯物が乾いたらそのまま掛けるだけなんで楽です。 インスタ→http://instagram.com/koma.81
KOMA
KOMA
3LDK
Misakiさんの実例写真
息子を相手しつつ身支度をするので、私の服とかは全てリビングのクローゼットʕ•ᴥ•ʔ いつも使うリュックや抱っこ紐は定位置作ったおかげでスッキリ〜✩*°
息子を相手しつつ身支度をするので、私の服とかは全てリビングのクローゼットʕ•ᴥ•ʔ いつも使うリュックや抱っこ紐は定位置作ったおかげでスッキリ〜✩*°
Misaki
Misaki
2LDK | 家族
orange-pecoさんの実例写真
洗面所横のファミリークローゼット リビングを犠牲にしても欲しかったスペースです(о´∀`о)
洗面所横のファミリークローゼット リビングを犠牲にしても欲しかったスペースです(о´∀`о)
orange-peco
orange-peco
3LDK | 家族
R.Y.Tさんの実例写真
廊下から見た玄関土間です。 わかりにくいですが。。。 シューズクロークの横に夫婦のクローゼットがある部屋をつくりました。 右手側が夫婦のクローゼット部屋です。 廊下を挟んで向かいにシューズクロークです。 玄関扉の横、シューズクロークの中から正面になる所に全身鏡があります。 なので部屋で着替→シューズクロークで靴を合わせる→全身をチェックする。 がスムーズにできます。
廊下から見た玄関土間です。 わかりにくいですが。。。 シューズクロークの横に夫婦のクローゼットがある部屋をつくりました。 右手側が夫婦のクローゼット部屋です。 廊下を挟んで向かいにシューズクロークです。 玄関扉の横、シューズクロークの中から正面になる所に全身鏡があります。 なので部屋で着替→シューズクロークで靴を合わせる→全身をチェックする。 がスムーズにできます。
R.Y.T
R.Y.T
家族
watさんの実例写真
ラブリコから棚を作りました。 裏側は扉が付いていて、クローゼットになっています。 面は黒板塗料、横は足場板を貼りました。
ラブリコから棚を作りました。 裏側は扉が付いていて、クローゼットになっています。 面は黒板塗料、横は足場板を貼りました。
wat
wat
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
asukanさんの実例写真
娘の部屋 元は押入れだったのを 中段を取り 横に可動棚をつけてもらいました。 すっきり収まって わたし的には満足です^ - ^ 布団収納 ちょっと待ってて下さいね(>_<)
娘の部屋 元は押入れだったのを 中段を取り 横に可動棚をつけてもらいました。 すっきり収まって わたし的には満足です^ - ^ 布団収納 ちょっと待ってて下さいね(>_<)
asukan
asukan
4LDK | 家族
Yさんの実例写真
リビング横のファミリークローゼット✩ 枕だなの上の袋を増やし 旧ハンガーや新品のタオルやマット類を 収納しました(^^) 使ってないからここでなくても良いか^^; キッチンの収納を広くしたかったのと見た目の問題で 勝手口をWICに付けました。 使わないからなくても良かったけど 明るくなるから付けて良かった♬
リビング横のファミリークローゼット✩ 枕だなの上の袋を増やし 旧ハンガーや新品のタオルやマット類を 収納しました(^^) 使ってないからここでなくても良いか^^; キッチンの収納を広くしたかったのと見た目の問題で 勝手口をWICに付けました。 使わないからなくても良かったけど 明るくなるから付けて良かった♬
Y
Y
tmaaさんの実例写真
玄関横シューズクローゼットの壁にIKEAのバーを取り付けて子供達が自分で上着などを掛けれるように。 子供用のコートかけも作ってあるのに、ハンガーに上手く掛けれないみたいで(^-^; これなら引っかけるだけなので、自分たちでやってくれるようになりました。
玄関横シューズクローゼットの壁にIKEAのバーを取り付けて子供達が自分で上着などを掛けれるように。 子供用のコートかけも作ってあるのに、ハンガーに上手く掛けれないみたいで(^-^; これなら引っかけるだけなので、自分たちでやってくれるようになりました。
tmaa
tmaa
4LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
リビング横の洋室から。 奥の扉は リビング用の クローゼットになっています。 仕事用の服やカバンなどを かけておくためと、 部屋をスッキリ使うために メイク道具や薬用品なども 棚ごとここに収納しちゃいます。
リビング横の洋室から。 奥の扉は リビング用の クローゼットになっています。 仕事用の服やカバンなどを かけておくためと、 部屋をスッキリ使うために メイク道具や薬用品なども 棚ごとここに収納しちゃいます。
Ayaka
Ayaka
家族
takuya2514さんの実例写真
リビング横のファミリークローゼットです。 玄関からファミリークローゼットを通ってリビングまで行けます。 壁紙:RE-7729
リビング横のファミリークローゼットです。 玄関からファミリークローゼットを通ってリビングまで行けます。 壁紙:RE-7729
takuya2514
takuya2514
家族
Reinaさんの実例写真
ファミリークローゼットは階段下も含めて5.5畳ほどのスペースです。リビング横にあるのでアクセスしやすく、来客時にちょっとした物を隠しておけるスペースにも使ったりしています😅あると便利なスペースです。
ファミリークローゼットは階段下も含めて5.5畳ほどのスペースです。リビング横にあるのでアクセスしやすく、来客時にちょっとした物を隠しておけるスペースにも使ったりしています😅あると便利なスペースです。
Reina
Reina
家族
mstmamaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥712
階段横のリビングクローゼットに自作で棚を作ってます。ダボレールは楽天で、棚板は近くのホームセンターで長さをカットしてもらいました。収納カゴはDAISOとニトリと無印の家にある物を使いました。 とりあえず、上と下の収納は見えない様に、これまた前の家で使っていたカットが出来るカーテンを長さを合わせてカットし突っ張り棒で隠してます^_^; ここも何とかしなきゃですね(◞‸◟) 分類別収納が出来て、ごちゃごちゃにならなくなりました^ ^
階段横のリビングクローゼットに自作で棚を作ってます。ダボレールは楽天で、棚板は近くのホームセンターで長さをカットしてもらいました。収納カゴはDAISOとニトリと無印の家にある物を使いました。 とりあえず、上と下の収納は見えない様に、これまた前の家で使っていたカットが出来るカーテンを長さを合わせてカットし突っ張り棒で隠してます^_^; ここも何とかしなきゃですね(◞‸◟) 分類別収納が出来て、ごちゃごちゃにならなくなりました^ ^
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
sorachiさんの実例写真
寝室のクローゼットの横によく着るコートや鞄の一時置きを作りました。 毎回クローゼットにしまわなくても、パッと見キチンとして見えます(笑)
寝室のクローゼットの横によく着るコートや鞄の一時置きを作りました。 毎回クローゼットにしまわなくても、パッと見キチンとして見えます(笑)
sorachi
sorachi
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
pechi.homeさんの実例写真
納戸がないので、リビング横の空いてるクローゼットを物置したら在庫管理がしやすくなりました。 ニトリのラックとボックスで整理し、普段は閉まっているので細かいところは気にしない。 子供はここを開けるとすぐに入りたがります👶
納戸がないので、リビング横の空いてるクローゼットを物置したら在庫管理がしやすくなりました。 ニトリのラックとボックスで整理し、普段は閉まっているので細かいところは気にしない。 子供はここを開けるとすぐに入りたがります👶
pechi.home
pechi.home
4LDK | 家族
YKAさんの実例写真
ちょっと生活感溢れてますが、、 リビング横のクローゼットです。 普段はロールスクリーンをオープンにして、右側はワークスペース、左側は主に掃除用品を収納しています。
ちょっと生活感溢れてますが、、 リビング横のクローゼットです。 普段はロールスクリーンをオープンにして、右側はワークスペース、左側は主に掃除用品を収納しています。
YKA
YKA
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
YKAさんの実例写真
リビング横のクローゼット。 左側の端に掃除機を収納しています。 以前は壁に立て掛けてたけど、収納スタンド便利です!
リビング横のクローゼット。 左側の端に掃除機を収納しています。 以前は壁に立て掛けてたけど、収納スタンド便利です!
YKA
YKA
2LDK | 家族
you5770さんの実例写真
リビングと繋がる和室。小上がりの高さは30cm。またいで上がるにしても腰掛けるにしてもちょうどいい感じ👍️ 左側のクローゼットの横の棚は神棚。義母ちゃんが、高さ、幅ともにこだわりまくった本格神棚だ!
リビングと繋がる和室。小上がりの高さは30cm。またいで上がるにしても腰掛けるにしてもちょうどいい感じ👍️ 左側のクローゼットの横の棚は神棚。義母ちゃんが、高さ、幅ともにこだわりまくった本格神棚だ!
you5770
you5770
temariさんの実例写真
子どもが中高生になると 机がこんな感じになります。 未だにリビング学習をしております。 物が増えて、収納にも工夫が必要です。 教科書や参考書、ファイル、ノートが増えて、 特に高校生の机は、これだけ棚があっても足りないくらいです。 前の学年のときの教科書やノートなども、 一定期間保管しておく必要があるので、 それらは、机のすぐ横にある 作り付けのクローゼットに入れてあります。 隣にクローゼットあってよかった…。 また、それぞれが、 学校用のバッグ、サブバッグ 出かける時用のリュック、 を持っているため、 机の横にフックをいっぱい付けて 収納しています。 リビング学習の効果が大きいのか、 特に塾に行かなくても 成績は常にトップを維持しています。 中高生になってもリビング学習を続ける場合は、 かなりゆとりを持った収納計画が必要だと感じています。
子どもが中高生になると 机がこんな感じになります。 未だにリビング学習をしております。 物が増えて、収納にも工夫が必要です。 教科書や参考書、ファイル、ノートが増えて、 特に高校生の机は、これだけ棚があっても足りないくらいです。 前の学年のときの教科書やノートなども、 一定期間保管しておく必要があるので、 それらは、机のすぐ横にある 作り付けのクローゼットに入れてあります。 隣にクローゼットあってよかった…。 また、それぞれが、 学校用のバッグ、サブバッグ 出かける時用のリュック、 を持っているため、 机の横にフックをいっぱい付けて 収納しています。 リビング学習の効果が大きいのか、 特に塾に行かなくても 成績は常にトップを維持しています。 中高生になってもリビング学習を続ける場合は、 かなりゆとりを持った収納計画が必要だと感じています。
temari
temari
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
冬物家電をリビング横にある収納場所にしまいました。 コタツは、まだ寒い日があるので 暫く片付けれませんわ😅 冬物家電っても、加湿器と布団乾燥機と 人感センサーヒーターぐらいなんやけど 去年までは、そのまま棚に置いてたのを、今年は、スリーコインズの《保冷バッグ》が、丁度よいサイズだったので購入し、これに入れました。 そのまま収納は、やはり見た目にいまいちだし ホコリもかぶりますわ😅
冬物家電をリビング横にある収納場所にしまいました。 コタツは、まだ寒い日があるので 暫く片付けれませんわ😅 冬物家電っても、加湿器と布団乾燥機と 人感センサーヒーターぐらいなんやけど 去年までは、そのまま棚に置いてたのを、今年は、スリーコインズの《保冷バッグ》が、丁度よいサイズだったので購入し、これに入れました。 そのまま収納は、やはり見た目にいまいちだし ホコリもかぶりますわ😅
paru
paru
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
★我が家の押入れ★ 今は家族5人リビング横の和室で寝ているので 下段に布団を収納。⒋5畳しかなくおもちゃも置いてあるので布団二枚しか敷けません!なので下の段にも布団敷いて寝ています‼︎ 襖は外しています。 上の段は子供三人分のクローゼットにしていて 衣替えしなくていいようハンガリーに全部かけて収納しています!
★我が家の押入れ★ 今は家族5人リビング横の和室で寝ているので 下段に布団を収納。⒋5畳しかなくおもちゃも置いてあるので布団二枚しか敷けません!なので下の段にも布団敷いて寝ています‼︎ 襖は外しています。 上の段は子供三人分のクローゼットにしていて 衣替えしなくていいようハンガリーに全部かけて収納しています!
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
PR
楽天市場
19pyonさんの実例写真
ベッドからの眺め。 ミシンに疲れたらすぐ横になります😅
ベッドからの眺め。 ミシンに疲れたらすぐ横になります😅
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
mococoさんの実例写真
我が家のクローゼットは寝室横にウォークスルータイプで作ったので、両側に収納出来て便利です。こちらは壁掛け型の収納です♡
我が家のクローゼットは寝室横にウォークスルータイプで作ったので、両側に収納出来て便利です。こちらは壁掛け型の収納です♡
mococo
mococo
家族
ireneさんの実例写真
玄関横のファミリークローゼットにカーテンを付けてみました✨ アーチ壁にうまく付けられるのか心配だったけど、いい感じに付けられて、開閉もスムーズなので満足🤗 カーテンはブルーグレーのリネンのもの。 白の方が空間が広く見えるかなと思ったけど、アーチ壁を活かすためにあえてカラーを入れてみました。 #アーチ壁 #アーチ開口 #アーチ壁カーテン #アーチたれ壁 #ブルーグレー #ブルーグレーカーテン #ファミリークローゼット #ファミクロ #リネンカーテン #オーダーカーテン
玄関横のファミリークローゼットにカーテンを付けてみました✨ アーチ壁にうまく付けられるのか心配だったけど、いい感じに付けられて、開閉もスムーズなので満足🤗 カーテンはブルーグレーのリネンのもの。 白の方が空間が広く見えるかなと思ったけど、アーチ壁を活かすためにあえてカラーを入れてみました。 #アーチ壁 #アーチ開口 #アーチ壁カーテン #アーチたれ壁 #ブルーグレー #ブルーグレーカーテン #ファミリークローゼット #ファミクロ #リネンカーテン #オーダーカーテン
irene
irene
2LDK | 家族
chomoさんの実例写真
作りたてホヤホヤの仕事&メイクスペースです。 場所はキッチン横の窪んだ部分。 背中側は今までデスクサイドに置いていたメタルラックをカーテンで隠して、簡易クローゼットにしました。 在宅仕事になって半年ほど。 ずっとリビングやダイニングで開放的に仕事していましたが、家族が起きていても落ち着いて作業できるおこもり空間が欲しかったんです。 この狭さがいい具合に集中できる、お気に入りの場所です✨ これからの時期、日中はここにヒーターを持ってくれば燃費良く温められそう🥰
作りたてホヤホヤの仕事&メイクスペースです。 場所はキッチン横の窪んだ部分。 背中側は今までデスクサイドに置いていたメタルラックをカーテンで隠して、簡易クローゼットにしました。 在宅仕事になって半年ほど。 ずっとリビングやダイニングで開放的に仕事していましたが、家族が起きていても落ち着いて作業できるおこもり空間が欲しかったんです。 この狭さがいい具合に集中できる、お気に入りの場所です✨ これからの時期、日中はここにヒーターを持ってくれば燃費良く温められそう🥰
chomo
chomo
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
リビング横の4.5畳の和室。 床の間の壁紙は畳やリビングの雰囲気に合わせて選びました。 畳もリビング壁紙もグレー系なので、床の間は濃いグレーでアクセントに。
リビング横の4.5畳の和室。 床の間の壁紙は畳やリビングの雰囲気に合わせて選びました。 畳もリビング壁紙もグレー系なので、床の間は濃いグレーでアクセントに。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
__a.249さんの実例写真
リビングクローゼットを扉を外してヌックにdiy
リビングクローゼットを扉を外してヌックにdiy
__a.249
__a.249
3LDK | 家族
NANASORAさんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥500
フルタイム共働きの私の 洗濯効率化✨ 【インナー、ルームウェア等】→洗濯機で乾燥 当日着るインナーとルームウェアは、 すぐ着るので洗濯機横の引き出しに、 畳まずに家族毎分けてクルクルぽん。 他は畳んで、この部屋のチェストに収納します。 【外出着】→室内干し 黒のハンガーポールに干します。 乾いたら、隣のファミリークローゼットに収納。 …なんですが、 アイロン待ちの服を、 壁際のシルバーのハンガーポールに移します。 このアイロン待ちの服の待機場所があるのが、 めっちゃ家事ラクポイントなんです😆 フルタイムで働いていて、アイロン掛けは頻繁にできないので、壁際に待機させておく事で 邪魔にならず、次の洗濯物が干せます。 そして、 ランドリールームに居る時間が意外と長いので、 アロマと音楽で楽しみながら家事してます。 家事が苦手なので、効率良く気持ちよく 最少の労力で家事できるように、 日々試行錯誤です!
フルタイム共働きの私の 洗濯効率化✨ 【インナー、ルームウェア等】→洗濯機で乾燥 当日着るインナーとルームウェアは、 すぐ着るので洗濯機横の引き出しに、 畳まずに家族毎分けてクルクルぽん。 他は畳んで、この部屋のチェストに収納します。 【外出着】→室内干し 黒のハンガーポールに干します。 乾いたら、隣のファミリークローゼットに収納。 …なんですが、 アイロン待ちの服を、 壁際のシルバーのハンガーポールに移します。 このアイロン待ちの服の待機場所があるのが、 めっちゃ家事ラクポイントなんです😆 フルタイムで働いていて、アイロン掛けは頻繁にできないので、壁際に待機させておく事で 邪魔にならず、次の洗濯物が干せます。 そして、 ランドリールームに居る時間が意外と長いので、 アロマと音楽で楽しみながら家事してます。 家事が苦手なので、効率良く気持ちよく 最少の労力で家事できるように、 日々試行錯誤です!
NANASORA
NANASORA
3LDK | 家族
nimameさんの実例写真
ファミリークローゼットとして使っているリビング横の部屋を、久しぶりに模様替え(主にメタルラックの中) 子どもたちがふたりとも制服を着るようになり、服が減ったので夫婦の仕事関係のものを置くようにしました。 いろんな配置ができる家具が好き。
ファミリークローゼットとして使っているリビング横の部屋を、久しぶりに模様替え(主にメタルラックの中) 子どもたちがふたりとも制服を着るようになり、服が減ったので夫婦の仕事関係のものを置くようにしました。 いろんな配置ができる家具が好き。
nimame
nimame
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Maiさんの実例写真
ランドリーのすぐ近くにファミクロを設置しました。 リビング入口からもすぐの場所なので上着やバッグの着脱も楽ちん😊
ランドリーのすぐ近くにファミクロを設置しました。 リビング入口からもすぐの場所なので上着やバッグの着脱も楽ちん😊
Mai
Mai
2LDK | 家族
na_y_o04さんの実例写真
旧居では玄関で使ってたけど新居では置けんかったもんでクローゼット横に… 引っ越してから洗濯用品を収納する場所がないからとりあえずで掛けてたけどそろそろどないかしたいなぁと。
旧居では玄関で使ってたけど新居では置けんかったもんでクローゼット横に… 引っ越してから洗濯用品を収納する場所がないからとりあえずで掛けてたけどそろそろどないかしたいなぁと。
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
asahinahomeさんの実例写真
約3畳の造作ファミクロ。色んな箇所にこだわったファミリークローゼット🧢リビングに隣接してるので家事動線ばっちり👍🏻❕作ってよかった🫶
約3畳の造作ファミクロ。色んな箇所にこだわったファミリークローゼット🧢リビングに隣接してるので家事動線ばっちり👍🏻❕作ってよかった🫶
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
収納の見直し 無印良品週間なので、ポリプロピレンの収納ボックスを買ってきました リビングクローゼットの中の細々とした物の整理をして、各自のお部屋を作りました🏠 引き出しの数が多すぎて、何がどこにあるのかわからないので、ラベリングしようと思います。。
収納の見直し 無印良品週間なので、ポリプロピレンの収納ボックスを買ってきました リビングクローゼットの中の細々とした物の整理をして、各自のお部屋を作りました🏠 引き出しの数が多すぎて、何がどこにあるのかわからないので、ラベリングしようと思います。。
Miki
Miki
2LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
かご・バスケット¥559
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 最近のクローゼット収納👕⁡ ⁡ ポールハンガーに吊り下げる収納グッズをいくつか試したけれど、しっくりこなくて(≖︿≖ە)⁡ ⁡ Seriaの「ワイヤーネット・ワイヤーバスケット・木製スラックスハンガー・結束バンド」で自作しました(画像2)⁡ ⁡ 夫の貴重品の一時置きとして使ったり、良く使うものを無印のファイルボックスに入れて収納しています✨⁡ ⁡ このクローゼット...⁡ 実は左右の折れ扉のデッドスペースが多く、色々と収納したいけれど取り出しにくくなるから悩んでしまいます...ს もっと管理しやすく見た目もスッキリと整えたいです( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ 画像3・画像4は過去のクローゼット収納も比較のため載せました💡⁡ 最初に投稿した写真は今も沢山の方に見ていただいて嬉しいです˙ᵕ˙♡ありがとうございます✨
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 最近のクローゼット収納👕⁡ ⁡ ポールハンガーに吊り下げる収納グッズをいくつか試したけれど、しっくりこなくて(≖︿≖ە)⁡ ⁡ Seriaの「ワイヤーネット・ワイヤーバスケット・木製スラックスハンガー・結束バンド」で自作しました(画像2)⁡ ⁡ 夫の貴重品の一時置きとして使ったり、良く使うものを無印のファイルボックスに入れて収納しています✨⁡ ⁡ このクローゼット...⁡ 実は左右の折れ扉のデッドスペースが多く、色々と収納したいけれど取り出しにくくなるから悩んでしまいます...ს もっと管理しやすく見た目もスッキリと整えたいです( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ 画像3・画像4は過去のクローゼット収納も比較のため載せました💡⁡ 最初に投稿した写真は今も沢山の方に見ていただいて嬉しいです˙ᵕ˙♡ありがとうございます✨
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
黄色い壁紙の上から棚付けました🎵 目指せ! 開けっぱなしでも可愛いクローゼット‼️ です😁🎵
黄色い壁紙の上から棚付けました🎵 目指せ! 開けっぱなしでも可愛いクローゼット‼️ です😁🎵
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
koko_hikaさんの実例写真
衣替え(おすすめの収納袋と防虫剤) 寝室横のクローゼットです。 冬用の寝具を夏用に、昨日は大洗濯をしました。 梅雨前にスッキリ準備ができて良かったです。 ニトリの羽根布団は購入時のケースに収まり、すっきりします☺️ シーツや毛布やケットは、ニトリの布団収納袋へ。 中にベルトが付いていて、かさばる布団をおさえることができます✨ 以前モニターしたスプレー式の防虫剤。 ワンプッシュで防虫が済み本当に楽になりました♪ magとpicが分かれてしまってすみません💦 昨日はいいねありがとうございました☺️
衣替え(おすすめの収納袋と防虫剤) 寝室横のクローゼットです。 冬用の寝具を夏用に、昨日は大洗濯をしました。 梅雨前にスッキリ準備ができて良かったです。 ニトリの羽根布団は購入時のケースに収まり、すっきりします☺️ シーツや毛布やケットは、ニトリの布団収納袋へ。 中にベルトが付いていて、かさばる布団をおさえることができます✨ 以前モニターしたスプレー式の防虫剤。 ワンプッシュで防虫が済み本当に楽になりました♪ magとpicが分かれてしまってすみません💦 昨日はいいねありがとうございました☺️
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
寝室横の小部屋に、棚とポールを付けて、今はクローゼットのように使っています。 扉の反対側が寝室で、その先は洗濯物を干すベランダ。洗濯物が乾いたら、一直線に片付けられるので、とっても便利です☺️ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 風も一直線に通るように、小窓を設けましたが、近年日差しが強く、布で日除けをしていました。 ...が、ついにニトリでブラインドを注文しました♡ 今月中には設置できると思うので、また見てくださいね🤗 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ほとんど雪を見ない温暖な瀬戸内ですが、 薄っすら白い朝😆車にかかった粉砂糖のような雪を必死でかき集めて、小さな小さな雪だるまを作ったり、子供たち大はしゃぎでした⛄️✨ 今年初めて、雪を触れました♪
寝室横の小部屋に、棚とポールを付けて、今はクローゼットのように使っています。 扉の反対側が寝室で、その先は洗濯物を干すベランダ。洗濯物が乾いたら、一直線に片付けられるので、とっても便利です☺️ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 風も一直線に通るように、小窓を設けましたが、近年日差しが強く、布で日除けをしていました。 ...が、ついにニトリでブラインドを注文しました♡ 今月中には設置できると思うので、また見てくださいね🤗 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ほとんど雪を見ない温暖な瀬戸内ですが、 薄っすら白い朝😆車にかかった粉砂糖のような雪を必死でかき集めて、小さな小さな雪だるまを作ったり、子供たち大はしゃぎでした⛄️✨ 今年初めて、雪を触れました♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
PR
楽天市場
ehami123さんの実例写真
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
もっと見る