8年位前に購入した、ダイニングチェア。
今年も丸洗いしちゃいました!
染みスッキリ!気持ちいい~💗
フランフランの布張りチェア。
シンプルなデザイン・クッション不要な
とこがお気に入りですが
やはり子供が使うと汚れるのが難点。
トリセツ的にはNGだと思いますが
3日以上晴れる時を選んで
ワイドハイターを染みに塗り、
風呂場でブラシゴシゴシしながら全体に洗い流しています。
たぶん、中は金属製のフレームにクッション材が入っているようで、クッション材がなかなか乾かず、丸3日干す必要があります。
中が木製フレームのアンティークチェアで同じことをやったら座面が抜けて大変なことになりました。全部引っぺがして、構造から補習する羽目に。。。
マネする方は自己責任でお願いします。
8年位前に購入した、ダイニングチェア。
今年も丸洗いしちゃいました!
染みスッキリ!気持ちいい~💗
フランフランの布張りチェア。
シンプルなデザイン・クッション不要な
とこがお気に入りですが
やはり子供が使うと汚れるのが難点。
トリセツ的にはNGだと思いますが
3日以上晴れる時を選んで
ワイドハイターを染みに塗り、
風呂場でブラシゴシゴシしながら全体に洗い流しています。
たぶん、中は金属製のフレームにクッション材が入っているようで、クッション材がなかなか乾かず、丸3日干す必要があります。
中が木製フレームのアンティークチェアで同じことをやったら座面が抜けて大変なことになりました。全部引っぺがして、構造から補習する羽目に。。。
マネする方は自己責任でお願いします。