Leeさんの部屋
2016年4月13日34
Leeさんの部屋
2016年4月13日34
コメント1
Lee
リビングチェスト上に設置した薬箱。旦那と共に花粉症な時期なのですぐ取り出しやすいようにわかりやすく◡̈⃝

この写真を見た人へのおすすめの写真

yumekana77さんの実例写真
IKEAキャビネット上に ディスプレイされてるboxに 薬類を収納してます(*˘︶˘*)‼︎ 使わない時はディスプレイとして… 必要な時にはすぐ取り出せるので とっても便利です♡♡
IKEAキャビネット上に ディスプレイされてるboxに 薬類を収納してます(*˘︶˘*)‼︎ 使わない時はディスプレイとして… 必要な時にはすぐ取り出せるので とっても便利です♡♡
yumekana77
yumekana77
家族
asukaさんの実例写真
変わりばえないですがイベント参加です(*´ ˘ `) 我が家の1階の洗面所は一応隠す収納です♪ 山善のリビングチェスト ルームス5段を4段に変えて使ってます。 4段が窓が隠れないちょうどいい高さなので。 1段目は私の物、2段目は旦那の物、3段目は予備で空、4段目はみんなで使うドライヤーの収納になってます。 隠す収納の割に洗面台の上は隠れてないです…笑
変わりばえないですがイベント参加です(*´ ˘ `) 我が家の1階の洗面所は一応隠す収納です♪ 山善のリビングチェスト ルームス5段を4段に変えて使ってます。 4段が窓が隠れないちょうどいい高さなので。 1段目は私の物、2段目は旦那の物、3段目は予備で空、4段目はみんなで使うドライヤーの収納になってます。 隠す収納の割に洗面台の上は隠れてないです…笑
asuka
asuka
家族
keeさんの実例写真
ピータッチ早速使ってみました。 主人が薬を沢山飲まないといけないのでダイソーでBOXを買って、シール貼りました(・∀・)
ピータッチ早速使ってみました。 主人が薬を沢山飲まないといけないのでダイソーでBOXを買って、シール貼りました(・∀・)
kee
kee
家族
Kさんの実例写真
K
K
asukanさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥154
リビングチェストの3段目には 薬類を収納しています。
リビングチェストの3段目には 薬類を収納しています。
asukan
asukan
4LDK | 家族
ChicaLKさんの実例写真
引き出し型お薬カレンダー
引き出し型お薬カレンダー
ChicaLK
ChicaLK
kiyoさんの実例写真
<イベント参加> ダイニングテーブルの上にダイソーの木箱をリメイクして、薬を収納してます。 飲み忘れ防止‼︎すぐ取り出せる‼︎ので便利です^ ^
<イベント参加> ダイニングテーブルの上にダイソーの木箱をリメイクして、薬を収納してます。 飲み忘れ防止‼︎すぐ取り出せる‼︎ので便利です^ ^
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
市販薬(飲み薬)を100均のカードケースに収納。 箱がバラバラと入っていた時より、使いやすいし、在庫もすぐに分かります♪ 何よりも見た目がキレイ(^w^) 瓶入りの薬は奥に並べます。 上から見てすぐに分かるように、手書きのラベルを貼りました!
市販薬(飲み薬)を100均のカードケースに収納。 箱がバラバラと入っていた時より、使いやすいし、在庫もすぐに分かります♪ 何よりも見た目がキレイ(^w^) 瓶入りの薬は奥に並べます。 上から見てすぐに分かるように、手書きのラベルを貼りました!
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
asukanさんの実例写真
リビングチェストの上。 隠す収納が理想ですが、 家族みんなが使いやすい収納も理想なので ここにまとめて置いています🙇‍♀️💦
リビングチェストの上。 隠す収納が理想ですが、 家族みんなが使いやすい収納も理想なので ここにまとめて置いています🙇‍♀️💦
asukan
asukan
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
まだ納得出来てないけど途中経過… 1番下の段 電動ドリル 2段目…工具箱 3段目…保証書、取扱説明、呼びコード類など 4段目…ネイル用LEDライト、 薬箱、お薬手帳、文具、爪切りや体温計など収納 5段目…娘のヘアグッズや最近使ってないから収納してるBluetoothCDプレイヤー 1番上…アイロン代、アイロン、アイロンビーズ、その他細々収納なんかもっとシンプルにスッキリさせたいけど難しい😭
まだ納得出来てないけど途中経過… 1番下の段 電動ドリル 2段目…工具箱 3段目…保証書、取扱説明、呼びコード類など 4段目…ネイル用LEDライト、 薬箱、お薬手帳、文具、爪切りや体温計など収納 5段目…娘のヘアグッズや最近使ってないから収納してるBluetoothCDプレイヤー 1番上…アイロン代、アイロン、アイロンビーズ、その他細々収納なんかもっとシンプルにスッキリさせたいけど難しい😭
yukari
yukari
4LDK | 家族
namekoさんの実例写真
キッチンのカップボード上 2つのカゴのうち、下の方は救急箱です♡ セリアの粘土ケースに内服薬 セリアのマチなしEVAポーチにガーゼやテープ類 シガレットケースに常備薬など そしてダイソーのお薬手帳ケースに家族それぞれのお薬手帳や診察券をセットで 現在飲んでいる最中のお薬はジップロックに移して手前に入れています(^^) 受診するときはここで残りの薬を確認してから行くと無駄がありません♪
キッチンのカップボード上 2つのカゴのうち、下の方は救急箱です♡ セリアの粘土ケースに内服薬 セリアのマチなしEVAポーチにガーゼやテープ類 シガレットケースに常備薬など そしてダイソーのお薬手帳ケースに家族それぞれのお薬手帳や診察券をセットで 現在飲んでいる最中のお薬はジップロックに移して手前に入れています(^^) 受診するときはここで残りの薬を確認してから行くと無駄がありません♪
nameko
nameko
4LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
薬箱収納。 試行錯誤してようやくスッキリまとまりました! 薬、マスク、体温計、爪切りなどのケア用品、お薬手帳を収納。
薬箱収納。 試行錯誤してようやくスッキリまとまりました! 薬、マスク、体温計、爪切りなどのケア用品、お薬手帳を収納。
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
hapiさんの実例写真
薬箱。 病院で処方された薬や冷えピタ、母子手帳、予防接種の予診表などを管理。 症状別に薬を分けているので必要な時にサッと出せて気に入っています。
薬箱。 病院で処方された薬や冷えピタ、母子手帳、予防接種の予診表などを管理。 症状別に薬を分けているので必要な時にサッと出せて気に入っています。
hapi
hapi
家族
gachapinさんの実例写真
DIYが大嫌いな私(笑) DIY超ド級の素人ががんばって作りました!薬箱です!←テープ貼っただけや(笑) 無印の工具箱を利用しています。十字マークは、100均でカッティングシートを買ってきて貼っています。 今まで100均のプラスチックの薬箱3箱にわたっていた薬達が、この薬箱1箱に収まりました!! お陰で収納棚もスッキリ\(^^)/ ズボラなので、薬箱の中身は詰め替えたりしていないので色とりどりの箱達が入っています。 場所を取る包帯も3つ入っているので、大容量です。
DIYが大嫌いな私(笑) DIY超ド級の素人ががんばって作りました!薬箱です!←テープ貼っただけや(笑) 無印の工具箱を利用しています。十字マークは、100均でカッティングシートを買ってきて貼っています。 今まで100均のプラスチックの薬箱3箱にわたっていた薬達が、この薬箱1箱に収まりました!! お陰で収納棚もスッキリ\(^^)/ ズボラなので、薬箱の中身は詰め替えたりしていないので色とりどりの箱達が入っています。 場所を取る包帯も3つ入っているので、大容量です。
gachapin
gachapin
4LDK | 家族
ishiさんの実例写真
米びつ¥8,030
サイズ違いのトタンの箱を薬箱にしています。置いているのはリビングの壁面本棚です。使用頻度の高いものを上の箱に入れています◎
サイズ違いのトタンの箱を薬箱にしています。置いているのはリビングの壁面本棚です。使用頻度の高いものを上の箱に入れています◎
ishi
ishi
3LDK | 家族
ri1218さんの実例写真
全部じゃないけど 基本的に使う薬箱は ここかなぁ😋🙌🏻
全部じゃないけど 基本的に使う薬箱は ここかなぁ😋🙌🏻
ri1218
ri1218
2LDK | 家族
PR
楽天市場
puu.tuuliさんの実例写真
リビングのチェストの小引出しの中身です。 最近,向かって左側が文具類,右側がお薬類の収納にしました。 基本風邪をひいたら病院に行く家族なので,市販薬をほとんど家に置いてなく… 唯一置いてるのは私が頭痛持ちなので,ロキソプロフェンの錠剤を時々買うくらいです。(今はあまり手元にありませんが…)あとかゆみ止めとか…かな? リビングの小引出しに薬類や爪切りなどを集結させました◎ 処方してもらった薬は,大きなカゴに入れて(ここには写ってませんが💦)カウンターの上にポンッと置いて使います。 お薬手帳などは,このチェストの一番下の引き出しに収納しています。
リビングのチェストの小引出しの中身です。 最近,向かって左側が文具類,右側がお薬類の収納にしました。 基本風邪をひいたら病院に行く家族なので,市販薬をほとんど家に置いてなく… 唯一置いてるのは私が頭痛持ちなので,ロキソプロフェンの錠剤を時々買うくらいです。(今はあまり手元にありませんが…)あとかゆみ止めとか…かな? リビングの小引出しに薬類や爪切りなどを集結させました◎ 処方してもらった薬は,大きなカゴに入れて(ここには写ってませんが💦)カウンターの上にポンッと置いて使います。 お薬手帳などは,このチェストの一番下の引き出しに収納しています。
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
nanohanaさんの実例写真
薬箱を整理しました! シガレットケースと無印のケースを使って分かりやすい収納を目指して模索中…
薬箱を整理しました! シガレットケースと無印のケースを使って分かりやすい収納を目指して模索中…
nanohana
nanohana
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Kさんの実例写真
YAMAZENさんのリビングチェスト4段×3つで大容量の衣類がスッキリと片付きました。上に落ち着いた色味の板を乗せたらナチュラルっぽくなって良き。
YAMAZENさんのリビングチェスト4段×3つで大容量の衣類がスッキリと片付きました。上に落ち着いた色味の板を乗せたらナチュラルっぽくなって良き。
K
K
2DK
asukanさんの実例写真
収納場所は リビングチェストの1番上の引き出しに🙌 ですが、 いまいちまとまってない🤣 年賀状置き場が定まらず、 ここに置いてあります😂笑
収納場所は リビングチェストの1番上の引き出しに🙌 ですが、 いまいちまとまってない🤣 年賀状置き場が定まらず、 ここに置いてあります😂笑
asukan
asukan
4LDK | 家族
kossyさんの実例写真
薬箱。 薬は大きさがバラバラなので、仕切りがない方が好み。薬をそのまま収納してます。 病院からもらった薬もそのままイン。笑 診察費明細や領収書、検診結果などの書類は、無印良品の仕切りファイルに入れています。 蛇腹になっていて、家族4人分たっぷり入ります。 薬箱の隣に置いておくと便利◎ 母子手帳ケースはファイルの隣に置いてます🍼 医療系はここにまとまっているので、とても便利です。
薬箱。 薬は大きさがバラバラなので、仕切りがない方が好み。薬をそのまま収納してます。 病院からもらった薬もそのままイン。笑 診察費明細や領収書、検診結果などの書類は、無印良品の仕切りファイルに入れています。 蛇腹になっていて、家族4人分たっぷり入ります。 薬箱の隣に置いておくと便利◎ 母子手帳ケースはファイルの隣に置いてます🍼 医療系はここにまとまっているので、とても便利です。
kossy
kossy
家族
Yomeさんの実例写真
▶︎▷リビングチェスト◁◀︎ 収納する物を整理中ですが、この引き出しはすっぽり収まりました🙏 ✔️ティッシュ ✔️カイロ ✔️アルコールシート詰め替え
▶︎▷リビングチェスト◁◀︎ 収納する物を整理中ですが、この引き出しはすっぽり収まりました🙏 ✔️ティッシュ ✔️カイロ ✔️アルコールシート詰め替え
Yome
Yome
2LDK | 家族
stさんの実例写真
以前にお伝えしていた「薬箱企画」スタートです💕 (遅くなってすみません😅) 薬箱企画って?って方は、よかったら下記参照ください🎶 https://roomclip.jp/photo/4MNY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 我が家の薬は、リビングダイニングのキッチンカウンター下のキャビネットにまとめています🎶 salut! で購入した木箱には市販の病気の薬を入れています💊 ネットで購入した缶の箱には、ケガの薬を入れています🩹 無印良品のやわらかポリエチレンケースには処方箋の薬を入れています💊 処方箋の薬は種類ごとにジップロックに分けて入れているのですが、もっといい方法ないかなってずっと悩み中デス😅 みなさまの薬箱もぜひぜひ参考にさせてくださいね😃 いろんな薬箱picの投稿お待ちしてまーす✨
以前にお伝えしていた「薬箱企画」スタートです💕 (遅くなってすみません😅) 薬箱企画って?って方は、よかったら下記参照ください🎶 https://roomclip.jp/photo/4MNY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 我が家の薬は、リビングダイニングのキッチンカウンター下のキャビネットにまとめています🎶 salut! で購入した木箱には市販の病気の薬を入れています💊 ネットで購入した缶の箱には、ケガの薬を入れています🩹 無印良品のやわらかポリエチレンケースには処方箋の薬を入れています💊 処方箋の薬は種類ごとにジップロックに分けて入れているのですが、もっといい方法ないかなってずっと悩み中デス😅 みなさまの薬箱もぜひぜひ参考にさせてくださいね😃 いろんな薬箱picの投稿お待ちしてまーす✨
st
st
家族
PR
楽天市場
kossyさんの実例写真
薬箱企画に参加します💊 薬箱は、ニトリの引き出し。 性格的に、引き出しの方が圧倒的に取り出しやすいんです。 仕分けはざっくり! 「風邪薬」「塗り薬」「頭痛薬」 「花粉症」「ケガ用」「処方薬」 処方された薬は、用法用量を忘れないために、処方箋と一緒に袋のまましまっています。 体温計や爪切りは、文房具箱の方に仕分け✂️ あれ…うちの薬、少ないかな…😓
薬箱企画に参加します💊 薬箱は、ニトリの引き出し。 性格的に、引き出しの方が圧倒的に取り出しやすいんです。 仕分けはざっくり! 「風邪薬」「塗り薬」「頭痛薬」 「花粉症」「ケガ用」「処方薬」 処方された薬は、用法用量を忘れないために、処方箋と一緒に袋のまましまっています。 体温計や爪切りは、文房具箱の方に仕分け✂️ あれ…うちの薬、少ないかな…😓
kossy
kossy
家族
Azukiさんの実例写真
薬箱企画に参加しまーす🙌 といっても「薬箱」って持ってなくて💦 処方薬と風邪薬、頭痛薬、絆創膏、爪切り、体温計…くらいかな😅 マンションの目の前が深夜まで開いてるドラッグストアなので、いざとなれば駆け込みます🏃‍♀️💨 毎日貧血の薬と喘息の薬を飲んでるので、キッチンでサッと飲めるようにトースターの上のレターケースに入れています✨ stちゃん、忙しいのに企画ありがとうね💕 みんなの投稿見て参考にさせてもらいます🥰
薬箱企画に参加しまーす🙌 といっても「薬箱」って持ってなくて💦 処方薬と風邪薬、頭痛薬、絆創膏、爪切り、体温計…くらいかな😅 マンションの目の前が深夜まで開いてるドラッグストアなので、いざとなれば駆け込みます🏃‍♀️💨 毎日貧血の薬と喘息の薬を飲んでるので、キッチンでサッと飲めるようにトースターの上のレターケースに入れています✨ stちゃん、忙しいのに企画ありがとうね💕 みんなの投稿見て参考にさせてもらいます🥰
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
harunakoさんの実例写真
薬箱を無印の引き出しタイプに変えました♪ 取り出しやすい^ ^
薬箱を無印の引き出しタイプに変えました♪ 取り出しやすい^ ^
harunako
harunako
2LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 常備薬 ☺︎ ⁡ 𖤘 くすり収納 𖤘 ⁡ 以前は! 買い置き、ストック癖のある旦那くんが ひとつでいいところ、 2つ、3つ買って来ては 有効期限切れになってしまいがちだった薬💧 ⁡ 昨年引っ越してからは、 家から徒歩数分のところに 大きめのドラッグストアがあるので 買い置き禁止令を発令(笑) ⁡ 急を要するモノと 頻繁に使うモノだけにして 使用中のモノがなくなりそうになったら 買い足すように ⁡ 管理しやすくするため 詰め込み過ぎず 上から見てわかりやすい収納を心掛けています ⁡ リビングのTVボードに MUJIのトタンボックスを薬箱として ファイルボックスで飲み薬と傷薬を分け 細かなモノは アクリルスタンドなどでざっくり分けてます ✟⁎𓈒𓂂⋆𓂃 ⁡
☺︎ 常備薬 ☺︎ ⁡ 𖤘 くすり収納 𖤘 ⁡ 以前は! 買い置き、ストック癖のある旦那くんが ひとつでいいところ、 2つ、3つ買って来ては 有効期限切れになってしまいがちだった薬💧 ⁡ 昨年引っ越してからは、 家から徒歩数分のところに 大きめのドラッグストアがあるので 買い置き禁止令を発令(笑) ⁡ 急を要するモノと 頻繁に使うモノだけにして 使用中のモノがなくなりそうになったら 買い足すように ⁡ 管理しやすくするため 詰め込み過ぎず 上から見てわかりやすい収納を心掛けています ⁡ リビングのTVボードに MUJIのトタンボックスを薬箱として ファイルボックスで飲み薬と傷薬を分け 細かなモノは アクリルスタンドなどでざっくり分けてます ✟⁎𓈒𓂂⋆𓂃 ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
💊『我が家の薬箱』💊 以前、stさんの薬箱企画に投稿したものですが、外観中身全く変わらないので再投稿です😁 皆さんから見たらごちゃごちゃしているように見えるかもしれませんが、うちの家族からしたら迷う事なく目的の薬に辿り着ける状態です。 一度も○○の薬は何処?などと聞かれた事はありません‼️ そして「必ず元の位置に戻す!」これ鉄則です☝️ 以前投稿したアクセサリー収納はこの並びにあります。この薬箱と同じ無印良品のポリプロピレンケースなので、高さも奥行きも揃って並んでいます🎶
💊『我が家の薬箱』💊 以前、stさんの薬箱企画に投稿したものですが、外観中身全く変わらないので再投稿です😁 皆さんから見たらごちゃごちゃしているように見えるかもしれませんが、うちの家族からしたら迷う事なく目的の薬に辿り着ける状態です。 一度も○○の薬は何処?などと聞かれた事はありません‼️ そして「必ず元の位置に戻す!」これ鉄則です☝️ 以前投稿したアクセサリー収納はこの並びにあります。この薬箱と同じ無印良品のポリプロピレンケースなので、高さも奥行きも揃って並んでいます🎶
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
薬箱。 常備薬は必要最低限のみ。 やっと定番が決まってすっきり✧
薬箱。 常備薬は必要最低限のみ。 やっと定番が決まってすっきり✧
Yuka
Yuka
家族
NOIRさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥110
我が家の常用薬を収めてみました。
我が家の常用薬を収めてみました。
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
リビングチェストの中のぐちゃぐちゃをやっと整理🙄Seriaのくつした整理カップがここでも大活躍…!✨
リビングチェストの中のぐちゃぐちゃをやっと整理🙄Seriaのくつした整理カップがここでも大活躍…!✨
Aya
Aya
家族
PR
楽天市場
rrrrrrrrosaさんの実例写真
100均の仕切り、箱とタッパーで、薬箱(引き出し)を見直ししました😌 病気になった時、辛い時はパッとわかって、見えやすかするために、カプセルとタブレット錠剤はセリアのタッパーに入れてみました☺️✨✨ そんな時も、一刻でもはやく楽になるように見直してみました👍🏻✨
100均の仕切り、箱とタッパーで、薬箱(引き出し)を見直ししました😌 病気になった時、辛い時はパッとわかって、見えやすかするために、カプセルとタブレット錠剤はセリアのタッパーに入れてみました☺️✨✨ そんな時も、一刻でもはやく楽になるように見直してみました👍🏻✨
rrrrrrrrosa
rrrrrrrrosa
1K | 一人暮らし
aiiaさんの実例写真
薬の引き出しの収納、こんな感じに落ち着きました。 IKEAのシェルフの引き出しとダイソーのファイルの横幅がピッタリ✨ 更に、後ろのデッドスペースに空き箱をはめてみたらファイルが自立&奥行きピッタリ✨ 空き箱には、前回収まっていなかった湿布薬とかホッカイロとかを入れました。 カオスだった場所が生き返りました💛
薬の引き出しの収納、こんな感じに落ち着きました。 IKEAのシェルフの引き出しとダイソーのファイルの横幅がピッタリ✨ 更に、後ろのデッドスペースに空き箱をはめてみたらファイルが自立&奥行きピッタリ✨ 空き箱には、前回収まっていなかった湿布薬とかホッカイロとかを入れました。 カオスだった場所が生き返りました💛
aiia
aiia
3LDK
naruminさんの実例写真
リビングチェスト横にライトがあるのが好きで、フロアライトの位置を移動しました。 良い感じにライトが広がります。 SONYサウンドバーのリアスピーカーを設置しました。 ソファに座ると後ろから音が響いて最高です。
リビングチェスト横にライトがあるのが好きで、フロアライトの位置を移動しました。 良い感じにライトが広がります。 SONYサウンドバーのリアスピーカーを設置しました。 ソファに座ると後ろから音が響いて最高です。
narumin
narumin
家族
niko3さんの実例写真
テレビボードの中は、このような感じで収納しています。 お決まりの無印良品のファイルボックスや薬箱、ネットで見つけたアイバコさんの紙箱を利用して収納してます。
テレビボードの中は、このような感じで収納しています。 お決まりの無印良品のファイルボックスや薬箱、ネットで見つけたアイバコさんの紙箱を利用して収納してます。
niko3
niko3
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
収納はなるべく厳選し、見やすくする為クリア化にしていってるところ、ダイソーで¥200だったクリアケースに出会いました!! 薬入れにピッタリで見やすくてお気に入りです。 家族にもわかりやすくラベルして、効能の書いてる紙も一応入れときました。 電池と工具も入れました。 かなづちやノコギリなどの工具は外で使う為、玄関収納に置いてます。
収納はなるべく厳選し、見やすくする為クリア化にしていってるところ、ダイソーで¥200だったクリアケースに出会いました!! 薬入れにピッタリで見やすくてお気に入りです。 家族にもわかりやすくラベルして、効能の書いてる紙も一応入れときました。 電池と工具も入れました。 かなづちやノコギリなどの工具は外で使う為、玄関収納に置いてます。
coco
coco
4LDK | 家族
rinoさんの実例写真
御供え餅設置🎍♪
御供え餅設置🎍♪
rino
rino
4LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
20歳のお祝いに叔母さんに頂いたソーイングボックスを薬箱にリメイク🧰 頂いてから30年以上過ぎましたが… 元々こげ茶色のソーイングボックスだったのをカーキーにペイント。木の丸い取っ手だったのをカットして小さいアイアンの取っ手に変えました。100均のステッカーを貼って出来上がり! インテリアに馴染んでるので出しっぱなしにできて家族に好評です😊
20歳のお祝いに叔母さんに頂いたソーイングボックスを薬箱にリメイク🧰 頂いてから30年以上過ぎましたが… 元々こげ茶色のソーイングボックスだったのをカーキーにペイント。木の丸い取っ手だったのをカットして小さいアイアンの取っ手に変えました。100均のステッカーを貼って出来上がり! インテリアに馴染んでるので出しっぱなしにできて家族に好評です😊
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
rinoさんの実例写真
植木鉢は🪴 地震対策のため 滑り止め機能のあるシリコンマット上へ リビングチェスト上の置物は 倒れないように耐震マットを挟むようにしました💡 ̖́- RoomClipで購入したトスカの腕時計置きは 今まであちこちに放置がちだった腕時計を 夫が喜んで自ら収納はじめました(笑)
植木鉢は🪴 地震対策のため 滑り止め機能のあるシリコンマット上へ リビングチェスト上の置物は 倒れないように耐震マットを挟むようにしました💡 ̖́- RoomClipで購入したトスカの腕時計置きは 今まであちこちに放置がちだった腕時計を 夫が喜んで自ら収納はじめました(笑)
rino
rino
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mako2yaさんの実例写真
細々収納には100円グッズが欠かせない いつも頼りにしているのがアクリルケース類です。 ちょうどリビングチェストが収納力抜群の物に変わり、このアイテムを駆使して収納しました。 生きるのにこんなに要るかな?と思いますが、、綺麗に収めました。 ①アクリルケース ・このアクリルシリーズは、高さが同じで横幅や仕切り数が違うもの(a写真手前にあるような)、高さ違い(b)と2種あるんです。 引き出しに合うものを選ぶのに迷って大変🤣 キャンドゥは細々収納ケースの宝庫 ・半透明のケースは家中の至る所で活躍している頼れるやつです ②薬引き出し ③IKEAのベストー 容積重量が半端ない✨️ 100均グッズにちゃんとフォーカスして再投稿です〜
細々収納には100円グッズが欠かせない いつも頼りにしているのがアクリルケース類です。 ちょうどリビングチェストが収納力抜群の物に変わり、このアイテムを駆使して収納しました。 生きるのにこんなに要るかな?と思いますが、、綺麗に収めました。 ①アクリルケース ・このアクリルシリーズは、高さが同じで横幅や仕切り数が違うもの(a写真手前にあるような)、高さ違い(b)と2種あるんです。 引き出しに合うものを選ぶのに迷って大変🤣 キャンドゥは細々収納ケースの宝庫 ・半透明のケースは家中の至る所で活躍している頼れるやつです ②薬引き出し ③IKEAのベストー 容積重量が半端ない✨️ 100均グッズにちゃんとフォーカスして再投稿です〜
mako2ya
mako2ya
3LDK
もっと見る