tsu-さんの部屋
Veil ウェットティッシュケース ヴェール
山崎実業ティッシュケース¥1,650
umbra CASA ティッシュ ボックス ホワイト 家型 煙突 ハーフサイズ トイレットペーパー
umbra (アンブラ)トイレットペーパーホルダー¥1,091
テレビ 壁掛け 金具 壁掛けテレビ テレビ壁掛け金具 テレビ壁掛金具 スリム設置 13-46インチ対応 TVセッタースリムVS114 SS/Sサイズ 4Kテレビ対応 一部レグザ ブラビア シャープ ビエラ lg対応
その他¥4,730
コメント1
tsu-
この壁掛け器具、かなりスッキリ!器具のサイズや配線の具合も考えに考えて、コンセントの位置を指定しました(-""-;)取り付けにも、少々苦労しましたが。スッキリ具合は大満足ですっ!

この写真を見た人へのおすすめの写真

HRDplusA3さんの実例写真
キッチンからリビング方向を。 テレビは壁掛け金具でグニュっとスイング可能ですが、そのままでもキッチンから見えるから動かさないでほしいな…
キッチンからリビング方向を。 テレビは壁掛け金具でグニュっとスイング可能ですが、そのままでもキッチンから見えるから動かさないでほしいな…
HRDplusA3
HRDplusA3
4LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
どっちがいいですかね。。 レイアウト思案中。。
どっちがいいですかね。。 レイアウト思案中。。
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
gomashioさんの実例写真
壁かけテレビはダイニングからも見れるように、アームで角度を変えることが出来ます
壁かけテレビはダイニングからも見れるように、アームで角度を変えることが出来ます
gomashio
gomashio
4LDK | 家族
helniaさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥16,900
helnia
helnia
1LDK | 一人暮らし
muumuu1さんの実例写真
* 壁掛けテレビ台のある暮らし😆 TV台は壁掛けタイプにしました✨ 本当は引っ越して置くタイプの新しいTV台購入しましたが、子どもが登ったりTVを押し倒したりと本当に危険だったので1ヶ月経たずしてこれに変更となりました😂 壁に小さなピンを打ち付けるだけなので、大きな穴を開けることなく簡単に設置できました😊TVのコード類も綺麗に収まって本当にオススメです✌︎💕 #マイホーム#マイホーム記録#新築#新築一戸建て#リビング#ダイニング#リビングダイニング#壁掛けテレビ#壁掛けテレビボード#壁掛けテレビ配線#こどものいる暮らし
* 壁掛けテレビ台のある暮らし😆 TV台は壁掛けタイプにしました✨ 本当は引っ越して置くタイプの新しいTV台購入しましたが、子どもが登ったりTVを押し倒したりと本当に危険だったので1ヶ月経たずしてこれに変更となりました😂 壁に小さなピンを打ち付けるだけなので、大きな穴を開けることなく簡単に設置できました😊TVのコード類も綺麗に収まって本当にオススメです✌︎💕 #マイホーム#マイホーム記録#新築#新築一戸建て#リビング#ダイニング#リビングダイニング#壁掛けテレビ#壁掛けテレビボード#壁掛けテレビ配線#こどものいる暮らし
muumuu1
muumuu1
3LDK | 家族
P-conutsさんの実例写真
壁掛けテレビの工程〜。 取り付け中の写真をあんまり撮ってなかったんだけど、この金具は左右斜め45度に傾かせられるので、傾けた状態でテレビ裏を撮影📷✨ 横板と真ん中のラブリコに「工」の字型に添え木をして、そこにビスを打ちました。 横の添え木、ビス打つとこに添え木があればいいじゃんと思って付けてみたら、見た目なんか足りてないみたいに見えますが、ちゃんとついてます。 まーどうせ見えないとこだからいいかーみたいな。 この添え木をしなくてもビスは打てますが、付属のビスが長いのと補強の為に。 テレビ側の金具はそうでもなかったんだけど、壁側の金具の重い事.......(; - ω - `A)フゥ... 1人で支えながらのビス打ち、マジで死にました💦 我が家はテレビに向かって右がリビング、左がダイニング。 この取り付け位置に壁掛けテレビにしちゃうと、ダイニングの座り位置によってはテレビが見れない!!←旦那さんの位置‪w なので角度を変えられる金具を選びましたよ。 上下の傾きも変えられるみたいだけど、変えられる用にしておくと、テレビの重さで常に下向きになってしまったので、変える必要なし!!って事でギュギュっと締めちゃいました♡♡ 因みにこれはカバーがかかっている状態です。 見えないとこだけど、かなりスッキリして見えますよね~。
壁掛けテレビの工程〜。 取り付け中の写真をあんまり撮ってなかったんだけど、この金具は左右斜め45度に傾かせられるので、傾けた状態でテレビ裏を撮影📷✨ 横板と真ん中のラブリコに「工」の字型に添え木をして、そこにビスを打ちました。 横の添え木、ビス打つとこに添え木があればいいじゃんと思って付けてみたら、見た目なんか足りてないみたいに見えますが、ちゃんとついてます。 まーどうせ見えないとこだからいいかーみたいな。 この添え木をしなくてもビスは打てますが、付属のビスが長いのと補強の為に。 テレビ側の金具はそうでもなかったんだけど、壁側の金具の重い事.......(; - ω - `A)フゥ... 1人で支えながらのビス打ち、マジで死にました💦 我が家はテレビに向かって右がリビング、左がダイニング。 この取り付け位置に壁掛けテレビにしちゃうと、ダイニングの座り位置によってはテレビが見れない!!←旦那さんの位置‪w なので角度を変えられる金具を選びましたよ。 上下の傾きも変えられるみたいだけど、変えられる用にしておくと、テレビの重さで常に下向きになってしまったので、変える必要なし!!って事でギュギュっと締めちゃいました♡♡ 因みにこれはカバーがかかっている状態です。 見えないとこだけど、かなりスッキリして見えますよね~。
P-conuts
P-conuts
家族
daさんの実例写真
家具揃いましたー😊 全体的に大きい家具を買ったので 届くまではほんまにイケるんかー?? って感じで、ドキドキでしたが LDKも、20畳あるからなんとか形になりました! ダイニングは将来のことも考えて180幅 ソファーはゆっくりできるように 中々見かけない2/3がL時になってる カウチソファー 羽毛の座面でフカフカ 65インチの壁がけに 天井スピーカーで中々満足です
家具揃いましたー😊 全体的に大きい家具を買ったので 届くまではほんまにイケるんかー?? って感じで、ドキドキでしたが LDKも、20畳あるからなんとか形になりました! ダイニングは将来のことも考えて180幅 ソファーはゆっくりできるように 中々見かけない2/3がL時になってる カウチソファー 羽毛の座面でフカフカ 65インチの壁がけに 天井スピーカーで中々満足です
da
da
3LDK | 家族
PR
楽天市場
usuririさんの実例写真
年末にテレビを買い替えてから試行錯誤。壁掛けにDIYして、テレビ台をやめました。 ダイニングからもテレビを観たいテレビっ子のダンナさんにより、高め位置に左右上下に動くアームを取り付けてます。これがゴツイ。壁側に、配線やセットボックスなどなど、薄い棚をつけて処理しました。 DIYした棚は、市販のアイアン脚を使い、造作棚と同じタモ集成材を買って、オスモカラーでペイントしています。 床が見えて、部屋がすっきり広くなりました。お掃除もラクです♫ 高さがあるので、サイドテーブル代わりにも♡ そして気づいたこと。テレビ台を片付けてみたら、ここに必要なモノはほとんどない!家族はゲームをやらないし、DVDもたまにしか観ないので、一応、ボックスに入れて置いてはみましたが、ロフトに収納してもいいかも
年末にテレビを買い替えてから試行錯誤。壁掛けにDIYして、テレビ台をやめました。 ダイニングからもテレビを観たいテレビっ子のダンナさんにより、高め位置に左右上下に動くアームを取り付けてます。これがゴツイ。壁側に、配線やセットボックスなどなど、薄い棚をつけて処理しました。 DIYした棚は、市販のアイアン脚を使い、造作棚と同じタモ集成材を買って、オスモカラーでペイントしています。 床が見えて、部屋がすっきり広くなりました。お掃除もラクです♫ 高さがあるので、サイドテーブル代わりにも♡ そして気づいたこと。テレビ台を片付けてみたら、ここに必要なモノはほとんどない!家族はゲームをやらないし、DVDもたまにしか観ないので、一応、ボックスに入れて置いてはみましたが、ロフトに収納してもいいかも
usuriri
usuriri
家族
junji11さんの実例写真
ソファーが大き過ぎて嫁さんと喧嘩しました。笑 壁掛けはDIYですが、めちゃ大変でした! プロに頼んだ方がお金かかるけど、楽だと思います😂
ソファーが大き過ぎて嫁さんと喧嘩しました。笑 壁掛けはDIYですが、めちゃ大変でした! プロに頼んだ方がお金かかるけど、楽だと思います😂
junji11
junji11
4LDK | 家族
0910house.さんの実例写真
ダイニングからみた風景
ダイニングからみた風景
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
ruru.さんの実例写真
ダイニングからの眺め⑅︎◡̈︎* やっぱり緑を増やしたいなー!!🌲🌳
ダイニングからの眺め⑅︎◡̈︎* やっぱり緑を増やしたいなー!!🌲🌳
ruru.
ruru.
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
壁掛けテレビのDIY終了しました✨ 配線カバーやテレビボード、小物のおかげでいい感じに配線が隠せたのですっきりしました🥰 ダイニングからもテレビが見やすくなって大満足💕 後付けだからこそテレビの買い替えやトラブルには自分で簡単に対応できそうです👍
壁掛けテレビのDIY終了しました✨ 配線カバーやテレビボード、小物のおかげでいい感じに配線が隠せたのですっきりしました🥰 ダイニングからもテレビが見やすくなって大満足💕 後付けだからこそテレビの買い替えやトラブルには自分で簡単に対応できそうです👍
cherry
cherry
4LDK | 家族
tomさんの実例写真
tom
tom
aoaoさんの実例写真
aoao
aoao
3LDK | 家族
hi___さんの実例写真
hi___
hi___
4LDK | 家族
PR
楽天市場
izumikoさんの実例写真
リビング🏡✨ 物が増えたら手放すこと。 断捨離で物を整理すると部屋がきれいになるだけでなく、気持ちもスッキリしますね! 定期的に必要なもの、大切な物を見極めることは、節約にもつながります。 RCのメンバーさんのような、より快適空間を目指しています🤗🫧🫧
リビング🏡✨ 物が増えたら手放すこと。 断捨離で物を整理すると部屋がきれいになるだけでなく、気持ちもスッキリしますね! 定期的に必要なもの、大切な物を見極めることは、節約にもつながります。 RCのメンバーさんのような、より快適空間を目指しています🤗🫧🫧
izumiko
izumiko
3LDK
mike_life222さんの実例写真
リビングのテレビ周りを少し模様替えしました! テレビを壁掛けにしてサウンドバーを導入しました! 壁掛けは将来の模様替えも考慮して、壁美人を使って壁の傷を最小限にできるようにしました! ファブリックパネルとともにすっきりした環境を作ってくれています。 そしてありがたいことにオーデリックさんのライトのモニターにも当選しました。 リビング•ダイニングの照明はオーデリックさんで信頼していたブランドのためとても嬉しかったです! 防雨処理もされており外でも使えるライトらしく、ベランダなどで使うのが楽しみです✨
リビングのテレビ周りを少し模様替えしました! テレビを壁掛けにしてサウンドバーを導入しました! 壁掛けは将来の模様替えも考慮して、壁美人を使って壁の傷を最小限にできるようにしました! ファブリックパネルとともにすっきりした環境を作ってくれています。 そしてありがたいことにオーデリックさんのライトのモニターにも当選しました。 リビング•ダイニングの照明はオーデリックさんで信頼していたブランドのためとても嬉しかったです! 防雨処理もされており外でも使えるライトらしく、ベランダなどで使うのが楽しみです✨
mike_life222
mike_life222
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kikujiroさんの実例写真
ダイニングテーブルからもテレビが観れるようなアームを選びました。 壁掛けにしてよかったことの1つです。
ダイニングテーブルからもテレビが観れるようなアームを選びました。 壁掛けにしてよかったことの1つです。
kikujiro
kikujiro
家族
mさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥41,800
ベージュ系のフローリングに ソファやラグもベージュです。 クロスや建具が白なので インテリアはベージュか木目調のものを なるべく取り入れています。
ベージュ系のフローリングに ソファやラグもベージュです。 クロスや建具が白なので インテリアはベージュか木目調のものを なるべく取り入れています。
m
m
家族
Hikoさんの実例写真
テレビ裏の配線です。 ・BSと地上波の分波器をテレビ裏に付けてケーブル一本減 ・推奨されてませんがFire stick tvの電源はテレビ裏のUSBから給電しているのでケーブル一本減 テレビの壁掛けは多くの方同様2x4材突っ張っているので、壁との間にできた空間に必要な配線は引き込み見えなくしています。 板に配線引き込む穴にカバーつけたり壁掛けの金具の縁にモールつけたりすると切り口雑でもきれいに隠せる(隠せたと思いたい)のでDIY感が薄れる気がします。 それから、いまはテレビアンテナ線も細くて柔らかいのが売っているので、同軸ケーブルの太さと束ねづらい硬さに悩んでいる方にはオススメです、テレビ裏がスッキリします。
テレビ裏の配線です。 ・BSと地上波の分波器をテレビ裏に付けてケーブル一本減 ・推奨されてませんがFire stick tvの電源はテレビ裏のUSBから給電しているのでケーブル一本減 テレビの壁掛けは多くの方同様2x4材突っ張っているので、壁との間にできた空間に必要な配線は引き込み見えなくしています。 板に配線引き込む穴にカバーつけたり壁掛けの金具の縁にモールつけたりすると切り口雑でもきれいに隠せる(隠せたと思いたい)のでDIY感が薄れる気がします。 それから、いまはテレビアンテナ線も細くて柔らかいのが売っているので、同軸ケーブルの太さと束ねづらい硬さに悩んでいる方にはオススメです、テレビ裏がスッキリします。
Hiko
Hiko
kuronekoさんの実例写真
kuroneko
kuroneko
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
リビングのテレビを、壁寄せテレビスタンドから壁掛けにDIYしました! 石膏ボードに穴を開けたり 配線工事をしたのは、昨年末に趣味が高じて電気工事士の資格を取得した主人です(๑˃̶͈̀∇˂̶͈́)و⁾⁾ ついでにテレビ背面を、エコカラット風の壁紙に張り替えました♫ (玄関の壁紙DIYと同じものを使用) 壁寄せスタンドがなくなってスッキリ〜! スタンドの段差がなくなって掃除機がかけやすくなったり、フローリングがたくさん見える分 お部屋も前より広く感じたりと大満足☆ 工事の詳細は、また後ほどアップします!
リビングのテレビを、壁寄せテレビスタンドから壁掛けにDIYしました! 石膏ボードに穴を開けたり 配線工事をしたのは、昨年末に趣味が高じて電気工事士の資格を取得した主人です(๑˃̶͈̀∇˂̶͈́)و⁾⁾ ついでにテレビ背面を、エコカラット風の壁紙に張り替えました♫ (玄関の壁紙DIYと同じものを使用) 壁寄せスタンドがなくなってスッキリ〜! スタンドの段差がなくなって掃除機がかけやすくなったり、フローリングがたくさん見える分 お部屋も前より広く感じたりと大満足☆ 工事の詳細は、また後ほどアップします!
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Miiさんの実例写真
「DIYが好き!」 DIYでテレビ周りをスッキリさせました♬ 壁に穴をあけたくないので、ディアウォールを使って壁を作り、テレビを壁掛けにしました🤗 2枚目は壁を作ってるとこ🔨 ①ディアウォールで柱4本を設置。 中央の柱2本はテレビを取り付けるので、壁掛けテレビ用金具の幅に合わせて設置してます。(左端の柱は、後から棚を取り付けるので向きを変えてます) ②ディアウォールの柱に板を取り付けて、壁紙を貼ってるところ。 ③壁紙を貼り終えました♪ ④テレビを取り付けて、裏側にコードを通すために、穴をあける作業中。分かりにくいけど、金具のすぐ下に小さな穴を開けてます。 3枚目は壁の裏側に隠れてる収納ラック✨ 少し手前に壁を作って、裏側は収納スペースにしました。キャスター付きの収納ラックも手作りです✌️ DIYだと自分がしたいデザイン、サイズも好きに作れるし、端材を利用したら安上がりだからお得感もあって楽しいです♬ もちろん、旦那さんにいっぱい手伝ってもらうけどね〜😁 イベント用なので、コメントスルーで大丈夫です🙇‍♀️
「DIYが好き!」 DIYでテレビ周りをスッキリさせました♬ 壁に穴をあけたくないので、ディアウォールを使って壁を作り、テレビを壁掛けにしました🤗 2枚目は壁を作ってるとこ🔨 ①ディアウォールで柱4本を設置。 中央の柱2本はテレビを取り付けるので、壁掛けテレビ用金具の幅に合わせて設置してます。(左端の柱は、後から棚を取り付けるので向きを変えてます) ②ディアウォールの柱に板を取り付けて、壁紙を貼ってるところ。 ③壁紙を貼り終えました♪ ④テレビを取り付けて、裏側にコードを通すために、穴をあける作業中。分かりにくいけど、金具のすぐ下に小さな穴を開けてます。 3枚目は壁の裏側に隠れてる収納ラック✨ 少し手前に壁を作って、裏側は収納スペースにしました。キャスター付きの収納ラックも手作りです✌️ DIYだと自分がしたいデザイン、サイズも好きに作れるし、端材を利用したら安上がりだからお得感もあって楽しいです♬ もちろん、旦那さんにいっぱい手伝ってもらうけどね〜😁 イベント用なので、コメントスルーで大丈夫です🙇‍♀️
Mii
Mii
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
リビングダイニングキッチン✨ 壁掛けテレビの壁上からの眺め👀!!
リビングダイニングキッチン✨ 壁掛けテレビの壁上からの眺め👀!!
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
Minaさんの実例写真
ほぼ今までの家具で暖色系なのにキッチンが急に水色だからすごく違和感ある。笑
ほぼ今までの家具で暖色系なのにキッチンが急に水色だからすごく違和感ある。笑
Mina
Mina
2LDK | 家族
Miiさんの実例写真
「テレビ周りの収納」 DIYした壁掛けテレビですが、壁の右側に収納ラックを隠してると話しましたが、反対側の飾り棚にも秘密があります🤭 この飾り棚は、壁の裏側まで棚が続いてて、プレステなどを置いてます。 2枚目が壁裏の棚。 暗くて見えにくいですが、棚の上段にコントローラー🎮などを入れたカゴを置いてます。下段がプレステの本体です。壁裏だけど、手が届く位置にあるからディスクの出し入れも問題なしです♪ 3枚目はその棚の下。 旦那さんが炭酸飲料を箱買いするので、キャスター付きの板に乗せてここに収納してます。 以前は2階の自室に持って上がってもらってました😅だって邪魔なんだも〜ん💦 テレビの配線はもちろん、ゲーム機や箱買いした飲み物まで隠せちゃう壁のおかげで、テレビ周りがスッキリしました✨ 我ながらgood job😆👍
「テレビ周りの収納」 DIYした壁掛けテレビですが、壁の右側に収納ラックを隠してると話しましたが、反対側の飾り棚にも秘密があります🤭 この飾り棚は、壁の裏側まで棚が続いてて、プレステなどを置いてます。 2枚目が壁裏の棚。 暗くて見えにくいですが、棚の上段にコントローラー🎮などを入れたカゴを置いてます。下段がプレステの本体です。壁裏だけど、手が届く位置にあるからディスクの出し入れも問題なしです♪ 3枚目はその棚の下。 旦那さんが炭酸飲料を箱買いするので、キャスター付きの板に乗せてここに収納してます。 以前は2階の自室に持って上がってもらってました😅だって邪魔なんだも〜ん💦 テレビの配線はもちろん、ゲーム機や箱買いした飲み物まで隠せちゃう壁のおかげで、テレビ周りがスッキリしました✨ 我ながらgood job😆👍
Mii
Mii
4LDK | 家族
ikuzakさんの実例写真
木製家具 イベント 引っ越してきてすぐの写真ですがダイニングテーブルだけ納期3ヶ月くらいかかりました…笑 高いやつではないけど気に入ったものが見つかったので納期かかってでも欲しかったテーブル おかげで3ヶ月はダイニングテーブル無しで生活してました笑 ダイニングチェアとベンチはあるのに笑
木製家具 イベント 引っ越してきてすぐの写真ですがダイニングテーブルだけ納期3ヶ月くらいかかりました…笑 高いやつではないけど気に入ったものが見つかったので納期かかってでも欲しかったテーブル おかげで3ヶ月はダイニングテーブル無しで生活してました笑 ダイニングチェアとベンチはあるのに笑
ikuzak
ikuzak
3LDK | 家族
himekunさんの実例写真
長く使っていたIKEAさんのTV台を卒業してラブリコさんでDIYでTV周りイメチェンしました✨ 床面積増えて壁掛けTVも良き👍 なによりBLEACH全巻1列に並べられた w
長く使っていたIKEAさんのTV台を卒業してラブリコさんでDIYでTV周りイメチェンしました✨ 床面積増えて壁掛けTVも良き👍 なによりBLEACH全巻1列に並べられた w
himekun
himekun
2LDK | カップル
MASUさんの実例写真
ハイタイプテレビ台¥26,989
#壁掛けテレビ #ラブリコ
#壁掛けテレビ #ラブリコ
MASU
MASU
s.houseさんの実例写真
リビング 大きい家具はソファとテレビだけ(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠) そんなテレビは、以前モニターさせていただいた、Panasonicさんの壁掛けテレビを愛用中♡ 最近、家電量販店でも売っているのか、Panasonicさんのテレビ欲しいんだよねとお友達や職場の人から話がでていて、全力でオススメしています 笑 でも、本当にスッキリしていて、コードも少なくて、お手入れも楽だし、録画もできるし、55型なのに、主張しすぎないところが本当にお気に入りです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) 2枚目は、どれだけ薄いのかをお伝えしたく、アップしてます 笑
リビング 大きい家具はソファとテレビだけ(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠) そんなテレビは、以前モニターさせていただいた、Panasonicさんの壁掛けテレビを愛用中♡ 最近、家電量販店でも売っているのか、Panasonicさんのテレビ欲しいんだよねとお友達や職場の人から話がでていて、全力でオススメしています 笑 でも、本当にスッキリしていて、コードも少なくて、お手入れも楽だし、録画もできるし、55型なのに、主張しすぎないところが本当にお気に入りです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) 2枚目は、どれだけ薄いのかをお伝えしたく、アップしてます 笑
s.house
s.house
1LDK | 家族
PR
楽天市場
komeさんの実例写真
おうち見直し企画で念願の新しいチェアが届きました* ルームクリップさん、ありがとうございます😊 来年小学生になる息子の勉強用スペースを作りたくて、今あるスペースを見直していこうと計画中です! 1枚目の投稿はダイニングに置いてみました✨ 背もたれが滑らかで身体にフィットしやすく、このモダンなデザインがまた素敵です☺️
おうち見直し企画で念願の新しいチェアが届きました* ルームクリップさん、ありがとうございます😊 来年小学生になる息子の勉強用スペースを作りたくて、今あるスペースを見直していこうと計画中です! 1枚目の投稿はダイニングに置いてみました✨ 背もたれが滑らかで身体にフィットしやすく、このモダンなデザインがまた素敵です☺️
kome
kome
家族
Capyさんの実例写真
Capy
Capy
K.HOUSEさんの実例写真
娘の部屋に邪魔にならないように考えてテレビ台を作りました! 壁掛け用のテレビじゃないからどうにかして少しでも壁ギリギリに置けてスペースを取らないように。 これやったらスッキリ«٩(*´ ꒳ `*)۶» 配線もぐちゃぐちゃにならないように結束バンドでとめて。。。 前からは配線が見えないように木材でカバー! 一応完成♡ ディスプレイは娘が可愛く飾ってくれるかなーって期待してます(*´꒳`*)笑
娘の部屋に邪魔にならないように考えてテレビ台を作りました! 壁掛け用のテレビじゃないからどうにかして少しでも壁ギリギリに置けてスペースを取らないように。 これやったらスッキリ«٩(*´ ꒳ `*)۶» 配線もぐちゃぐちゃにならないように結束バンドでとめて。。。 前からは配線が見えないように木材でカバー! 一応完成♡ ディスプレイは娘が可愛く飾ってくれるかなーって期待してます(*´꒳`*)笑
K.HOUSE
K.HOUSE
3LDK | 家族
pierre__homeさんの実例写真
ホッチキスで設置できる『壁美人』を使って憧れの壁掛けテレビ♡ 結構苦戦したけどやって良かった! テレビボード上のインテリア雑貨はほとんどTEMUで購入しました🥰
ホッチキスで設置できる『壁美人』を使って憧れの壁掛けテレビ♡ 結構苦戦したけどやって良かった! テレビボード上のインテリア雑貨はほとんどTEMUで購入しました🥰
pierre__home
pierre__home
2LDK | 家族
ainaさんの実例写真
¥67,941
aina
aina
1LDK | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
家族
gorooさんの実例写真
goroo
goroo
家族
ikuzakさんの実例写真
イベント参加 テレビボード わが家は壁掛けテレビにテレビボードを置いて壁の裏で通線しています レコーダーとスイッチがテレビボードに入っていて壁の中をHDMIケーブルが通ってテレビへ テレビボードは置き型なので掃除も楽々🧹
イベント参加 テレビボード わが家は壁掛けテレビにテレビボードを置いて壁の裏で通線しています レコーダーとスイッチがテレビボードに入っていて壁の中をHDMIケーブルが通ってテレビへ テレビボードは置き型なので掃除も楽々🧹
ikuzak
ikuzak
3LDK | 家族
PR
楽天市場
fu_さんの実例写真
冬仕様のリビング🤍
冬仕様のリビング🤍
fu_
fu_
3LDK | 家族
もっと見る