コメント4
dangoman9
屋根材は前から気になっていたオンデュリンクラシックシート。これで屋根は完成。ガレージらしくなってきましたw

この写真を見た人へのおすすめの写真

87さんの実例写真
2016.1.31 作成中のバイクガレージに屋根が付きました。
2016.1.31 作成中のバイクガレージに屋根が付きました。
87
87
4LDK | 家族
dangoman9さんの実例写真
コンクリート敷き終了です。 ミキサー車を呼び、コテを使い空気を抜きながら慣らしていきます。 水の流れを考慮し、勾配をつけたつもりでしたが、左官屋さんの様にはいかず、雨が降った際には多少水が溜まってしまいました(~_~;) 屋根をつけるので良しとします。
コンクリート敷き終了です。 ミキサー車を呼び、コテを使い空気を抜きながら慣らしていきます。 水の流れを考慮し、勾配をつけたつもりでしたが、左官屋さんの様にはいかず、雨が降った際には多少水が溜まってしまいました(~_~;) 屋根をつけるので良しとします。
dangoman9
dangoman9
家族
dangoman9さんの実例写真
嫁からもらった予算3万円で簡単な屋根付きバイク置き場を作っていきます。 予算が少ないので仕方なくSPF材を使用しています…。 この頃はまだガレージを作ろうという考えはありませんでした。
嫁からもらった予算3万円で簡単な屋根付きバイク置き場を作っていきます。 予算が少ないので仕方なくSPF材を使用しています…。 この頃はまだガレージを作ろうという考えはありませんでした。
dangoman9
dangoman9
家族
dangoman9さんの実例写真
とりあえず完成しました! 予算3万としては中々上手くいきました。 これで雨からバイクや子供の自転車は守れます。嫁は洗濯物も干せると喜んでいましたw
とりあえず完成しました! 予算3万としては中々上手くいきました。 これで雨からバイクや子供の自転車は守れます。嫁は洗濯物も干せると喜んでいましたw
dangoman9
dangoman9
家族
dangoman9さんの実例写真
2×4材で枠を組んでいきます。 この作業が1番楽しい! 枠が出来ると、一気に部屋感が出ました。 散らかってるのは気にしないで下さいw
2×4材で枠を組んでいきます。 この作業が1番楽しい! 枠が出来ると、一気に部屋感が出ました。 散らかってるのは気にしないで下さいw
dangoman9
dangoman9
家族
dangoman9さんの実例写真
枠が大体完成。 ドアは2つ。 バイク用のドアと人が入るドア。 全面には窓、横にはガラスブロックで明かり取りをつけます!
枠が大体完成。 ドアは2つ。 バイク用のドアと人が入るドア。 全面には窓、横にはガラスブロックで明かり取りをつけます!
dangoman9
dangoman9
家族
dangoman9さんの実例写真
OSB合板を張り終えました。 まだ屋根が塩ビのトタン屋根(^_^;)
OSB合板を張り終えました。 まだ屋根が塩ビのトタン屋根(^_^;)
dangoman9
dangoman9
家族
dangoman9さんの実例写真
天気予報で晴れが続く様だったので屋根施工に入ります! 今まであったチープな塩ビ波板を外し、2×4材で屋根の下地を作っていきます。 これでダサイ屋根から卒業できるw
天気予報で晴れが続く様だったので屋根施工に入ります! 今まであったチープな塩ビ波板を外し、2×4材で屋根の下地を作っていきます。 これでダサイ屋根から卒業できるw
dangoman9
dangoman9
家族
PR
楽天市場
dangoman9さんの実例写真
下地の上に12mm厚のOSB合板をつけていきます。
下地の上に12mm厚のOSB合板をつけていきます。
dangoman9
dangoman9
家族
dangoman9さんの実例写真
OSB合板の上から防水シートをタッカーで貼っていきます。
OSB合板の上から防水シートをタッカーで貼っていきます。
dangoman9
dangoman9
家族
dangoman9さんの実例写真
バイクガレージ東側完成しました! こちらのドアの上には余った屋根材で簡単な雨避け作ってみました♪
バイクガレージ東側完成しました! こちらのドアの上には余った屋根材で簡単な雨避け作ってみました♪
dangoman9
dangoman9
家族
dangoman9さんの実例写真
前面ほぼほぼ完成しました! やっと野地板張りから卒業できますw まだ外回りはやりたいことが沢山ありますが、とりあえずひと段落です♪ 次はドア製作頑張ります!
前面ほぼほぼ完成しました! やっと野地板張りから卒業できますw まだ外回りはやりたいことが沢山ありますが、とりあえずひと段落です♪ 次はドア製作頑張ります!
dangoman9
dangoman9
家族
dangoman9さんの実例写真
角度を変えて写してみました♪
角度を変えて写してみました♪
dangoman9
dangoman9
家族
Tommyさんの実例写真
ガレージの屋根をお見せするのは久しぶり。 屋根はオンデュリン社の緑色の波板です。 ロケットストーブの煙突も少し見えてます。 今日は天気が良くて太陽が出ると冬でも暖かく感じます。気持ちいぃ〜❗️
ガレージの屋根をお見せするのは久しぶり。 屋根はオンデュリン社の緑色の波板です。 ロケットストーブの煙突も少し見えてます。 今日は天気が良くて太陽が出ると冬でも暖かく感じます。気持ちいぃ〜❗️
Tommy
Tommy
家族
nabe16snさんの実例写真
我が家の完成
我が家の完成
nabe16sn
nabe16sn
4LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
設計図完成‼️一階LDK+バイクガレージ。
設計図完成‼️一階LDK+バイクガレージ。
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nonnonさんの実例写真
ほぼ完成に近づいてきました(^^)
ほぼ完成に近づいてきました(^^)
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
GarageDDさんの実例写真
長きにわっってキリンレモン姉さんのお化粧直しをしてきましたが、丸い屋根も付けてついに完成です。 見事に昭和レトロからロンドン娘に生まれ変わりました。 ٩(^‿^)۶
長きにわっってキリンレモン姉さんのお化粧直しをしてきましたが、丸い屋根も付けてついに完成です。 見事に昭和レトロからロンドン娘に生まれ変わりました。 ٩(^‿^)۶
GarageDD
GarageDD
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sakutaroさんの実例写真
自転車小屋の屋根まで完成しました図。色々冒険しようとも思いましたが、結局は小屋と同じ色(マホガニー油性)と同じ屋根(オンデュリン緑)でした。 このまま数日雨の中放置したら中の自転車が結構濡れてしまったので、近いうちに壁作ります。
自転車小屋の屋根まで完成しました図。色々冒険しようとも思いましたが、結局は小屋と同じ色(マホガニー油性)と同じ屋根(オンデュリン緑)でした。 このまま数日雨の中放置したら中の自転車が結構濡れてしまったので、近いうちに壁作ります。
sakutaro
sakutaro
家族
sakutaroさんの実例写真
OSBの端材で作ったカウンター。ガレージ屋根の斜めカットしたOSBの使い道がなかなかなかったのですが、ようやくここで登場。重いもの置くときもあるので、少し補強して完成させましょう。
OSBの端材で作ったカウンター。ガレージ屋根の斜めカットしたOSBの使い道がなかなかなかったのですが、ようやくここで登場。重いもの置くときもあるので、少し補強して完成させましょう。
sakutaro
sakutaro
家族
nonnonさんの実例写真
ガレージDiy。 とりあえず壁面はできたものの… 天井とかはまだまだ時間かかりそうです。 完全完成まで程遠い(~_~;)
ガレージDiy。 とりあえず壁面はできたものの… 天井とかはまだまだ時間かかりそうです。 完全完成まで程遠い(~_~;)
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
kiyosukeさんの実例写真
超ーーーーー久々の投稿(;o;) 只今、我が家の二棟目にあたる 小屋をDIYしてまーす❗バイクガレージです。扉はR扉。大分 形になってきました❤️周りは塗り壁で モルタル造形にも挑戦予定。窓にはお気に入りのアンティークのステンドグラスを入れます❗楽しみ~✨✨
超ーーーーー久々の投稿(;o;) 只今、我が家の二棟目にあたる 小屋をDIYしてまーす❗バイクガレージです。扉はR扉。大分 形になってきました❤️周りは塗り壁で モルタル造形にも挑戦予定。窓にはお気に入りのアンティークのステンドグラスを入れます❗楽しみ~✨✨
kiyosuke
kiyosuke
家族
kiyosukeさんの実例写真
DIYバイクガレージの状況🎵 屋根も板が貼られ、正面のドアが入る周りの部分も板が貼られました。ここからが やったことの無い 未知の世界だそうで 果たして上手く出来るのだろうか…💦💦
DIYバイクガレージの状況🎵 屋根も板が貼られ、正面のドアが入る周りの部分も板が貼られました。ここからが やったことの無い 未知の世界だそうで 果たして上手く出来るのだろうか…💦💦
kiyosuke
kiyosuke
家族
PR
楽天市場
kiyosukeさんの実例写真
ちょっと屋根材ためし乗せ❗お色はテラコッタカラー🎵 うんうん可愛い〰️❤️
ちょっと屋根材ためし乗せ❗お色はテラコッタカラー🎵 うんうん可愛い〰️❤️
kiyosuke
kiyosuke
家族
dangoman9さんの実例写真
dangoman9
dangoman9
家族
kiyosukeさんの実例写真
今日は防水紙貼りのお手伝いさせられた😅 まわり全て貼り終えましたー。👏
今日は防水紙貼りのお手伝いさせられた😅 まわり全て貼り終えましたー。👏
kiyosuke
kiyosuke
家族
kiyosukeさんの実例写真
今日は屋根が片側付きました‼️明日は反対側~✨✨
今日は屋根が片側付きました‼️明日は反対側~✨✨
kiyosuke
kiyosuke
家族
kiyosukeさんの実例写真
両屋根付きました‼️ 屋根のてっぺんの部分も取り付け完了🎵何か屋根の部分で気に入らない所あるらしく そこをこれからやるみたい。
両屋根付きました‼️ 屋根のてっぺんの部分も取り付け完了🎵何か屋根の部分で気に入らない所あるらしく そこをこれからやるみたい。
kiyosuke
kiyosuke
家族
ishiikeさんの実例写真
網戸外して 網戸掃除で一日おわり 次の日に窓掃除だけで一日おわる 旦那は家の右側にバイクガレージを建てるための土間を打ち中☺︎
網戸外して 網戸掃除で一日おわり 次の日に窓掃除だけで一日おわる 旦那は家の右側にバイクガレージを建てるための土間を打ち中☺︎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
屋外ストッカー¥188,650
家の右側ギチギチに建てたバイクガレージ 窓が2つ潰れたけど家の中から見てみると上の方から明かりがとれるのでアリ。 窓が汚れなさそうだから来年末の大掃除が楽だからアリ。 というかんじでしばらくこのままでいきます 毎年年末に掃除してて思うけど とりあえずで窓つくりすぎた。 ここ2つとリビングも2ついらなかったなって窓があります、 これから内装をやっていくそうでまだ荷物入れちゃいけないんだってーーーーー 片付けたデカツリーの段ボール早くここにしまいたいw
家の右側ギチギチに建てたバイクガレージ 窓が2つ潰れたけど家の中から見てみると上の方から明かりがとれるのでアリ。 窓が汚れなさそうだから来年末の大掃除が楽だからアリ。 というかんじでしばらくこのままでいきます 毎年年末に掃除してて思うけど とりあえずで窓つくりすぎた。 ここ2つとリビングも2ついらなかったなって窓があります、 これから内装をやっていくそうでまだ荷物入れちゃいけないんだってーーーーー 片付けたデカツリーの段ボール早くここにしまいたいw
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
shonopcさんの実例写真
shonopc
shonopc
4LDK | 家族
PR
楽天市場
dangoman9さんの実例写真
屋根が完成しました!これで雨の心配がなく作業する事が出来ます✨ やっぱりオンデュリンは見た目も高級感があっていい🤩 小屋に重厚感が出ました😎
屋根が完成しました!これで雨の心配がなく作業する事が出来ます✨ やっぱりオンデュリンは見た目も高級感があっていい🤩 小屋に重厚感が出ました😎
dangoman9
dangoman9
家族
dangoman9さんの実例写真
野地板をガンガン貼っていきます!面と面の野地板がズレないように気をつけながら貼っていきます♪
野地板をガンガン貼っていきます!面と面の野地板がズレないように気をつけながら貼っていきます♪
dangoman9
dangoman9
家族
CBさんの実例写真
DIYしたマイガレージと相棒のバイク達です。
DIYしたマイガレージと相棒のバイク達です。
CB
CB
4LDK | 家族
ichiさんの実例写真
バイク置き場完成。
バイク置き場完成。
ichi
ichi
4LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
ガレージタープ仕様。 最近キャンプで使わなくなったキャプテンスタッグのタープの再利用先です。ガレージの横幅に丁度良く、半分に折って使用してます。 最近は強い日差しと突然の雨が多いので大活躍してます。
ガレージタープ仕様。 最近キャンプで使わなくなったキャプテンスタッグのタープの再利用先です。ガレージの横幅に丁度良く、半分に折って使用してます。 最近は強い日差しと突然の雨が多いので大活躍してます。
sakutaro
sakutaro
家族
Shiunさんの実例写真
なかなかオシャレに出来た🪚👍
なかなかオシャレに出来た🪚👍
Shiun
Shiun
taisonさんの実例写真
taison
taison
miyu1129さんの実例写真
バイクガレージDIY (^-^)
バイクガレージDIY (^-^)
miyu1129
miyu1129
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Shiunさんの実例写真
ドライガーデン セカンドエリア完成🌵
ドライガーデン セカンドエリア完成🌵
Shiun
Shiun
もっと見る