naohisa8さんの部屋
ロイヤル 棚柱用ブラケット 木棚用ホワイト 中心用 A-37W 250
その他¥510
ロイヤル 棚柱 AWF-5W 1500ミリ ホワイト チャンネルサポート 取付簡単
その他¥1,803
ロイヤル 棚柱 ASF-1W 1500ミリ ホワイト チャンネルサポート 取付簡単
その他¥1,392
ロイヤル 棚柱用ブラケットクローム 木棚用 250 左右セット
棚受・棚柱¥860
コメント8
naohisa8
階段下収納に稼働棚を自作しました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

ankoromochiさんの実例写真
こんばんはー。今お家に向かって帰宅中です…息子氏が寂しがってるのを聞く度にゴメンねと思いながら、、働く母の気持ちが複雑に空回ります(;´Д`A 暗い話題は飛ばしてトイレが階段下にあるのでトイレ横には空間をいかして収納をかねて稼動棚を入れてあります♩RC動き始めた私に沢山のイイね、コメント本当にありがとうございます‼︎
こんばんはー。今お家に向かって帰宅中です…息子氏が寂しがってるのを聞く度にゴメンねと思いながら、、働く母の気持ちが複雑に空回ります(;´Д`A 暗い話題は飛ばしてトイレが階段下にあるのでトイレ横には空間をいかして収納をかねて稼動棚を入れてあります♩RC動き始めた私に沢山のイイね、コメント本当にありがとうございます‼︎
ankoromochi
ankoromochi
2LDK | 家族
rieさんの実例写真
階段下に稼働棚を設置しました
階段下に稼働棚を設置しました
rie
rie
4LDK | 家族
chanさんの実例写真
リビングにある造作PCデスク。 窓台、梁、階段等と同じく ウォルナット色に。 セントラルの上で大丈夫?! と思うものの、後ろに細長い穴があいてるので大丈夫! コードもそこから通せるので一石二鳥でした。
リビングにある造作PCデスク。 窓台、梁、階段等と同じく ウォルナット色に。 セントラルの上で大丈夫?! と思うものの、後ろに細長い穴があいてるので大丈夫! コードもそこから通せるので一石二鳥でした。
chan
chan
家族
yunohaさんの実例写真
カインズさんのskittoを使うべく、キッチンシンク下の収納を見直し✩ 我が家のキッチンはLIXILの標準設備。 二段構成?になっていて、上段はザルやボウルを乗せる稼働シェルフが付いています。 このシェルフ、すぐに手が届いて便利は便利なのですが…そのお陰で下段に高さがなく、洗剤やスプレーのボトルが立てられないんです(o_o) なので、謎の横倒し… 液漏れも心配だし、ずっと何とかしたかった(>_<)
カインズさんのskittoを使うべく、キッチンシンク下の収納を見直し✩ 我が家のキッチンはLIXILの標準設備。 二段構成?になっていて、上段はザルやボウルを乗せる稼働シェルフが付いています。 このシェルフ、すぐに手が届いて便利は便利なのですが…そのお陰で下段に高さがなく、洗剤やスプレーのボトルが立てられないんです(o_o) なので、謎の横倒し… 液漏れも心配だし、ずっと何とかしたかった(>_<)
yunoha
yunoha
家族
ayaka.yさんの実例写真
キッチン周りと二階の階段上の方収納は稼働棚〜♪
キッチン周りと二階の階段上の方収納は稼働棚〜♪
ayaka.y
ayaka.y
4LDK | 家族
nasm23さんの実例写真
引き戸の中は。 コンセント下の棚のみ、重さに耐えられるように作り付けの棚になっていますが、それ以外は稼働棚になっています。 常に見える場所ではないので、お金をかけませんでした。
引き戸の中は。 コンセント下の棚のみ、重さに耐えられるように作り付けの棚になっていますが、それ以外は稼働棚になっています。 常に見える場所ではないので、お金をかけませんでした。
nasm23
nasm23
bluehouseさんの実例写真
我が家の階段下収納は洗濯機や掃除機を隠して収納する為に洗面所の中に作りました! 扉を閉めると生活家電を全て隠して収納出来るので生活感のない洗面所に変身します☆(๑˃̵ᴗ˂̵) 階段下収納ですが、少しでも可愛くなるように洗面所と同じストライプの壁紙を貼ったりDIYシェルフを設置したりスッキリ使いやすくなるように模索中です(^^;)
我が家の階段下収納は洗濯機や掃除機を隠して収納する為に洗面所の中に作りました! 扉を閉めると生活家電を全て隠して収納出来るので生活感のない洗面所に変身します☆(๑˃̵ᴗ˂̵) 階段下収納ですが、少しでも可愛くなるように洗面所と同じストライプの壁紙を貼ったりDIYシェルフを設置したりスッキリ使いやすくなるように模索中です(^^;)
bluehouse
bluehouse
家族
kotoさんの実例写真
シューズクロークと階段下スペース☆ 飾り棚もつけてもらいました(╹◡╹)
シューズクロークと階段下スペース☆ 飾り棚もつけてもらいました(╹◡╹)
koto
koto
3LDK | 家族
PR
楽天市場
butterflykissさんの実例写真
部屋と部屋をつなぐ ふすまの場所。 通り抜けしない所だったので、本棚にしてみました。 ディアウォールで稼働棚に。 一番下は、とりあえずトイレットペーパーとティッシュペーパーの保管場所にしてみました。
部屋と部屋をつなぐ ふすまの場所。 通り抜けしない所だったので、本棚にしてみました。 ディアウォールで稼働棚に。 一番下は、とりあえずトイレットペーパーとティッシュペーパーの保管場所にしてみました。
butterflykiss
butterflykiss
3DK | 家族
funhomeさんの実例写真
リビングのアクセントクロス前には、大型テレビを配置予定♡ 階段下収納は稼働ラックをつけて、より収納力アップ! 床材は、ノンワックスでメンテナンスも楽ちんな、朝日ウッドテックのフローリング材です。 まるで無垢床のような足ざわり!
リビングのアクセントクロス前には、大型テレビを配置予定♡ 階段下収納は稼働ラックをつけて、より収納力アップ! 床材は、ノンワックスでメンテナンスも楽ちんな、朝日ウッドテックのフローリング材です。 まるで無垢床のような足ざわり!
funhome
funhome
tatsuyan526さんの実例写真
露出配管のバニティ ここは個人的にイチオシスポット サブウェイタイルにもこだわり、weaverのブラックカラーをチョイス。 そしてモルタル天板と実験用シンクのコラボレーション。 ケーシングには鏡が入ります。 スペース上、このサイズがいっぱいいっぱいでしたが、この後ろには階段下収納の稼働棚が5段(^○^) ミリタリーカーキのクロスにタイル面のみホワイトクロス、露出配管からの2灯の剥き出し電球はtoolbox、ここに洗濯機が入れば最高のバニティルームになります(╹◡╹)
露出配管のバニティ ここは個人的にイチオシスポット サブウェイタイルにもこだわり、weaverのブラックカラーをチョイス。 そしてモルタル天板と実験用シンクのコラボレーション。 ケーシングには鏡が入ります。 スペース上、このサイズがいっぱいいっぱいでしたが、この後ろには階段下収納の稼働棚が5段(^○^) ミリタリーカーキのクロスにタイル面のみホワイトクロス、露出配管からの2灯の剥き出し電球はtoolbox、ここに洗濯機が入れば最高のバニティルームになります(╹◡╹)
tatsuyan526
tatsuyan526
4LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
旦那さん作のキッチンカウンターが7割程できました😊 ビスケットでの組み立てに初挑戦しました!見た目が綺麗で丈夫にできていて嬉しいです😍 あとは下に稼働棚と扉を付けて、炊飯器を引き出せるようにしてもらいます♪ 私は要望を言うだけです(笑)
旦那さん作のキッチンカウンターが7割程できました😊 ビスケットでの組み立てに初挑戦しました!見た目が綺麗で丈夫にできていて嬉しいです😍 あとは下に稼働棚と扉を付けて、炊飯器を引き出せるようにしてもらいます♪ 私は要望を言うだけです(笑)
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
ku.ochoさんの実例写真
イベント用です。 我が家のリビングには階段下に一畳も無いくらいの変形収納があります。 階段下なので、使いづらく暫くは手をこまねいてましたが、重い腰を上げDIYすることに。 チャンネルサポートとパイン材で作りました。 私1人で作りましたので女性でも簡単に出来ます^_^ 左の壁には有効ボードを取り付けてひっかけ収納。 電気も通っていないので、人感センサーを入り口に付けてます。
イベント用です。 我が家のリビングには階段下に一畳も無いくらいの変形収納があります。 階段下なので、使いづらく暫くは手をこまねいてましたが、重い腰を上げDIYすることに。 チャンネルサポートとパイン材で作りました。 私1人で作りましたので女性でも簡単に出来ます^_^ 左の壁には有効ボードを取り付けてひっかけ収納。 電気も通っていないので、人感センサーを入り口に付けてます。
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
kotoさんの実例写真
洗濯機周りの収納👕 洗面台から階段下までの棚✨ 手前の棚はバスタオル、体重計❣️ 奥のカゴ2つには洗剤や石鹸類の詰め替えや歯ブラシ・髭剃りの消毒液の予備、散髪グッズなどなど.. いろんなものが詰め込んであります😁 ここも稼働棚なので高さ調節や棚数増やしたりもできます( ^ω^ )
洗濯機周りの収納👕 洗面台から階段下までの棚✨ 手前の棚はバスタオル、体重計❣️ 奥のカゴ2つには洗剤や石鹸類の詰め替えや歯ブラシ・髭剃りの消毒液の予備、散髪グッズなどなど.. いろんなものが詰め込んであります😁 ここも稼働棚なので高さ調節や棚数増やしたりもできます( ^ω^ )
koto
koto
3LDK | 家族
denx3n2cさんの実例写真
ラブリコ¥998
階段下収納にラブリコで棚を作りました。
階段下収納にラブリコで棚を作りました。
denx3n2c
denx3n2c
momijiさんの実例写真
スリム棚ネタが続きますが…。 見えない下の部分はサラダ油やみりんや醤油など生活感がずば抜けてる物を。 シンク下に置いていましたがスリム棚の方が取り出しやすくなって便利♡
スリム棚ネタが続きますが…。 見えない下の部分はサラダ油やみりんや醤油など生活感がずば抜けてる物を。 シンク下に置いていましたがスリム棚の方が取り出しやすくなって便利♡
momiji
momiji
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ayuuuさんの実例写真
食洗機稼働中‪ 𓈒𓏸
食洗機稼働中‪ 𓈒𓏸
ayuuu
ayuuu
家族
Kazさんの実例写真
旦那と共有スペースのL字型デスク完成👏 ハンドメイド、セルフネイルをよくするので奥のテーブルには、透明マット敷きました。 手前のノートPCの下はスライド式 キーボード置き場も作成👏 アトリエroom.充電ポート完備🔋 完成設置まで狭いかな?と心配だった広さも 丁度良く、めちゃくちゃ集中できそうな 空間になって満足😌❤️ ワークチェア変えたいのと 正面左の収納棚もう少し手を加えたら良くなるかな〜?😗
旦那と共有スペースのL字型デスク完成👏 ハンドメイド、セルフネイルをよくするので奥のテーブルには、透明マット敷きました。 手前のノートPCの下はスライド式 キーボード置き場も作成👏 アトリエroom.充電ポート完備🔋 完成設置まで狭いかな?と心配だった広さも 丁度良く、めちゃくちゃ集中できそうな 空間になって満足😌❤️ ワークチェア変えたいのと 正面左の収納棚もう少し手を加えたら良くなるかな〜?😗
Kaz
Kaz
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Has.RockUkeyさんの実例写真
《ボルネードさんのモニター投稿⑥》 2Fから見下ろしてみました☆ 現在、首は上向き、風量は弱に設定し24時間稼働させております。 風量強だと、音も気になりますが、弱でも 1Fの涼しい空気が、サーキュレーターの風によって昇ってきます♪ もう少し暑くなりエアコンをつけるようになったら(夏場は2Fリビングのエアコン1基を24時間フル稼働させ全館空調してますw) 風向、風力は変える事になりそうですが、場所はこちらで良さそうですね(^^)
《ボルネードさんのモニター投稿⑥》 2Fから見下ろしてみました☆ 現在、首は上向き、風量は弱に設定し24時間稼働させております。 風量強だと、音も気になりますが、弱でも 1Fの涼しい空気が、サーキュレーターの風によって昇ってきます♪ もう少し暑くなりエアコンをつけるようになったら(夏場は2Fリビングのエアコン1基を24時間フル稼働させ全館空調してますw) 風向、風力は変える事になりそうですが、場所はこちらで良さそうですね(^^)
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
komasanさんの実例写真
¥13,750
階段下収納
階段下収納
komasan
komasan
家族
noguriさんの実例写真
階段下にトイレがある我が家。 よくある突っ張り棚をつけるスペースも無く、建売住宅でトイレに収納も無い状況でトイレットペーパー等をどこへどぅやって置こうかと迷走していたところ…【困った時の夫DIY】(笑) 階段の形に合わせて板をカットして棚を造ってくれて無事にトイレットペーパーを収納するスペースを確保できました(^^)
階段下にトイレがある我が家。 よくある突っ張り棚をつけるスペースも無く、建売住宅でトイレに収納も無い状況でトイレットペーパー等をどこへどぅやって置こうかと迷走していたところ…【困った時の夫DIY】(笑) 階段の形に合わせて板をカットして棚を造ってくれて無事にトイレットペーパーを収納するスペースを確保できました(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
annyaさんの実例写真
わが家のストック収納⭐ なんてことない収納をそれっぽく見せようと慣れない文字入れなんてしてみましたが・・逆効果?(笑) ここは初めて写真撮りました! 洗面所から入れる階段下スペースです。 設計時に、このスペースを玄関ホールからつなげようか洗面所からつなげようか迷ったのですが、洗面所からつなげて正解でした!ストックするものってお風呂洗面所で使うものが多いんですね! 階段下特有の天井は、つっぱり収納で活用しています☺
わが家のストック収納⭐ なんてことない収納をそれっぽく見せようと慣れない文字入れなんてしてみましたが・・逆効果?(笑) ここは初めて写真撮りました! 洗面所から入れる階段下スペースです。 設計時に、このスペースを玄関ホールからつなげようか洗面所からつなげようか迷ったのですが、洗面所からつなげて正解でした!ストックするものってお風呂洗面所で使うものが多いんですね! 階段下特有の天井は、つっぱり収納で活用しています☺
annya
annya
4LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
GW!今年は10連休! 長い休みを利用して、家の掃除やらDIYやらまとめてやっていこうと思ってます🏠 今日は階段下用の収納棚を作りました👍 イレクターパイプとスノコでスペースにピッタリ治る収納棚が出来ました😆 サイズがピッタリ過ぎて、組み立てに少し苦労しましたが、イメージ通りの出来に満足です✨
GW!今年は10連休! 長い休みを利用して、家の掃除やらDIYやらまとめてやっていこうと思ってます🏠 今日は階段下用の収納棚を作りました👍 イレクターパイプとスノコでスペースにピッタリ治る収納棚が出来ました😆 サイズがピッタリ過ぎて、組み立てに少し苦労しましたが、イメージ通りの出来に満足です✨
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
PR
楽天市場
punkrock100100さんの実例写真
洗濯機の上に稼働棚、横に有孔ボードをつけました! これで少しはスッキリしたかな!?
洗濯機の上に稼働棚、横に有孔ボードをつけました! これで少しはスッキリしたかな!?
punkrock100100
punkrock100100
家族
75さんの実例写真
イベント 掃除道具の収納 ロボット掃除機ルンバの基地を階段の最下段に設けています。 ちゃんとコンセントも設置してもらったので、ルンバは毎朝稼働して階段の下へ帰っていきます。 ルンバの直径は36センチでリビングの隅や廊下が基地だとかなり大きく感じるため、このアイデアは我ながらナイスでした💡 その代わり基地の高さは高く取れないので、グリーンベースは設置できません。 まぁ毎回ゴミを捨てる方が性に合ってるので、ヨシとしてます。
イベント 掃除道具の収納 ロボット掃除機ルンバの基地を階段の最下段に設けています。 ちゃんとコンセントも設置してもらったので、ルンバは毎朝稼働して階段の下へ帰っていきます。 ルンバの直径は36センチでリビングの隅や廊下が基地だとかなり大きく感じるため、このアイデアは我ながらナイスでした💡 その代わり基地の高さは高く取れないので、グリーンベースは設置できません。 まぁ毎回ゴミを捨てる方が性に合ってるので、ヨシとしてます。
75
75
4LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
久々の階段下収納Open🙈 (文字だらけで見にくかったらすみません💦) before ↓↓ https://roomclip.jp/photo/RdH3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 1歳息子がとにかく荒らすので、リビングで唯一の収納へ色々詰め込んでいます😂 こんなに収納力あったんだと我ながらびっくり!笑 スタディスペースでごちゃつく教科書類も階段下へ。 導線がいいので小1娘も1人で片付け&準備ができています☺️
久々の階段下収納Open🙈 (文字だらけで見にくかったらすみません💦) before ↓↓ https://roomclip.jp/photo/RdH3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 1歳息子がとにかく荒らすので、リビングで唯一の収納へ色々詰め込んでいます😂 こんなに収納力あったんだと我ながらびっくり!笑 スタディスペースでごちゃつく教科書類も階段下へ。 導線がいいので小1娘も1人で片付け&準備ができています☺️
moimoi
moimoi
家族
noguriさんの実例写真
こちらも何度目かの投稿になりますが(^^;) 階段下のお手洗い、とにかく狭いし収納スペースが無くて…引っ越してきた当初は小窓の前に2つ3つ予備のトイレットペーパーを置き、ひっきりなしに玄関横の収納からトイレットペーパーを運ぶ日々でしたが…。 ある時、夫が階段の形に合わせてカットした板を付けてくれて…トイレットペーパー収納棚が現れました(^^) 今でも健在、私が予備のトイレットペーパーを補充する頻度も激減しています♪
こちらも何度目かの投稿になりますが(^^;) 階段下のお手洗い、とにかく狭いし収納スペースが無くて…引っ越してきた当初は小窓の前に2つ3つ予備のトイレットペーパーを置き、ひっきりなしに玄関横の収納からトイレットペーパーを運ぶ日々でしたが…。 ある時、夫が階段の形に合わせてカットした板を付けてくれて…トイレットペーパー収納棚が現れました(^^) 今でも健在、私が予備のトイレットペーパーを補充する頻度も激減しています♪
noguri
noguri
4LDK | 家族
cheimamaさんの実例写真
壁面収納のイベント参加 ラブリコ と2×4材を使って棚をDIY!! カウンター上にはキッチン家電 カウンター下にはカトラリー、フライパン、鍋を稼働棚にして一箇所にまとめました! スッキリ片付きました☺️ 生協の箱や発泡スチロール入れてるとこは、もう一段出してホットプレート置き場にしてもいいなと考え中です。
壁面収納のイベント参加 ラブリコ と2×4材を使って棚をDIY!! カウンター上にはキッチン家電 カウンター下にはカトラリー、フライパン、鍋を稼働棚にして一箇所にまとめました! スッキリ片付きました☺️ 生協の箱や発泡スチロール入れてるとこは、もう一段出してホットプレート置き場にしてもいいなと考え中です。
cheimama
cheimama
4LDK | 家族
aさんの実例写真
階段下のクローゼットに 文具類や書類を収納しています。 階段に合わせて天井が斜めになっているので突っ張り棒で棚を作り収納場所を増やしています。
階段下のクローゼットに 文具類や書類を収納しています。 階段に合わせて天井が斜めになっているので突っ張り棒で棚を作り収納場所を増やしています。
a
a
4LDK | 家族
onigiriさんの実例写真
ラグ¥7,690
我が家はリビングイン階段なのですが、DIYした絵本棚で塞いでます。 しかし最近力が強くなってこの絵本棚を力づくで動かして階段を登れるように…。 2階に洗濯物を干しに行くときや、私がトイレに行っている間に棚をずらして登ってしまうので、ますます目が離せなくなってしまいました。
我が家はリビングイン階段なのですが、DIYした絵本棚で塞いでます。 しかし最近力が強くなってこの絵本棚を力づくで動かして階段を登れるように…。 2階に洗濯物を干しに行くときや、私がトイレに行っている間に棚をずらして登ってしまうので、ますます目が離せなくなってしまいました。
onigiri
onigiri
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
何度目の投稿かしら?って位に毎度お馴染みの我が家の階段下のお手洗いです。(^^;) トイレットペーパー収納に困っていたところ夫が階段の形状に合わせて板をカットして取り付けてくれた収納棚です。 今でも健在、とても重宝しています(^^)
何度目の投稿かしら?って位に毎度お馴染みの我が家の階段下のお手洗いです。(^^;) トイレットペーパー収納に困っていたところ夫が階段の形状に合わせて板をカットして取り付けてくれた収納棚です。 今でも健在、とても重宝しています(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yuuyuさんの実例写真
ずっとしたかった階段下収納のDIY ガチャレールをつける予定でしたが やっぱり釘打ちは怖くて、、 アイワ金属のSTAND BARを使用して棚を作りました♡ 設計はわたし、作業はほとんど旦那さんがしてくれました! 柱があって均等にならなかったのは仕方ない🥱🥱 石膏ボード用の金具なので穴も小さいし、耐荷重は柱2本で70㌔なのでもう少し置けるかも!(柱は3本つけました!) 収納に余裕ができて大満足です💘💘
ずっとしたかった階段下収納のDIY ガチャレールをつける予定でしたが やっぱり釘打ちは怖くて、、 アイワ金属のSTAND BARを使用して棚を作りました♡ 設計はわたし、作業はほとんど旦那さんがしてくれました! 柱があって均等にならなかったのは仕方ない🥱🥱 石膏ボード用の金具なので穴も小さいし、耐荷重は柱2本で70㌔なのでもう少し置けるかも!(柱は3本つけました!) 収納に余裕ができて大満足です💘💘
yuuyu
yuuyu
2LDK | 家族
chienishiさんの実例写真
レコード収納は階段下。
レコード収納は階段下。
chienishi
chienishi
4LDK | 家族
katakoさんの実例写真
いつかのキッズスペース。 この頃より絵本もおもちゃもだいぶ増えました🧸
いつかのキッズスペース。 この頃より絵本もおもちゃもだいぶ増えました🧸
katako
katako
4LDK | 家族
chiharanさんの実例写真
beforeの写真がないですが。 可動棚をつけました。今まではここにちょうどいいサイズのスチールラックを入れて収納棚として使っていました。使いにくさはありましたが、いづれ慣れるだろうと思っていたんですが、全く慣れず。。  とうとう、つけました!可動棚!  使いやすい^ ^ もっと早くやれば良かった💦 ちなみにここは階段下収納なので高さは135センチ程。トイレとお風呂洗面所のすぐ近くなので、スキンケア、ヘアケア用品、掃除用スプレー類などで 使用頻度の高い所。 棚板の横幅を測り間違えるといった、今回もミスはありましたが、また1つ、使いやすい場所が増えて良かった〜と自己満です😊
beforeの写真がないですが。 可動棚をつけました。今まではここにちょうどいいサイズのスチールラックを入れて収納棚として使っていました。使いにくさはありましたが、いづれ慣れるだろうと思っていたんですが、全く慣れず。。  とうとう、つけました!可動棚!  使いやすい^ ^ もっと早くやれば良かった💦 ちなみにここは階段下収納なので高さは135センチ程。トイレとお風呂洗面所のすぐ近くなので、スキンケア、ヘアケア用品、掃除用スプレー類などで 使用頻度の高い所。 棚板の横幅を測り間違えるといった、今回もミスはありましたが、また1つ、使いやすい場所が増えて良かった〜と自己満です😊
chiharan
chiharan
家族
CKさんの実例写真
リメイクシート¥360
窓枠白だったのを黒に変えました🐦‍⬛ 階段下のスペースをゴミ箱と お掃除ロボットの基地にしています。
窓枠白だったのを黒に変えました🐦‍⬛ 階段下のスペースをゴミ箱と お掃除ロボットの基地にしています。
CK
CK
shima...さんの実例写真
洗面所リフォーム時に壁紙も変えたので ついでに1階トイレの壁紙も一部、変えました 薄い黄色アクセントだったところを 木目調に変えました♬ 階段下の段差を利用して棚を作ってもらい トイレットペーパー収納にしてます♩
洗面所リフォーム時に壁紙も変えたので ついでに1階トイレの壁紙も一部、変えました 薄い黄色アクセントだったところを 木目調に変えました♬ 階段下の段差を利用して棚を作ってもらい トイレットペーパー収納にしてます♩
shima...
shima...
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
一階トイレのアクセントクロスは、グレーとホワイトのストライプです🫧 階段下のトイレでとても狭いのですが、入った所の天井高は2700あるので、狭さを感じません🎵 1番上まで続くアクセントクロスは、とっても可愛くてお気に入りです🤍
一階トイレのアクセントクロスは、グレーとホワイトのストライプです🫧 階段下のトイレでとても狭いのですが、入った所の天井高は2700あるので、狭さを感じません🎵 1番上まで続くアクセントクロスは、とっても可愛くてお気に入りです🤍
saorin
saorin
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
洗濯脱衣所に稼働棚を作ってもらいました。 収納するものに合わせて棚の位置を変えられるところがいいです😊 タオルや子どもの着替えなどを収納するスペースにしていますが、ドラム式洗濯機で乾燥までして、パジャマや下着はかごにポイポイ入れるだけです。 乾燥できないものは洗濯機の上に物干しバーがあるのでそこに干しています。
洗濯脱衣所に稼働棚を作ってもらいました。 収納するものに合わせて棚の位置を変えられるところがいいです😊 タオルや子どもの着替えなどを収納するスペースにしていますが、ドラム式洗濯機で乾燥までして、パジャマや下着はかごにポイポイ入れるだけです。 乾燥できないものは洗濯機の上に物干しバーがあるのでそこに干しています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Let-s-DoDoDoさんの実例写真
子供一人に猫2匹。 我が家の3兄弟の全てを収納するスペース DIYで階段下に収納棚を作成しました。 猫の補充機、トイレ2箇所、猫用品、水場、ケアグッチや猫砂などのストック、さらに階段の引き出しには子供のおもちゃ。 全てを階段下に収めてスッキリ収納できましたw
子供一人に猫2匹。 我が家の3兄弟の全てを収納するスペース DIYで階段下に収納棚を作成しました。 猫の補充機、トイレ2箇所、猫用品、水場、ケアグッチや猫砂などのストック、さらに階段の引き出しには子供のおもちゃ。 全てを階段下に収めてスッキリ収納できましたw
Let-s-DoDoDo
Let-s-DoDoDo
3LDK | 家族
もっと見る