コメント1
mami
階段下をパソコンコーナーに。

この写真を見た人へのおすすめの写真

hiromix2001mixboxさんの実例写真
パソコンコーナーです。我が家はリビング階段です。もうちょいなんとかしたい!(笑)
パソコンコーナーです。我が家はリビング階段です。もうちょいなんとかしたい!(笑)
hiromix2001mixbox
hiromix2001mixbox
家族
kanaさんの実例写真
階段下のパソコンスペース(^^)壁紙はグレー。
階段下のパソコンスペース(^^)壁紙はグレー。
kana
kana
4LDK | カップル
pekoさんの実例写真
リビングの片隅にあるパソコンコーナーです。間取りを考えてる段階で一度この場所は無くなったのですが、私の強い熱意によって復活したコーナーです笑 どうしてもこのコーナーを作りたくて色々場所を考えて、階段下のこの場所に落ち着きました。 階段下なので天井高が低くてこもり感が増して居心地良しです(OvO) 机は造り付けにして貰いました(*^^*)
リビングの片隅にあるパソコンコーナーです。間取りを考えてる段階で一度この場所は無くなったのですが、私の強い熱意によって復活したコーナーです笑 どうしてもこのコーナーを作りたくて色々場所を考えて、階段下のこの場所に落ち着きました。 階段下なので天井高が低くてこもり感が増して居心地良しです(OvO) 机は造り付けにして貰いました(*^^*)
peko
peko
家族
na-tsuさんの実例写真
階段下の空間にパソコンデスク! 壁紙可愛い〜!あまり人目につかないところは私仕様!
階段下の空間にパソコンデスク! 壁紙可愛い〜!あまり人目につかないところは私仕様!
na-tsu
na-tsu
ctscandyさんの実例写真
パソコンスペース。旦那と並んでカタカタできます。が、まだ椅子が無くダイニングの椅子をいちいち持って来なきゃなのでめんどくさい!笑
パソコンスペース。旦那と並んでカタカタできます。が、まだ椅子が無くダイニングの椅子をいちいち持って来なきゃなのでめんどくさい!笑
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
ryuapigさんの実例写真
ryuapig
ryuapig
4LDK | 家族
snow_orangeさんの実例写真
階段を上がったすぐ横、廊下部分?にパソコンコーナーを設けました。 本来2階は3部屋でしたが、階段を上がった正面の部屋だけ壁を作らずフリースペース(畳)に。 吹き抜けも少し小さくして、廊下を広くしたことで、人が通っても邪魔にならない位置にあります。
階段を上がったすぐ横、廊下部分?にパソコンコーナーを設けました。 本来2階は3部屋でしたが、階段を上がった正面の部屋だけ壁を作らずフリースペース(畳)に。 吹き抜けも少し小さくして、廊下を広くしたことで、人が通っても邪魔にならない位置にあります。
snow_orange
snow_orange
chiz3さんの実例写真
我が家では『ピット』と呼んでます。 パソコン&ママコーナーです。そして、リビング脇にあるので何かと置く場所に( ;´・ω・`) 私と子どもの関係の物がずーーーっと山になってました、してました。4月から子どもが小学生になったのを機に片付け❗始めました。 とりあえず机の上に少しスペースをゲッ(笑)でも、色々と置きたい衝動が…
我が家では『ピット』と呼んでます。 パソコン&ママコーナーです。そして、リビング脇にあるので何かと置く場所に( ;´・ω・`) 私と子どもの関係の物がずーーーっと山になってました、してました。4月から子どもが小学生になったのを機に片付け❗始めました。 とりあえず机の上に少しスペースをゲッ(笑)でも、色々と置きたい衝動が…
chiz3
chiz3
家族
PR
楽天市場
nabe16snさんの実例写真
nabe16sn
nabe16sn
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
昨日久しぶりにパソコンを起動。。 やっぱり使い方イマイチ分からず姉旦那様にLINE( ̄▽ ̄) パソコンコーナーが無い我家は押入れを撤去し(階段下に造られた押入れは階段邪魔でほとんど使っていなかったのよ) 寝室一角にこのスペースをつくりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ プリンター台も作り使いやすくなったよ❤︎ でもほとんど起動することがないパソコン。。|( ̄3 ̄)|
昨日久しぶりにパソコンを起動。。 やっぱり使い方イマイチ分からず姉旦那様にLINE( ̄▽ ̄) パソコンコーナーが無い我家は押入れを撤去し(階段下に造られた押入れは階段邪魔でほとんど使っていなかったのよ) 寝室一角にこのスペースをつくりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ プリンター台も作り使いやすくなったよ❤︎ でもほとんど起動することがないパソコン。。|( ̄3 ̄)|
moco
moco
4LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
階段下収納の扉開けて撮ってみた。 今のところ、息子のおもちゃと 掃除用具の置き場となってます。 私のカウンタースペースはようやく 棚ができ、ミシンも置けるように(*^^*)
階段下収納の扉開けて撮ってみた。 今のところ、息子のおもちゃと 掃除用具の置き場となってます。 私のカウンタースペースはようやく 棚ができ、ミシンも置けるように(*^^*)
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
kyonさんの実例写真
階段下にパソコン用デスク置きましたー!組立てに時間がかかったけどいい感じになりました(人´エ`*) チェアは一目惚れで購入です♡
階段下にパソコン用デスク置きましたー!組立てに時間がかかったけどいい感じになりました(人´エ`*) チェアは一目惚れで購入です♡
kyon
kyon
3LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
ロフトへ上がるリビング階段。
ロフトへ上がるリビング階段。
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
mariさんの実例写真
階段下カウンターはパソコンスペースになっています ニトリのバスケットにブランケットやフリースを入れてます(^^)
階段下カウンターはパソコンスペースになっています ニトリのバスケットにブランケットやフリースを入れてます(^^)
mari
mari
家族
mariさんの実例写真
スツール・丸椅子¥6,400
リビングの階段下がパソコンスペースになっています ほぼ私専用のお気に入りゾーンです(*´-`)
リビングの階段下がパソコンスペースになっています ほぼ私専用のお気に入りゾーンです(*´-`)
mari
mari
家族
Chiiさんの実例写真
階段下に造ってもらった机。 主に旦那さんの仕事スペースになっています。プリンター置き場もここに。 スリット階段なので埃がたまりやすい…
階段下に造ってもらった机。 主に旦那さんの仕事スペースになっています。プリンター置き場もここに。 スリット階段なので埃がたまりやすい…
Chii
Chii
PR
楽天市場
aya__ieさんの実例写真
パソコンコーナー * 我が家のパソコン、ルーターさんたちはここにいます。 階段下を利用してつくってあるので右の収納より低くなっています。 奥行きはプリンターに合わせてありますが右のコーナーとつなげて秘密基地みたいにするかという案もありました。(掃除しにくい!ということでやめました) パソコンを使うときはリビングからスツールを持ってきて使用しています。
パソコンコーナー * 我が家のパソコン、ルーターさんたちはここにいます。 階段下を利用してつくってあるので右の収納より低くなっています。 奥行きはプリンターに合わせてありますが右のコーナーとつなげて秘密基地みたいにするかという案もありました。(掃除しにくい!ということでやめました) パソコンを使うときはリビングからスツールを持ってきて使用しています。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
nodoka517さんの実例写真
階段下を利用したPCコーナー デッドスペースも有効的に♡ 正面のアクセントクロスもいい感じに仕上がりました(о´∀`о)
階段下を利用したPCコーナー デッドスペースも有効的に♡ 正面のアクセントクロスもいい感じに仕上がりました(о´∀`о)
nodoka517
nodoka517
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
boku.jenny.myloveさんの実例写真
パソコン机① 我が家は二階への階段がリビング階段です。 階段下にカウンターを造作してもらってパソコンやプリンターを置いています✨ 賃貸時代にノートパソコンの定位置が必要だと痛感したので😅💦
パソコン机① 我が家は二階への階段がリビング階段です。 階段下にカウンターを造作してもらってパソコンやプリンターを置いています✨ 賃貸時代にノートパソコンの定位置が必要だと痛感したので😅💦
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
chiz3さんの実例写真
今朝は早起きでした。 久しぶりに私のスペースへ座ってみたのですが…やはり寒い。コレからの時期、このスペースでネット検索や年賀状手作りが始まると言うのに。 部屋の暖房をしていても、足元の冷えがどうにもならず、いつも膝掛けぐるぐる巻きにして活動している私です(;´∀`) 背面にはキッチンもあり、これまた寒い場所。通路になるから暖房を諦めていましたが、山善さんのコンパクトヒーターなら使わないときは机の下にもしまえそうだし!なにより、ここで暖房独占できそうなので、使ってみたいですねぇ☆
今朝は早起きでした。 久しぶりに私のスペースへ座ってみたのですが…やはり寒い。コレからの時期、このスペースでネット検索や年賀状手作りが始まると言うのに。 部屋の暖房をしていても、足元の冷えがどうにもならず、いつも膝掛けぐるぐる巻きにして活動している私です(;´∀`) 背面にはキッチンもあり、これまた寒い場所。通路になるから暖房を諦めていましたが、山善さんのコンパクトヒーターなら使わないときは机の下にもしまえそうだし!なにより、ここで暖房独占できそうなので、使ってみたいですねぇ☆
chiz3
chiz3
家族
sanaさんの実例写真
いつも階段下に置いてある植物も午前中はデスクの上で日光浴中です。
いつも階段下に置いてある植物も午前中はデスクの上で日光浴中です。
sana
sana
家族
sanaさんの実例写真
パソコンスペース兼ディスプレイコーナー。 今は子供の足型アート飾ってます。 子供が大きくなったらライト置いて、勉強スペースになるのかな? それともこのまま(*≧艸≦) 成長とともに色々使えるスペースです。
パソコンスペース兼ディスプレイコーナー。 今は子供の足型アート飾ってます。 子供が大きくなったらライト置いて、勉強スペースになるのかな? それともこのまま(*≧艸≦) 成長とともに色々使えるスペースです。
sana
sana
家族
Kanaeさんの実例写真
Kanae
Kanae
4LDK | 家族
PR
楽天市場
pearpicture2285さんの実例写真
階段下収納の前にパソコンコーナーを作り 階段下にプリンターを置いています。 ごちゃごちゃしがちな書類はLIHIT LABの 書類BOXに入れてとりあえず隠してます。 Panasonic RULOは毎日大活躍。家具が邪魔で 掃除機を入れにくい場所もキレイにしてくれて 助かってます☺︎
階段下収納の前にパソコンコーナーを作り 階段下にプリンターを置いています。 ごちゃごちゃしがちな書類はLIHIT LABの 書類BOXに入れてとりあえず隠してます。 Panasonic RULOは毎日大活躍。家具が邪魔で 掃除機を入れにくい場所もキレイにしてくれて 助かってます☺︎
pearpicture2285
pearpicture2285
家族
osonosanさんの実例写真
階段下を利用した 一階デスク
階段下を利用した 一階デスク
osonosan
osonosan
4LDK | 家族
ayuuuさんの実例写真
階段下スペース。 パソコンどけて可動棚の位置変えて好きな空間に𓂃𓈒𓏸
階段下スペース。 パソコンどけて可動棚の位置変えて好きな空間に𓂃𓈒𓏸
ayuuu
ayuuu
家族
Sさんの実例写真
螺旋階段の下にテーブルを置いて、在宅勤務中です。夜暗いので、ニトリでライトを購入。このライト、スマホの充電もできる優れものです。
螺旋階段の下にテーブルを置いて、在宅勤務中です。夜暗いので、ニトリでライトを購入。このライト、スマホの充電もできる優れものです。
S
S
1LDK | カップル
ayaさんの実例写真
DIYイベント参加します🙋 こちらの棚は私と夫のDIY作品です✨✨ 階段下は夫のパソコンスペースなのですが、インテリアに全くこだわりのない夫が結婚前から使っているパソコンデスクが置いてありお世辞にもオシャレとは言い難いコーナーになってます💧 とは言えサイズ的にはぴったりで買い替えるのはもったいないのでデスクの目隠しを兼ねた奥行きの浅い収納棚を手作りしました🔨📐 作るにあたって一番気を使ったのは奥行きです。ダイニングスペースを圧迫せず、なおかつもともと持っているIKEAの木製引き出しや無印良品のファイルボックスが丁度良く収まる、奥行き18.5センチで作成しました。天板はさらに奥行きを浅くし圧迫感の軽減を図りました🎵 結果、圧迫感なくパソコンスペースを間仕切りでき、ダイニングまわりの細々したものをしっかり収納できる棚に仕上がり満足しています🤗🎶
DIYイベント参加します🙋 こちらの棚は私と夫のDIY作品です✨✨ 階段下は夫のパソコンスペースなのですが、インテリアに全くこだわりのない夫が結婚前から使っているパソコンデスクが置いてありお世辞にもオシャレとは言い難いコーナーになってます💧 とは言えサイズ的にはぴったりで買い替えるのはもったいないのでデスクの目隠しを兼ねた奥行きの浅い収納棚を手作りしました🔨📐 作るにあたって一番気を使ったのは奥行きです。ダイニングスペースを圧迫せず、なおかつもともと持っているIKEAの木製引き出しや無印良品のファイルボックスが丁度良く収まる、奥行き18.5センチで作成しました。天板はさらに奥行きを浅くし圧迫感の軽減を図りました🎵 結果、圧迫感なくパソコンスペースを間仕切りでき、ダイニングまわりの細々したものをしっかり収納できる棚に仕上がり満足しています🤗🎶
aya
aya
家族
chicchiさんの実例写真
chicchi
chicchi
家族
kikujiroさんの実例写真
¥1,200
イベントに参加します! 私のパソコンスペースは階段下に作ったワークスペース。 ここで平日は仕事、休日はプライベートのPCで作業します。 基本ノートPCなので、サブモニターを置いています。 左側にプリンターとシュレッダーも置いています。 コンセント、マルチコンセントは、プリンターの奥にレイアウトしてもらいました。 デスクの板にケーブルを通す配線孔キャップをつけてもらっているので、机の上からすっきりコードを通すことができます。 モニターケーブルやスマホ充電器も白を選んでいるので、ゴチャゴチャせずにまとめられたかなと思います。 右側奥は棚になっていて、書類や使っていないPCを収納できるようにしています。 手前はプリントニッチを作り、学校のお手紙を忘れないように貼っています。 壁紙はRCで一目惚れしてどうしても使いたかった輸入壁紙を、イスは、運動不足を解消するために、RCで買ったバランスボールを使ってます!
イベントに参加します! 私のパソコンスペースは階段下に作ったワークスペース。 ここで平日は仕事、休日はプライベートのPCで作業します。 基本ノートPCなので、サブモニターを置いています。 左側にプリンターとシュレッダーも置いています。 コンセント、マルチコンセントは、プリンターの奥にレイアウトしてもらいました。 デスクの板にケーブルを通す配線孔キャップをつけてもらっているので、机の上からすっきりコードを通すことができます。 モニターケーブルやスマホ充電器も白を選んでいるので、ゴチャゴチャせずにまとめられたかなと思います。 右側奥は棚になっていて、書類や使っていないPCを収納できるようにしています。 手前はプリントニッチを作り、学校のお手紙を忘れないように貼っています。 壁紙はRCで一目惚れしてどうしても使いたかった輸入壁紙を、イスは、運動不足を解消するために、RCで買ったバランスボールを使ってます!
kikujiro
kikujiro
家族
kikujiroさんの実例写真
こんばんは! イベント参加です。 違う角度からも撮ってみました。 階段下にある私のパソコンスペース。 コロナでテレワーク場所が必要になり、家を建てるときに自分で設計しました。 平日は仕事PC、土日はプライベートPCと、長時間座る場所です。 どちらもノートPCなので、サブモニターも置けるサイズにしました。 右側にプリントニッチを付け、学校のお知らせなどを忘れずに確認できるようにしました。 壁紙の下にマグネシートを付けてもらい、マグネットでプリントを貼れるようにしています。 右奥には可動棚を付け、バッグを置いたり、よく見るプリントを収納したり、本を置いています。
こんばんは! イベント参加です。 違う角度からも撮ってみました。 階段下にある私のパソコンスペース。 コロナでテレワーク場所が必要になり、家を建てるときに自分で設計しました。 平日は仕事PC、土日はプライベートPCと、長時間座る場所です。 どちらもノートPCなので、サブモニターも置けるサイズにしました。 右側にプリントニッチを付け、学校のお知らせなどを忘れずに確認できるようにしました。 壁紙の下にマグネシートを付けてもらい、マグネットでプリントを貼れるようにしています。 右奥には可動棚を付け、バッグを置いたり、よく見るプリントを収納したり、本を置いています。
kikujiro
kikujiro
家族
PR
楽天市場
usuririさんの実例写真
在宅ワークで活躍したワークスペース。リビングの一角なので、音の問題はありますが、作って良かったナンバーワンのコーナーです♫ 棚位置も手に取りやすいので、書類も本もたくさん並べたくなってしまうのですが、定期的に見直して、余白を作るようにしてます
在宅ワークで活躍したワークスペース。リビングの一角なので、音の問題はありますが、作って良かったナンバーワンのコーナーです♫ 棚位置も手に取りやすいので、書類も本もたくさん並べたくなってしまうのですが、定期的に見直して、余白を作るようにしてます
usuriri
usuriri
家族
usuririさんの実例写真
大分、本や書類が増えてきてます。 定期的に見直して、頻繁に見ないモノは、ロフトの本棚に移してます
大分、本や書類が増えてきてます。 定期的に見直して、頻繁に見ないモノは、ロフトの本棚に移してます
usuriri
usuriri
家族
Ishiさんの実例写真
Ishi
Ishi
家族
mizuhoさんの実例写真
階段下カウンター。 子供たちのリビング学習用andパソコンデスク用に作ったスペース💻📚✍🏻 ただひとつ足りないのは。。照明ですね💡 ̖́- 明かりがないので、今は明るい時にだけ使用。 デスクライトにしようか、ペンダントライトを垂らしてつけようか悩んでいまだに買えてないのです🤫
階段下カウンター。 子供たちのリビング学習用andパソコンデスク用に作ったスペース💻📚✍🏻 ただひとつ足りないのは。。照明ですね💡 ̖́- 明かりがないので、今は明るい時にだけ使用。 デスクライトにしようか、ペンダントライトを垂らしてつけようか悩んでいまだに買えてないのです🤫
mizuho
mizuho
4LDK | 家族
chanchan.さんの実例写真
chanchan.
chanchan.
Rainさんの実例写真
【大きな扉と小さな扉】 大きな扉はワークスペースとしてフル活用。 小さな扉は階段下の余った空間を有効活用。
【大きな扉と小さな扉】 大きな扉はワークスペースとしてフル活用。 小さな扉は階段下の余った空間を有効活用。
Rain
Rain
2LDK | 家族
mizuhoさんの実例写真
ワークスペース✎𓂃𓈒𓂂 我が家は階段下のスペースにカウンターをつけました😊 ちょっと1人で集中したい時やパソコン作業もここでしています💻 奥行が結構あるので、パソコンもらくらくに置けちゃいます🫶 子供たちが小さいうちはここのワークスペースで学習してもらおうかなと考えています५✍🏻
ワークスペース✎𓂃𓈒𓂂 我が家は階段下のスペースにカウンターをつけました😊 ちょっと1人で集中したい時やパソコン作業もここでしています💻 奥行が結構あるので、パソコンもらくらくに置けちゃいます🫶 子供たちが小さいうちはここのワークスペースで学習してもらおうかなと考えています५✍🏻
mizuho
mizuho
4LDK | 家族
kawaii.room.naareさんの実例写真
階段下をペットコーナーにしました。ダイソーのフリーマルチパネルでケージぽくして、ニトリのペットクローゼット置きました。可愛いです♡
階段下をペットコーナーにしました。ダイソーのフリーマルチパネルでケージぽくして、ニトリのペットクローゼット置きました。可愛いです♡
kawaii.room.naare
kawaii.room.naare
PR
楽天市場
Momoさんの実例写真
階段下のスペースはこどもスペースです 絵本棚を設置して絵本コーナーになってます
階段下のスペースはこどもスペースです 絵本棚を設置して絵本コーナーになってます
Momo
Momo
4LDK | 家族
もっと見る