sakkino182さんの部屋
【正規輸入品】ブルックペース Brookpace Fine Arts ピクチャーアート カーズ マンハッタン コレクション The Grand PrixIII グランプリIII BVS93 英国製
Brookpace Fine Artsアートパネル・アートボード¥49,500
コメント1
sakkino182
100均の桐箱塗って、飾り鋲つけました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

norikoko310さんの実例写真
桐の空箱が出たので、棚を付けて革小物の お家❜❁を作ってみました( ・◡・ )♫
桐の空箱が出たので、棚を付けて革小物の お家❜❁を作ってみました( ・◡・ )♫
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
makomiさんの実例写真
2つ目のケースが完成しました。 以前のと並べてみました。 2個並べると重いし暗くなるので離して飾ろうと思ってます。 何を入れるかは決まってません。 歪みやズレ、ミスが沢山あります。が、安く手軽に作れたので良しとします(´`:) 100均の桐板はやっぱり便利ですね! このシリーズは幅が9cm、12cm、15cm等とあり、長さは全部45cm。 今まで30枚は購入してます(笑)。 軽いしとにかく扱いやすい! ノコギリや工具も全部100均を使ってるようなDIY初心者の私にはぴったりの素材です(*´▽`*)
2つ目のケースが完成しました。 以前のと並べてみました。 2個並べると重いし暗くなるので離して飾ろうと思ってます。 何を入れるかは決まってません。 歪みやズレ、ミスが沢山あります。が、安く手軽に作れたので良しとします(´`:) 100均の桐板はやっぱり便利ですね! このシリーズは幅が9cm、12cm、15cm等とあり、長さは全部45cm。 今まで30枚は購入してます(笑)。 軽いしとにかく扱いやすい! ノコギリや工具も全部100均を使ってるようなDIY初心者の私にはぴったりの素材です(*´▽`*)
makomi
makomi
3DK | 家族
Nさんの実例写真
セリアの桐箱に、リメイクシートを 切ってペタペタ貼りました‼︎ まだ一面しか終わって無いですが… 疲れてしまい´д` ; また今度…ε-(´∀`; ) 花瓶にストーンを入れたら何かイメージ変わって見える気が…♡ 完全に…自己満足の世界です(^_^;)
セリアの桐箱に、リメイクシートを 切ってペタペタ貼りました‼︎ まだ一面しか終わって無いですが… 疲れてしまい´д` ; また今度…ε-(´∀`; ) 花瓶にストーンを入れたら何かイメージ変わって見える気が…♡ 完全に…自己満足の世界です(^_^;)
N
N
2LDK | 家族
ruicoさんの実例写真
私も見よう見まねで作ってみました☺︎ イインデス…イインデス。 ジコマンノセカイナンデスカラ…
私も見よう見まねで作ってみました☺︎ イインデス…イインデス。 ジコマンノセカイナンデスカラ…
ruico
ruico
家族
pyyyoさんの実例写真
左側にりんご箱で収納力アップしました。 桐たんすの右はプラレールとミニカー収納、左はパパの音楽機材収納。機材は重くて子どもには開けれないので良い収納場所になりました。 棚の上には裁縫道具、薬類、化粧品、工具、書類など触られたら困るものを色々収納しています。
左側にりんご箱で収納力アップしました。 桐たんすの右はプラレールとミニカー収納、左はパパの音楽機材収納。機材は重くて子どもには開けれないので良い収納場所になりました。 棚の上には裁縫道具、薬類、化粧品、工具、書類など触られたら困るものを色々収納しています。
pyyyo
pyyyo
家族
haru_さんの実例写真
備え付けの棚に乗せられるサイズの引き出しがほしくて、オール100均でつくりました♫ 子どものキーホルダーや電池など細々したもの用にと思ってたけど、ペンもちょうど入るサイズだったので、文房具入れて使います(^o^) とにかく安く作りたくて、セリア桐のウッドケースの蓋を土台にまわしたら、サイドにも飾れるスペースができてラッキー♫ といっても飾れるモノが見つからない。。妄想で楽しみます(^-^)
備え付けの棚に乗せられるサイズの引き出しがほしくて、オール100均でつくりました♫ 子どものキーホルダーや電池など細々したもの用にと思ってたけど、ペンもちょうど入るサイズだったので、文房具入れて使います(^o^) とにかく安く作りたくて、セリア桐のウッドケースの蓋を土台にまわしたら、サイドにも飾れるスペースができてラッキー♫ といっても飾れるモノが見つからない。。妄想で楽しみます(^-^)
haru_
haru_
4LDK | 家族
annさんの実例写真
おはようございます! 大分前にタオルのはこで作ったトランク風入れ物は便箋入れになっています(*^^*)b あれから進化して、上蓋の内側に平ゴムを張って、もらったお手紙を挟めるようにしました(´- `*) さて今日タッセル便だせるように、せっせとお手紙書くぞ~!
おはようございます! 大分前にタオルのはこで作ったトランク風入れ物は便箋入れになっています(*^^*)b あれから進化して、上蓋の内側に平ゴムを張って、もらったお手紙を挟めるようにしました(´- `*) さて今日タッセル便だせるように、せっせとお手紙書くぞ~!
ann
ann
家族
o_rさんの実例写真
おはようございます♡ ここにby lassen風のボックスを100均の桐箱で作って飾ってましたが...急に本物が欲しくなりポチっちゃいました(*´꒳`*)
おはようございます♡ ここにby lassen風のボックスを100均の桐箱で作って飾ってましたが...急に本物が欲しくなりポチっちゃいました(*´꒳`*)
o_r
o_r
家族
PR
楽天市場
antiqueheartさんの実例写真
桐の板を切り、100均の有孔ボードを貼り付け、下向きにアイアンフェンスを取り付けて、、、もちろんブライワックスで塗装して、できたものは、サランラップ入れでした〜(^^)
桐の板を切り、100均の有孔ボードを貼り付け、下向きにアイアンフェンスを取り付けて、、、もちろんブライワックスで塗装して、できたものは、サランラップ入れでした〜(^^)
antiqueheart
antiqueheart
家族
man-maruさんの実例写真
トイレ改造計画の続きです! つっぱり棒で棚を設置して、その上に桐の板をのせました。これから小物をディスプレイするのが楽しみです♪ それと発見がありまして、築年数も古い家のトイレなのですが、桐を置いたら新築のトイレの匂いがします(^^)(笑)
トイレ改造計画の続きです! つっぱり棒で棚を設置して、その上に桐の板をのせました。これから小物をディスプレイするのが楽しみです♪ それと発見がありまして、築年数も古い家のトイレなのですが、桐を置いたら新築のトイレの匂いがします(^^)(笑)
man-maru
man-maru
家族
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY セリアのウッドケース桐(長角) 第2弾 ダークグリーン編
ちょい男前風DIY セリアのウッドケース桐(長角) 第2弾 ダークグリーン編
lenka
lenka
家族
miwa15kさんの実例写真
和裁仕事の為の裁縫箱❁ 5年くらい愛用している桐の箱でお気に入り☻
和裁仕事の為の裁縫箱❁ 5年くらい愛用している桐の箱でお気に入り☻
miwa15k
miwa15k
3LDK | 家族
mamemamegohanさんの実例写真
百均で見付けた直径10㎝の何でもないフタ付き桐の木箱が可愛くて「何か作ろ〜っと❗」…とモノトーンの部屋を作っているうちにバー
百均で見付けた直径10㎝の何でもないフタ付き桐の木箱が可愛くて「何か作ろ〜っと❗」…とモノトーンの部屋を作っているうちにバー
mamemamegohan
mamemamegohan
mucc08さんの実例写真
キッチンのスチールラックの1番下はペットボトルのストックとレジ袋(ゴミ袋)。 ペットボトルはすのこにキャスターを付け、100均の桐板を付けただけ。 ゴミ袋はみかんの箱にリメイクシートを貼って前面だけ100均の桐板を付けています。 びんぼっちゃまスタイルです(•̀ᴗ•́)و ̑̑
キッチンのスチールラックの1番下はペットボトルのストックとレジ袋(ゴミ袋)。 ペットボトルはすのこにキャスターを付け、100均の桐板を付けただけ。 ゴミ袋はみかんの箱にリメイクシートを貼って前面だけ100均の桐板を付けています。 びんぼっちゃまスタイルです(•̀ᴗ•́)و ̑̑
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
kyosukeさんの実例写真
いただき物のタオルが入っていた桐箱を使ってDIY。 フタと本体を背中合わせに接着してキャスターをつけることで、外観上はキャスターがほぼ見えない仕様に。 床直おきだった体重計もピッタリ収納できテレビ台の下に。 あとは経年変化で色が馴染めば良いなぁ
いただき物のタオルが入っていた桐箱を使ってDIY。 フタと本体を背中合わせに接着してキャスターをつけることで、外観上はキャスターがほぼ見えない仕様に。 床直おきだった体重計もピッタリ収納できテレビ台の下に。 あとは経年変化で色が馴染めば良いなぁ
kyosuke
kyosuke
Momiさんの実例写真
日々廃材や、100均商品を利用してインテリア雑貨をハンドメイドしてます、^ ^ この、壁掛け時計も最近の力作です。 素麺の桐箱とミニラティス、フェアイクグリーンを使い、桐箱をアンティークにペイントし、作ってみるました。シャビー感が気に入ってます。^_−☆
日々廃材や、100均商品を利用してインテリア雑貨をハンドメイドしてます、^ ^ この、壁掛け時計も最近の力作です。 素麺の桐箱とミニラティス、フェアイクグリーンを使い、桐箱をアンティークにペイントし、作ってみるました。シャビー感が気に入ってます。^_−☆
Momi
Momi
2K | 一人暮らし
PR
楽天市場
manaさんの実例写真
ネットを参考に作ったネイル収納棚♡ 色が見えて、すぐに取り出せて、沢山収納出来るのがお気に入りポイント♡ 50本入ります♪
ネットを参考に作ったネイル収納棚♡ 色が見えて、すぐに取り出せて、沢山収納出来るのがお気に入りポイント♡ 50本入ります♪
mana
mana
zigworksさんの実例写真
・ ・ ・ 久しぶりの、うちの小4兄ちゃんのすっとぼけ話 ٩( ᐛ )و。 ・ ・ 小2の妹との会話。 兄「映画の「魔女の宅急便」って、めっちゃ変態エロアニメなんだよー」 ・ 妹「えぇ〜、そぉ?」 ・ 兄「だって、ほうきで空を飛ぶ時、パンツが丸見えじゃん! あれっ、めっちゃエロいやん!あれっ、ほんとっ、マジヤバイわっ꒰ʘʚʘ๑꒱!」 ・ 妹「…」 ・ ・ ・ #しょーもなっっ! ( ‾᷄꒫‾᷅ )… ・ #サザエさんのワカメちゃんもエロいらしい… ・ #5歳児かっ \( ̄∀︎ ̄*) ・ #ドキドキしたわ… ╭︎(ಠ_ಠ٥)╮︎ ・ ・ 小4にして、このレベル。もうそろそろ、男の子って性に目覚めて来る頃なのでは(´-д-`)…。微笑ましいと思うべきか、はたまた低レベルと嘆くべきか悩ましい母です…(; ̄^ ̄) ・ ・ ・ さて、今日は、#ブックシェルフ のご紹介꒰◍︎⍢︎◍︎꒱۶ ・ zig worksでは、だんだん定番になってきているこちら、着物をしまっておく #桐箱 を #リメイク して作っています꒰◍︎⍢︎◍︎꒱۶ ・ ・ 雑誌や絵本を収納するのはもちろんのこと、奥行きもあるので単行本も入っちゃいますよ。 ・ 本の収納にお困りの方は是非どうぞ꒰◍︎⍢︎◍︎꒱۶
・ ・ ・ 久しぶりの、うちの小4兄ちゃんのすっとぼけ話 ٩( ᐛ )و。 ・ ・ 小2の妹との会話。 兄「映画の「魔女の宅急便」って、めっちゃ変態エロアニメなんだよー」 ・ 妹「えぇ〜、そぉ?」 ・ 兄「だって、ほうきで空を飛ぶ時、パンツが丸見えじゃん! あれっ、めっちゃエロいやん!あれっ、ほんとっ、マジヤバイわっ꒰ʘʚʘ๑꒱!」 ・ 妹「…」 ・ ・ ・ #しょーもなっっ! ( ‾᷄꒫‾᷅ )… ・ #サザエさんのワカメちゃんもエロいらしい… ・ #5歳児かっ \( ̄∀︎ ̄*) ・ #ドキドキしたわ… ╭︎(ಠ_ಠ٥)╮︎ ・ ・ 小4にして、このレベル。もうそろそろ、男の子って性に目覚めて来る頃なのでは(´-д-`)…。微笑ましいと思うべきか、はたまた低レベルと嘆くべきか悩ましい母です…(; ̄^ ̄) ・ ・ ・ さて、今日は、#ブックシェルフ のご紹介꒰◍︎⍢︎◍︎꒱۶ ・ zig worksでは、だんだん定番になってきているこちら、着物をしまっておく #桐箱 を #リメイク して作っています꒰◍︎⍢︎◍︎꒱۶ ・ ・ 雑誌や絵本を収納するのはもちろんのこと、奥行きもあるので単行本も入っちゃいますよ。 ・ 本の収納にお困りの方は是非どうぞ꒰◍︎⍢︎◍︎꒱۶
zigworks
zigworks
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
as_miさんの実例写真
色々な事態に備え買い込みましたが、使ったのは3種類 ①桐すのこ45cm×20cm(セリア) 1つ ②アンティークブラケット 2つ ③つっぱり棒 2つ ブラケットをすのこに取り付け。 すのこの厚みと、ネジの長さにご注意を。 私は見えない位置に設置なので、突き出たネジは発泡体のクッションでカバーしました。
色々な事態に備え買い込みましたが、使ったのは3種類 ①桐すのこ45cm×20cm(セリア) 1つ ②アンティークブラケット 2つ ③つっぱり棒 2つ ブラケットをすのこに取り付け。 すのこの厚みと、ネジの長さにご注意を。 私は見えない位置に設置なので、突き出たネジは発泡体のクッションでカバーしました。
as_mi
as_mi
1DK | 家族
fukoさんの実例写真
セリアの桐の木箱に乾電池を入れてます^ ^ 100均一で購入したハンダゴテで、ウッドバーニングをしてみました❤️ 初心者の私でも、スヌーピーは描きやすかったです(๑˃̵ᴗ˂̵) 鉛筆で絵を描いた上をなぞって、焼いた後は消しゴムで鉛筆の線を消すだけ作業♩♩
セリアの桐の木箱に乾電池を入れてます^ ^ 100均一で購入したハンダゴテで、ウッドバーニングをしてみました❤️ 初心者の私でも、スヌーピーは描きやすかったです(๑˃̵ᴗ˂̵) 鉛筆で絵を描いた上をなぞって、焼いた後は消しゴムで鉛筆の線を消すだけ作業♩♩
fuko
fuko
3LDK | 家族
ettiiさんの実例写真
先日作ったテレビボードに収納箱としてカインズの桐BOXを入れました!たまたまアイアンの脚とBOXの高さがマッチしたので良かったです(^^)
先日作ったテレビボードに収納箱としてカインズの桐BOXを入れました!たまたまアイアンの脚とBOXの高さがマッチしたので良かったです(^^)
ettii
ettii
1K | 一人暮らし
mei924さんの実例写真
同居し始めるにあたって購入した桐箱の米櫃。 これは本当におすすめ! 桐箱だから通気性もよく、使い始めて1年半、虫1匹すら見た事がない! 見た目も可愛いし、実家や兄弟にもおすすめするレベル。
同居し始めるにあたって購入した桐箱の米櫃。 これは本当におすすめ! 桐箱だから通気性もよく、使い始めて1年半、虫1匹すら見た事がない! 見た目も可愛いし、実家や兄弟にもおすすめするレベル。
mei924
mei924
3LDK | 家族
tonka2さんの実例写真
タオルハンガーDIY
タオルハンガーDIY
tonka2
tonka2
家族
PR
楽天市場
pさんの実例写真
一升瓶の入っていた桐の箱で鬼滅の世界観を閉じ込めました 箱の蓋を閉めれば今までインテリアに馴染まなかったフィギュアもどこに置いても良さそう❤️ 蓋は裏返しに差し込めば銘柄が隠せます!
一升瓶の入っていた桐の箱で鬼滅の世界観を閉じ込めました 箱の蓋を閉めれば今までインテリアに馴染まなかったフィギュアもどこに置いても良さそう❤️ 蓋は裏返しに差し込めば銘柄が隠せます!
p
p
3LDK
kuuさんの実例写真
おもちゃ箱にしようかな?
おもちゃ箱にしようかな?
kuu
kuu
家族
mizukaさんの実例写真
すのことダイソーの木箱でお菓子を入れるワゴン作りました♬︎♡
すのことダイソーの木箱でお菓子を入れるワゴン作りました♬︎♡
mizuka
mizuka
家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
下駄箱下収納ボックス(シューズラック)を作りました。普段よく履いてる靴をそこに収納して、玄関はスッキリ見えるようになりました。 左側のボックスは不要になったニトリのカラーボックス(一番細いサイズ)を片側の板を外して、元々裏側になる板が白ではない為、ダイソーの水性塗料を白に塗りました。次はダイソーのキャスターを付けて使用しています。このラックには大人と長女の靴を収納します。 右側のボックスはダイソーの新商品です。桐ボックス、2サイズがあって、うち使用したのはLサイズです。37cm×27cm×16cmです。こちらにもダイソーのキャスターをつけて使用しています。このボックスには下の子二人の靴を置いてあります。
下駄箱下収納ボックス(シューズラック)を作りました。普段よく履いてる靴をそこに収納して、玄関はスッキリ見えるようになりました。 左側のボックスは不要になったニトリのカラーボックス(一番細いサイズ)を片側の板を外して、元々裏側になる板が白ではない為、ダイソーの水性塗料を白に塗りました。次はダイソーのキャスターを付けて使用しています。このラックには大人と長女の靴を収納します。 右側のボックスはダイソーの新商品です。桐ボックス、2サイズがあって、うち使用したのはLサイズです。37cm×27cm×16cmです。こちらにもダイソーのキャスターをつけて使用しています。このボックスには下の子二人の靴を置いてあります。
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
ダイソーの桐ボックスLサイズ:ダイソーのキャスターつけて、玄関で使っています。 子供靴や砂場玩具、小物等をいれてもOKです。 玄関がスッキリになりました。
ダイソーの桐ボックスLサイズ:ダイソーのキャスターつけて、玄関で使っています。 子供靴や砂場玩具、小物等をいれてもOKです。 玄関がスッキリになりました。
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
nocoさんの実例写真
トイレットペーパーホルダーの上に スマホの一時置き場が欲しくて…♡ 桐板に木目のリメイクシートを貼って ブックスタンドを両面テープでくっつけて 差し込むだけの、なんちゃってDIY。 もう少し大きめの板でも良かったなあ。 トイペがピンクなのは安売りで 仕方なく…笑 撮影用に白ペーパー買えば良かった😅 桐板、ブックスタンドはセリア リメイクシートはダイソー。
トイレットペーパーホルダーの上に スマホの一時置き場が欲しくて…♡ 桐板に木目のリメイクシートを貼って ブックスタンドを両面テープでくっつけて 差し込むだけの、なんちゃってDIY。 もう少し大きめの板でも良かったなあ。 トイペがピンクなのは安売りで 仕方なく…笑 撮影用に白ペーパー買えば良かった😅 桐板、ブックスタンドはセリア リメイクシートはダイソー。
noco
noco
4LDK | 家族
kirikoさんの実例写真
クッション¥1,100
着物を着るので、桐箪笥があります。テレビ台にちょうど良い😙 重いテレビなので、箪笥との間に長い板をかませています。 板の余った部分は、DVDデッキと飾り🐻 下には100均のラックを置いてプリンタが隠してあります。ラックの上は座布団置きにピッタリです✌️
着物を着るので、桐箪笥があります。テレビ台にちょうど良い😙 重いテレビなので、箪笥との間に長い板をかませています。 板の余った部分は、DVDデッキと飾り🐻 下には100均のラックを置いてプリンタが隠してあります。ラックの上は座布団置きにピッタリです✌️
kiriko
kiriko
1K | 一人暮らし
PESO.HOMEさんの実例写真
手前の桐箱でできた米びつ。 実は夫がリフォーム期間中クロスよりも床材よりも重視したものです(*´-`)笑 我が家はいつも親戚の農家からお米を頂くのですが、30キロの袋で頂くので、以前は持っていた米びつに入りきらずに保管はいつも袋のままだったので、いちいち補充が面倒でした💦 でも、この米びつに替えてから1回で全部入ってくれるしスリムで無印の食器棚とも合うのでとても気に入ってます。 夫に感謝です(*´-`*)ゞ
手前の桐箱でできた米びつ。 実は夫がリフォーム期間中クロスよりも床材よりも重視したものです(*´-`)笑 我が家はいつも親戚の農家からお米を頂くのですが、30キロの袋で頂くので、以前は持っていた米びつに入りきらずに保管はいつも袋のままだったので、いちいち補充が面倒でした💦 でも、この米びつに替えてから1回で全部入ってくれるしスリムで無印の食器棚とも合うのでとても気に入ってます。 夫に感謝です(*´-`*)ゞ
PESO.HOME
PESO.HOME
家族
PR
楽天市場
shiiiさんの実例写真
梅干しが入ってた桐箱に 百均の蝶番と金具をつけて 子供のアクセサリーケースに𓍯
梅干しが入ってた桐箱に 百均の蝶番と金具をつけて 子供のアクセサリーケースに𓍯
shiii
shiii
家族
WAKKOさんの実例写真
下駄の上の段出来ました! 旦那の提案通り、下と同じグレーにせずに、全体に合板を貼って、 ブライワックスだけにしました! 上下グレーの下駄箱だと、 重すぎたかも。 木目にして正解でした! ナイスだったのが、 扉の真ん中に貼った薄い桐の合板です!薄さ3ミリで、綺麗な木目。 ホームセンターにこんな薄い板はどこにも売ってなかったのに、 なんと、近所のセリアに1枚110円で見つけました! ブライワックスのノリも凄く綺麗だし、加工しやすいし、最高でした! 上の段の取っ手は、外しました。 この方がいいかなあ。
下駄の上の段出来ました! 旦那の提案通り、下と同じグレーにせずに、全体に合板を貼って、 ブライワックスだけにしました! 上下グレーの下駄箱だと、 重すぎたかも。 木目にして正解でした! ナイスだったのが、 扉の真ん中に貼った薄い桐の合板です!薄さ3ミリで、綺麗な木目。 ホームセンターにこんな薄い板はどこにも売ってなかったのに、 なんと、近所のセリアに1枚110円で見つけました! ブライワックスのノリも凄く綺麗だし、加工しやすいし、最高でした! 上の段の取っ手は、外しました。 この方がいいかなあ。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
KOTEさんの実例写真
無印のスタッキングチェストに ダイソーの桐カトラリーボックスが シンデレラフィット! 縦横にもピッタリ収まりました✨✨ 私はペン入れなので縦収納しています。 ダイソー300円桐カトラリーボックス  24×24×4cm
無印のスタッキングチェストに ダイソーの桐カトラリーボックスが シンデレラフィット! 縦横にもピッタリ収まりました✨✨ 私はペン入れなので縦収納しています。 ダイソー300円桐カトラリーボックス  24×24×4cm
KOTE
KOTE
4DK | 家族
merutoさんの実例写真
IKEAのサイドテーブルに引き出しをDIYしてリモコンとiPad収納にしてます。1番右側はiPadでお絵描きする時に使うタッチペンと手袋、セリアで買えました! 100均の桐材を使ってソファー側からも反対側からも引き出せる、両側引き出しにしました。
IKEAのサイドテーブルに引き出しをDIYしてリモコンとiPad収納にしてます。1番右側はiPadでお絵描きする時に使うタッチペンと手袋、セリアで買えました! 100均の桐材を使ってソファー側からも反対側からも引き出せる、両側引き出しにしました。
meruto
meruto
4LDK | 家族
Ioboさんの実例写真
焼桐の板と丁番と両面テープ使用 すべてセリアで調達できます(^o^)
焼桐の板と丁番と両面テープ使用 すべてセリアで調達できます(^o^)
Iobo
Iobo
mimikoさんの実例写真
イベントに参加します♪ ~DIYが好き!~ すのこのウォールディスプレイ カインズの 「桐押入れすのこ8枚張り 2枚組 75㎝×75㎝」 でDIYしました✨ 家族の写真や子供の作品をたくさん飾りたい! でもピンで壁に穴をあけるのはできるだけ避けたいし、写真の移動も簡単にできるようにしたくて作りました😄 写真が増えたり交換する度に 気軽の模様替えができるようになりました
イベントに参加します♪ ~DIYが好き!~ すのこのウォールディスプレイ カインズの 「桐押入れすのこ8枚張り 2枚組 75㎝×75㎝」 でDIYしました✨ 家族の写真や子供の作品をたくさん飾りたい! でもピンで壁に穴をあけるのはできるだけ避けたいし、写真の移動も簡単にできるようにしたくて作りました😄 写真が増えたり交換する度に 気軽の模様替えができるようになりました
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
増田桐箱店の本の家 𖠰𖥍 絵本や教科書、小物の収納に ◡̈♡ 大中小で並び方を変えたり、間に挟んだり、大きいのに小さいのを重ねてみたり、アレンジ無限で飽きないです♩ いつも見てくださってありがとうございます♡ 何度も投稿しているので、お気遣い無くですᵕ̤ᴗᵕ̤
増田桐箱店の本の家 𖠰𖥍 絵本や教科書、小物の収納に ◡̈♡ 大中小で並び方を変えたり、間に挟んだり、大きいのに小さいのを重ねてみたり、アレンジ無限で飽きないです♩ いつも見てくださってありがとうございます♡ 何度も投稿しているので、お気遣い無くですᵕ̤ᴗᵕ̤
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
娘たちのヘアアクセサリーの収納に IKEAのモニタースタンドがぴったり𓇙 アクセサリーは細々しているので 手持ちの桐箱で仕切りを増やしました𓀣 クローゼットに置いてます𓍯 ヘアアクセサリーを取ったとき 置きっぱなしになりがちでしたが この収納にしてから散らかることが減りました♥︎
娘たちのヘアアクセサリーの収納に IKEAのモニタースタンドがぴったり𓇙 アクセサリーは細々しているので 手持ちの桐箱で仕切りを増やしました𓀣 クローゼットに置いてます𓍯 ヘアアクセサリーを取ったとき 置きっぱなしになりがちでしたが この収納にしてから散らかることが減りました♥︎
shiii
shiii
家族
PR
楽天市場
akanekoさんの実例写真
イベント参加です。 10分でできる100均リメイク セリアの桐の板にニスを塗り(板もニスも前に壁掛けミラーを作った余り)、アイアンバーとフックを取り付けました。 モニターさせていただいている、スリーエムさんのあとからはがせる超強力両面テープ 粗面用で、玄関ポーチの外壁に貼って、傘掛けの完成! 吹き付けモルタルの凹凸のある外壁でも、しっかりくっついてくれています。 最初はバーだけ付けていたんですが、持ち手がU字になっていない折り畳み傘も掛けたく、フックを追加。 雨の日の外出後、水が切れるまでここに掛けておくと、玄関内に濡れ物を持ち込まずに済んで良き!
イベント参加です。 10分でできる100均リメイク セリアの桐の板にニスを塗り(板もニスも前に壁掛けミラーを作った余り)、アイアンバーとフックを取り付けました。 モニターさせていただいている、スリーエムさんのあとからはがせる超強力両面テープ 粗面用で、玄関ポーチの外壁に貼って、傘掛けの完成! 吹き付けモルタルの凹凸のある外壁でも、しっかりくっついてくれています。 最初はバーだけ付けていたんですが、持ち手がU字になっていない折り畳み傘も掛けたく、フックを追加。 雨の日の外出後、水が切れるまでここに掛けておくと、玄関内に濡れ物を持ち込まずに済んで良き!
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
もっと見る