コメント1
mami
もとは100均の透明ケース。黒く塗装して転写シールでかなり雰囲気変わった!

この写真を見た人へのおすすめの写真

kura_hiroさんの実例写真
セリアの仕切り付き木箱をはんこケースにすると、何だかレトロ風味。
セリアの仕切り付き木箱をはんこケースにすると、何だかレトロ風味。
kura_hiro
kura_hiro
1LDK | カップル
Yumiさんの実例写真
キッチンの釣り戸棚収納 セリアのふたつきボックス、ダイソーのねんどケースなど使ってます♪
キッチンの釣り戸棚収納 セリアのふたつきボックス、ダイソーのねんどケースなど使ってます♪
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
kanamiiieさんの実例写真
百均のケースを使い、引き出しへリメイク♬
百均のケースを使い、引き出しへリメイク♬
kanamiiie
kanamiiie
4LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
子供部屋のニトリのプラスチック収納ケースとダンボールにセリアの木目シートと壁紙や本舗のワインボックスの壁紙を貼ってリメイクしました。
子供部屋のニトリのプラスチック収納ケースとダンボールにセリアの木目シートと壁紙や本舗のワインボックスの壁紙を貼ってリメイクしました。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
今までサリュの木でできた家の形の入れ物にナプキンを入れてましたが、しっかりした作りなので開ける時が重い、、(>_<)閉める時もぱたんってなってしまうので、 ダイソーのフタ付きケースに折り紙をテープで貼り付けただけのものに変更♡ これなら拭き掃除もできるし、軽いし中も見えなくてストレスフリーになりました(^^)
今までサリュの木でできた家の形の入れ物にナプキンを入れてましたが、しっかりした作りなので開ける時が重い、、(>_<)閉める時もぱたんってなってしまうので、 ダイソーのフタ付きケースに折り紙をテープで貼り付けただけのものに変更♡ これなら拭き掃除もできるし、軽いし中も見えなくてストレスフリーになりました(^^)
cocoa
cocoa
家族
midorinoさんの実例写真
100均ボックスをティッシュケースに!蓋に穴開けて、リメイクシート貼りました。
100均ボックスをティッシュケースに!蓋に穴開けて、リメイクシート貼りました。
midorino
midorino
1LDK | シェア
kdmmmさんの実例写真
食卓用のキッチンタオルをどうにかしたいと思い、ティッシュケースをリメイク。 セリアのティッシュボックスに、リメイクシート、モザイクタイルシールをぺたぺたと貼ってみました。 モザイクタイルシールが余ったので、食卓用アルコール除菌のケースもタイル仕様にしてみました。
食卓用のキッチンタオルをどうにかしたいと思い、ティッシュケースをリメイク。 セリアのティッシュボックスに、リメイクシート、モザイクタイルシールをぺたぺたと貼ってみました。 モザイクタイルシールが余ったので、食卓用アルコール除菌のケースもタイル仕様にしてみました。
kdmmm
kdmmm
家族
____pir.y.oさんの実例写真
キッチンで大活躍中の100均DIY雑貨をご紹介します。 セリアの木製ボックスと木製トレイが同じ長さなことに注目し、カフェ風のカトラリーケースを作りました。 普段はキッチンに置けばインテリアとして楽しめます。
キッチンで大活躍中の100均DIY雑貨をご紹介します。 セリアの木製ボックスと木製トレイが同じ長さなことに注目し、カフェ風のカトラリーケースを作りました。 普段はキッチンに置けばインテリアとして楽しめます。
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
PR
楽天市場
akityさんの実例写真
悩んでいたLEGO収納ー。。いろんな方の参考にさせてもらって、落ち着いたのが、100均のハガキケース。。(*´꒳`*) 開けやすいので使いやすく、子供も一生懸命色分けするようになってくれました♫ LEGOのストレージボックスにちょうどハマってくれたので、地味にテンションUP(*´꒳`*)
悩んでいたLEGO収納ー。。いろんな方の参考にさせてもらって、落ち着いたのが、100均のハガキケース。。(*´꒳`*) 開けやすいので使いやすく、子供も一生懸命色分けするようになってくれました♫ LEGOのストレージボックスにちょうどハマってくれたので、地味にテンションUP(*´꒳`*)
akity
akity
3LDK | 家族
akityさんの実例写真
LEGOの収納ボックス 100均のハガキケースが はまって嬉しです(*´꒳`*)
LEGOの収納ボックス 100均のハガキケースが はまって嬉しです(*´꒳`*)
akity
akity
3LDK | 家族
hinoさんの実例写真
脱衣所洗面のボックスティッシュ。 100均のボックスティッシュ用ケースの側面を一ヶ所切り開いてタイル風シールを貼っただけの簡単リメイク。 中身を取り替える時は、上部(ケース側面)がオープンになってるから楽々手間なし💡 ライト・鏡映りの邪魔にならず、収納スペースも減らさずにサッと使える…を考えた結果この位置に。 賃貸なので、設置にはキレイに剥がせる両面テープを使用しました🙂
脱衣所洗面のボックスティッシュ。 100均のボックスティッシュ用ケースの側面を一ヶ所切り開いてタイル風シールを貼っただけの簡単リメイク。 中身を取り替える時は、上部(ケース側面)がオープンになってるから楽々手間なし💡 ライト・鏡映りの邪魔にならず、収納スペースも減らさずにサッと使える…を考えた結果この位置に。 賃貸なので、設置にはキレイに剥がせる両面テープを使用しました🙂
hino
hino
2LDK | 家族
Hanaさんの実例写真
無印良品週間でGETしたアクリルケースを100均のレース風シートでリメイク♬ 更に可愛くなって満足‼︎
無印良品週間でGETしたアクリルケースを100均のレース風シートでリメイク♬ 更に可愛くなって満足‼︎
Hana
Hana
3LDK | 家族
Harukaze_plus_25さんの実例写真
見せる収納 。 インスタントの収納方法見直しました。 ケースに入れていると可愛いけど気がついたらあとひとつしかない❗️とかありませんか? ダイソーの#木製インテリア仕切りボックス を2つ接着しただけの簡単リメイク。 これならケースを開けなくてもすぐ取れるし残りがわかる! ズボラなわたしにピッタリ🙆‍♀️ 卵スープやティーパックにもジャストサイズ‼︎ 綺麗に収納できました。
見せる収納 。 インスタントの収納方法見直しました。 ケースに入れていると可愛いけど気がついたらあとひとつしかない❗️とかありませんか? ダイソーの#木製インテリア仕切りボックス を2つ接着しただけの簡単リメイク。 これならケースを開けなくてもすぐ取れるし残りがわかる! ズボラなわたしにピッタリ🙆‍♀️ 卵スープやティーパックにもジャストサイズ‼︎ 綺麗に収納できました。
Harukaze_plus_25
Harukaze_plus_25
2DK | 家族
tamaさんの実例写真
100均アイテムでマスクケースDIYしました(*'ω'*) ダイソーのペーパーボックスを、 キャンドゥの壁紙シール、ダイソーマステ、セリアの装飾パーツ等でリメイク♪
100均アイテムでマスクケースDIYしました(*'ω'*) ダイソーのペーパーボックスを、 キャンドゥの壁紙シール、ダイソーマステ、セリアの装飾パーツ等でリメイク♪
tama
tama
1K | 一人暮らし
asuka.3さんの実例写真
100均セリアのティッシュボックス(黒)に目をつけてマイクラのエンダーマン。 薄いピンクの付箋を2cm×6cmに切る。 ダイソーキラキラテープのパープルを目の中心に貼る。 透明テープを上から貼って補強。 両面テープでケースに貼って完成です!!
100均セリアのティッシュボックス(黒)に目をつけてマイクラのエンダーマン。 薄いピンクの付箋を2cm×6cmに切る。 ダイソーキラキラテープのパープルを目の中心に貼る。 透明テープを上から貼って補強。 両面テープでケースに貼って完成です!!
asuka.3
asuka.3
家族
cocoさんの実例写真
ダイニングで勉強してる娘。 towerサイドテーブルを学習ワゴンにしてます。 子供が成長とともに見直してます。 文房具もまとめてます! ほぼ100均商品のケースと結束バンドで固定しただけで使いやすくなりました! 手前が子供が主に座るゾーン。 座りながらワンアクションで学習できます。 学校宿題は1番取り出しやすいとこ 上部あたりは毎日使うもの。 下部は時々使うもの。
ダイニングで勉強してる娘。 towerサイドテーブルを学習ワゴンにしてます。 子供が成長とともに見直してます。 文房具もまとめてます! ほぼ100均商品のケースと結束バンドで固定しただけで使いやすくなりました! 手前が子供が主に座るゾーン。 座りながらワンアクションで学習できます。 学校宿題は1番取り出しやすいとこ 上部あたりは毎日使うもの。 下部は時々使うもの。
coco
coco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
cocoさんの実例写真
要らなくなった100均ケースのフタ。 100均の仕切り、100均の強力両面テープを使ってアクセサリー収納にしてみました。 サイズ感もフタの凹み具合も丁度良い! アクリルのステキなアクセサリー収納ケース買おうと思ったけど、大きいサイズが多くて入りきらないから自作することにしました^_^ そのまま壁や洗面裏収納に貼るのも良し。 (最初は洗面台、鏡裏にしてたけど開閉する時カシャカシャ音が鳴るのが嫌で私はやめました。) マグネット貼ってつけるのも良し。 裏にブックスタンドなど貼って自立させるのも良し。 毎日使う、季節ごとにつけたい大好きなアクセサリー達。 見える化したいので、しないと探してごちゃごちゃなるから(ーー;) 目につくとこに置きます! これをどこに収めたか後日またアップします!
要らなくなった100均ケースのフタ。 100均の仕切り、100均の強力両面テープを使ってアクセサリー収納にしてみました。 サイズ感もフタの凹み具合も丁度良い! アクリルのステキなアクセサリー収納ケース買おうと思ったけど、大きいサイズが多くて入りきらないから自作することにしました^_^ そのまま壁や洗面裏収納に貼るのも良し。 (最初は洗面台、鏡裏にしてたけど開閉する時カシャカシャ音が鳴るのが嫌で私はやめました。) マグネット貼ってつけるのも良し。 裏にブックスタンドなど貼って自立させるのも良し。 毎日使う、季節ごとにつけたい大好きなアクセサリー達。 見える化したいので、しないと探してごちゃごちゃなるから(ーー;) 目につくとこに置きます! これをどこに収めたか後日またアップします!
coco
coco
4LDK | 家族
atsukoさんの実例写真
クローゼット収納はまだまだごちゃごちゃです… 特に上の部分…IKEAのSKUBBシリーズのブラックを買い足そうと思ったら廃盤になっちゃったんですよね。揃えたいので、やっぱり定番のホワイトにした方が良いかな。 無印の収納ケースに真っ白なリメイクシートを貼りました。公式のフロントインデックスは残念ながら紙なんですよね。ウチはケースに湿気取り入れてる程度に湿気があるので紙はイヤで、PVCのリメイクシート見つけて良かったです^_^ 45×90cmシートだったので、110円でカバー出来ました。 左右にはフリマ用のダンボールが…しまうところがここしかなく、わざわざ畳んでまた組み立ても面倒だしなー
クローゼット収納はまだまだごちゃごちゃです… 特に上の部分…IKEAのSKUBBシリーズのブラックを買い足そうと思ったら廃盤になっちゃったんですよね。揃えたいので、やっぱり定番のホワイトにした方が良いかな。 無印の収納ケースに真っ白なリメイクシートを貼りました。公式のフロントインデックスは残念ながら紙なんですよね。ウチはケースに湿気取り入れてる程度に湿気があるので紙はイヤで、PVCのリメイクシート見つけて良かったです^_^ 45×90cmシートだったので、110円でカバー出来ました。 左右にはフリマ用のダンボールが…しまうところがここしかなく、わざわざ畳んでまた組み立ても面倒だしなー
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hacoralさんの実例写真
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ 10分でできる100均リメイク。 洗剤などの生活用品をストックしているコーナーで使っているのは、ファイルボックス。 そのままだと出し入れしづらいので、100均のキャスターを付けています。 中身をたくさん入れてもコロコロできるので出し入れが楽になりました。 キャスターが小さいので外から見えづらいのも◎です✨
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ 10分でできる100均リメイク。 洗剤などの生活用品をストックしているコーナーで使っているのは、ファイルボックス。 そのままだと出し入れしづらいので、100均のキャスターを付けています。 中身をたくさん入れてもコロコロできるので出し入れが楽になりました。 キャスターが小さいので外から見えづらいのも◎です✨
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥2,420
洗面台下収納。扉裏を活用しました。
洗面台下収納。扉裏を活用しました。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
洗面台の引き出し・扉と鏡下の部分に百均のリメイクシートを貼っています。 元は茶色い全然好みじゃないカラーだったんですが、300円で落ち着いた雰囲気に変えることができて満足です。
洗面台の引き出し・扉と鏡下の部分に百均のリメイクシートを貼っています。 元は茶色い全然好みじゃないカラーだったんですが、300円で落ち着いた雰囲気に変えることができて満足です。
mayumi.s
mayumi.s
norakuro.1972さんの実例写真
我が家、家事時短アイテム 100均コロコロローラーネーミング何だろ⁇ まぁーっ、コロコロローラーで😅 掃除機する時このニトリで買った収納ケースを出し入れが、超‼️楽チン♬ スムーズな出し入れが気持ちいい 恐るべし100均アイテム✨✨ 我が家コロコロローラー至る所に付けています ほんの少しの手間が楽になるのが嬉しい😆
我が家、家事時短アイテム 100均コロコロローラーネーミング何だろ⁇ まぁーっ、コロコロローラーで😅 掃除機する時このニトリで買った収納ケースを出し入れが、超‼️楽チン♬ スムーズな出し入れが気持ちいい 恐るべし100均アイテム✨✨ 我が家コロコロローラー至る所に付けています ほんの少しの手間が楽になるのが嬉しい😆
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
o8naさんの実例写真
カップボード内の吊り戸棚収納♡
カップボード内の吊り戸棚収納♡
o8na
o8na
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ka10935さんの実例写真
100均リメイク、イベント投稿です。 セリアの白ティッシュケースに木目のリメイクシートを貼りました。 隣に置いているコード収納ボックスとテーブルが木目なので、似た雰囲気の木目シートを貼っています。 天板部分に使ったリメイクシートはフロア用の少し厚めのものなので、側面のリメイクシートより高級感あります。 天板とサイドと木目の色を変えてみました。 市販のティッシュボックスは紙の箱が入る大きめサイズがほとんどで、少し小さめサイズで気に入ったものが見つけられずリメイクしてみました。 気に入っています(*^^*)
100均リメイク、イベント投稿です。 セリアの白ティッシュケースに木目のリメイクシートを貼りました。 隣に置いているコード収納ボックスとテーブルが木目なので、似た雰囲気の木目シートを貼っています。 天板部分に使ったリメイクシートはフロア用の少し厚めのものなので、側面のリメイクシートより高級感あります。 天板とサイドと木目の色を変えてみました。 市販のティッシュボックスは紙の箱が入る大きめサイズがほとんどで、少し小さめサイズで気に入ったものが見つけられずリメイクしてみました。 気に入っています(*^^*)
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
Mi-koさんの実例写真
☆イベント参加☆ DEMELの空き箱 3種類。※画像3枚目 可愛いすぎて、捨てられず… 使いまくりです。 この中でも、ザッハトルテの木箱がお気に入り。 ゴールドの留め具がアンティークな雰囲気で、蓋の英字もオシャレです。 100円均一で見つけたクリアケースを仕切りに入れてみたら なんとシンデレラフィット♪ スッキリ収納できました。 ※画像2枚目 ミシン糸とボタンの収納には、紙製だけどとっても丈夫なつくりの空き箱を活用しています。 蓋のしまり具合もしっかりしていて、開閉しやすいのも○ まだまだ、 DEMELの包装紙も捨てませんよ! 素敵な包装紙なので、文庫本のブックカバーとしてリメイクしました。 DEMELに限らず、空箱や空瓶が好きなので、飾って置いたり活用できるものはリメイクするようにしています。
☆イベント参加☆ DEMELの空き箱 3種類。※画像3枚目 可愛いすぎて、捨てられず… 使いまくりです。 この中でも、ザッハトルテの木箱がお気に入り。 ゴールドの留め具がアンティークな雰囲気で、蓋の英字もオシャレです。 100円均一で見つけたクリアケースを仕切りに入れてみたら なんとシンデレラフィット♪ スッキリ収納できました。 ※画像2枚目 ミシン糸とボタンの収納には、紙製だけどとっても丈夫なつくりの空き箱を活用しています。 蓋のしまり具合もしっかりしていて、開閉しやすいのも○ まだまだ、 DEMELの包装紙も捨てませんよ! 素敵な包装紙なので、文庫本のブックカバーとしてリメイクしました。 DEMELに限らず、空箱や空瓶が好きなので、飾って置いたり活用できるものはリメイクするようにしています。
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家のパントリー before → after ٩(^‿^)۶ 引っ越し当初から アパートの時のピンク好きの名残りが嫌で ずっとホワイト化したかったパントリー💦 →pic2枚目。 やっと昨年8月に見直せて、 とっても使いやすくなりました♡ →pic1枚目。 計算してから買ったからだけど、 ニトリのNインボックスやファイルボックス、 不動技研の吊り戸棚ボックス、 100均のケースなどを使い分けて 気持ち良くシンデレラフィット✨ パントリー内を可動棚にしたことで 置くものが変わっても 棚の高さを変えられて◎ 100均のピンクのバスケットから Nインボックスに買い替えたことで 奥行きも高さも横幅も無駄なく 有効活用出来るようになり、 ホワイト化にも成功(*´꒳`*) 無駄のない真四角な佇まいと 他のボックスとの輪を乱さない白さ✨ お気に入りの収納アイテムです♡ 目線より上は、 不動技研さんの 吊り戸棚ボックス ワイドを♡ 吊り戸棚ではないけど、 パントリー1番上の段に♡ 計算してから購入してるから 折れ戸とも干渉せずに引き出せます◎ 目線より高い位置は、 取っ手が下側に付いている方が 引き出しやすくてとっても便利(*´∀`)♪ 下から3段目の ニトリのファイルボックスも 我が家では至るところで活躍中‼︎ そして、 我が家恒例のラベリングで 分かりやすく(*´꒳`*)
我が家のパントリー before → after ٩(^‿^)۶ 引っ越し当初から アパートの時のピンク好きの名残りが嫌で ずっとホワイト化したかったパントリー💦 →pic2枚目。 やっと昨年8月に見直せて、 とっても使いやすくなりました♡ →pic1枚目。 計算してから買ったからだけど、 ニトリのNインボックスやファイルボックス、 不動技研の吊り戸棚ボックス、 100均のケースなどを使い分けて 気持ち良くシンデレラフィット✨ パントリー内を可動棚にしたことで 置くものが変わっても 棚の高さを変えられて◎ 100均のピンクのバスケットから Nインボックスに買い替えたことで 奥行きも高さも横幅も無駄なく 有効活用出来るようになり、 ホワイト化にも成功(*´꒳`*) 無駄のない真四角な佇まいと 他のボックスとの輪を乱さない白さ✨ お気に入りの収納アイテムです♡ 目線より上は、 不動技研さんの 吊り戸棚ボックス ワイドを♡ 吊り戸棚ではないけど、 パントリー1番上の段に♡ 計算してから購入してるから 折れ戸とも干渉せずに引き出せます◎ 目線より高い位置は、 取っ手が下側に付いている方が 引き出しやすくてとっても便利(*´∀`)♪ 下から3段目の ニトリのファイルボックスも 我が家では至るところで活躍中‼︎ そして、 我が家恒例のラベリングで 分かりやすく(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
洗面所下を見直し 古い賃貸で鏡裏収納がないので 日用品は主にここに収納しています 100均のマグネットスイングケースには 細々した糸ようじ、 シャワーヘッド用の小さい掃除ブラシ スプレーボトルはよく使うので取りやすく扉裏に収納してみました‪☺︎‬‪ 開けた時、上から見て何かすぐ分かるように ダイモラベルは上に貼りました◎
洗面所下を見直し 古い賃貸で鏡裏収納がないので 日用品は主にここに収納しています 100均のマグネットスイングケースには 細々した糸ようじ、 シャワーヘッド用の小さい掃除ブラシ スプレーボトルはよく使うので取りやすく扉裏に収納してみました‪☺︎‬‪ 開けた時、上から見て何かすぐ分かるように ダイモラベルは上に貼りました◎
mayu
mayu
2LDK | 家族
komaさんの実例写真
以前も紹介しましたが🧩 最近長女がパズルにハマりました🧩🧩 我が家のパズル収納は 百均の ビニールネットケース L型ファスナーB4サイズ🤗 セリアにもDAISOにもあるやつ☺️ パズルが増える度 百均で買うアイテムです😬!! バラバラになりがち… そして無くしがちなパズルの収納はこれ一択( ´∀`)σ
以前も紹介しましたが🧩 最近長女がパズルにハマりました🧩🧩 我が家のパズル収納は 百均の ビニールネットケース L型ファスナーB4サイズ🤗 セリアにもDAISOにもあるやつ☺️ パズルが増える度 百均で買うアイテムです😬!! バラバラになりがち… そして無くしがちなパズルの収納はこれ一択( ´∀`)σ
koma
koma
家族
ayatan1206さんの実例写真
クローゼット上段のやわポリっぽいケース ダイソーで蓋付き330円で買いました。 (無印だと別売りのフタも揃えると1200円に…) 左のグレーの蓋付きソフトボックスもダイソーで330円。
クローゼット上段のやわポリっぽいケース ダイソーで蓋付き330円で買いました。 (無印だと別売りのフタも揃えると1200円に…) 左のグレーの蓋付きソフトボックスもダイソーで330円。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
Y33355さんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥110
収納が足りないなら作ってしまえ!と、収納したい場所と収納したいものたちを測りまくり、調べまくり、最終的にはエクセルの図形を使ってパズルのように組み立てていきました。 最初にファイルボックスやクリアケースなど百均アイテムを当て込み、その隙間はニトリ、tower、OXOなどの有名キッチン収納グッズを駆使して作り上げたキッチン収納です。 これでもまだ隙間が気になっているので、随時アップデートしていけたらと思っています。
収納が足りないなら作ってしまえ!と、収納したい場所と収納したいものたちを測りまくり、調べまくり、最終的にはエクセルの図形を使ってパズルのように組み立てていきました。 最初にファイルボックスやクリアケースなど百均アイテムを当て込み、その隙間はニトリ、tower、OXOなどの有名キッチン収納グッズを駆使して作り上げたキッチン収納です。 これでもまだ隙間が気になっているので、随時アップデートしていけたらと思っています。
Y33355
Y33355
家族
tomoccoさんの実例写真
キッチンで使う消耗品は、調理中に振り返ってすぐ手に取れるように、キッチンボード中央に収納しています♫ あちこちに分散させずに、このスペース1箇所に集めることで、ストックが一気に確認できて在庫切れ防止にも繋がっている気がします☺️‎ ❁ビニール袋は100均の収納ケースを利用 ❁細々したものをまとめるのに使っているケースはニトリのNインボックス。これは角の丸みがないので隅まできっちり収納出来るところが◎ pic 2…最上段までオープンした状態 最上段のケースには100均の畳める取手を貼り付けて、踏み台を出さなくてもラクに引っ張り出せるようにしています (空のペットボトルは、こども達が学校で頻繁に使う事があるから常に数本ストックしています😉) pic 3…ジッパー付き袋は、無印のアクリルメガネケースを利用してサイズ別に収納 イベント参加につきコメントお気遣いなくです♡
キッチンで使う消耗品は、調理中に振り返ってすぐ手に取れるように、キッチンボード中央に収納しています♫ あちこちに分散させずに、このスペース1箇所に集めることで、ストックが一気に確認できて在庫切れ防止にも繋がっている気がします☺️‎ ❁ビニール袋は100均の収納ケースを利用 ❁細々したものをまとめるのに使っているケースはニトリのNインボックス。これは角の丸みがないので隅まできっちり収納出来るところが◎ pic 2…最上段までオープンした状態 最上段のケースには100均の畳める取手を貼り付けて、踏み台を出さなくてもラクに引っ張り出せるようにしています (空のペットボトルは、こども達が学校で頻繁に使う事があるから常に数本ストックしています😉) pic 3…ジッパー付き袋は、無印のアクリルメガネケースを利用してサイズ別に収納 イベント参加につきコメントお気遣いなくです♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
meiさんの実例写真
使いづらかった押入れが整ってきました♡ 無印良品のやわらかポリエチレンケースやファイルボックスがぴったり✨ 今までの本はこのケースに収納しようと思います📚
使いづらかった押入れが整ってきました♡ 無印良品のやわらかポリエチレンケースやファイルボックスがぴったり✨ 今までの本はこのケースに収納しようと思います📚
mei
mei
3LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
LiLiy.coCoさんの実例写真
🥖キッチン下収納🥯💞 収納BOXは全て主人が元々使用していたもの。 もうそろそろ違う物にしたいですね🩵✨ 細かい物は、100均のA5ケースへ収納💭
🥖キッチン下収納🥯💞 収納BOXは全て主人が元々使用していたもの。 もうそろそろ違う物にしたいですね🩵✨ 細かい物は、100均のA5ケースへ収納💭
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
廊下収納を片付けました✨ 【一番上】左から ①工具箱 ②リモコンを100均ペンケースに入れて 【二段目】 ディスプレイするように保管するコーナー 【三段目】 ①無印白BOXに電池やコードなど ②無印琺瑯+100均トレーでフック等小分け ③ニトリ黒BOXに100均布袋で生理用品 ④カインズ黒BOXに無印&100均ポーチで封筒や未使用文具等 ⑤100均クッションカバーをリメイクした袋に大きい封筒やラッピング用品等 【四段目】 ニトリ黒BOXに ①ディスプレイ待ち商品 ガラス ②ディスプレイ待ち商品 木製 ③掃除用具を100均布袋にいれて 4枚目beforeというか途中です、迷走中😂 見えない所は適当でもいいやと思っていたのですが、最近気になり始めて見せても大丈夫なレベルに片付けています😉✨
廊下収納を片付けました✨ 【一番上】左から ①工具箱 ②リモコンを100均ペンケースに入れて 【二段目】 ディスプレイするように保管するコーナー 【三段目】 ①無印白BOXに電池やコードなど ②無印琺瑯+100均トレーでフック等小分け ③ニトリ黒BOXに100均布袋で生理用品 ④カインズ黒BOXに無印&100均ポーチで封筒や未使用文具等 ⑤100均クッションカバーをリメイクした袋に大きい封筒やラッピング用品等 【四段目】 ニトリ黒BOXに ①ディスプレイ待ち商品 ガラス ②ディスプレイ待ち商品 木製 ③掃除用具を100均布袋にいれて 4枚目beforeというか途中です、迷走中😂 見えない所は適当でもいいやと思っていたのですが、最近気になり始めて見せても大丈夫なレベルに片付けています😉✨
rikky
rikky
Minteaさんの実例写真
¥1,325
クッキー缶もアクセサリーボックスにリメイクしてみました💎 材料はダイソーのキッチンスポンジと幅広サテンリボン 蓋裏にミラー風シートも貼りました✨
クッキー缶もアクセサリーボックスにリメイクしてみました💎 材料はダイソーのキッチンスポンジと幅広サテンリボン 蓋裏にミラー風シートも貼りました✨
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
on_100kさんの実例写真
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
aomaさんの実例写真
玄関には100均のメッシュをつけてサングラスとかメガネを収納してます。アクセサリー類もダイソーのケースにまとめているので洋服に合わせて家出る前に身支度出来て便利です☺︎
玄関には100均のメッシュをつけてサングラスとかメガネを収納してます。アクセサリー類もダイソーのケースにまとめているので洋服に合わせて家出る前に身支度出来て便利です☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
meguさんの実例写真
megu
megu
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
mameさんの実例写真
キッチンの棚収納には 無印のやわらかポリエチレンケースと 百均のファイルボックスを使ってます お菓子が大半占めてます。。。🐷 テプラで何が入っているか、誰のものかを 貼ってます📌
キッチンの棚収納には 無印のやわらかポリエチレンケースと 百均のファイルボックスを使ってます お菓子が大半占めてます。。。🐷 テプラで何が入っているか、誰のものかを 貼ってます📌
mame
mame
4LDK | 家族
もっと見る