コメント23
mamin
実家に預けたままの琴☆*:.。. 今もずーっと習っていたなら、琴で生計たてられていただろうか…な訳ないよ😆だって、習っていたの一年に満たないもの🤣小学2年生の頃、私は黙って机にも座ってなく、授業も、苦痛だった😣外遊び大好きで、探検も大好きな好奇心旺盛な、活発過ぎる子でした🤭母は、見かねて、静かに大和撫子な子に…と思いを馳せ、琴を習わせてくれたらしい。😌私は苦痛の何ものでもなかった😭😫 ・先生の話は耳にはいらない ・足は痺れる ・おやつがたべたくなる ・早く遊びたい ・帰りたいそんな思いが毎回するし、音感なんて全くないのに…何度かズル休みしながら一年足らずでやっと、母にわかってもらえ、辞める事が出来、私は私らしく、勉強は二の次で遊び呆けた6年間を送って来た(≧∇≦)辞めてから、ずーっとこうして、インテリアにして飾ってある。可哀想だったなぁ🤔って今ならおもうけど、教えれる先生も近くにはいず、娘達も誰ひとりやりたいと言葉にする子はいなかったから、こうして、実家の和室の片隅で、母を見守ってくれていた 43年ものの琴のお話でした😌どうしようか迷走中‼️🍀見て下さり今日も有難うございます✨🤗

この写真を見た人へのおすすめの写真