コメント11
Bienvenue
お庭仕事で時間を忘れての作業…お腹空いたぁ〜と冷蔵庫を覗くも何もない。てなわけで、熊本名物?高菜ピラフを作りました〜\\( ˆoˆ )/♪と言っても私が作るものだから、めっちゃ手抜き💦①先ずは炒り卵作って別皿へ。②高菜は胡麻が入った刻んだもの…もちろん国産品を選びます。そしてフライパンで汁気を飛ばし、米油を足しながら炒めていきます。そのあと少々のお砂糖とお醤油で薄味に仕上げたら別皿へ。③その後、ご飯を炒めたら、炒り卵高菜の順に戻し混ぜ混ぜ炒めて…味付けはヒガシマルのうどんスープ〜♪♪♪え?って思うでしょ?これね、原材料には鰹節やら昆布やら入っていて何にでも応用が利くのです(^^)唐揚げの下地に使っておられる方もいらっしゃいますよ♪さ、早く食べないと、お腹と背中のお肉がくっつくぞ♫って歌がありましたが、くっつかないなぁ(笑)さて、煮卵がのかってるのはフランスアルコパルの60年もののエッグスタンド。いろんなお花シリーズがあって此方はダリアです。4枚目は先日の結婚記念日に宝石店でお祝いに頂いた、新潟の燕三条のミニフォーク。淡水パールが付いていてお洒落だけど使えない〜💦

この写真を見た人へのおすすめの写真