コメント9
aurea
Room Clip Magに掲載していただきました。以前モニターさせていただいた、コマンドフックでヘルスメーターを洗濯機側面に収納してみたpicです。ちなみに左picは夫の手でございます🤭記事の最初に紹介、コメントも複数載っていて嬉しく思います。面白い記事なので、ぜひご覧下さいませ。↓「使いやすい収納は高さがカギ!出し入れしやすい収納アイデア」https://roomclip.jp/mag/archives/81663?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social

この写真を見た人へのおすすめの写真

hagi-Pさんの実例写真
見たいにお応えしてもう一つ。同じくアイリスのオプションパーツで、本来マガジンラックになるものに、体重計を収めてみました。こういうものは出しやすい所にしまうべきなので、コレが理想形だと思います。
見たいにお応えしてもう一つ。同じくアイリスのオプションパーツで、本来マガジンラックになるものに、体重計を収めてみました。こういうものは出しやすい所にしまうべきなので、コレが理想形だと思います。
hagi-P
hagi-P
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
洗濯機のすき間にピッタリ!ヽ(*´v`*)ノ 洗濯かご変えたいなぁ~
洗濯機のすき間にピッタリ!ヽ(*´v`*)ノ 洗濯かご変えたいなぁ~
natsu
natsu
3LDK | 家族
3838さんの実例写真
体重計収納
体重計収納
3838
3838
家族
countryさんの実例写真
SHARPのドラム式洗濯機です。 体重計を入れるケースを100円ショップで買える物だけで作りました。
SHARPのドラム式洗濯機です。 体重計を入れるケースを100円ショップで買える物だけで作りました。
country
country
4LDK | 家族
YUKIYUKIさんの実例写真
ランドリーまわりも白多めでスッキリ! TODAY'S SPECIALのラッピング袋は 洗濯ネット収納をしています。 こう見ると体重計も白かったら〜( ˘ω˘ )ナンテ
ランドリーまわりも白多めでスッキリ! TODAY'S SPECIALのラッピング袋は 洗濯ネット収納をしています。 こう見ると体重計も白かったら〜( ˘ω˘ )ナンテ
YUKIYUKI
YUKIYUKI
1K | 一人暮らし
c-chan24さんの実例写真
体重計と珪藻土バスマットはニトリのラックに立ててスッキリ〜♪
体重計と珪藻土バスマットはニトリのラックに立ててスッキリ〜♪
c-chan24
c-chan24
2LDK | カップル
kinakomotiさんの実例写真
洗濯スペース① 狭いのでリフォームする時に一番こだわった事は洗面の下をオープンにして洗濯カゴと体重計を入れるスペースを作る事でした。 さっとカゴを引き出して洗ったものを入れられます。体重計も立てて置くとあまり良くないとかで平置きに。その上の空いたスペースに無印のラックを使ってドライヤー、タオル置きにしました。 左の無印の引き出しには上は基礎化粧品関係、下は洗剤関係を入れてます。 コロコロが付いてたりプラで軽かったりで掃除機も引き出してかけられるので埃もたまりにくいです。
洗濯スペース① 狭いのでリフォームする時に一番こだわった事は洗面の下をオープンにして洗濯カゴと体重計を入れるスペースを作る事でした。 さっとカゴを引き出して洗ったものを入れられます。体重計も立てて置くとあまり良くないとかで平置きに。その上の空いたスペースに無印のラックを使ってドライヤー、タオル置きにしました。 左の無印の引き出しには上は基礎化粧品関係、下は洗剤関係を入れてます。 コロコロが付いてたりプラで軽かったりで掃除機も引き出してかけられるので埃もたまりにくいです。
kinakomoti
kinakomoti
家族
l..tomesanさんの実例写真
おはよーございます☆(o^∀^o) 昨日セリアでゲットした鉄板風シートを体重計に貼ってリメイクしました♪ 出来たぁ♪ってみてたらメモリがずれてることに気付いて合わせようと思ったら…壊れてた。ダイヤルチョー固い( ;∀;) 常に97㎏ですがせっかく貼ったのでまた買うまで置いときます(笑)
おはよーございます☆(o^∀^o) 昨日セリアでゲットした鉄板風シートを体重計に貼ってリメイクしました♪ 出来たぁ♪ってみてたらメモリがずれてることに気付いて合わせようと思ったら…壊れてた。ダイヤルチョー固い( ;∀;) 常に97㎏ですがせっかく貼ったのでまた買うまで置いときます(笑)
l..tomesan
l..tomesan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
TOMOさんの実例写真
◯◯の下収納アイデア 洗濯機の下の掃除がいつでもできるようにキャスターで移動できるようにしてあります。その下のスペースに体重計を置くことで、出し入れが楽なので毎日朝とお風呂上がりに体重測定することができます。毎日体重を計ることが太らないコツ!! ってどの口が言ってるんだ?
◯◯の下収納アイデア 洗濯機の下の掃除がいつでもできるようにキャスターで移動できるようにしてあります。その下のスペースに体重計を置くことで、出し入れが楽なので毎日朝とお風呂上がりに体重測定することができます。毎日体重を計ることが太らないコツ!! ってどの口が言ってるんだ?
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
洗濯機前のワゴンをバージョンアップ♡ もう1段棚を増やして体重計が入れれるようにしました! 今まで体重計は壁に立て掛けてあったので掃除機かける度にどけるのが面倒で面倒で…また一つストレスフリーになりました(^^) そして洗濯カゴをキッチンキッチンで買ったカゴにチェンジしました♪ 一つ500円となかなかお買い得でした♡
洗濯機前のワゴンをバージョンアップ♡ もう1段棚を増やして体重計が入れれるようにしました! 今まで体重計は壁に立て掛けてあったので掃除機かける度にどけるのが面倒で面倒で…また一つストレスフリーになりました(^^) そして洗濯カゴをキッチンキッチンで買ったカゴにチェンジしました♪ 一つ500円となかなかお買い得でした♡
rikako
rikako
4LDK | 家族
3838さんの実例写真
うちのベルメゾン、、、 洗濯機横の棚! ここにピッタリハマる幅で奥行が長くて白! しかし、上置きも本当はあって高さのあるものだったので、日が差し込まなくて嫌だな、、、と。 そこだけ取り外し可能かベルメゾンカスタマーセンターのお姉さんに聞きまくり、優しいお姉さんに組み立て説明書などを確認して頂き、上置きを外して使っています笑 ベルメゾンのお姉さん本当にありがとうございました、、、!!! 結局、上に日が入るように棚を自分で壁にブラケットでくっつけて、下に体重計入れる隙間を作成!こちらが完成図になります。 ベルメゾンのお姉さんありがとう、、、!!(大切なので2回言う)
うちのベルメゾン、、、 洗濯機横の棚! ここにピッタリハマる幅で奥行が長くて白! しかし、上置きも本当はあって高さのあるものだったので、日が差し込まなくて嫌だな、、、と。 そこだけ取り外し可能かベルメゾンカスタマーセンターのお姉さんに聞きまくり、優しいお姉さんに組み立て説明書などを確認して頂き、上置きを外して使っています笑 ベルメゾンのお姉さん本当にありがとうございました、、、!!! 結局、上に日が入るように棚を自分で壁にブラケットでくっつけて、下に体重計入れる隙間を作成!こちらが完成図になります。 ベルメゾンのお姉さんありがとう、、、!!(大切なので2回言う)
3838
3838
家族
haruhirisuさんの実例写真
洗濯機下、ちょこっとDIYで排水ホースにカバーがしてあります☆ホコリも防いで見た目もスッキリ♡置き場に困る珪藻土マットと体重計の収納もできて一石三鳥です(*´˘`*)♡
洗濯機下、ちょこっとDIYで排水ホースにカバーがしてあります☆ホコリも防いで見た目もスッキリ♡置き場に困る珪藻土マットと体重計の収納もできて一石三鳥です(*´˘`*)♡
haruhirisu
haruhirisu
家族
yo_homeさんの実例写真
現在の洗面所。 ユニットシェルフの上に置いていたボックスは撤去し、掃除しやすくしました! 洗濯機と壁の間に体重計、ユニットシェルフと床の隙間にはバスブーツを収納しています。
現在の洗面所。 ユニットシェルフの上に置いていたボックスは撤去し、掃除しやすくしました! 洗濯機と壁の間に体重計、ユニットシェルフと床の隙間にはバスブーツを収納しています。
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
Jiaiさんの実例写真
パン隠しの製作過程③ リメイクシートを貼って完成しました* 白タイルと迷ったけど、家に黒タイルのシートが余っていたので黒にしました。 あとプラダンの上に物を置きたかったので、中にSPFの端材を4枚重ねて置いてみました。 お陰で体重計が置けるようになりました꒰*´∀`*꒱
パン隠しの製作過程③ リメイクシートを貼って完成しました* 白タイルと迷ったけど、家に黒タイルのシートが余っていたので黒にしました。 あとプラダンの上に物を置きたかったので、中にSPFの端材を4枚重ねて置いてみました。 お陰で体重計が置けるようになりました꒰*´∀`*꒱
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥1,353
マグネットで、洗濯機に貼り付けられるスタンドもオススメー。 珪藻土マットにも使えるよ。 http://happyliving.blog.jp/archives/24060926.html
マグネットで、洗濯機に貼り付けられるスタンドもオススメー。 珪藻土マットにも使えるよ。 http://happyliving.blog.jp/archives/24060926.html
nao
nao
2LDK | 家族
ttf___bさんの実例写真
イベント参加(*'▽'*) この体重計、この家に引っ越してすぐ位の時に購入しました^_^ なので、1年ちょい前位かな(^.^) この体重計設定する時にその時の体重、身長などを入力しないとダメで体重計にのって 測ってる時に夫に体重見られてめっちゃ嫌やった(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ デブいから、笑。 だけど、この体重計見た目も機能性も好きです♡
イベント参加(*'▽'*) この体重計、この家に引っ越してすぐ位の時に購入しました^_^ なので、1年ちょい前位かな(^.^) この体重計設定する時にその時の体重、身長などを入力しないとダメで体重計にのって 測ってる時に夫に体重見られてめっちゃ嫌やった(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ デブいから、笑。 だけど、この体重計見た目も機能性も好きです♡
ttf___b
ttf___b
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ishiikeさんの実例写真
タニタのイベント用に撮った体重計の写真。 タグ付でやっと気付きましたが これOMRONでした。 ざんねーん
タニタのイベント用に撮った体重計の写真。 タグ付でやっと気付きましたが これOMRONでした。 ざんねーん
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
fumiyo.01さんの実例写真
イベント参加します★ 我が家のdiy♪ 洗面所の洗濯機周りです。 古い賃貸ならではの黄ばんだ洗濯パンがずーーっと気になっていて‥先日ようやくとりかかりました! オール100均(ダイソー&セリア)で作りました! こだわったのは洗濯機の横スペース✨ 体重計を入れるスペースを作りました♡ わたくし、出産前より体重が10キロほど増えまして‥(*≧д≦) いいかげん痩せなきゃ!ということで…体重計は気軽に取り出せる場所に置きたかったのです💨 これで準備は整った! 頑張れ!私!!
イベント参加します★ 我が家のdiy♪ 洗面所の洗濯機周りです。 古い賃貸ならではの黄ばんだ洗濯パンがずーーっと気になっていて‥先日ようやくとりかかりました! オール100均(ダイソー&セリア)で作りました! こだわったのは洗濯機の横スペース✨ 体重計を入れるスペースを作りました♡ わたくし、出産前より体重が10キロほど増えまして‥(*≧д≦) いいかげん痩せなきゃ!ということで…体重計は気軽に取り出せる場所に置きたかったのです💨 これで準備は整った! 頑張れ!私!!
fumiyo.01
fumiyo.01
3DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
asukanさんの実例写真
だいーぶ前に購入した そう あれは多分5月頃…笑。 洗濯機台 やっと設置しました😅 ( 長く放置しすぎ…😑💦 ) 3人いないと設置が なかなか難しかった😵💦 旦那と息子に 洗濯機を抱えてもらって わたしは下の台を セッティングする係。笑 下の台 説明書読まずに 組み立てたら ストッパー変なとこに とりつけてて 洗濯機元に戻して気づくという…💦 何回も持ち上げさせてしまった🤣 説明書 ちゃんと読んで組み立てた方が いいです。笑 心配してた振動&音も 問題ない感じ✨ ちなみに我が家の洗面所の床は クッションフロアです。 収納に困ってた 体重計を隙間に収納して 完成🙌✨ 年内にできてよかった🤣笑
だいーぶ前に購入した そう あれは多分5月頃…笑。 洗濯機台 やっと設置しました😅 ( 長く放置しすぎ…😑💦 ) 3人いないと設置が なかなか難しかった😵💦 旦那と息子に 洗濯機を抱えてもらって わたしは下の台を セッティングする係。笑 下の台 説明書読まずに 組み立てたら ストッパー変なとこに とりつけてて 洗濯機元に戻して気づくという…💦 何回も持ち上げさせてしまった🤣 説明書 ちゃんと読んで組み立てた方が いいです。笑 心配してた振動&音も 問題ない感じ✨ ちなみに我が家の洗面所の床は クッションフロアです。 収納に困ってた 体重計を隙間に収納して 完成🙌✨ 年内にできてよかった🤣笑
asukan
asukan
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
タンス・チェスト¥23,741
脱衣所の変わったところ🌟 マットは珪藻土で、今までは下にあるマットと体重計を収納できるラックを使っていました。ラックは隙間カバーの上に置いていて、掃除をする際はいつもどかしていたんですが、これがプチストレス💦どんだけズボラって感じですが🤣💦 なんとかどかさず掃除がしたい…と思っていたところ、towerのマグネットバススタンドに出会いました✨マットは重さがありますが、下で支える部分があるので外れることはありません。お掃除もしやすくなってGOODです🤗✨ でも今度は体重計をどうしようかと… とりあえず今はチェストの横に入ってますが、これもまた物を見つけたので、次回のお買い物マラソンでポチりたいと思います😁笑 もう一つ、洗濯機につけていたゴミ箱をなくし、ポリ袋をマグネットで貼るだけのスタイルにしました。ゴミの日はポリ袋を取るだけなので、ゴミ袋を持って回収に回らずにすみました🤗✨ ズボラ丸出しですいません🤣💦
脱衣所の変わったところ🌟 マットは珪藻土で、今までは下にあるマットと体重計を収納できるラックを使っていました。ラックは隙間カバーの上に置いていて、掃除をする際はいつもどかしていたんですが、これがプチストレス💦どんだけズボラって感じですが🤣💦 なんとかどかさず掃除がしたい…と思っていたところ、towerのマグネットバススタンドに出会いました✨マットは重さがありますが、下で支える部分があるので外れることはありません。お掃除もしやすくなってGOODです🤗✨ でも今度は体重計をどうしようかと… とりあえず今はチェストの横に入ってますが、これもまた物を見つけたので、次回のお買い物マラソンでポチりたいと思います😁笑 もう一つ、洗濯機につけていたゴミ箱をなくし、ポリ袋をマグネットで貼るだけのスタイルにしました。ゴミの日はポリ袋を取るだけなので、ゴミ袋を持って回収に回らずにすみました🤗✨ ズボラ丸出しですいません🤣💦
haruhirisu
haruhirisu
家族
supergirlさんの実例写真
洗濯機の隙間に、無印良品のボックスにフタとコロコロつけて体重計いれたら快適です。
洗濯機の隙間に、無印良品のボックスにフタとコロコロつけて体重計いれたら快適です。
supergirl
supergirl
2LDK | 家族
yukaさんの実例写真
ただいま妊娠9ヶ月。 毎日体重計に乗っています。 ダイソーのマグネット付きかごが 体重計収納にピッタリでした。
ただいま妊娠9ヶ月。 毎日体重計に乗っています。 ダイソーのマグネット付きかごが 体重計収納にピッタリでした。
yuka
yuka
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
#洗濯機横の隙間 に置いてる#体重計 。 今までファイルボックスの中に入れて収納してたけど、ファイルボックスの中にホコリ溜まってプチストレスだったので、 #セリア の#布巾掛けホルダーに収納してみた! 見た目もスッキリして大満足❤︎
#洗濯機横の隙間 に置いてる#体重計 。 今までファイルボックスの中に入れて収納してたけど、ファイルボックスの中にホコリ溜まってプチストレスだったので、 #セリア の#布巾掛けホルダーに収納してみた! 見た目もスッキリして大満足❤︎
kaori
kaori
家族
PR
楽天市場
Oneさんの実例写真
洗濯機横の隙間に珪藻土バスマットと体重計を収納しています。 ニトリの強力マグネットフックにセリアのアイアンラックを引っ掛けているだけですが、洗面所が激狭なのでスペースを有効活用。 洗濯機の排水ホースにはホコリよけのラップを巻き付けて生活感満載です(笑)
洗濯機横の隙間に珪藻土バスマットと体重計を収納しています。 ニトリの強力マグネットフックにセリアのアイアンラックを引っ掛けているだけですが、洗面所が激狭なのでスペースを有効活用。 洗濯機の排水ホースにはホコリよけのラップを巻き付けて生活感満載です(笑)
One
One
1K | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
収納ケースと洗濯機の隙間に、マグネットフックを使って スリコのセーター干し用のネットを掛けています 収納ケースの下には体重計をしのばせて、引き出せばすぐに使えるようにしています😊
収納ケースと洗濯機の隙間に、マグネットフックを使って スリコのセーター干し用のネットを掛けています 収納ケースの下には体重計をしのばせて、引き出せばすぐに使えるようにしています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
Er1k0さんの実例写真
洗濯機のホースの上に、100均で買ったプラスチックラックを置いて、その上に折り畳みバケツと体重計を置いています❁︎
洗濯機のホースの上に、100均で買ったプラスチックラックを置いて、その上に折り畳みバケツと体重計を置いています❁︎
Er1k0
Er1k0
4LDK | 家族
tawashiさんの実例写真
洗濯機横、上部の色分けしたボックスは各自のパジャマ入れ、4段引き出しの下は体重計置き場になっています。洗濯機の上のかごにはバスタオルとフェイスタオルが入っています。
洗濯機横、上部の色分けしたボックスは各自のパジャマ入れ、4段引き出しの下は体重計置き場になっています。洗濯機の上のかごにはバスタオルとフェイスタオルが入っています。
tawashi
tawashi
家族
Riricocoさんの実例写真
床に直接置き不安なので、ふんばるマン使って良かったです(^O^☆♪
床に直接置き不安なので、ふんばるマン使って良かったです(^O^☆♪
Riricoco
Riricoco
3LDK | 家族
olivierさんの実例写真
洗濯機横ラック。 珪藻土マットを置く部分に 体重計を乗せたけど洗濯中にカタカタ言うので下段は雑巾とブーツのみにしました。
洗濯機横ラック。 珪藻土マットを置く部分に 体重計を乗せたけど洗濯中にカタカタ言うので下段は雑巾とブーツのみにしました。
olivier
olivier
lomane124さんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥2,530
幹太くんの専用台は 設置業者さんが用意してくれた ゴムマットをしいてます! でもこの洗濯機キャスターがなければ 蓋は干渉しないと思います(*´Д`*) そして体重計はキャスターの下に。
幹太くんの専用台は 設置業者さんが用意してくれた ゴムマットをしいてます! でもこの洗濯機キャスターがなければ 蓋は干渉しないと思います(*´Д`*) そして体重計はキャスターの下に。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
shallmellさんの実例写真
洗濯機横の隙間収納diy 上段が洗剤関係、中断がハンガー収納、下段が体重計と珪藻土マット 洗濯洗剤は100均のボトルを使用
洗濯機横の隙間収納diy 上段が洗剤関係、中断がハンガー収納、下段が体重計と珪藻土マット 洗濯洗剤は100均のボトルを使用
shallmell
shallmell
1R | 家族
PR
楽天市場
happytearsさんの実例写真
脱衣所に置きっぱなしだった体重計。はかりたい時にさっとはかれるのはよかったんだけど、やっぱちゃんと収納することに。 高い専用のスタンドとか買わなくても、セリアのまな板スタンドがコンパクトでぴったり♪ちゃんと安定感もあるし、コスパ良すぎです。 これに立てて、洗面台と洗濯機の間に収納しました。
脱衣所に置きっぱなしだった体重計。はかりたい時にさっとはかれるのはよかったんだけど、やっぱちゃんと収納することに。 高い専用のスタンドとか買わなくても、セリアのまな板スタンドがコンパクトでぴったり♪ちゃんと安定感もあるし、コスパ良すぎです。 これに立てて、洗面台と洗濯機の間に収納しました。
happytears
happytears
4LDK | 家族
locaさんの実例写真
洗面台とパンの隙間に体重計がシンデレラフィット✨
洗面台とパンの隙間に体重計がシンデレラフィット✨
loca
loca
2DK | 一人暮らし
haruさんの実例写真
IKEAの棚を取り付けてタオルと洗剤を置きました😊支えの部分にはマットブラックを吹き付けてアクセントに💕 洗濯機の奥にはピンチとハンガーを隠して収納、手前のスペースには折りたたみバケツ、バススリッパ、体重計を収納してます。
IKEAの棚を取り付けてタオルと洗剤を置きました😊支えの部分にはマットブラックを吹き付けてアクセントに💕 洗濯機の奥にはピンチとハンガーを隠して収納、手前のスペースには折りたたみバケツ、バススリッパ、体重計を収納してます。
haru
haru
3LDK | 家族
olivierさんの実例写真
セリアのアイアン金具で 薄型の体重計の収納。 洗濯機横に立て掛けていたのですが いつも倒れて来ていたので 何か良いものないかな?といつも こんな物を探していたら、セリアで発見しました。 倒れてくるストレスから開放された✨
セリアのアイアン金具で 薄型の体重計の収納。 洗濯機横に立て掛けていたのですが いつも倒れて来ていたので 何か良いものないかな?といつも こんな物を探していたら、セリアで発見しました。 倒れてくるストレスから開放された✨
olivier
olivier
ishiikeさんの実例写真
ハンガー¥990
◆おうち見直しキャンペーン◆ Room Clipショッピングで めちゃくちゃ迷って迷って 期限ギリギリになりましたが 一昨日注文、本日届きました◎ はやい! 前から欲しいものリストにあった tower 洗濯機横マグネットラック を選びましたー! 想像以上にほんっとかわいい♡ 洗濯機に立て掛けてた体重計を スマートに収納できたのが 何より嬉しみです🙏 バスサンダルもよりスマートに 出し入れしやすくなりました♡ マグネットがビタンッと 頑丈にくっつくので安心して 物を乗せられるし掛けられるし それでもって 見た目のスマートさが尊い♡ 白、ブルー、黄色と 周りのインテリアとも バッチリはまって最高です🌈
◆おうち見直しキャンペーン◆ Room Clipショッピングで めちゃくちゃ迷って迷って 期限ギリギリになりましたが 一昨日注文、本日届きました◎ はやい! 前から欲しいものリストにあった tower 洗濯機横マグネットラック を選びましたー! 想像以上にほんっとかわいい♡ 洗濯機に立て掛けてた体重計を スマートに収納できたのが 何より嬉しみです🙏 バスサンダルもよりスマートに 出し入れしやすくなりました♡ マグネットがビタンッと 頑丈にくっつくので安心して 物を乗せられるし掛けられるし それでもって 見た目のスマートさが尊い♡ 白、ブルー、黄色と 周りのインテリアとも バッチリはまって最高です🌈
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
hachiさんの実例写真
引き出しはプラダンに100均の壁紙シートで目隠ししてます 隙間には体重計
引き出しはプラダンに100均の壁紙シートで目隠ししてます 隙間には体重計
hachi
hachi
1LDK | 一人暮らし
ayupoohさんの実例写真
tower / タワー マグネット冷蔵庫サイドレシピラックという商品を買ってみました😌 悩みだった体重計置き場😖 …ぴったりでした☺️✨ マグネットがしっかりしていて落ちる心配もなさそうです😄 やっぱりtowerいいです😃
tower / タワー マグネット冷蔵庫サイドレシピラックという商品を買ってみました😌 悩みだった体重計置き場😖 …ぴったりでした☺️✨ マグネットがしっかりしていて落ちる心配もなさそうです😄 やっぱりtowerいいです😃
ayupooh
ayupooh
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
【スキマ収納】我が家にもありました❗️ ドラム式洗濯機って ドアが前についてるから 縦型に比べて 屈む動作が増えますよね😞 毎日のことなので こんなちょっとした事でも 腰痛持ちには重なると辛い💦 それに排水ホースが ちょっと無理やり曲がる感じに なっちゃいますよね。 それで、我が家はちょっとだけ🤏 嵩上げしてます。 そして、その隙間に「体重計」💓 ファイルの表紙をカットして その上に乗せているので この取手を引けば 出てきます😊 引っ張り出して、そのまま測って また洗濯機の下に収納。 楽々です✨
【スキマ収納】我が家にもありました❗️ ドラム式洗濯機って ドアが前についてるから 縦型に比べて 屈む動作が増えますよね😞 毎日のことなので こんなちょっとした事でも 腰痛持ちには重なると辛い💦 それに排水ホースが ちょっと無理やり曲がる感じに なっちゃいますよね。 それで、我が家はちょっとだけ🤏 嵩上げしてます。 そして、その隙間に「体重計」💓 ファイルの表紙をカットして その上に乗せているので この取手を引けば 出てきます😊 引っ張り出して、そのまま測って また洗濯機の下に収納。 楽々です✨
orange-toast
orange-toast
家族
PR
楽天市場
AAAさんの実例写真
洗濯機横の隙間 マグネット式食器スポンジホルダーで体重計を収納しました。 丁度スペースに収まる幅。 しゃがむのがイヤなので上の位置に設置してます。
洗濯機横の隙間 マグネット式食器スポンジホルダーで体重計を収納しました。 丁度スペースに収まる幅。 しゃがむのがイヤなので上の位置に設置してます。
AAA
AAA
1K | 一人暮らし
もっと見る