コメント4
kana
イベント「ウッドデッキのある暮らし」に参加します。外構は3年くらいかけてDIY進行中。我が家のウッドデッキ。イチからDIYする予定だったけど、展示品が半額で売っているのを見つけて、即買いしちゃいました。DIYするより安く済んだし予定より丈夫な木材に⭐︎ただ、既製品の脚に合わせて束石を埋める‼︎というあまりないパターン。おまけに画像の通り、斜面になってるわ、地面から窓までが少し高さがあるわ…と難題も(>_<)ウッドデッキの脚と数ミリもズレずに、束石を埋めるのは、無理だと思ったので、色々考えた末…角材を渡せば水平も取れるし、その上に乗っければ、多少ズレてもイケるんじゃないかとなりました。おまけに束石、ジモティーで1本300〜500円で揃えられました⭐︎支柱を建てて、パーゴラや目隠しフェンスも作り足す予定だけど、想定外のウッドショックで(^^;;今年は続き作れるかな。

この写真を見た人へのおすすめの写真