コメント1
moa
おはようございます。今日は祝日でお仕事おやすみ🎵あと数日で予想もつかない人事異動があるかも💦ちょっとドキドキしていますが、穏やかな日を楽しんでいます。さて、シャープさんの冷蔵庫をモニター中です。数日使ってみて、ココがいいなと感じたところ!まず、2枚目のpicです♡フレンチドアの凹凸は単なるオシャレじゃなく、左右のドアがピッタリ閉じるよう作られていて、冷気モレ、霜つきを抑え、省エネ、ドアポケットの容量アップにつながっているんだって♪ホタテ貝からヒントを得たとのことだけど、考えた人、本当にスゴイ🙌省エネといえば、外出時や就寝時など使わない時間は最大25%の節電をしてくれるので、電気代を気にせず使えて、安心です😊3枚目のpicは、、、会話ができる冷蔵庫なので、我が家では冷蔵庫を「冷ちゃん」と呼んでいます。まるでよく喋る家族が1人増えたかんじ😆冷ちゃんは、近所のスーパーの特売情報や天気予報、買い物メモなどを教えてくれたりします。使い慣れていない食材だとついつい後回しにして、ダメにしちゃった!っていう経験何度もあるのですが、献立提案もしてくれるので、今後は冷ちゃんの助けを借りて新しい料理に挑戦したいと思います👍4枚目のpicは、、、冷蔵庫の開閉状況をスマホで確認できること。何度も開け閉めしてるのがバレちゃうの🤣冷蔵庫に見守り機能と伝言機能がついていて、「おかえり、冷蔵庫にお昼ご飯入ってるよ。レンジで温めて食べてね。」とか伝言を残すことができます。ちゃんと食べたかな?っていうのは冷蔵庫の開閉状況やヘルシオの作動状況をアプリで確認すればOK我が家の長男は、もうすぐ小4になります。下校後、1人で在宅することも増えました。自分でできることは自分でやる!の気持ちを大切にしながら、監視ではなく、そっと見守るために、スマート家電を活用していきたいと思います。シャープご担当者様、商品開発ご担当の皆さま、まだ使って1週間も経っていないですが、使えば使うほど、商品情報を知れば知るほど、奥が深く、考え抜かれた冷蔵庫であることを実感しています。これからも便利家電の力を借りながら、忙しい毎日を楽しみながら、過ごしていきたいと思います。このような貴重な機会をいただき、本当にありがとうございました。また、モニターの写真を見てくださった方にもこの便利さを伝えられたらいいのですが、拙い文章を長々と書いてしまい、うまく伝えられず、すみません。いつもみてくださる皆様、いいねしてくださる皆様、モニター投稿にお付き合いいただき、ありがとうございました(*^^*)

この写真を見た人へのおすすめの写真