コメント23
miho
本日はまた引き出しの中シリーズです♪シンクの下にある薄くてせまい引き出しは備え付けの包丁収納で、その下にはキッチンで1番大きい引き出しがあります!この1番大きな引き出しに入れているのが人気のコストコ商品であるキッチンペーパーです♪油を吸い取ったり、洗い終わった食器や鍋を拭いたり、掃除にも使ったりします!でも、このキッチンペーパーは大きくてコストコでは、12ロールが1セットで販売しています。買ったはいいがどこに収納するか悩んでいた所、この場所がぴったりでした⭐︎食器洗剤や掃除用の洗剤も置いていますが、コストコ帰りはこれを移動してここはキッチンペーパー専用コーナーとなります!!そして最近のお気に入り商品と、購入品の紹介です(*´Д`*)写真2にある食器洗剤がお気に入りです♪いつもJOYかキュキュットの安売りしてるやつを買うのですが、安いながらも違うパッケージを見つけ購入しました!!パパはこれくさくない!?ってひどいことを言うのですが、私はとても気に入っています♡アロマオイル専門店とかで店頭で香らせてるあの匂いがします(*´Д`*)♡食器洗剤っぽくないおしゃれな香りです(๑>◡<๑)でも人によって好き嫌いがわかれるみたいです( ;∀;)そして写真3がつい最近購入したものです♪普通の包丁と、果物とか切る包丁と、油かすとかとるメッシュのおたま?です!写真4今までたった3500円の包丁を4年使ってましたヽ(;▽;)ノ笑最近は研いでも切れ味悪く限界を感じ・・・。そして隣の変な色した包丁はダイソー商品です!笑昔買ったダイソー包丁は全然切れなくて、でもカットスイカを更に小さくするくらいは出来てました!呆れるくらい意識の低い生活です( ̄▽ ̄;)笑新たに購入したニトリのこの3つも安いんですが、包丁の場合消耗品であるためこれでよしとしました!オールステンレスな所が気に入っています♡気になる切れ味は最高です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾なぜ今までこれ買わなかったのかばりの素晴らしさです!笑特に果物用ナイフは今まで普通の包丁で切ってた人間からすると爽快感がすごいですヽ(´▽`)/このように意識低すぎる、今まで使っていた物などをRoomClipの投稿をきっかけに見直して行きたいと思います(`・∀・´)b今日は子供達の運動会の予行練習で見学自由のため行きます♪楽しみです\(^^)/♡長々と失礼致しましたヽ(;▽;)引き出しシリーズまだ続きます♪笑おしまい☆

この写真を見た人へのおすすめの写真