コメント1
rutxx913
 6月に第一子が生まれ、これまで以上に家事に限られる時間が限られるようになりました。乾太くんの乾燥時間が短い点、高温で短時間で仕上げられることから、部屋干し臭も抑えられるとの点に惹かれ応募しました。また、昨今の電気代高騰を受け、今の半分以下の光熱費で乾燥ができる点が購入を考えた一番の経緯です。 少しでも家事を効率よくこなし、育児に与えられる時間、お金を確保する為にもってこいの商品だと思いました。 新築時(2年前)にも設置を考えましたが、費用の面から当時は諦めました。それでも諦めきれず考えていた所本モニターのチャンスがあり応募させていただきました!※これまでSNS関連には疎く、あまりモニターとしては向いておりませんが、今後子供との様子や家事と育児の両立を発信していければと思いますのでよろしくお願いします。

この写真を見た人へのおすすめの写真

aruさんの実例写真
楽して家事を済ませたい!のコンセプトを元に導入しました、ガス衣類乾燥機の乾太くん(*'▽'*) 朝起きる前に洗濯は終わらせておいて、起きたらすぐ上の乾燥機へポイポイ。 30分ほどで乾くので、脱衣室のオープン棚へ収納し仕事へ向かいます。 昔は冬場コインランドリーへ足しげく通ってましたからかなり楽ちんですᕦ(ò_óˇ)ᕤ お洒落空間ではないけれど、せめてもっと生活感無くしたい(´ー`) 洗濯機と洗濯ばさみかなぁ。
楽して家事を済ませたい!のコンセプトを元に導入しました、ガス衣類乾燥機の乾太くん(*'▽'*) 朝起きる前に洗濯は終わらせておいて、起きたらすぐ上の乾燥機へポイポイ。 30分ほどで乾くので、脱衣室のオープン棚へ収納し仕事へ向かいます。 昔は冬場コインランドリーへ足しげく通ってましたからかなり楽ちんですᕦ(ò_óˇ)ᕤ お洒落空間ではないけれど、せめてもっと生活感無くしたい(´ー`) 洗濯機と洗濯ばさみかなぁ。
aru
aru
4LDK | 家族
malmさんの実例写真
パントリー兼洗濯室。 パントリー内にホスクリーンも設置したのですが、 ほとんど乾太くん任せなので撤去してもいいかもしれない。 キッチン↔パントリー↔洗面所と通路にもなってるので ここにマキタの掃除機があるとすぐ使えて便利(*´∀`*)
パントリー兼洗濯室。 パントリー内にホスクリーンも設置したのですが、 ほとんど乾太くん任せなので撤去してもいいかもしれない。 キッチン↔パントリー↔洗面所と通路にもなってるので ここにマキタの掃除機があるとすぐ使えて便利(*´∀`*)
malm
malm
1LDK | 家族
ManpukuSlimeさんの実例写真
ジメジメした雨の季節がやってきました。 我が家では年中活躍中のガス衣類乾燥機、乾太くんがさらに大活躍。 部屋干し生乾き臭とは無縁です。 本体デカイけどね… 洗い終わって放り込むと1時間しないうちに乾きます。 音デカイけどね… ドラム式洗濯機で良いじゃないと思われそうなところ、あえての乾太くん前提での設計としてもらいました。 パワーに優れており、故障にも強いらしい… そして取り付ける人が少なく、使用者の満足度が高い割に知名度がメチャクチャ低い… たまにTVCM流れますけど… ガスファンヒーターとかもそうですが、機能的にこんなに優れてるのにメーカーはアピール下手くそか!←愛ゆえのツッコミ… にしてもマジで使ったら手放せません… 10時に風呂から出て残り湯使って洗濯 10時40分洗濯終了→乾太くんへ丸投げ 11時30分乾燥終了 もし! パンツを1枚しか持たない生活をしても! 部屋でノーパンになるのは1時間30分だけという計算ッ! 究極のミニマリストにオススメ! 乾太君がパンツ何枚分の体積かなんて気にしないッ!
ジメジメした雨の季節がやってきました。 我が家では年中活躍中のガス衣類乾燥機、乾太くんがさらに大活躍。 部屋干し生乾き臭とは無縁です。 本体デカイけどね… 洗い終わって放り込むと1時間しないうちに乾きます。 音デカイけどね… ドラム式洗濯機で良いじゃないと思われそうなところ、あえての乾太くん前提での設計としてもらいました。 パワーに優れており、故障にも強いらしい… そして取り付ける人が少なく、使用者の満足度が高い割に知名度がメチャクチャ低い… たまにTVCM流れますけど… ガスファンヒーターとかもそうですが、機能的にこんなに優れてるのにメーカーはアピール下手くそか!←愛ゆえのツッコミ… にしてもマジで使ったら手放せません… 10時に風呂から出て残り湯使って洗濯 10時40分洗濯終了→乾太くんへ丸投げ 11時30分乾燥終了 もし! パンツを1枚しか持たない生活をしても! 部屋でノーパンになるのは1時間30分だけという計算ッ! 究極のミニマリストにオススメ! 乾太君がパンツ何枚分の体積かなんて気にしないッ!
ManpukuSlime
ManpukuSlime
3LDK | 家族
kanagreenさんの実例写真
2歳から小学生のサッカー三兄弟!ユニフォームに毎日の泥んこ服、タオル〜!乾太くんに今すぐ助けて欲しい母です。乾太くんの設置場所&ガス栓まで新築時に設置済みですが、思いきれず(^_^;)今回、ぜひ来て欲しいです!
2歳から小学生のサッカー三兄弟!ユニフォームに毎日の泥んこ服、タオル〜!乾太くんに今すぐ助けて欲しい母です。乾太くんの設置場所&ガス栓まで新築時に設置済みですが、思いきれず(^_^;)今回、ぜひ来て欲しいです!
kanagreen
kanagreen
家族
rikoさんの実例写真
【リンナイさん モニター】 ガス衣類乾燥機「乾太くん」のモニターに当選しました! リンナイさん、RoomClip運営の皆さま、モニターに選んでくださりありがとうございます! RoomClipの登録・投稿を始めたきっかけがこちらのモニター企画。選んでいただき本当に嬉しいです😌感謝の気持ちでいっぱいです。 頑張ってガス衣料乾燥機の良さを発信したいと思います!(o^^o)
【リンナイさん モニター】 ガス衣類乾燥機「乾太くん」のモニターに当選しました! リンナイさん、RoomClip運営の皆さま、モニターに選んでくださりありがとうございます! RoomClipの登録・投稿を始めたきっかけがこちらのモニター企画。選んでいただき本当に嬉しいです😌感謝の気持ちでいっぱいです。 頑張ってガス衣料乾燥機の良さを発信したいと思います!(o^^o)
riko
riko
家族
moniさんの実例写真
【 乾太ウォーズ エピソード1~夫婦の覚醒~ 】 皆さん、こんばんは! 連休は、墓参りの予定しかないmoni家です。 さてこの度、乾太くんのモニターになりました。 本当に光栄で嬉しかったのですが、 今年は各地で災害が続いていたこともあり、 お読みになる方はどう感じるかしらと、 PR的な投稿は控えておりました。 (リンナイさん、RCさん、ごめんなさい💦) まだまだ大変な地域もあると存じますが、 ひとつの読み物として楽しんでいただけたらと思い、 改めて筆をとった次第です。 __φ(・・  )) カキカキ 皆さんは普段、乾燥機を使っていますか?? わたしは社会人になって以来、 タオルと肌着類はすべて機械に頼っています。 洗濯物をあまり溜めたくないことと、 平日に時間がなかったためです。 深夜3時に帰宅し、朝6時には仕事に行くという、 ブラックというか社畜というか、、、 過労死ギリギリのワーカホリックです(>_< )💦 結婚後は、 家事分担が平等かと言えばそうではなく(笑)、 自分ばかり負担が増えたような気持ちになったことが何度もありました。 仕事で成果を出すことが長期的な安定だと考える主人のスタンスは、尊敬する部分でもあるため、 なんとかわたしが折れよう、我慢しようと思っていました。 今なら手の抜き加減もわかりますが、 当初はそれが分からず、 結婚の意味を毎日考えてしまいました。(爆) いい奥さんになるには、 手抜きはいけないと思いこんでいたのでしょう。 うまく何かに頼れるようになったのは、 夫と何度も喧嘩を繰り返し、 自分に求められていることは「完璧さ」でなく、 「心の余裕と笑顔」であると分かってからでした。 つづく
【 乾太ウォーズ エピソード1~夫婦の覚醒~ 】 皆さん、こんばんは! 連休は、墓参りの予定しかないmoni家です。 さてこの度、乾太くんのモニターになりました。 本当に光栄で嬉しかったのですが、 今年は各地で災害が続いていたこともあり、 お読みになる方はどう感じるかしらと、 PR的な投稿は控えておりました。 (リンナイさん、RCさん、ごめんなさい💦) まだまだ大変な地域もあると存じますが、 ひとつの読み物として楽しんでいただけたらと思い、 改めて筆をとった次第です。 __φ(・・  )) カキカキ 皆さんは普段、乾燥機を使っていますか?? わたしは社会人になって以来、 タオルと肌着類はすべて機械に頼っています。 洗濯物をあまり溜めたくないことと、 平日に時間がなかったためです。 深夜3時に帰宅し、朝6時には仕事に行くという、 ブラックというか社畜というか、、、 過労死ギリギリのワーカホリックです(>_< )💦 結婚後は、 家事分担が平等かと言えばそうではなく(笑)、 自分ばかり負担が増えたような気持ちになったことが何度もありました。 仕事で成果を出すことが長期的な安定だと考える主人のスタンスは、尊敬する部分でもあるため、 なんとかわたしが折れよう、我慢しようと思っていました。 今なら手の抜き加減もわかりますが、 当初はそれが分からず、 結婚の意味を毎日考えてしまいました。(爆) いい奥さんになるには、 手抜きはいけないと思いこんでいたのでしょう。 うまく何かに頼れるようになったのは、 夫と何度も喧嘩を繰り返し、 自分に求められていることは「完璧さ」でなく、 「心の余裕と笑顔」であると分かってからでした。 つづく
moni
moni
家族
malmさんの実例写真
ランドリールームと洗面所を分けて 生活感をできるだけ表に出さないようにしました。 乾太くんのおかげで天気を気にせずいつでも洗濯できます♪ 嫌いだった洗濯も苦にならなくなりました。
ランドリールームと洗面所を分けて 生活感をできるだけ表に出さないようにしました。 乾太くんのおかげで天気を気にせずいつでも洗濯できます♪ 嫌いだった洗濯も苦にならなくなりました。
malm
malm
1LDK | 家族
rikoさんの実例写真
春に復職してあっという間の2か月強。 余裕が出来たら、投稿を、と思っていたものなかなか…。 でも!落ち着いて再開するときは、ガス乾燥機の乾太くんから!と決めていました。 体調不良の時も復職後も生活が回っていたのは、乾太くんのおかげです。 いつでもふんわり仕上がり。 主人のワイシャツも形状記憶のものは乾太くん任せ。 子どもの上履きを洗い忘れに朝気づいても乾太くんがあるから大丈夫。 保育園の洗い替えも乾太くんのおかげで最小限で平気。 元々 このスペースで室内干し →隣の脱衣所と後方のウォークスルークローゼットに片付け という家事楽動線でしたが、 ハンガーに掛けたり、ピンチに挟んだり、という「干す」時間を省略できることごこんなに楽だとは。 もう乾太くん無しの生活は考えられません。 体調不良で休んでる間にまた新規のモニター応募があったようで、いいね!をたくさんいただきました。 リンナイさん、その節はモニターに選んでくださり本当にありがとうございます。 乾太くんの存在、良さが広まりますように^ - ^
春に復職してあっという間の2か月強。 余裕が出来たら、投稿を、と思っていたものなかなか…。 でも!落ち着いて再開するときは、ガス乾燥機の乾太くんから!と決めていました。 体調不良の時も復職後も生活が回っていたのは、乾太くんのおかげです。 いつでもふんわり仕上がり。 主人のワイシャツも形状記憶のものは乾太くん任せ。 子どもの上履きを洗い忘れに朝気づいても乾太くんがあるから大丈夫。 保育園の洗い替えも乾太くんのおかげで最小限で平気。 元々 このスペースで室内干し →隣の脱衣所と後方のウォークスルークローゼットに片付け という家事楽動線でしたが、 ハンガーに掛けたり、ピンチに挟んだり、という「干す」時間を省略できることごこんなに楽だとは。 もう乾太くん無しの生活は考えられません。 体調不良で休んでる間にまた新規のモニター応募があったようで、いいね!をたくさんいただきました。 リンナイさん、その節はモニターに選んでくださり本当にありがとうございます。 乾太くんの存在、良さが広まりますように^ - ^
riko
riko
家族
PR
楽天市場
yukiさんの実例写真
新居に取り入れて良かった! 我が家の家電・設備BEST5♡ 第2位は、 リンナイの衣類乾燥機 「乾太くん」でした☆ 乾太くんの設置は、後付けするのが色々難しいと聞いていたので、家のプランニングの段階から決めていました。 ガス栓や排気口なども事前に取り付けてもらい、本体・架台は施主支給という形で設置のみハウスメーカーにやってもらいました。 乾太くんの容量は何種類かあるんですが、我が家のモデルだと家族4人分ぐらいの洗濯が1時間で乾き上がります。 タオルはホカホカのフワフワで、顔をうずめたくなるような最高の仕上がり! 雨の日はもちろんですが、旅行中の溜まった洗濯物を一気に片付ける時にも力を発揮します! 一度設置すると乾太なしでは生きられませんよ(*´ω`*) さすがに毎日稼動させるとガス代が気になるので、晴れの日はお庭に洗濯を干していますが、お日様も乾太の仕上がりには勝てませんね…(*^▽^*)
新居に取り入れて良かった! 我が家の家電・設備BEST5♡ 第2位は、 リンナイの衣類乾燥機 「乾太くん」でした☆ 乾太くんの設置は、後付けするのが色々難しいと聞いていたので、家のプランニングの段階から決めていました。 ガス栓や排気口なども事前に取り付けてもらい、本体・架台は施主支給という形で設置のみハウスメーカーにやってもらいました。 乾太くんの容量は何種類かあるんですが、我が家のモデルだと家族4人分ぐらいの洗濯が1時間で乾き上がります。 タオルはホカホカのフワフワで、顔をうずめたくなるような最高の仕上がり! 雨の日はもちろんですが、旅行中の溜まった洗濯物を一気に片付ける時にも力を発揮します! 一度設置すると乾太なしでは生きられませんよ(*´ω`*) さすがに毎日稼動させるとガス代が気になるので、晴れの日はお庭に洗濯を干していますが、お日様も乾太の仕上がりには勝てませんね…(*^▽^*)
yuki
yuki
3LDK | 家族
miyupannaさんの実例写真
モニタータグがまだ配信されていませんが… フライング?モニターpicです(笑) モニターpic1️⃣ 先日心待ちにしていました、リンナイさんガス乾燥機『幹太くん』8㎏ーLPGタイプを無事設置して頂きました🌟 我が家の設置場所は、 色々な所が設置ギリギリ💦でしたが、 設置業者の方、とても慎重丁寧に職人技を屈して綺麗に設置して頂きました! 大変お世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです✨ ①天井高240㎝で、一番上のギリギリな位置に排湿筒用の穴をあけました。 穴すぐ隣に柱があり、柱を避けての位置です。 ②壁と洗濯機右横すぐ下の間に洗濯機排水口があるため、荷台の脚がギリギリの位置。 ③SHARP縦洗濯機ES-PU11B-Sの洗濯機は蓋が折れないので、幹太くん専用荷台に開閉時、蓋があたってしまいます。 荷台高さを一番高い位置=138センチにして、 洗濯機を15センチ前に移動させて、ギリギリ蓋が自然と閉まらない位置。 ちなみに防水盤無しです。 メタルの蛇腹状の排湿筒に白いカバーが付くのも 本体からまっすぐ穴に伸びている場合のみです。 職人技で柱を避けて丁度、穴と真っ直ぐの位置に本体を設置! 白いカバーを付けてもらえました! 既存ガス栓も本体の真横にきてしまったので、 本当に色んな意味でギリギリな設置となりました! ずっとドキドキでしたが、本当に無事設置できてホッとしました✨ 70㎝四方の乾燥機ですが、圧迫感よりもスタイリッシュな存在感が勝っております! 次は使用感をお伝えしようと思います✨ ここまで読んで頂き、有り難うございます❣️ 今後ともモニターpicよろしくどうぞ~(*^^*)
モニタータグがまだ配信されていませんが… フライング?モニターpicです(笑) モニターpic1️⃣ 先日心待ちにしていました、リンナイさんガス乾燥機『幹太くん』8㎏ーLPGタイプを無事設置して頂きました🌟 我が家の設置場所は、 色々な所が設置ギリギリ💦でしたが、 設置業者の方、とても慎重丁寧に職人技を屈して綺麗に設置して頂きました! 大変お世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです✨ ①天井高240㎝で、一番上のギリギリな位置に排湿筒用の穴をあけました。 穴すぐ隣に柱があり、柱を避けての位置です。 ②壁と洗濯機右横すぐ下の間に洗濯機排水口があるため、荷台の脚がギリギリの位置。 ③SHARP縦洗濯機ES-PU11B-Sの洗濯機は蓋が折れないので、幹太くん専用荷台に開閉時、蓋があたってしまいます。 荷台高さを一番高い位置=138センチにして、 洗濯機を15センチ前に移動させて、ギリギリ蓋が自然と閉まらない位置。 ちなみに防水盤無しです。 メタルの蛇腹状の排湿筒に白いカバーが付くのも 本体からまっすぐ穴に伸びている場合のみです。 職人技で柱を避けて丁度、穴と真っ直ぐの位置に本体を設置! 白いカバーを付けてもらえました! 既存ガス栓も本体の真横にきてしまったので、 本当に色んな意味でギリギリな設置となりました! ずっとドキドキでしたが、本当に無事設置できてホッとしました✨ 70㎝四方の乾燥機ですが、圧迫感よりもスタイリッシュな存在感が勝っております! 次は使用感をお伝えしようと思います✨ ここまで読んで頂き、有り難うございます❣️ 今後ともモニターpicよろしくどうぞ~(*^^*)
miyupanna
miyupanna
家族
YUUさんの実例写真
モニター応募投稿! むしろこのモニターに応募するためにRoomclip始めました! 乾太くん設置予定場所です。 新築時に乾太くん導入したかったのですが予算の都合で泣く泣く断念 でも将来乾太くんをお迎えできるよう、オール電化を拒否しガス栓もつけてもらいました! 防水パンも標準仕様でしたが、乾太くんの台が置けなくなるかも!と思い無しに。 今使っている電気式乾燥機はとにかく時間がかかる! そして室内に排出される湿気がヤバイ! 賃貸では導入できなかった乾太くんにぜひ来てもらいたいです、よろしくおねがいします!m(_ _)m
モニター応募投稿! むしろこのモニターに応募するためにRoomclip始めました! 乾太くん設置予定場所です。 新築時に乾太くん導入したかったのですが予算の都合で泣く泣く断念 でも将来乾太くんをお迎えできるよう、オール電化を拒否しガス栓もつけてもらいました! 防水パンも標準仕様でしたが、乾太くんの台が置けなくなるかも!と思い無しに。 今使っている電気式乾燥機はとにかく時間がかかる! そして室内に排出される湿気がヤバイ! 賃貸では導入できなかった乾太くんにぜひ来てもらいたいです、よろしくおねがいします!m(_ _)m
YUU
YUU
3LDK | 家族
Syomiさんの実例写真
Syomi
Syomi
家族
haruhirisuさんの実例写真
我が家の『ラク家事を叶えてくれた家電』はガス乾燥機『乾太くん』です✨ 忙しい毎日、 「あっ!洗濯機回し忘れた!」「干し忘れた」という事も多々…。そんな時も焦らず安心できるのは乾太くんのおかげです。 次の日忙しいからと前日夜にお洗濯してもしっかり乾燥まで終わらすことができます。 時間もお天気も花粉も気にしなくてよくて、おまけにふわふわな仕上がり✨ 今間違いなく1番お気に入りの家電です😊
我が家の『ラク家事を叶えてくれた家電』はガス乾燥機『乾太くん』です✨ 忙しい毎日、 「あっ!洗濯機回し忘れた!」「干し忘れた」という事も多々…。そんな時も焦らず安心できるのは乾太くんのおかげです。 次の日忙しいからと前日夜にお洗濯してもしっかり乾燥まで終わらすことができます。 時間もお天気も花粉も気にしなくてよくて、おまけにふわふわな仕上がり✨ 今間違いなく1番お気に入りの家電です😊
haruhirisu
haruhirisu
家族
Hanaさんの実例写真
家電イベント☀︎ 共働きの我が家は家事を家電に頼りまくりです。 こちらは大活躍の乾太くん☺︎︎︎︎ 梅雨の時期は特に良いけれど、我が家にとっては毎日ありがたい♡ もう洗濯物を干して取り込む生活はできません😂 そして少しだけうつっている天井の壁紙が私はとても気に入っています❤
家電イベント☀︎ 共働きの我が家は家事を家電に頼りまくりです。 こちらは大活躍の乾太くん☺︎︎︎︎ 梅雨の時期は特に良いけれど、我が家にとっては毎日ありがたい♡ もう洗濯物を干して取り込む生活はできません😂 そして少しだけうつっている天井の壁紙が私はとても気に入っています❤
Hana
Hana
4LDK | 家族
manimamiさんの実例写真
我が家の部屋干しは洗面脱衣室です! 伸び縮みが気になる服や子供の体育着等はその場で干して、その他はガス衣類乾燥機『乾太くん』の中へ❗ 家族が多くても、乾太くんのお陰で干す場所はここだけで足りてます😺 脱衣室に換気扇も付けてるので湿気も気になりませんよ👍
我が家の部屋干しは洗面脱衣室です! 伸び縮みが気になる服や子供の体育着等はその場で干して、その他はガス衣類乾燥機『乾太くん』の中へ❗ 家族が多くても、乾太くんのお陰で干す場所はここだけで足りてます😺 脱衣室に換気扇も付けてるので湿気も気になりませんよ👍
manimami
manimami
家族
keikeiさんの実例写真
去年の9月にモニター当選して以来、干すのはマットやデリケート物くらいで、ほぼ干す事はしてません、シワも無いです。 子供寝かせてから寝落ちした私がはっと起きて、夜干しして翌日の夕方取り込む=ガシガシ。が、無くなりました❤️ ありがたいです。
去年の9月にモニター当選して以来、干すのはマットやデリケート物くらいで、ほぼ干す事はしてません、シワも無いです。 子供寝かせてから寝落ちした私がはっと起きて、夜干しして翌日の夕方取り込む=ガシガシ。が、無くなりました❤️ ありがたいです。
keikei
keikei
家族
PR
楽天市場
Ryoさんの実例写真
先日、乾太くんが設置されました。新築をして2年が経ち、やはり乾太くんが必要と感じ主人に相談。1.5畳の脱衣室、窓の位置の関係もあり悩みに悩みましたが設置を決断。 窓は完全に隠れてしまいましたが、これから長く生活をしていく上で、家事負担、お天気事情を考えれば、いい決断だったと思います。
先日、乾太くんが設置されました。新築をして2年が経ち、やはり乾太くんが必要と感じ主人に相談。1.5畳の脱衣室、窓の位置の関係もあり悩みに悩みましたが設置を決断。 窓は完全に隠れてしまいましたが、これから長く生活をしていく上で、家事負担、お天気事情を考えれば、いい決断だったと思います。
Ryo
Ryo
家族
f.さんの実例写真
導入してしまいました。乾太くん。 これでまた家事がまた一つ楽になる…!
導入してしまいました。乾太くん。 これでまた家事がまた一つ楽になる…!
f.
f.
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ALOHA33047さんの実例写真
我が家は5人家族で洗濯は毎日2回! 新居は洗濯機が1階、ベランダは2階なのでその負担を減らすために乾太くんが欲しい‼️ 乾太くんをいつかお迎えしたいとガス栓も準備済み‼️ 当選しますように✨
我が家は5人家族で洗濯は毎日2回! 新居は洗濯機が1階、ベランダは2階なのでその負担を減らすために乾太くんが欲しい‼️ 乾太くんをいつかお迎えしたいとガス栓も準備済み‼️ 当選しますように✨
ALOHA33047
ALOHA33047
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
モニター投稿、夜の呟き、、 これを見ただけでは私の感動がお分かり頂けないかもしれませんが、、 猛烈に感動しています👀‼️ ・いつもなら左側に山積みになっている家族の1日分の洗濯物の山が「ない」!!! そう、お風呂で使い終わった濡れたタオルも含めて、歯磨き等々しながら洗濯物を回し🌀👕終えたら、乾太くんにポイポイ、ピッとして、寝る準備し終わる頃には全部乾いて、ササーっとクローゼットにしまい終わってる奇跡🌟 これは、もう魔法使い🧙‍♂️の仕業ではないでしょうか?ミラクル🌟 という、感動的な写真です👍🤣👍
モニター投稿、夜の呟き、、 これを見ただけでは私の感動がお分かり頂けないかもしれませんが、、 猛烈に感動しています👀‼️ ・いつもなら左側に山積みになっている家族の1日分の洗濯物の山が「ない」!!! そう、お風呂で使い終わった濡れたタオルも含めて、歯磨き等々しながら洗濯物を回し🌀👕終えたら、乾太くんにポイポイ、ピッとして、寝る準備し終わる頃には全部乾いて、ササーっとクローゼットにしまい終わってる奇跡🌟 これは、もう魔法使い🧙‍♂️の仕業ではないでしょうか?ミラクル🌟 という、感動的な写真です👍🤣👍
K
K
家族
neneさんの実例写真
乾太くんモニター投稿⑤ 以前はこの洗濯室に除湿機をつけて室内干ししていましたが、狭いので量が干せず💦 こまめに洗濯→乾燥→次の日の夕方畳む工程を繰り返していました。 乾太くんが来てからは平日でも 洗濯→乾太くんで乾燥→畳む工程が 寝る前には終わります‼️ 洗濯がとっても楽になりました✨✨ 乾太くんありがとう‼️
乾太くんモニター投稿⑤ 以前はこの洗濯室に除湿機をつけて室内干ししていましたが、狭いので量が干せず💦 こまめに洗濯→乾燥→次の日の夕方畳む工程を繰り返していました。 乾太くんが来てからは平日でも 洗濯→乾太くんで乾燥→畳む工程が 寝る前には終わります‼️ 洗濯がとっても楽になりました✨✨ 乾太くんありがとう‼️
nene
nene
3LDK | 家族
keikatoさんの実例写真
乾太くんモニター投稿① Before & After 連投で申し訳ありません🙇‍♀️ なんとなんと、乾太くんのモニターに採用いただきました! リンナイさま、RoomClipさま、ありがとうございます🙌 先程のモニター応募投稿との、設置前後のBefore/Afterです。 私が乾太くんの導入を躊躇した理由は以下でした。 ・圧迫感がありそう ・衣類が縮みそう ・結果的に使用頻度が低そう 今回はこちらを検証したいと思います! しばしお付き合いいただけますと幸いです🌿
乾太くんモニター投稿① Before & After 連投で申し訳ありません🙇‍♀️ なんとなんと、乾太くんのモニターに採用いただきました! リンナイさま、RoomClipさま、ありがとうございます🙌 先程のモニター応募投稿との、設置前後のBefore/Afterです。 私が乾太くんの導入を躊躇した理由は以下でした。 ・圧迫感がありそう ・衣類が縮みそう ・結果的に使用頻度が低そう 今回はこちらを検証したいと思います! しばしお付き合いいただけますと幸いです🌿
keikato
keikato
2LDK | 家族
marpontaさんの実例写真
ガス乾燥機 乾太くんを導入後、自分時間が増えて気持ちにも余裕ができ、家族だんらんの時間が増えました。 今までは電気のドラム式洗濯乾燥機(ヒートポンプ乾燥)を使用していましたが、生乾きや しわ、乾くまでの時間の長さなどの問題があり、私にとって一番嫌いな家事が洗濯でした。 今回乾太くんを導入したところ、 洗濯→乾燥→たたむ→しまうまでの一連の流れが2時間かからず済むようになり、とにかくみんなに進めまくっています!
ガス乾燥機 乾太くんを導入後、自分時間が増えて気持ちにも余裕ができ、家族だんらんの時間が増えました。 今までは電気のドラム式洗濯乾燥機(ヒートポンプ乾燥)を使用していましたが、生乾きや しわ、乾くまでの時間の長さなどの問題があり、私にとって一番嫌いな家事が洗濯でした。 今回乾太くんを導入したところ、 洗濯→乾燥→たたむ→しまうまでの一連の流れが2時間かからず済むようになり、とにかくみんなに進めまくっています!
marponta
marponta
4LDK | 家族
PR
楽天市場
neneさんの実例写真
我が家の洗濯状況 乾太くんをつけていただいてから 毎日の洗濯が劇的に楽になりました! 洗濯から乾燥まで2時間もあれば終わります。 今日はいいお天気ですが外干しはせずに、 乾太くんを使用しています。 平日はもちろん、休日も出来るだけ 家事に時間を取られたくありませんよね! 干す→取り込む工程がないだけで日々の家事が こんなにも楽になるのかと感動しています✨ 乾太くんで乾燥させている間 のんびり過ごすことが出来ます♪
我が家の洗濯状況 乾太くんをつけていただいてから 毎日の洗濯が劇的に楽になりました! 洗濯から乾燥まで2時間もあれば終わります。 今日はいいお天気ですが外干しはせずに、 乾太くんを使用しています。 平日はもちろん、休日も出来るだけ 家事に時間を取られたくありませんよね! 干す→取り込む工程がないだけで日々の家事が こんなにも楽になるのかと感動しています✨ 乾太くんで乾燥させている間 のんびり過ごすことが出来ます♪
nene
nene
3LDK | 家族
shinpy-fさんの実例写真
shinpy-f
shinpy-f
4LDK | 一人暮らし
chocoさんの実例写真
心地よい暮らしの為に幹太くんを導入しました♡ ガス乾燥機の良さに惹かれて…早2年… RCでも何度もモニターをやっていて…応募しようかいつも迷っていました🤭笑 わが家は洗面所が1階、干す場所は1階と2階にあります 毎日2階に運ぶ濡れた重たい洗濯物… そして梅雨や花粉、黄砂… 色々考えた結果、外に干す日ってそこまでないかも…🤔と。 RCで幹太くん設置した方の感想見ると皆んな揃って良い🙆‍♀️ とのことだったので… 思いきってウチも設置しました😉✨ 家事は毎日のこと😊 心地よく暮らすために選んだ家電です✨
心地よい暮らしの為に幹太くんを導入しました♡ ガス乾燥機の良さに惹かれて…早2年… RCでも何度もモニターをやっていて…応募しようかいつも迷っていました🤭笑 わが家は洗面所が1階、干す場所は1階と2階にあります 毎日2階に運ぶ濡れた重たい洗濯物… そして梅雨や花粉、黄砂… 色々考えた結果、外に干す日ってそこまでないかも…🤔と。 RCで幹太くん設置した方の感想見ると皆んな揃って良い🙆‍♀️ とのことだったので… 思いきってウチも設置しました😉✨ 家事は毎日のこと😊 心地よく暮らすために選んだ家電です✨
choco
choco
uchinohirayaさんの実例写真
雨続きの日々 乾太くんに毎日助けられています 私のようなめんどくさりさんには 乾太くんの中でも こちらの52SAタイプが オススメ! 毎回、糸くずフィルターに かなりホコリがたまるのですが こちらのタイプは 手の届きにくい奥ではなく 前扉にフィルターがついているので お手入れ楽々です 特に洗濯が苦手な私にとって この乾太くんのおかげで 乾かないストレスや たくさんの洗濯物を干すストレスなど 様々なことから解放され QOLが上がったといっても 過言ではないです これから家を建てる予定の方で 迷われている方には 他の予算を少し削ってでも 本当に導入することをオススメしたいです! お値段以上の価値があります^ ^
雨続きの日々 乾太くんに毎日助けられています 私のようなめんどくさりさんには 乾太くんの中でも こちらの52SAタイプが オススメ! 毎回、糸くずフィルターに かなりホコリがたまるのですが こちらのタイプは 手の届きにくい奥ではなく 前扉にフィルターがついているので お手入れ楽々です 特に洗濯が苦手な私にとって この乾太くんのおかげで 乾かないストレスや たくさんの洗濯物を干すストレスなど 様々なことから解放され QOLが上がったといっても 過言ではないです これから家を建てる予定の方で 迷われている方には 他の予算を少し削ってでも 本当に導入することをオススメしたいです! お値段以上の価値があります^ ^
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
zookunさんの実例写真
家事室はお風呂場と別に、2Fのウォークインクローゼット内に設置しました。 今まで電気式乾燥機を使ってましたが、ガス式のかんたくんに換えてからすごくQOLが上がりました。 クロスは黒のトーンでラボ風に。
家事室はお風呂場と別に、2Fのウォークインクローゼット内に設置しました。 今まで電気式乾燥機を使ってましたが、ガス式のかんたくんに換えてからすごくQOLが上がりました。 クロスは黒のトーンでラボ風に。
zookun
zookun
4LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
・洗面台は、LIXIL MV 900mmです。 キレイアップ水栓ということで、水栓の取り付け部分が隠れています。水垢がたまりやすい蛇口元がないのが良きです。 また、キレイアップカウンターという洗面器(水を受けるところ)とカウンターがつなぎめなく一体になっていて、水栓部分同様、水垢がたまるところがなくて掃除が楽です。 ・洗面脱衣室の床は、当初、木目にも合う感じで水に強いコルクを推していましたが、相方さんのご希望で髪の毛が目立ちにくい色のクッションフロアを使用しています。 バスルームも同色系に合わせています。 ・洗濯物のほとんどは乾太くんで乾かしますが、脱衣室の天井に、ホシ姫サマを設置して、必要なときにおろしてかけられるようにしてます。   ・洗面脱衣室は、アレクサ、リンナイホーム、スマートプラグ、スマートライト、スマート体重計等を設置、なるべく自動化して、スマート洗面脱衣室と我が家は勝手に言っています。。 1)洗面脱衣室に入ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動ON 2)「アレクサ、朝のしたく」のよびかけで、天気予報、ニュースを読み上げ、ラジコON 3)Bluetooth電動歯ブラシで、ドルツアプリで磨け具合を確認。隣のiPadでながらYoutube視聴。 4)アレクサのリンナイホームスキルを連携して「アレクサ、お湯はり!」で、お風呂のお湯はりを遠隔操作 5)お風呂に入る前は、Withingスマート体重計に乗って、Googleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 6)入浴中は、FitbitCharge5スマートバンドを外して充電。一日の歩数と睡眠状態を、Googleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 7)洗濯機上につけたPhilips HUE LEDテープライトを自動ONして、洗濯機の奥を確認 8)スマートプラグに繋いだサーキュレータを、乾燥用に、アレクサでONにした後は、ほどよい時間で自動OFF 9)洗面脱衣室に出ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動OFF
・洗面台は、LIXIL MV 900mmです。 キレイアップ水栓ということで、水栓の取り付け部分が隠れています。水垢がたまりやすい蛇口元がないのが良きです。 また、キレイアップカウンターという洗面器(水を受けるところ)とカウンターがつなぎめなく一体になっていて、水栓部分同様、水垢がたまるところがなくて掃除が楽です。 ・洗面脱衣室の床は、当初、木目にも合う感じで水に強いコルクを推していましたが、相方さんのご希望で髪の毛が目立ちにくい色のクッションフロアを使用しています。 バスルームも同色系に合わせています。 ・洗濯物のほとんどは乾太くんで乾かしますが、脱衣室の天井に、ホシ姫サマを設置して、必要なときにおろしてかけられるようにしてます。   ・洗面脱衣室は、アレクサ、リンナイホーム、スマートプラグ、スマートライト、スマート体重計等を設置、なるべく自動化して、スマート洗面脱衣室と我が家は勝手に言っています。。 1)洗面脱衣室に入ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動ON 2)「アレクサ、朝のしたく」のよびかけで、天気予報、ニュースを読み上げ、ラジコON 3)Bluetooth電動歯ブラシで、ドルツアプリで磨け具合を確認。隣のiPadでながらYoutube視聴。 4)アレクサのリンナイホームスキルを連携して「アレクサ、お湯はり!」で、お風呂のお湯はりを遠隔操作 5)お風呂に入る前は、Withingスマート体重計に乗って、Googleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 6)入浴中は、FitbitCharge5スマートバンドを外して充電。一日の歩数と睡眠状態を、Googleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 7)洗濯機上につけたPhilips HUE LEDテープライトを自動ONして、洗濯機の奥を確認 8)スマートプラグに繋いだサーキュレータを、乾燥用に、アレクサでONにした後は、ほどよい時間で自動OFF 9)洗面脱衣室に出ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動OFF
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
プラスチックチェスト¥3,278
ガス衣類乾燥機   Rinnai 乾太くん やっと、やーーーっと   念願の乾太くんが‼️ 昨年、取り寄せお願いしましたが 半導体不足…2月末にやっとです! もう何十年も洗濯のルーティンが 嫌で仕方がなかった… 1枚ずつハンガーに干し… 1枚ずつ外し畳んで仕舞う… 当たり前の事ですが…効率悪い… しかも梅雨時の部屋干しストレス 乾太くんを使用してから数週間 長年の洗濯作業はなんだった😳 衣類を洗って、そのまま乾燥機へ 干す作業を全くしない日々  ✨最高です✨ 乾太くん導入に約3年… すっごい渋ってた主人が  『コレ最高だな〜✨』と🤭 朴木カウンターも乾太くんに あわせて造作してもらったのです! 18年も経って やっと快適サニタリーに✨ ガス衣類乾燥機 超オススメ家電✨ もの凄い家事時短です‼️ そもそも Room Cripを始めたきっかけが 乾太くんモニターでした🫢 長文失礼しました🙇‍♀️
ガス衣類乾燥機   Rinnai 乾太くん やっと、やーーーっと   念願の乾太くんが‼️ 昨年、取り寄せお願いしましたが 半導体不足…2月末にやっとです! もう何十年も洗濯のルーティンが 嫌で仕方がなかった… 1枚ずつハンガーに干し… 1枚ずつ外し畳んで仕舞う… 当たり前の事ですが…効率悪い… しかも梅雨時の部屋干しストレス 乾太くんを使用してから数週間 長年の洗濯作業はなんだった😳 衣類を洗って、そのまま乾燥機へ 干す作業を全くしない日々  ✨最高です✨ 乾太くん導入に約3年… すっごい渋ってた主人が  『コレ最高だな〜✨』と🤭 朴木カウンターも乾太くんに あわせて造作してもらったのです! 18年も経って やっと快適サニタリーに✨ ガス衣類乾燥機 超オススメ家電✨ もの凄い家事時短です‼️ そもそも Room Cripを始めたきっかけが 乾太くんモニターでした🫢 長文失礼しました🙇‍♀️
Kikko.
Kikko.
家族
Maru3さんの実例写真
新築する時に私の中で絶対に外せないアイテムの1つRinnaiの幹太君。お家で1番の働き者❣️ 配管が見えない事、掃除が楽なようにと工務店さんに頼んで作ってもらった造作棚です。 扉の中には物も置けます。 幹太君の下はランドリーワゴンを入れてます。
新築する時に私の中で絶対に外せないアイテムの1つRinnaiの幹太君。お家で1番の働き者❣️ 配管が見えない事、掃除が楽なようにと工務店さんに頼んで作ってもらった造作棚です。 扉の中には物も置けます。 幹太君の下はランドリーワゴンを入れてます。
Maru3
Maru3
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Soheyさんの実例写真
我が家にも乾太くんを迎え入れました☆ほんっとに家事が劇的にラクになりましたー(^^) コインランドリー待合室的な空間に。ここで読書やカフェタイムも、ありですな。
我が家にも乾太くんを迎え入れました☆ほんっとに家事が劇的にラクになりましたー(^^) コインランドリー待合室的な空間に。ここで読書やカフェタイムも、ありですな。
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
tashi.house2020さんの実例写真
家を建てる際から乾太くんを検討しており、いつか導入できたらいいなとゆう思いを込めてガス栓の工事だけしてあります! 子どもも2人産まれ、洗濯物が増え、家事育児に奮闘する中、今お迎えできたら心から嬉しく思います!! もし当選した際はルームクリップはもちろんですが、Instagramもやっているのでそちらでも紹介させていただきます! よろしくお願い致します^^
家を建てる際から乾太くんを検討しており、いつか導入できたらいいなとゆう思いを込めてガス栓の工事だけしてあります! 子どもも2人産まれ、洗濯物が増え、家事育児に奮闘する中、今お迎えできたら心から嬉しく思います!! もし当選した際はルームクリップはもちろんですが、Instagramもやっているのでそちらでも紹介させていただきます! よろしくお願い致します^^
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
《乾太くんモニター応募♡》 乾太くん導入をずっと夢見ております ◎ 今冬には子が生まれる予定で、洗濯の回数も増えるだろうし心強いアイテムと生活を共にしたい!干すのも手間がかかるし… 今は除湿機と扇風機を併用してますが部屋干し臭がとにかくつらいです。嗅覚が鈍い夫の理解を得られなくて乾太くん導入には至らず(T_T) 臭いのないふわふわタオルを気持ちよく使いたい! 乾太くんで家事の負担を少しでも減らしてお子との時間、心の余裕を増やしたい。 そして今月は自分の誕生日だったので乾太くんが来てくれたら嬉しいです♡笑
《乾太くんモニター応募♡》 乾太くん導入をずっと夢見ております ◎ 今冬には子が生まれる予定で、洗濯の回数も増えるだろうし心強いアイテムと生活を共にしたい!干すのも手間がかかるし… 今は除湿機と扇風機を併用してますが部屋干し臭がとにかくつらいです。嗅覚が鈍い夫の理解を得られなくて乾太くん導入には至らず(T_T) 臭いのないふわふわタオルを気持ちよく使いたい! 乾太くんで家事の負担を少しでも減らしてお子との時間、心の余裕を増やしたい。 そして今月は自分の誕生日だったので乾太くんが来てくれたら嬉しいです♡笑
haru
haru
jupvha3850さんの実例写真
【乾太くんモニター応募】   若干生活感を補正させてもらってますが、洗面横カウンターです⭐ ランドリールームに乾太くんぜひお迎えしたいです✨ カウンター上でも下でも置けると思います!! ぜひ、置きたいです🥰 家を建てで3年ほどになりますが、初期はいらないと思っていてつけてませんでしたが、今更後悔!! 子供が増え、大きくなり洗濯機の量と回数は増える一方😅 電気の衣類乾燥機と浴室乾燥機を併用してますが、、乾きがいまいちだったり、物足りなさを感じてます。 乾太くんを導入している友達も乾太くんのほうがいいといわれ、 オール電化ですが、ガス工事をして乾太くんを導入したいと思っております😊 毎日のタオルがふかふかで、洗濯乾燥の時間短縮になればもっと、もっと 家事ストレスから開放され、子供たちと遊ぶ時間ができる!! 乾燥くんが新しくなったと見たときからやっぱり導入したらよかったという後悔だけがのこっています🤣 どうか、どうかご縁がありますように✨ 素敵な企画ありがとうございます😄
【乾太くんモニター応募】   若干生活感を補正させてもらってますが、洗面横カウンターです⭐ ランドリールームに乾太くんぜひお迎えしたいです✨ カウンター上でも下でも置けると思います!! ぜひ、置きたいです🥰 家を建てで3年ほどになりますが、初期はいらないと思っていてつけてませんでしたが、今更後悔!! 子供が増え、大きくなり洗濯機の量と回数は増える一方😅 電気の衣類乾燥機と浴室乾燥機を併用してますが、、乾きがいまいちだったり、物足りなさを感じてます。 乾太くんを導入している友達も乾太くんのほうがいいといわれ、 オール電化ですが、ガス工事をして乾太くんを導入したいと思っております😊 毎日のタオルがふかふかで、洗濯乾燥の時間短縮になればもっと、もっと 家事ストレスから開放され、子供たちと遊ぶ時間ができる!! 乾燥くんが新しくなったと見たときからやっぱり導入したらよかったという後悔だけがのこっています🤣 どうか、どうかご縁がありますように✨ 素敵な企画ありがとうございます😄
jupvha3850
jupvha3850
katakoさんの実例写真
洗濯中。 幹太くんのおかげで 2時間あればお洗濯が終わります🥹 雨の日でも朝に回せなくても 心配いらずで心強い…🫶🏻 操作もお手入れもとても簡単でしたˎˊ˗
洗濯中。 幹太くんのおかげで 2時間あればお洗濯が終わります🥹 雨の日でも朝に回せなくても 心配いらずで心強い…🫶🏻 操作もお手入れもとても簡単でしたˎˊ˗
katako
katako
4LDK | 家族
tashi.house2020さんの実例写真
◆乾太くん設置して感じたメリット ・とにかく家事楽!  干す→取り込むとゆう動作がなくなるだけでこんなに楽&時短になるなんて🥹 ・乾燥時間早い!  容量満タン入れたら1.5hらしいけど、今のところ我が家の洗濯物の量だと45分くらいで終わります👍 出かける前に洗濯物の片付まで終わる😚 ・ランドリールームいらない  ランドリールーム作るの流行ってるけど、坪数に余裕のある家なら作るの賛成。そうじゃないのに、わざわざリビングや他の部屋のサイズ小さくしてまでランドリールーム作るくらいなら 乾太くん入れる方が費用的にも安く済むし家事も楽になります! (1坪のランドリールームでも坪単価50万と考えると…) 今となってはわざわざ干すとゆう労力をかけるための部屋を作るなんて考えられない… あとはもちろん乾燥の仕上がりだったりは 言うまでもなく、フワッフワで最高です✨
◆乾太くん設置して感じたメリット ・とにかく家事楽!  干す→取り込むとゆう動作がなくなるだけでこんなに楽&時短になるなんて🥹 ・乾燥時間早い!  容量満タン入れたら1.5hらしいけど、今のところ我が家の洗濯物の量だと45分くらいで終わります👍 出かける前に洗濯物の片付まで終わる😚 ・ランドリールームいらない  ランドリールーム作るの流行ってるけど、坪数に余裕のある家なら作るの賛成。そうじゃないのに、わざわざリビングや他の部屋のサイズ小さくしてまでランドリールーム作るくらいなら 乾太くん入れる方が費用的にも安く済むし家事も楽になります! (1坪のランドリールームでも坪単価50万と考えると…) 今となってはわざわざ干すとゆう労力をかけるための部屋を作るなんて考えられない… あとはもちろん乾燥の仕上がりだったりは 言うまでもなく、フワッフワで最高です✨
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
k-k-mamaさんの実例写真
幹太くんモニター5回目の投稿です! 今回は、設置工事とオプション品。 それからアプリ連携について… 我が家は、乾太くんをいれるつもりで設計していたので、ガス栓は入っていたのですが、いざ設置するとなると、いくつか確認検討事項がありました。今回、工務店やリンナイさん、工事を施工してくださった業者の方と相談したり、調べながらクリアしていったことを共有できればと思います。 1.乾太くんの配湿管を通す壁に筋違がないか調べる必要がある。 →図面確認が確実です。 2.幹太くんは何に置くか?専用台はおけるか。造作棚を検討するか? →排水トラップの位置や形状に注意。場合によっては専用台が置けないことも…。我が家は、排水トラップの位置が悪く、まさかの専用台NGだったので造作棚になりました!造作棚は思ったより安かったです。工事は工務店に依頼してます。 3.高気密高断熱住居は(特に)設置工事に注意。 →せっかくの気密性がなくなることは残念ですよね。穴あけの際は断熱欠損のことも気にすると良いかと思います!オプション品のダンパー付き配湿口を採用すると外から冷気が入らないようにできるとわかりました!虫も入りにくい?という噂も。 問題4.外壁面のパイプフードはどうするか →オプションで静音パイプフード(2枚目の写真)があり、こちらを採用。音も静かですし、見た目が四角でかっこよかったです! 幹太くん設置検討の方は是非、オプション部品や設置工事ついても確認してみてくださいね! 最後に、アプリ連携について。 リンナイアプリを入れて乾太くんと連携させて使ってみました。操作はとても簡単でしたよ。 主に、乾燥終了時間をアプリでお知らせしてくれるものでした。外出していても乾燥終了がわかる優れものです⭐️ 我が家は給湯器もリンナイさんなので一緒に登録したところ、お風呂の湯沸かしもアプリでできましたよ!なんと便利✨ ガス代もアプリで調べられるようです😆 便利で、もはや手放せない幹太くん。とてもオススメです! 今日も、大量のシーツと枕カバーを洗濯して、あっという間に乾燥してくれました。喘息の子供がいて、アレルギーに敏感なので、気軽に洗濯乾燥できるのは、清潔を今までよりも保ちやすくて助かります🥺 グッバイ生乾き!私の強い味方です。
幹太くんモニター5回目の投稿です! 今回は、設置工事とオプション品。 それからアプリ連携について… 我が家は、乾太くんをいれるつもりで設計していたので、ガス栓は入っていたのですが、いざ設置するとなると、いくつか確認検討事項がありました。今回、工務店やリンナイさん、工事を施工してくださった業者の方と相談したり、調べながらクリアしていったことを共有できればと思います。 1.乾太くんの配湿管を通す壁に筋違がないか調べる必要がある。 →図面確認が確実です。 2.幹太くんは何に置くか?専用台はおけるか。造作棚を検討するか? →排水トラップの位置や形状に注意。場合によっては専用台が置けないことも…。我が家は、排水トラップの位置が悪く、まさかの専用台NGだったので造作棚になりました!造作棚は思ったより安かったです。工事は工務店に依頼してます。 3.高気密高断熱住居は(特に)設置工事に注意。 →せっかくの気密性がなくなることは残念ですよね。穴あけの際は断熱欠損のことも気にすると良いかと思います!オプション品のダンパー付き配湿口を採用すると外から冷気が入らないようにできるとわかりました!虫も入りにくい?という噂も。 問題4.外壁面のパイプフードはどうするか →オプションで静音パイプフード(2枚目の写真)があり、こちらを採用。音も静かですし、見た目が四角でかっこよかったです! 幹太くん設置検討の方は是非、オプション部品や設置工事ついても確認してみてくださいね! 最後に、アプリ連携について。 リンナイアプリを入れて乾太くんと連携させて使ってみました。操作はとても簡単でしたよ。 主に、乾燥終了時間をアプリでお知らせしてくれるものでした。外出していても乾燥終了がわかる優れものです⭐️ 我が家は給湯器もリンナイさんなので一緒に登録したところ、お風呂の湯沸かしもアプリでできましたよ!なんと便利✨ ガス代もアプリで調べられるようです😆 便利で、もはや手放せない幹太くん。とてもオススメです! 今日も、大量のシーツと枕カバーを洗濯して、あっという間に乾燥してくれました。喘息の子供がいて、アレルギーに敏感なので、気軽に洗濯乾燥できるのは、清潔を今までよりも保ちやすくて助かります🥺 グッバイ生乾き!私の強い味方です。
k-k-mama
k-k-mama
家族
tashi.house2020さんの実例写真
乾太くん生活もはや2ヶ月が過ぎました。 我が家の変化はとゆうと 外にあった物干し竿をしまい、 室内にあった干すクリーンの出番も無くなりました🫡✨ ハンガーや物干し用のグッズたちの出番もほとんど無くなりました。 手に入れたのは快適な時間と スッキリした空間✨✨ リビングとか洗面所に 干すクリーンの棒と洗濯物がぶら下がってるの 本当は好きじゃなかったんだよね、、、😇 家事も楽になって、部屋もスッキリして 乾太くん、最高すぎます❤️
乾太くん生活もはや2ヶ月が過ぎました。 我が家の変化はとゆうと 外にあった物干し竿をしまい、 室内にあった干すクリーンの出番も無くなりました🫡✨ ハンガーや物干し用のグッズたちの出番もほとんど無くなりました。 手に入れたのは快適な時間と スッキリした空間✨✨ リビングとか洗面所に 干すクリーンの棒と洗濯物がぶら下がってるの 本当は好きじゃなかったんだよね、、、😇 家事も楽になって、部屋もスッキリして 乾太くん、最高すぎます❤️
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chihiroさんの実例写真
乾太く~ん!!! 念願の…乾太くん✨がやってきた🏠️ 嬉しいな~早く使いたいな~🧺 ズボラな私には必要だったんです((・ω・`)) でも、開ける時すごい力がいるから壊れそうで怖い💦
乾太く~ん!!! 念願の…乾太くん✨がやってきた🏠️ 嬉しいな~早く使いたいな~🧺 ズボラな私には必要だったんです((・ω・`)) でも、開ける時すごい力がいるから壊れそうで怖い💦
chihiro
chihiro
4LDK | 家族
もっと見る