コメント3
cocomaro
アースガーデンさんのやさお酢&ロハピのモニター最終回❣️ベビーサンローズの可愛い花が咲いてます。しかし!ナメクジが!ロハピをシュッシュッ❗️いなくなれーそして2枚目寄せ植えのミニバラ🌹黒星病で、葉っぱがぼろぼろだったのが、キレイな緑の葉っぱが増えてきました😊😊ヾ(●︎´∇︎`●︎)ノ ワ~イ今後も病害虫の予防にやさお酢✨病気の治療と害虫の駆除にロハピ✨を使って、楽しくお花やグリーンを育てたいと思います❣️この度はモニターに選んでいただき、ありがとうございましたー❣️

この写真を見た人へのおすすめの写真

yukiyuki-88さんの実例写真
お庭作りはまだまだ…(๑*д*๑) 素敵な南国風を目指してます♡ この前、お友達の会社から要らなくなった石をたくさんもらってきたので、ドラセナの下に並べて石の間にベビーサンローズを植えました⑅◡̈* あとは、一番奥に植えてあったハイビスカスちゃんを手前に植え直しました☻ 小さいのに次々花を咲かせてくれて、今日も雨の中元気に咲いてくれてる٩(๑> ₃ <)۶♡
お庭作りはまだまだ…(๑*д*๑) 素敵な南国風を目指してます♡ この前、お友達の会社から要らなくなった石をたくさんもらってきたので、ドラセナの下に並べて石の間にベビーサンローズを植えました⑅◡̈* あとは、一番奥に植えてあったハイビスカスちゃんを手前に植え直しました☻ 小さいのに次々花を咲かせてくれて、今日も雨の中元気に咲いてくれてる٩(๑> ₃ <)۶♡
yukiyuki-88
yukiyuki-88
4LDK | 家族
chi-koさんの実例写真
何年も前から花壇に植えていたミントがすごいことになっていたので、思い切って全部引っこ抜きました。 代わりにセダムやアイビー、ベビーサンローズなどを植えました❤️
何年も前から花壇に植えていたミントがすごいことになっていたので、思い切って全部引っこ抜きました。 代わりにセダムやアイビー、ベビーサンローズなどを植えました❤️
chi-ko
chi-ko
4LDK | 家族
Angelさんの実例写真
10時すぎ頃はまだ開いていなかった ベビーサンローズのお花さん。。。 昼過ぎに覗くと!!!! 開花してましたぁ(*゚∀゚艸)❀* ❀。. ✿ *
10時すぎ頃はまだ開いていなかった ベビーサンローズのお花さん。。。 昼過ぎに覗くと!!!! 開花してましたぁ(*゚∀゚艸)❀* ❀。. ✿ *
Angel
Angel
2LDK | 家族
so-kenさんの実例写真
ベビーサンローズに可愛いお花が咲きました(~▽~@)♪♪♪
ベビーサンローズに可愛いお花が咲きました(~▽~@)♪♪♪
so-ken
so-ken
3LDK | 家族
chi-koさんの実例写真
久しぶりの投稿です。ユーカリが少しずつ大きくなってきました。そして、少し前に植えたベビーサンローズはあっという間にワサワサに。成長の速さにびっくりです(^_^)v
久しぶりの投稿です。ユーカリが少しずつ大きくなってきました。そして、少し前に植えたベビーサンローズはあっという間にワサワサに。成長の速さにびっくりです(^_^)v
chi-ko
chi-ko
4LDK | 家族
atuyukiさんの実例写真
隅っこに少しだけあるスペースに植えたポーチュラカとコリウス 脇にある、ローズマリーとベビーサンローズが埋もれてます。
隅っこに少しだけあるスペースに植えたポーチュラカとコリウス 脇にある、ローズマリーとベビーサンローズが埋もれてます。
atuyuki
atuyuki
4LDK | 家族
shibakoさんの実例写真
門柱花壇がっ…! ピンチっす。 ビオラとかすみ草もりもりだったが 土にはダンゴムシ、ゲジゲジ、ナメクジが 大量発生!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ き、気持ち悪い〜(;´д`) 仕方なく撤去して土もいれかえよう! げっΣ(゚д゚lll) カブト虫の幼虫みたいな白い虫が2匹! 調べたらどうやらコガネムシ!! 根を食べてしまう害虫でした ふーっ、とりあえず半分終わった…
門柱花壇がっ…! ピンチっす。 ビオラとかすみ草もりもりだったが 土にはダンゴムシ、ゲジゲジ、ナメクジが 大量発生!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ き、気持ち悪い〜(;´д`) 仕方なく撤去して土もいれかえよう! げっΣ(゚д゚lll) カブト虫の幼虫みたいな白い虫が2匹! 調べたらどうやらコガネムシ!! 根を食べてしまう害虫でした ふーっ、とりあえず半分終わった…
shibako
shibako
家族
maguさんの実例写真
皆様これを知っているでしょうか? 年がら年中気を付けなければならないですが、この季節はとくに!気を付けなければならない、そう、奴撃退のものです。 私は賃貸なので発生させないのはもちろんですが、こっちに来てもほしくないので、予防線&撲滅を目指し、これを置いています。 その名はゴキちゃんグッバイ( ´∀`) 前にチョロチョロチョロチョロ大量発生していた飲み屋で働いていて、これを置いたら半年で姿を見なくなりました。 お店は30年以上の老舗ビルで、上も下も飲み屋でした。 行ったり来たり状態で、お客さんにもおしぼりでGを始末させていたぐらい目についていたので、半年でいなくなったのは本当にビックリでした。 私は賃貸なので必ず行き来があると思い、存在を知ってからは必ず置くようにしています(*^^*) 本当、奴ら何のために生きてるんでしょうかね?(`Δ´)
皆様これを知っているでしょうか? 年がら年中気を付けなければならないですが、この季節はとくに!気を付けなければならない、そう、奴撃退のものです。 私は賃貸なので発生させないのはもちろんですが、こっちに来てもほしくないので、予防線&撲滅を目指し、これを置いています。 その名はゴキちゃんグッバイ( ´∀`) 前にチョロチョロチョロチョロ大量発生していた飲み屋で働いていて、これを置いたら半年で姿を見なくなりました。 お店は30年以上の老舗ビルで、上も下も飲み屋でした。 行ったり来たり状態で、お客さんにもおしぼりでGを始末させていたぐらい目についていたので、半年でいなくなったのは本当にビックリでした。 私は賃貸なので必ず行き来があると思い、存在を知ってからは必ず置くようにしています(*^^*) 本当、奴ら何のために生きてるんでしょうかね?(`Δ´)
magu
magu
2DK | 家族
Chamiさんの実例写真
最高のG退治のアイテム! 可愛すぎますな。
最高のG退治のアイテム! 可愛すぎますな。
Chami
Chami
1DK | 一人暮らし
tom163さんの実例写真
どんどん増えるベビーサンローズ♡ 花が咲くとますますかわいぃ✧˖◡̈⃝°˖* アプローチ脇に防草シート&レッドロックを敷き見映えが大分変わりました❢❢
どんどん増えるベビーサンローズ♡ 花が咲くとますますかわいぃ✧˖◡̈⃝°˖* アプローチ脇に防草シート&レッドロックを敷き見映えが大分変わりました❢❢
tom163
tom163
3LDK | 家族
machikoooさんの実例写真
植え替えを行なえそうな日はお天気がイマイチ……(;_;) ひとまず表土にパラパラと撒いてみました。 本当に臭いがなくて感動! 過去に使用した別メーカーのものは、うちだけでなく、隣のお部屋の洗濯物にも臭いが付くんじゃないかと不安になるほど強烈だったんですよ(一応苦情は来なかったものの……)。 BotaNiceなら、マンションでも臭害の心配がない!
植え替えを行なえそうな日はお天気がイマイチ……(;_;) ひとまず表土にパラパラと撒いてみました。 本当に臭いがなくて感動! 過去に使用した別メーカーのものは、うちだけでなく、隣のお部屋の洗濯物にも臭いが付くんじゃないかと不安になるほど強烈だったんですよ(一応苦情は来なかったものの……)。 BotaNiceなら、マンションでも臭害の心配がない!
machikooo
machikooo
一人暮らし
Shihoさんの実例写真
前回 教えて頂いた後 すぐ購入‼️ これすごい❣️ 教えてくれて ありがとう😊 一晩で3匹死んでたー
前回 教えて頂いた後 すぐ購入‼️ これすごい❣️ 教えてくれて ありがとう😊 一晩で3匹死んでたー
Shiho
Shiho
4LDK | 家族
K.home.2018さんの実例写真
梅雨の晴れ間は最近出来ていなかった芝生の手入れを行いました! エアレーションやサッチ除去はしてたのですが、黄化が激しくなってきてしまって、、 調べたらどうやらミミズの被害らしいので、ミミズ退治をしました!! 現在の芝生の様子や、ちゃんと緑になるかなどの詳細は後日載せたいと思います! ミミズ大嫌いな私。 見るだけでぎゃーー!と言ってしまう私。 とりあえずやってみた感想は、、 2時間弱で捕獲したミミズはおそらく50匹以上、、びびって取り逃がした主レベル(人差し指の太さ)のミミズや、地中で死んだであろうものも含めるともっといると思います。 はぁ〜。 我が子のように可愛がっている芝生のためならと思って頑張りました。 母強し という言葉は本当だなと感じた一日でした。
梅雨の晴れ間は最近出来ていなかった芝生の手入れを行いました! エアレーションやサッチ除去はしてたのですが、黄化が激しくなってきてしまって、、 調べたらどうやらミミズの被害らしいので、ミミズ退治をしました!! 現在の芝生の様子や、ちゃんと緑になるかなどの詳細は後日載せたいと思います! ミミズ大嫌いな私。 見るだけでぎゃーー!と言ってしまう私。 とりあえずやってみた感想は、、 2時間弱で捕獲したミミズはおそらく50匹以上、、びびって取り逃がした主レベル(人差し指の太さ)のミミズや、地中で死んだであろうものも含めるともっといると思います。 はぁ〜。 我が子のように可愛がっている芝生のためならと思って頑張りました。 母強し という言葉は本当だなと感じた一日でした。
K.home.2018
K.home.2018
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
モニターさせていただいているボタナイス。 こちらはスプレータイプのコバエ除けです。 飛んでいるコバエにシュッとして退治、空間にシュッとして予防も😊 見た目も虫の絵とか描いてなくて爽やかな感じなのが好印象です☺️ 毎日1匹はぷーんとキッチンに飛んでいる気がするので、寝る前に流しのゴミ受けを掃除してから、流しとゴミ箱付近にシュッとスプレーして寝ることにしました。 キッチンでシュッとしても匂いは気になりませんでした☺️
モニターさせていただいているボタナイス。 こちらはスプレータイプのコバエ除けです。 飛んでいるコバエにシュッとして退治、空間にシュッとして予防も😊 見た目も虫の絵とか描いてなくて爽やかな感じなのが好印象です☺️ 毎日1匹はぷーんとキッチンに飛んでいる気がするので、寝る前に流しのゴミ受けを掃除してから、流しとゴミ箱付近にシュッとスプレーして寝ることにしました。 キッチンでシュッとしても匂いは気になりませんでした☺️
kei
kei
4LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
めろんとソファーでゴロゴロしてたらふと左側の視界に動くナニかが❗❗ Gでした🤪 新聞を丸めて叩き潰すと後の処理が気持ち悪いから、捕まえる事に決めたのだけど、めろんに見つかるとワンワン吠えながら追いかけ回して捕まえるどころではなくなると思い、めろんに気付かれぬようにソロリソロと動き、スーパーの袋を持ってきていざ決戦❗❗ 何度か逃げられ、そのうちめろんも気付いてしまいましたが、なんとか捕獲〜😆  めろんはその後もしばらく探してましたよ🤣 Gが隠れてたカウンター下の棚を久々に動かしたので凄いホコリ😵 掃除機をかけて、雑貨を全てどかし雑巾がけ、模様替えもしました😊 きっかけをくれたG、どうもありがとう😆(笑)
めろんとソファーでゴロゴロしてたらふと左側の視界に動くナニかが❗❗ Gでした🤪 新聞を丸めて叩き潰すと後の処理が気持ち悪いから、捕まえる事に決めたのだけど、めろんに見つかるとワンワン吠えながら追いかけ回して捕まえるどころではなくなると思い、めろんに気付かれぬようにソロリソロと動き、スーパーの袋を持ってきていざ決戦❗❗ 何度か逃げられ、そのうちめろんも気付いてしまいましたが、なんとか捕獲〜😆  めろんはその後もしばらく探してましたよ🤣 Gが隠れてたカウンター下の棚を久々に動かしたので凄いホコリ😵 掃除機をかけて、雑貨を全てどかし雑巾がけ、模様替えもしました😊 きっかけをくれたG、どうもありがとう😆(笑)
rikako
rikako
4LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
日本家屋 今年は上に向かって クモの巣ジェットをシュッ‼️ しまくったので普通に大きい クモは全く家の周りにはいません。 庭木にはいるからたまに子供たちが行き帰りにひっかかっていて可哀想だけど( *´艸) でもでもその代わりに 低い位置に小さい小さい🕷️クモが大量で 障子をあけるとサンのところに 小さいクモの巣が沢山 ( >д<)、;'.・ 中は水で流して 外はホースでシャシャシャ~としました。 お天気がいいのに蚊の餌食に ( >д<)、;'.・指と首とホッペに刺されました‼️(≧口≦)ノ悔しい 来年はクモの巣ジェットはサッシの下にもシュッとします。 ワン2がこちらを見てるけど 見えないね笑っ
日本家屋 今年は上に向かって クモの巣ジェットをシュッ‼️ しまくったので普通に大きい クモは全く家の周りにはいません。 庭木にはいるからたまに子供たちが行き帰りにひっかかっていて可哀想だけど( *´艸) でもでもその代わりに 低い位置に小さい小さい🕷️クモが大量で 障子をあけるとサンのところに 小さいクモの巣が沢山 ( >д<)、;'.・ 中は水で流して 外はホースでシャシャシャ~としました。 お天気がいいのに蚊の餌食に ( >д<)、;'.・指と首とホッペに刺されました‼️(≧口≦)ノ悔しい 来年はクモの巣ジェットはサッシの下にもシュッとします。 ワン2がこちらを見てるけど 見えないね笑っ
cherrycherry
cherrycherry
家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
カビ子卒業しました😊 応援してくれたお友達ありがとうです❣️ 夏のエアコン使用前と使用した秋にお掃除すると 私のようにカビ子にならずに済みます(笑) ちなみに冬は暖房なのでカビは増殖しないそうで、夏場の冷房の冷気から水分が出て、それがカビになるらしいです😊 第2のカビ子さん❗ カビッシュトレールや高圧洗浄機を使って予防掃除に努めましょう( ืε ืก)←ちょっと威張る(笑) お見苦しい画像失礼しました☝️ ※エアコンは精密な機械が沢山ついているので、必要な箇所の養生やエアコンの取り扱い説明書等よく読みましょう🎵
カビ子卒業しました😊 応援してくれたお友達ありがとうです❣️ 夏のエアコン使用前と使用した秋にお掃除すると 私のようにカビ子にならずに済みます(笑) ちなみに冬は暖房なのでカビは増殖しないそうで、夏場の冷房の冷気から水分が出て、それがカビになるらしいです😊 第2のカビ子さん❗ カビッシュトレールや高圧洗浄機を使って予防掃除に努めましょう( ืε ืก)←ちょっと威張る(笑) お見苦しい画像失礼しました☝️ ※エアコンは精密な機械が沢山ついているので、必要な箇所の養生やエアコンの取り扱い説明書等よく読みましょう🎵
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
usagiさんの実例写真
DIYしたお砂場を、天日干ししています😉👍 近所に野良猫が多いので、おしっこやうんちをされないように、ワイヤーネットを乗せています🙂 雨の日のあとは、ナメクジが来るので、レンガで底上げし、下にコーヒーがらを敷いています🤗
DIYしたお砂場を、天日干ししています😉👍 近所に野良猫が多いので、おしっこやうんちをされないように、ワイヤーネットを乗せています🙂 雨の日のあとは、ナメクジが来るので、レンガで底上げし、下にコーヒーがらを敷いています🤗
usagi
usagi
2K | 家族
satochanさんの実例写真
やっと植えた秋植えの寄せ植え*.❁ ∮ ✳︎* ナメクジにやられるなよ〜〜
やっと植えた秋植えの寄せ植え*.❁ ∮ ✳︎* ナメクジにやられるなよ〜〜
satochan
satochan
家族
ki-さんの実例写真
もぐら退治後の、やり直し花壇🌼 今日近所のホームセンターで車輪?を発見! これ、かわいいやつじゃん!!! と、つい衝動買い😁 置いてみたけど、うちに白は浮くかも~💦 しかもでかい💦 木の色に塗り直そうかな😣 ニトリのガーデンチェアのモニターに応募しました♥️ ここに置くのもいいし、オリーブの横でもいいし、夢は膨らみます🍀
もぐら退治後の、やり直し花壇🌼 今日近所のホームセンターで車輪?を発見! これ、かわいいやつじゃん!!! と、つい衝動買い😁 置いてみたけど、うちに白は浮くかも~💦 しかもでかい💦 木の色に塗り直そうかな😣 ニトリのガーデンチェアのモニターに応募しました♥️ ここに置くのもいいし、オリーブの横でもいいし、夢は膨らみます🍀
ki-
ki-
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hakoniwaさんの実例写真
クレマチス妙福、かわいい♪ 一昨年は、つぼみが丸ごとなくなっていて、園芸ショップの方に聞いたら、 犯人はナメクジでした❗️😓 以来、食べられないように気をつけてます。
クレマチス妙福、かわいい♪ 一昨年は、つぼみが丸ごとなくなっていて、園芸ショップの方に聞いたら、 犯人はナメクジでした❗️😓 以来、食べられないように気をつけてます。
hakoniwa
hakoniwa
家族
mint_homeさんの実例写真
オリーブの花が開花しはじめました^ ^ 最近庭にナメクジが発生して花や葉を食い荒されてます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)夕方ナメクジを退治するのが日課になりました😂
オリーブの花が開花しはじめました^ ^ 最近庭にナメクジが発生して花や葉を食い荒されてます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)夕方ナメクジを退治するのが日課になりました😂
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
Chhhiさんの実例写真
生き残ってくれた多肉ちゃん達❤️🥰 暑さに負けないで頑張って生きて〜〜🙏😆 最近お友達に頂いたベビーサンローズ🌺も咲きました😃🙌
生き残ってくれた多肉ちゃん達❤️🥰 暑さに負けないで頑張って生きて〜〜🙏😆 最近お友達に頂いたベビーサンローズ🌺も咲きました😃🙌
Chhhi
Chhhi
家族
Renさんの実例写真
おはようございます! ベビーサンローズに 赤いお花が咲きました!
おはようございます! ベビーサンローズに 赤いお花が咲きました!
Ren
Ren
4LDK | 家族
mariagardenさんの実例写真
先日寄せ植えした鉢のパンジーの花びらが食べられていました😰 たぶんナメクジです😓 まだ暖かいからなのか出て来てます😵 早速お薬を置きました🎵 直に撒くのは抵抗があるので我が家では鉢植えにはペットボトルのキャップにお薬入れて置いておきます😊 片付けも簡単です😊 もうこれで安心です😍
先日寄せ植えした鉢のパンジーの花びらが食べられていました😰 たぶんナメクジです😓 まだ暖かいからなのか出て来てます😵 早速お薬を置きました🎵 直に撒くのは抵抗があるので我が家では鉢植えにはペットボトルのキャップにお薬入れて置いておきます😊 片付けも簡単です😊 もうこれで安心です😍
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
kossyさんの実例写真
今日はお風呂の大掃除! しつこいカビの退治のため、ジェルタイプを塗りました!リモコン周りが気になったので、入念に… 仕上げに2ヶ月に一度のくん煙剤! 蓋もくん煙されるように配置。 3個パックは、次回の日にちも書けるから便利です。
今日はお風呂の大掃除! しつこいカビの退治のため、ジェルタイプを塗りました!リモコン周りが気になったので、入念に… 仕上げに2ヶ月に一度のくん煙剤! 蓋もくん煙されるように配置。 3個パックは、次回の日にちも書けるから便利です。
kossy
kossy
家族
omochisanさんの実例写真
先日、ちょっと害虫対策をしました。 この日にナメクジやムカデを発見して 割り箸でぶったぎりたい気持ちを抑え外へ放り出しました😱 横の土地は町の土地ですが草とりしてくれるわけでもないので、 虫も湧くのが嫌だし、町の許可をもらって 勝手に草取りさせてもらってます。 その辺から害虫対策をしているので、なかなか大変です😭
先日、ちょっと害虫対策をしました。 この日にナメクジやムカデを発見して 割り箸でぶったぎりたい気持ちを抑え外へ放り出しました😱 横の土地は町の土地ですが草とりしてくれるわけでもないので、 虫も湧くのが嫌だし、町の許可をもらって 勝手に草取りさせてもらってます。 その辺から害虫対策をしているので、なかなか大変です😭
omochisan
omochisan
samanthakitchenさんの実例写真
増えてきた多肉植物🪴 これを使えば安心です👍
増えてきた多肉植物🪴 これを使えば安心です👍
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
hana-さんの実例写真
ミリオンベル 『ラムレーズン』 ナメクジに食べられて、 弱っていましたが、少しずつ復活。 この種類のお花育ては 苦手です💦 RCでモリモリ育っているのを見ると 羨ましいですし、育て方を伝授して欲しいです😅
ミリオンベル 『ラムレーズン』 ナメクジに食べられて、 弱っていましたが、少しずつ復活。 この種類のお花育ては 苦手です💦 RCでモリモリ育っているのを見ると 羨ましいですし、育て方を伝授して欲しいです😅
hana-
hana-
家族
CoCo0617さんの実例写真
只今の南側の室外機カバーは千日紅とベビーサンローズ♡ もう少ししたら、ハロウィン🎃ディスプレイします🎶 何処にしまったかな🤔❓ 午後から探してみよう😅
只今の南側の室外機カバーは千日紅とベビーサンローズ♡ もう少ししたら、ハロウィン🎃ディスプレイします🎶 何処にしまったかな🤔❓ 午後から探してみよう😅
CoCo0617
CoCo0617
家族
akiko-ovさんの実例写真
ポスト下📮の花壇𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* 🐌ナメクジ軍団🐌に乗っ取られ、葉っぱを食べられてしまい枯れてしまいました😭 リセットさんしました🧱 次、何を植えるかは、未定𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
ポスト下📮の花壇𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* 🐌ナメクジ軍団🐌に乗っ取られ、葉っぱを食べられてしまい枯れてしまいました😭 リセットさんしました🧱 次、何を植えるかは、未定𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
akiko-ov
akiko-ov
4LDK | 家族
yoppiさんの実例写真
ビオラとフリルパンジーをダイソーの持ち手付きカゴに植えました🌼🌿 カゴの内側に麻布を敷いてから植えると、土が流れ出にくくなります😊 天敵ナメクジ対策で、カゴの持ち手にフックを付けてフェンスに引っ掛けました✨ もっと高い場所の方がナメクジ来ないかな…🤔 春まで長く咲いてくれますように☺️💕
ビオラとフリルパンジーをダイソーの持ち手付きカゴに植えました🌼🌿 カゴの内側に麻布を敷いてから植えると、土が流れ出にくくなります😊 天敵ナメクジ対策で、カゴの持ち手にフックを付けてフェンスに引っ掛けました✨ もっと高い場所の方がナメクジ来ないかな…🤔 春まで長く咲いてくれますように☺️💕
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
kazafunaさんの実例写真
¥2,200
朝の健康チェックでポトスにカイガガラ付いててテンション下がってます🤢 ウンベラータを外に出す為にベランダを整理 スイートチャリオットが休憩に入りました☕ 吉池バラ・モカは数年前にホームセンターの見切り品を救出 オレンジブラウンですが、終わりかけにスモーキーなピンク色になったり、ならなかったり色んな表情を見せます 家のミニバラ三姉妹の中で一番早く咲き、今は二番花です ヒューケラの株がだいぶ弱っていたので5月に6鉢仕立て直したら 崩しすぎて1鉢ダメにしてしまった。反省 他は無事元気な葉っぱが上がってきた🌱 株分けと挿し木も根付いてヒューケラは成功率高めでした 春に買ったベビーサンローズはジューシーな葉っぱで、多肉? マツバギクみたいな可愛い花が1つ咲いたけどもう終わったのかな? 勉強します✍ スカビオサは相性が悪く何度も買ってるけどイマイチ上手に育てられない、けどまた買っちゃう でも今回は冬越ししました💪 ゴージャス感の無い赤花が好き、 松虫草!って感じ
朝の健康チェックでポトスにカイガガラ付いててテンション下がってます🤢 ウンベラータを外に出す為にベランダを整理 スイートチャリオットが休憩に入りました☕ 吉池バラ・モカは数年前にホームセンターの見切り品を救出 オレンジブラウンですが、終わりかけにスモーキーなピンク色になったり、ならなかったり色んな表情を見せます 家のミニバラ三姉妹の中で一番早く咲き、今は二番花です ヒューケラの株がだいぶ弱っていたので5月に6鉢仕立て直したら 崩しすぎて1鉢ダメにしてしまった。反省 他は無事元気な葉っぱが上がってきた🌱 株分けと挿し木も根付いてヒューケラは成功率高めでした 春に買ったベビーサンローズはジューシーな葉っぱで、多肉? マツバギクみたいな可愛い花が1つ咲いたけどもう終わったのかな? 勉強します✍ スカビオサは相性が悪く何度も買ってるけどイマイチ上手に育てられない、けどまた買っちゃう でも今回は冬越ししました💪 ゴージャス感の無い赤花が好き、 松虫草!って感じ
kazafuna
kazafuna
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
🍀BotaNice ボタナイス🍀とは 暮らしとココロを豊かにする観葉・多肉植物栽培を応援するトータルケアブランドです。 🍀スリークロス🍀の取り組み アース製薬、ハイポネックスジャパン、プロトリーフの3社が「スリークロス」としてそれぞれの専門分野に特化した園芸アイテムを提案しています。 🍀製品ラインナップ🍀 「害虫の対策に」 🌿土にまくだけ虫退治(アース製薬) 「コバエの対策に」 🌿土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ(アース製薬) 🌿飛びまわるコバエ退治 1プッシュ式スプレー(アース製薬) 「すくすく育てるなら」 🌿置くだけ!カンタン錠剤肥料(HYPONeX) 🌿元気を育てる濃縮液(HYPONeX) 「植え替えをするなら」 🌿インドアグリーンの土 (PROTOLEAF) 「初めて育てるなら」 🌿観葉・サボテン・多肉植物(PROTOLEAF) ※アースガーデン公式サイトから引用 ーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のモニターでは…… 🌿BotaNice土にまくだけ虫退治 🌿BotaNice元気を育てる濃縮液 🌿BotaNiceインドアグリーンの土 🌿BotaNiceミニ多肉植物 の栽培セットのモニターをさせていただきました。 土にまくだけ虫退治は同じラインの粘着剤タイプ、スプレータイプとともに4年前から愛用しその抜きん出た効果の程は実感しています。匂いがなく即効性があるのが本当に嬉しいです。 元気を育てる濃縮液は初めて使いました。無色無臭なのでインドアグリーンには嬉しい活力液です。希釈の割合も1:4と分かりやすかったです。 モニターのミニ多肉ちゃん🌵 暑い中の配送からか下葉が何枚かジュレて心配していましたが…… インドアグリーンの土と活力液のお蔭で元気になりほっとしています。 インドアグリーンの土は粒状で使いやすくたい肥を使わないので安心して室内で使えます。ただわが家のように大量のインドアグリーンを育てている身には容量が少ない上に価格も少しお高いような気がしました。容量を大きくして価格を抑えていただければと希望いたします。 「観葉・多肉植物栽培セット」のモニターpicはこれで最後になります。 拙いモニターにお付き合いいただきありがとうございました💕 これからもBotaNice製品をずっと使い続けたいと思っています✨
🍀BotaNice ボタナイス🍀とは 暮らしとココロを豊かにする観葉・多肉植物栽培を応援するトータルケアブランドです。 🍀スリークロス🍀の取り組み アース製薬、ハイポネックスジャパン、プロトリーフの3社が「スリークロス」としてそれぞれの専門分野に特化した園芸アイテムを提案しています。 🍀製品ラインナップ🍀 「害虫の対策に」 🌿土にまくだけ虫退治(アース製薬) 「コバエの対策に」 🌿土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ(アース製薬) 🌿飛びまわるコバエ退治 1プッシュ式スプレー(アース製薬) 「すくすく育てるなら」 🌿置くだけ!カンタン錠剤肥料(HYPONeX) 🌿元気を育てる濃縮液(HYPONeX) 「植え替えをするなら」 🌿インドアグリーンの土 (PROTOLEAF) 「初めて育てるなら」 🌿観葉・サボテン・多肉植物(PROTOLEAF) ※アースガーデン公式サイトから引用 ーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のモニターでは…… 🌿BotaNice土にまくだけ虫退治 🌿BotaNice元気を育てる濃縮液 🌿BotaNiceインドアグリーンの土 🌿BotaNiceミニ多肉植物 の栽培セットのモニターをさせていただきました。 土にまくだけ虫退治は同じラインの粘着剤タイプ、スプレータイプとともに4年前から愛用しその抜きん出た効果の程は実感しています。匂いがなく即効性があるのが本当に嬉しいです。 元気を育てる濃縮液は初めて使いました。無色無臭なのでインドアグリーンには嬉しい活力液です。希釈の割合も1:4と分かりやすかったです。 モニターのミニ多肉ちゃん🌵 暑い中の配送からか下葉が何枚かジュレて心配していましたが…… インドアグリーンの土と活力液のお蔭で元気になりほっとしています。 インドアグリーンの土は粒状で使いやすくたい肥を使わないので安心して室内で使えます。ただわが家のように大量のインドアグリーンを育てている身には容量が少ない上に価格も少しお高いような気がしました。容量を大きくして価格を抑えていただければと希望いたします。 「観葉・多肉植物栽培セット」のモニターpicはこれで最後になります。 拙いモニターにお付き合いいただきありがとうございました💕 これからもBotaNice製品をずっと使い続けたいと思っています✨
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
miyaさんの実例写真
🌈最近の花壇の様子🌈 多肉の寄せ植えとガジュマルは、朝方花壇の前に出して太陽浴びせてます☀️🌼🌳 ビオラも沢山咲いてきました😊 ただ、朝方見るといつもお花が何者かに食べられてて…😭 色々調べてみたら多分ナメクジらしく、朝や昼は全然見ないのに…と思ってたらなんと夜行性でした🌙 夜にコソッと見てみたら、 な、なんと‼️‼️ 2匹の巨大ナメクジ発見😱😱😱私のビオラを食べてきっと大きくなったにちがいない( ー̀ωー́) 虫嫌いの私…まじ気持ち悪くてww とっさに山盛りの塩かけました🧂 鉢の外の石の所にいたからまだ良かったけど、 冷静に考えたら、塩は植物にあんまりよくないし、今度からは熱湯かナメクジ避けの薬買おうかなって思います! 何かいいナメクジ対策あるのかな…🤔💭 まだ他にも仲間がいるかもなんで、引き続き注意して見ようと思います😂 後ろのチューリップは音沙汰なしだけど、果たしてちゃんと育ってるのかなって心配です🌷🥺💓💓
🌈最近の花壇の様子🌈 多肉の寄せ植えとガジュマルは、朝方花壇の前に出して太陽浴びせてます☀️🌼🌳 ビオラも沢山咲いてきました😊 ただ、朝方見るといつもお花が何者かに食べられてて…😭 色々調べてみたら多分ナメクジらしく、朝や昼は全然見ないのに…と思ってたらなんと夜行性でした🌙 夜にコソッと見てみたら、 な、なんと‼️‼️ 2匹の巨大ナメクジ発見😱😱😱私のビオラを食べてきっと大きくなったにちがいない( ー̀ωー́) 虫嫌いの私…まじ気持ち悪くてww とっさに山盛りの塩かけました🧂 鉢の外の石の所にいたからまだ良かったけど、 冷静に考えたら、塩は植物にあんまりよくないし、今度からは熱湯かナメクジ避けの薬買おうかなって思います! 何かいいナメクジ対策あるのかな…🤔💭 まだ他にも仲間がいるかもなんで、引き続き注意して見ようと思います😂 後ろのチューリップは音沙汰なしだけど、果たしてちゃんと育ってるのかなって心配です🌷🥺💓💓
miya
miya
3LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
イベント参加します。 人気のポテトバッグ!ですが、確かに土も軽いケド、だんだんポテトの葉が大きくなってきて、バッグを動かしにくくなるので、ダイソーのワイヤーバスケットに、これまたダイソーのキャスター付き花台を結束バンドで固定してバックごとIN。ワイヤーだから袋のデザインもそのまま見えるし、動かせるし、袋と地面の間に空間ができるからナメやダンゴさんが溜まりにくい気がします。袋が倒れないのが何よりgoodです。
イベント参加します。 人気のポテトバッグ!ですが、確かに土も軽いケド、だんだんポテトの葉が大きくなってきて、バッグを動かしにくくなるので、ダイソーのワイヤーバスケットに、これまたダイソーのキャスター付き花台を結束バンドで固定してバックごとIN。ワイヤーだから袋のデザインもそのまま見えるし、動かせるし、袋と地面の間に空間ができるからナメやダンゴさんが溜まりにくい気がします。袋が倒れないのが何よりgoodです。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
♡心地よい暮らし♡ イベント参加します 4枚投稿しました➿➿ 雨がまだ降り出してなかったので 夜の庭をパトロールしました➿ 夜の庭は 日中と比べて 神秘的に見え 綺麗です✨✨✨ ①ダイソー肉球ソーラーライトを土にさし ほんわかした灯りが マリーゴールドを照らして綺麗です ②真っ赤なゼラニウムが満開 沢山花が咲きました❤️❤️❤️❤️❤️ 昨夜は風強かったようで 朝 玄関のドア開けたら 花びらが散乱していて 土も散らばってました 植木鉢は元の位置に🤔 箒🧹で散らばってた花びらと土を片付けました 息子に聞いたら 息子が早出で 植木鉢 元の位置に戻してくれたようでした 植木鉢が割れてなくて良かったです♡ ③カリブラコア アプリコット カリブラコア ピンク  ナメクジが花びら 食べてました💦 ナメクジ駆除剤スプレーを吹きつけました ラベンダーも沢山咲いてくれました ④ペチュニアの寄せ植え 庭には溢れ種で あちこち咲いたオルレアが 沢山咲いてます お花がある生活は 癒されます
♡心地よい暮らし♡ イベント参加します 4枚投稿しました➿➿ 雨がまだ降り出してなかったので 夜の庭をパトロールしました➿ 夜の庭は 日中と比べて 神秘的に見え 綺麗です✨✨✨ ①ダイソー肉球ソーラーライトを土にさし ほんわかした灯りが マリーゴールドを照らして綺麗です ②真っ赤なゼラニウムが満開 沢山花が咲きました❤️❤️❤️❤️❤️ 昨夜は風強かったようで 朝 玄関のドア開けたら 花びらが散乱していて 土も散らばってました 植木鉢は元の位置に🤔 箒🧹で散らばってた花びらと土を片付けました 息子に聞いたら 息子が早出で 植木鉢 元の位置に戻してくれたようでした 植木鉢が割れてなくて良かったです♡ ③カリブラコア アプリコット カリブラコア ピンク  ナメクジが花びら 食べてました💦 ナメクジ駆除剤スプレーを吹きつけました ラベンダーも沢山咲いてくれました ④ペチュニアの寄せ植え 庭には溢れ種で あちこち咲いたオルレアが 沢山咲いてます お花がある生活は 癒されます
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
地植えの多肉たち、今のところ大きな問題はなさそうです🙈 暑さはまだまだ続くので今後はわからないですね💧 星系セダムが増えてるのがうれしい♡ ナメ◯ジの季節は終わったのか梅雨開けてからは見ないです。
地植えの多肉たち、今のところ大きな問題はなさそうです🙈 暑さはまだまだ続くので今後はわからないですね💧 星系セダムが増えてるのがうれしい♡ ナメ◯ジの季節は終わったのか梅雨開けてからは見ないです。
mei
mei
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
今日は、いつもより朝早く庭パト&庭仕事しました 午後から☔️の予報だったし、寝落ち後にベッドに入ったら寝るれなく💦 朝になってしまった😅 ① ミセバヤ3種類が成長してます! 千日紅も3種類植えてあるんです❤︎ 去年、買い損ねたので早くに買いました♪ ドライモチロンします😁 ② 日高ミセバヤも2鉢あるけど、他のより生育遅くて、やっと丸2年で育った感じ😆 noaちゃん、hiroちゃん、yuzuちゃんとオソロで買った白雪ミセバヤは⭐️になられました🥺 ③ ベビーサンローズが咲いて来ました♪ セダムの丘の花も…でもチョッキンしてばら撒いた 花が咲くと色悪くなるしモコモコしなくなるので💦 ④ 今咲いてるセダムのお花はな 早く切らなくちゃならなかったのもあるな💦 毎年だけど、これからのミセバヤの成長が楽しみです🎶
今日は、いつもより朝早く庭パト&庭仕事しました 午後から☔️の予報だったし、寝落ち後にベッドに入ったら寝るれなく💦 朝になってしまった😅 ① ミセバヤ3種類が成長してます! 千日紅も3種類植えてあるんです❤︎ 去年、買い損ねたので早くに買いました♪ ドライモチロンします😁 ② 日高ミセバヤも2鉢あるけど、他のより生育遅くて、やっと丸2年で育った感じ😆 noaちゃん、hiroちゃん、yuzuちゃんとオソロで買った白雪ミセバヤは⭐️になられました🥺 ③ ベビーサンローズが咲いて来ました♪ セダムの丘の花も…でもチョッキンしてばら撒いた 花が咲くと色悪くなるしモコモコしなくなるので💦 ④ 今咲いてるセダムのお花はな 早く切らなくちゃならなかったのもあるな💦 毎年だけど、これからのミセバヤの成長が楽しみです🎶
CoCo0617
CoCo0617
家族