コメント25
nobiko
「らくハピ」バブルーン洗面台の排水管掃除のモニターです排水管はいつも液体の塩素系洗浄液を使って掃除していましたこの泡を排水口に押し当てて使用するタイプは初めてです我が家には洗面台が2台ありますが、普段使っているこの薄汚れた1階と、ほとんど使っていない2階があって、バブルーンの説明書には「2~3回分」と明記されていたので、まず汚いほうの1階洗面台で試して、写真はゆっくり2階の洗面台で撮影するつもりでしたが、洗面台の後ろ側面の穴(オーバーフロー穴)から3~7秒で泡が出るはずが、なかなか出て来ません?そこで噴射し続けたらやっと出ては来ましたが、その時には1本使い切っていました(^︺^💧)..そして出て来たヘドロ汚れは凄まじいもので、撮影は自粛しておきましたヘドロやホコリがなぜどれもグレー色なのか、ご存知ですか?この前テレビで観ててビックリしたんですが、絵の具を全色混ぜるとグレーになりますよね?あれと一緒で、ヘドロにもホコリにもいろんな色があるらしいのですが、まとまるとグレーになるそうですへえ〜_(っ'o'c)_

この写真を見た人へのおすすめの写真