koshiregutyoさんの部屋
koshiregutyoさんの部屋
koshiregutyoさんの部屋
koshiregutyoさんの部屋
うま〜くヌレール18Kg 仕上げ用【カラー選択】 【日本プラスター】(漆喰 うまーくヌレール うまく塗れる 塗料 壁材 しっくい 塗り壁 珪藻土 うま〜くヌレール うまくぬれーる 簡単 初心者) DIY
漆喰壁¥15,180
ラブリコ つっぱり棒 木製 柱 DIY ノーマル 新生活 壁面収納 賃貸住宅 壁 棚 つっぱり 突っ張り壁面収納 ツーバイフォー 平安伸銅工業 LABRICO 2×4 アジャスター じゅうたす 住+(LABRICO 柱セット 2本入り)★大型便★
平安伸銅工業突っ張り棒・突っ張り棚¥22,330
コメント7
koshiregutyo
ないこと長男がさっさと下校してきたあ、『ないこと』とは方言のようでして、滅多にないこと、珍しいこと、という意味ないこと長男がさっさと下校してきてスムーズにスイミングに行けた思たら駐車場ガラガラ空きあ、今日って月末やん月末休校日やんあ〜疲れてる、疲れとるわ←一時間ほど市内を流して、時間を合わせて次男を迎えに行き、そのついでに相方も迎えに行ってきました複数投稿です、4枚ありますスッスッスッとご覧ください《 pic① 》DIYが好きですDIYが好きですよでもまさか〜こんな大がかりになるとは〜この①枚目と、↓ ↓ ↓《 pic② 》この②枚目、パネルとか棚板とかではなく、どこがどう変わったか、分かりますか?《 pic③ 》私は引き延ばすのも引き延ばされるのも好かんので、さっさ正解言いますと、正解は、ラブリコ柱の位置です←分からんわいちょっとだけ、右にズラしたんですよ数センチ単位ですだいたい〜‥4〜5センチほど3本立ててる柱のうち、真ん中と左の柱2本を、同じだけ右にねズラしたんです《 pic④ 》ホンマはね、一番右の柱をね、左側にズラせばめっちゃ簡単な話やったんですでもそれ、できんやったとですなぜかというと、ズラしたらコンセントにめっちゃ被るからそれはダメですガッツリ使っているコンセントやからですまさかや!思ってたよりかなり大変なことになった!と、思いましたが、エンジンふかしてる、アクセルもうベタ寸前止まりません車は急に止まれない←やったろやないかい!!!☆牛乳をたくさん飲もう思います←腸内環境がガタガタらしい顔だけではなく首も荒れてきました乾燥と湿気と、その他もろもろあと疲れが全く取れませんお腹に溜まったものを強制的に出すしかない便秘体質ではなく、昔から常に一日に3回は出ているのですが(お食事中の方いらしたらすみません)最近はなんか、出が悪い気もするなぁ私は牛乳が大好きなんですが、牛乳を飲むとてきめん、お腹ゆっるゆるにだもんで、好きなだけ飲むのは夜なんですとりあえず、たくさん飲むぞーーーー明日はスッキリしてたいなぁ〜

この写真を見た人へのおすすめの写真

mickさんの実例写真
ラブリコ届いた。箱かわいい! これで寸法間違って誤発注してしまった寸足らずの2×4材を活用できる。 柱作るぞ-!
ラブリコ届いた。箱かわいい! これで寸法間違って誤発注してしまった寸足らずの2×4材を活用できる。 柱作るぞ-!
mick
mick
2DK
momokasanさんの実例写真
とりあえず完成(^3^)/~☆よくよく考えたらラブリコで良かった。先に作ってから設置するとラブリコでないとできない事に作りながら気がついた! 受け棚を横からネジでとめたかったから先に柱を固定すると横からネジができなーい( ̄~ ̄;)って事で棚を先に作って設置。 棚を作ってから柱を突っ張れるのってラブリコだからできる事なんやね。良かった。良かった。 とりあえず、出来立てを。嬉しくってパチリ(ノ´∀`*)
とりあえず完成(^3^)/~☆よくよく考えたらラブリコで良かった。先に作ってから設置するとラブリコでないとできない事に作りながら気がついた! 受け棚を横からネジでとめたかったから先に柱を固定すると横からネジができなーい( ̄~ ̄;)って事で棚を先に作って設置。 棚を作ってから柱を突っ張れるのってラブリコだからできる事なんやね。良かった。良かった。 とりあえず、出来立てを。嬉しくってパチリ(ノ´∀`*)
momokasan
momokasan
家族
yoshihiroさんの実例写真
一畳サイズの物置。 ラブリコで柱を立てまして、ポールをわたして、ポールハンガーにしました。 スタイリッシュじゃないが、実用的。 近日中に、左側に柱を立てて、有孔ボードを貼り付ける予定。
一畳サイズの物置。 ラブリコで柱を立てまして、ポールをわたして、ポールハンガーにしました。 スタイリッシュじゃないが、実用的。 近日中に、左側に柱を立てて、有孔ボードを貼り付ける予定。
yoshihiro
yoshihiro
4LDK | 家族
miruさんの実例写真
キッチンのサイドにラブリコで柱を立てて、棚を作成中。 キッチンの前側(カウンター側)からも柱を立てて目隠しにする予定です。 本当は今日やろうと思っていたのに雨で柱を買いに行くのを中止しました(-。-; いつ完成するのだろう、、、
キッチンのサイドにラブリコで柱を立てて、棚を作成中。 キッチンの前側(カウンター側)からも柱を立てて目隠しにする予定です。 本当は今日やろうと思っていたのに雨で柱を買いに行くのを中止しました(-。-; いつ完成するのだろう、、、
miru
miru
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
¥949
建て売りの中途半端な収納(・-・`*困る〜 ラブリコ、2×4材、ロイヤルの棚柱、ブラケットで簡単DIY♡ 色はBRIWAXのジャコビアンです◡̈⃝︎⋆︎* トルエンフリーだけど…くさかったー
建て売りの中途半端な収納(・-・`*困る〜 ラブリコ、2×4材、ロイヤルの棚柱、ブラケットで簡単DIY♡ 色はBRIWAXのジャコビアンです◡̈⃝︎⋆︎* トルエンフリーだけど…くさかったー
Mari
Mari
eriri81さんの実例写真
トイレの床、壁を貼ってラブリコで柱を立てて収納を作ってタンクレス風にしました(^-^) 賃貸団地のトイレ感がなくなりました。
トイレの床、壁を貼ってラブリコで柱を立てて収納を作ってタンクレス風にしました(^-^) 賃貸団地のトイレ感がなくなりました。
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
buchioさんの実例写真
ベッド追加
ベッド追加
buchio
buchio
popcolourさんの実例写真
外枠立ちました☆ 天井近くにガラスの囲いがあるので 2×4を2本並べることができず ラブリコで主柱を立てて もう1本を沿わせることに
外枠立ちました☆ 天井近くにガラスの囲いがあるので 2×4を2本並べることができず ラブリコで主柱を立てて もう1本を沿わせることに
popcolour
popcolour
家族
PR
楽天市場
springさんの実例写真
テレビを壁掛けにしました。 ヘリンボーンの壁紙を貼ってアクセントに。 2×4材とラブリコで4本柱を建てて、ラワンベニヤを貼り付けて、壁紙貼ってます(^^)
テレビを壁掛けにしました。 ヘリンボーンの壁紙を貼ってアクセントに。 2×4材とラブリコで4本柱を建てて、ラワンベニヤを貼り付けて、壁紙貼ってます(^^)
spring
spring
3LDK | 家族
sachi03255さんの実例写真
イベントに参加します。ギリギリ間に合ったかな(^^;) ラブリコを使って柱を立てて、子供部屋を改造中。 もう少し改造したいと思います。
イベントに参加します。ギリギリ間に合ったかな(^^;) ラブリコを使って柱を立てて、子供部屋を改造中。 もう少し改造したいと思います。
sachi03255
sachi03255
家族
comiriさんの実例写真
キッズショップカウンターは捨てようと思ったけど抜群の収納力と子どもたちがどうやら思い入れがあるようで… まだこの位置に。 ラブリコで柱をたてました
キッズショップカウンターは捨てようと思ったけど抜群の収納力と子どもたちがどうやら思い入れがあるようで… まだこの位置に。 ラブリコで柱をたてました
comiri
comiri
4LDK | 家族
Yusukeさんの実例写真
引越し 以前使っていたラブリコの柱だと寸足らずとなるため、シンプソン金物で柱延長。 やはり壁掛けテレビは便利
引越し 以前使っていたラブリコの柱だと寸足らずとなるため、シンプソン金物で柱延長。 やはり壁掛けテレビは便利
Yusuke
Yusuke
rmさんの実例写真
棚柱設置📚
棚柱設置📚
rm
rm
1K | 一人暮らし
wakameosenbeさんの実例写真
ベランダに置いてた柵が台風に負けたので お家の中に避難...( ˙-˙ ) 玄関用に替えちゃいましょう〜🙌 てことで、 新しく柱をラブリコで設置。 今回はヤスリがけだけで色付けなし*✭ 貼り付ける板も薄めの色だから 圧迫感ないといいな〜
ベランダに置いてた柵が台風に負けたので お家の中に避難...( ˙-˙ ) 玄関用に替えちゃいましょう〜🙌 てことで、 新しく柱をラブリコで設置。 今回はヤスリがけだけで色付けなし*✭ 貼り付ける板も薄めの色だから 圧迫感ないといいな〜
wakameosenbe
wakameosenbe
2DK | 家族
kataayaさんの実例写真
押入れ収納¥1,080
今年6月、趣味部屋に夫の親友家族が泊まることになり、あわてて本棚前にパーティションを作りました。 ラブリコ白で柱を3本立てて、90×60cmの有孔ボードを6枚貼りました。 壁とラブリコ間に突っ張り棒をとりつけ、以前リビングで使ってた 丈の短いレースカーテンを再利用。 フェイクグリーンは、柱を真っ直ぐ立てられず、ボードからはみ出してしまったので 目隠しです😅
今年6月、趣味部屋に夫の親友家族が泊まることになり、あわてて本棚前にパーティションを作りました。 ラブリコ白で柱を3本立てて、90×60cmの有孔ボードを6枚貼りました。 壁とラブリコ間に突っ張り棒をとりつけ、以前リビングで使ってた 丈の短いレースカーテンを再利用。 フェイクグリーンは、柱を真っ直ぐ立てられず、ボードからはみ出してしまったので 目隠しです😅
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
Abbyさんの実例写真
イメージ図を元に宇宙船を中心にステップを作りましたが何か違うなぁ…ステップから宇宙船へ入りずらそうなので改良しなきゃです。間接照明としてテープライトを2×4の裏にはりつけたらいい感じになりました。
イメージ図を元に宇宙船を中心にステップを作りましたが何か違うなぁ…ステップから宇宙船へ入りずらそうなので改良しなきゃです。間接照明としてテープライトを2×4の裏にはりつけたらいい感じになりました。
Abby
Abby
家族
PR
楽天市場
P-conutsさんの実例写真
常にお久しぶりになってしまってまして、本当にごめんなさいです。 ほぼほぼ、覗いてなかったのですが、只今御部屋大改造計画を進行しておりますので、経過picをあげに参りました。 ここのbeforeはこれ↓ https://roomclip.jp/photo/v3Es この棚を隣の和室に入れ込みまして、壁を露わにして、ラブリコで柱を。 もう少し間隔広めで、ウォールステッカーを見せたかったんだけど、コンセント位置の関係でこの幅になってしまいました。(。-`ω´-)ンー そして色んな部材が届く前に始めてしまったので、とりあえず作業がここでストップしています。 多分来週頭にはNEXTpicを上げられるんじゃないじゃろか?? ワトコオイルの匂いにちょっと気持ち悪くなってたりする≧(´▽`)≦アハハハ
常にお久しぶりになってしまってまして、本当にごめんなさいです。 ほぼほぼ、覗いてなかったのですが、只今御部屋大改造計画を進行しておりますので、経過picをあげに参りました。 ここのbeforeはこれ↓ https://roomclip.jp/photo/v3Es この棚を隣の和室に入れ込みまして、壁を露わにして、ラブリコで柱を。 もう少し間隔広めで、ウォールステッカーを見せたかったんだけど、コンセント位置の関係でこの幅になってしまいました。(。-`ω´-)ンー そして色んな部材が届く前に始めてしまったので、とりあえず作業がここでストップしています。 多分来週頭にはNEXTpicを上げられるんじゃないじゃろか?? ワトコオイルの匂いにちょっと気持ち悪くなってたりする≧(´▽`)≦アハハハ
P-conuts
P-conuts
家族
south_sodaさんの実例写真
ラブリコを使った壁面収納棚です 工具を収納したのでDIYが楽しくなりそう YouTubeに動画あります! 子供と共同作業みたいな感じです是非↓↓ https://youtu.be/KfM0DW5g5mQ
ラブリコを使った壁面収納棚です 工具を収納したのでDIYが楽しくなりそう YouTubeに動画あります! 子供と共同作業みたいな感じです是非↓↓ https://youtu.be/KfM0DW5g5mQ
south_soda
south_soda
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ramosさんの実例写真
初DIYです。 塗料はベースに水性ステインのライトオークとブライワックスのジャコビアンを使用。 柱は約240cm。棚板は横130cm。 棚柱はロイヤルのASF-1の120cm。 棚受はロイヤルのA-32/33の30cm。
初DIYです。 塗料はベースに水性ステインのライトオークとブライワックスのジャコビアンを使用。 柱は約240cm。棚板は横130cm。 棚柱はロイヤルのASF-1の120cm。 棚受はロイヤルのA-32/33の30cm。
ramos
ramos
aotoshiro09さんの実例写真
ラブリコ¥1,290
キッチンカップボードにて、DIY作業中の写真。 ドライバーも本格的に使用してみた! ツーバイフォー材を柱にしてラブリコというアジャスターで立たせ、木の棚板を取り付けました。 賃貸でもできるDIYグッズのラブリコ、良かったです!
キッチンカップボードにて、DIY作業中の写真。 ドライバーも本格的に使用してみた! ツーバイフォー材を柱にしてラブリコというアジャスターで立たせ、木の棚板を取り付けました。 賃貸でもできるDIYグッズのラブリコ、良かったです!
aotoshiro09
aotoshiro09
4LDK | 家族
kana_mskwさんの実例写真
棚をDIYしてもらいました! 壁に直接だと、下地の位置が微妙に合わなかったので、ラブリコで柱を突っ張って! コンセントの位置もホースの位置も、上手くかわしてスッキリー!
棚をDIYしてもらいました! 壁に直接だと、下地の位置が微妙に合わなかったので、ラブリコで柱を突っ張って! コンセントの位置もホースの位置も、上手くかわしてスッキリー!
kana_mskw
kana_mskw
4LDK | 家族
beans.3さんの実例写真
丸見えが気になってた冷蔵庫よこに柱をつけました お酒の箱も補充が頻繁なので結局ここがベスト😭 気持ち隠れたかな 柱にするか棚にするか迷ったけど棚つけたら色々置いてごちゃごちゃしそうなので一旦こちらで
丸見えが気になってた冷蔵庫よこに柱をつけました お酒の箱も補充が頻繁なので結局ここがベスト😭 気持ち隠れたかな 柱にするか棚にするか迷ったけど棚つけたら色々置いてごちゃごちゃしそうなので一旦こちらで
beans.3
beans.3
家族
beans.3さんの実例写真
ちょっと柱詰めて植物置いたバージョン どっちがいいかな
ちょっと柱詰めて植物置いたバージョン どっちがいいかな
beans.3
beans.3
家族
PR
楽天市場
7shellさんの実例写真
after 連休初日のプチDIYは 元々ツーバイフォーにつけていた棚を外し、壁に直付けしました😊 石膏ボードだと思い、壁に1個大きな穴を開けてしまいましたが😅 柱を見つけ位置をずらしたりして、やっとつけることができました😆
after 連休初日のプチDIYは 元々ツーバイフォーにつけていた棚を外し、壁に直付けしました😊 石膏ボードだと思い、壁に1個大きな穴を開けてしまいましたが😅 柱を見つけ位置をずらしたりして、やっとつけることができました😆
7shell
7shell
家族
akezouさんの実例写真
キッチン食器棚の上に、ラブリコを使って 柱を作り、収納棚を作りました😆 うちの、この壁は、石膏ボードなので、釘は打てず アンカーボルト嫌だったので、柱にしました❤️ まだ作ったばかりで、とりあえず家にあった 雑貨を飾ってみました。 だから、100均グッズとスリコ商品ばかりです💦 これからここにお気に入りの食器を買って置けると思うとワクワクします😆 柱を作るにあたり、アクセントクロスも貼りました。これはcafe0415hちゃんがリビング用におすすめしてくれたもので、おすすめしてくれた数日後に、デイリーにも掲載されてて、これだ!って思って、ここに使いました💕 このクロス、目線効果なのか、目線が上にいき、空間が広く感じます。 子供達がずっと、ママ何をなくしたの? めちゃくちゃ広くなったね?天井高くない?を 連発😆クロス変えて、物は増えたのに、不思議ですね!カフェちゃん、忙しいのにアドバイスありがと😆❤️ またプケッティは、yu-yuukiちゃんの真似っこ❤️ ありがと😆 棚はMiiちゃんに色々教えてもらいました😆 参考につけさせてもらいますが、比べないでね🤣 柱は、ミディアムウォルナットをあえて、薄めに塗りました😆 Miiちゃん色々ありがと❤️😆 これは、みんなに教えてもらったからできた 棚だと思います。 本当、RCやってて、良かった😆❤️ これを作るにあたり、キッチン色々変えてます🤣 徐々にアップします。 オーブンは別picにて😆
キッチン食器棚の上に、ラブリコを使って 柱を作り、収納棚を作りました😆 うちの、この壁は、石膏ボードなので、釘は打てず アンカーボルト嫌だったので、柱にしました❤️ まだ作ったばかりで、とりあえず家にあった 雑貨を飾ってみました。 だから、100均グッズとスリコ商品ばかりです💦 これからここにお気に入りの食器を買って置けると思うとワクワクします😆 柱を作るにあたり、アクセントクロスも貼りました。これはcafe0415hちゃんがリビング用におすすめしてくれたもので、おすすめしてくれた数日後に、デイリーにも掲載されてて、これだ!って思って、ここに使いました💕 このクロス、目線効果なのか、目線が上にいき、空間が広く感じます。 子供達がずっと、ママ何をなくしたの? めちゃくちゃ広くなったね?天井高くない?を 連発😆クロス変えて、物は増えたのに、不思議ですね!カフェちゃん、忙しいのにアドバイスありがと😆❤️ またプケッティは、yu-yuukiちゃんの真似っこ❤️ ありがと😆 棚はMiiちゃんに色々教えてもらいました😆 参考につけさせてもらいますが、比べないでね🤣 柱は、ミディアムウォルナットをあえて、薄めに塗りました😆 Miiちゃん色々ありがと❤️😆 これは、みんなに教えてもらったからできた 棚だと思います。 本当、RCやってて、良かった😆❤️ これを作るにあたり、キッチン色々変えてます🤣 徐々にアップします。 オーブンは別picにて😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
棚柱を取り付けました。 可動棚にして、使い勝手をみて 替えていけばいいかな、と。 私は163センチですが 相方は182センチ。 頭ぶつけたり邪魔になったりしないか、 実際に使ってみないと分からないことが 案外と多いんです。
棚柱を取り付けました。 可動棚にして、使い勝手をみて 替えていけばいいかな、と。 私は163センチですが 相方は182センチ。 頭ぶつけたり邪魔になったりしないか、 実際に使ってみないと分からないことが 案外と多いんです。
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
maaaaさんの実例写真
デッドスペース収納だと思ってます⑅︎◡̈︎* これ以上ボールは増やさないで頂きたい。
デッドスペース収納だと思ってます⑅︎◡̈︎* これ以上ボールは増やさないで頂きたい。
maaaa
maaaa
家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です。 ラブリコを使った収納棚、いくつか作ってますが、 やはり一番お気に入りは、ここ😆 ラブリコと2x4材を3本使って柱にし、棚板と イケアのアイアンバーも取り付けし 見せる収納棚に 一番拘ったのは、柱の色 濃くならないように薄く薄くワトコオイルを塗り、 ラブリコは重たくならない様に、ブロンズを 使用 近くで見ると黒より光沢があって、お気に入りです。 好きな食器を増やすたびに嬉しくなります💕 こちらも何度もアップ済みのため いいね、コメントお気遣いなくです。
イベント参加です。 ラブリコを使った収納棚、いくつか作ってますが、 やはり一番お気に入りは、ここ😆 ラブリコと2x4材を3本使って柱にし、棚板と イケアのアイアンバーも取り付けし 見せる収納棚に 一番拘ったのは、柱の色 濃くならないように薄く薄くワトコオイルを塗り、 ラブリコは重たくならない様に、ブロンズを 使用 近くで見ると黒より光沢があって、お気に入りです。 好きな食器を増やすたびに嬉しくなります💕 こちらも何度もアップ済みのため いいね、コメントお気遣いなくです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
一気に済ませることもなく 日々のんびりと どのようにしようかな〜と妄想。 12月にラブリコ柱一本足してみて、 柱と柱の間はどうしようかな〜とまた妄想。 板を使うか棚をつけるかパネル系か う〜む、と悩むのも楽しい時間。 そしたらついこないだ偶然に ヘリンボン柄のパンチングボード発見。 見た瞬間にそれ一択に。
一気に済ませることもなく 日々のんびりと どのようにしようかな〜と妄想。 12月にラブリコ柱一本足してみて、 柱と柱の間はどうしようかな〜とまた妄想。 板を使うか棚をつけるかパネル系か う〜む、と悩むのも楽しい時間。 そしたらついこないだ偶然に ヘリンボン柄のパンチングボード発見。 見た瞬間にそれ一択に。
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
SSSSさんの実例写真
ラブリコ¥874
換気扇裏の無駄になりがちなスペースをラブリコで収納に! 穴を開けずに設置できて便利♪ 最近棚をずらして下を仕事スペースに… パソコン机を置いてたスペースが空いてスッキリ✨ もうちょっと片付けたい…
換気扇裏の無駄になりがちなスペースをラブリコで収納に! 穴を開けずに設置できて便利♪ 最近棚をずらして下を仕事スペースに… パソコン机を置いてたスペースが空いてスッキリ✨ もうちょっと片付けたい…
SSSS
SSSS
家族
tibaさんの実例写真
デッドスペースに、ツーバイフォーとラブリコ、棚柱を使って、位置を自由に変えられる棚を制作。 思い出スペースとして、活用します~ レイアウトはお好み通りに。 3本のツーバイフォーの位置決めにかなり時間を費やしましたが、何とか形になりました。
デッドスペースに、ツーバイフォーとラブリコ、棚柱を使って、位置を自由に変えられる棚を制作。 思い出スペースとして、活用します~ レイアウトはお好み通りに。 3本のツーバイフォーの位置決めにかなり時間を費やしましたが、何とか形になりました。
tiba
tiba
4LDK
PR
楽天市場
sakusakuさんの実例写真
冷蔵庫の目隠し。 ラブリコでたてた柱に有孔ボードをはって、冷蔵庫隠しと棚になっています。
冷蔵庫の目隠し。 ラブリコでたてた柱に有孔ボードをはって、冷蔵庫隠しと棚になっています。
sakusaku
sakusaku
chiiiiさんの実例写真
キッチン背面に飾り棚つけました。新築に打ち付けるの緊張でしたが、うまく行ってよかったです。 本当は上下をずらして配置したかったけど、下地入れてなくて、柱を狙ったのでこうするしかなかったのでした。
キッチン背面に飾り棚つけました。新築に打ち付けるの緊張でしたが、うまく行ってよかったです。 本当は上下をずらして配置したかったけど、下地入れてなくて、柱を狙ったのでこうするしかなかったのでした。
chiiii
chiiii
家族
yuzuさんの実例写真
子猫を迎え入れるため、玄関ホールを二重ドアにすべく、2×4材とラブリコで柱を作り、ポリカーボネートに木枠を付けてドアに加工。 脱走防止出来るようになりました。
子猫を迎え入れるため、玄関ホールを二重ドアにすべく、2×4材とラブリコで柱を作り、ポリカーボネートに木枠を付けてドアに加工。 脱走防止出来るようになりました。
yuzu
yuzu
koshiregutyoさんの実例写真
L字キッチンです。 ラブリコ柱を使って物置&目隠しをしています。 左側は長男の学習スペースです。 すぐよその世界に飛んでいってしまう長男、 キッチンから圧をかけています。こらー カウンター下の扉を外して本棚にしています。 ままごとキッチンに おやつのお菓子ボックスを置いたり 備蓄用水を保管したり、も。 見た目ハチャメチャですが、 子どもたちの動線優先でコレです。 床に物を置かないことだけは約束しています。
L字キッチンです。 ラブリコ柱を使って物置&目隠しをしています。 左側は長男の学習スペースです。 すぐよその世界に飛んでいってしまう長男、 キッチンから圧をかけています。こらー カウンター下の扉を外して本棚にしています。 ままごとキッチンに おやつのお菓子ボックスを置いたり 備蓄用水を保管したり、も。 見た目ハチャメチャですが、 子どもたちの動線優先でコレです。 床に物を置かないことだけは約束しています。
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥4,708
下駄箱脇のデッドスペースに昨年、端材とラブリコで棚を作りました。 玄関まわりの小物を収納しています。  下段:折り畳み傘  中段:レインコート、虫よけスプレーなど  上段:オフシーズンの室内履き 使用頻度が高い折りたたみ傘はちょうど子ども達が手に取りやすい位置(下段)にしました。
下駄箱脇のデッドスペースに昨年、端材とラブリコで棚を作りました。 玄関まわりの小物を収納しています。  下段:折り畳み傘  中段:レインコート、虫よけスプレーなど  上段:オフシーズンの室内履き 使用頻度が高い折りたたみ傘はちょうど子ども達が手に取りやすい位置(下段)にしました。
b4N
b4N
3DK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
風間公親 観ながらのんびりコーヒー 優雅、優雅だわ 複数投稿です、3枚あります スッスッとご覧ください 《 pic① 》 出来ました〜 ラブリコ柱をわずか数センチ ズラすために使った労力ハンパない しかもオール一人きり作業 スマホの水準器片手に 柱立てて当てて 壁からの距離も計りつつ 棚もパネルも設置〜 手があと3本あったらな 千手観音羨ましい〜〜〜 《 pic② 》 棚はL字金具じゃなくガチャ棚なので 柱と柱の間が合ってないとハマらない 柱も真っ直ぐ立ってないとハマらない しかも柱の高さ2600 手前のデスクもパソコンもテレビ台も ズラさんと脚立も立てられん 手があと3本あったらな 千手観音さま〜〜〜 作業中はテレビつけっぱなしにしてました 配線おかしくなったらすぐ画面に出るので ちなみにテレビ台は ダイソーのリメイクシート貼ってます 《 pic③ 》 ヘリンボーンのパンチングボードの上の ラスティパネル ここを飾りスペースにしようと 今回のDIYになったというわけです 何を飾るか、 飾りたいものはちらほらあるんですが もう少し妄想してからにします その時間も至福 ☆ 何日にも渡り お送りしてきましたが この作業、3時間くらいで 火曜のうちにチャチャっと仕上げました 朝、男三人送った後にナフコへ行き、 違う店舗に渡り走り← 帰宅して諸々合わせてみたら おーっと、柱2本コースじゃねえか 兄弟迎えに行く時間は決まってる マッハで仕上げるしかない 全集中 そして、途中でお腹空いたらごはん食べて ゆったりと休憩時間取って、 リラックス&リフレッシュしたらまた再開 ぶっ通しでやってた若い頃とは違い、 今は自分のキャパがようく分かってるので 頭の中で時間割して 最短で仕上げにかかります 楽しかったぁ〜 わずか3時間でも 好きなことを好きなようにできるのって ホンマに楽しい あ、男三人の反応ですがね、 ・・・ え、まさかや、気付いてない← 相方は、 「あ〜なんか壁とパソコンが離れとるね」 兄弟は、これ全然気付いてない ・・・ それがいいんですよね、ふふふ なんも違和感ないってことでしょ 馴染むのも、馴染んでくれるのも、 自然であってほしい 一人暮らしなら思いきり振り切れるけど 家族で住んでるからね 独りよがりは抑えて でも好きなようにできることをする これが私のDIYの基本です
風間公親 観ながらのんびりコーヒー 優雅、優雅だわ 複数投稿です、3枚あります スッスッとご覧ください 《 pic① 》 出来ました〜 ラブリコ柱をわずか数センチ ズラすために使った労力ハンパない しかもオール一人きり作業 スマホの水準器片手に 柱立てて当てて 壁からの距離も計りつつ 棚もパネルも設置〜 手があと3本あったらな 千手観音羨ましい〜〜〜 《 pic② 》 棚はL字金具じゃなくガチャ棚なので 柱と柱の間が合ってないとハマらない 柱も真っ直ぐ立ってないとハマらない しかも柱の高さ2600 手前のデスクもパソコンもテレビ台も ズラさんと脚立も立てられん 手があと3本あったらな 千手観音さま〜〜〜 作業中はテレビつけっぱなしにしてました 配線おかしくなったらすぐ画面に出るので ちなみにテレビ台は ダイソーのリメイクシート貼ってます 《 pic③ 》 ヘリンボーンのパンチングボードの上の ラスティパネル ここを飾りスペースにしようと 今回のDIYになったというわけです 何を飾るか、 飾りたいものはちらほらあるんですが もう少し妄想してからにします その時間も至福 ☆ 何日にも渡り お送りしてきましたが この作業、3時間くらいで 火曜のうちにチャチャっと仕上げました 朝、男三人送った後にナフコへ行き、 違う店舗に渡り走り← 帰宅して諸々合わせてみたら おーっと、柱2本コースじゃねえか 兄弟迎えに行く時間は決まってる マッハで仕上げるしかない 全集中 そして、途中でお腹空いたらごはん食べて ゆったりと休憩時間取って、 リラックス&リフレッシュしたらまた再開 ぶっ通しでやってた若い頃とは違い、 今は自分のキャパがようく分かってるので 頭の中で時間割して 最短で仕上げにかかります 楽しかったぁ〜 わずか3時間でも 好きなことを好きなようにできるのって ホンマに楽しい あ、男三人の反応ですがね、 ・・・ え、まさかや、気付いてない← 相方は、 「あ〜なんか壁とパソコンが離れとるね」 兄弟は、これ全然気付いてない ・・・ それがいいんですよね、ふふふ なんも違和感ないってことでしょ 馴染むのも、馴染んでくれるのも、 自然であってほしい 一人暮らしなら思いきり振り切れるけど 家族で住んでるからね 独りよがりは抑えて でも好きなようにできることをする これが私のDIYの基本です
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
shippoさんの実例写真
昨日、年下のお友達の家でキャットウォークを作りました❣️ ラブリコで柱を立てて、吊り橋作ったりハンモックかけたり 早速遊んでくれてるようですが、まだまだ警戒しているそうです🤭
昨日、年下のお友達の家でキャットウォークを作りました❣️ ラブリコで柱を立てて、吊り橋作ったりハンモックかけたり 早速遊んでくれてるようですが、まだまだ警戒しているそうです🤭
shippo
shippo
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わが家のディスプレイコーナー◻️◼️ めざましテレビの占いによると 今日は私、ゆっくりできるそうな 《 pic① 》 遊び室のDIY棚 ラブリコ柱に カインズのヘリンボーンパンチングボード ただ貼り付けているだけなので 薄いボードは たわんでしまってる ずっと気になってたので ガッチリ固定することに 《 pic② 》 全部、取り外します 余白があるっていいな このままにしときたい気持ちも‥ って、 それじゃ飾り棚にならんからな 《 pic③ 》 先日、ベランダでペンキ塗りしましたが ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/0xvR ボード固定のためでした〜 《 pic④ 》 いやね、最初ね、 ボード貼り付けたまんまで表から固定 しようとして、 板裂けてしもうたあるある←あるある? 横着したらこうなるあるある←あるある! ちゃんと外して、 ボードを裏から木ネジで固定してから 元に戻したのでした 裂けたところ? このまんまでーす 放っといても割れるわけでもなし、 見た目も気にならないし←むしろいい 素人やし、 素人感がジャンクに見えてええんやない? ただの雑な仕上がりとか言わないで←笑 さって、ちゃんとディスプレイすっかの〜 ☆ 中学校生活にも少しずつ慣れてきた 親子←え、長男やなくて? そう、私も少しずつ慣れてきました が! 小学校との行事の時間すり合わせ 難しい〜 行事自体は日にちズラす配慮してくれてる けど、 さすがにね、小学生の下校時間とかね、 そこまでの配慮はないわけですよ 長男の行事で来校中に、 次男は下校してくるわけ〜 いや、ちょっとの時間差なんですよ でもこれが難しいわけ そういうパズルをね、 組み合わせるのがね、 周りの助けを借りるか、 子どもたちの成長を一気に促すか、 この2択なのです 成長促すってのは、 鍵を預けるってこと オートロックタグキーと 玄関ドアのガチャキー あ、私が行事途中で抜けるっていう 選択肢もなくもないけど、 それやると、 中学校での気になるあれこれの説明会やし ずっと分からんまんまになることも あるかもしれんのよねーーーーー 学習参観日に クラス懇談はまぁセットとして、 その後に部活動保護者会ぶっ込まれるとは まぁ、来校時にひとまとめにしたいのも 分かるけどね てなわけで、 急に成長させるわけにもいかんので← ここは義母にお願いすることにしました いや、義母はね、 こういうのすっごく快く受けてくれるんです 相談したところ、 当日は車がないからと←義父ゴルフかな 「タクシーで学校から連れて帰るわね」 いやいやいやいやいや!!! タクシーだなんて! そこまで迷惑かけられません! 「じゃあ、コシ子さんがお迎え来るまで 学校近くの公園で遊びよこうか?」 お義母さん、 軽く1時間ほどかかります 最近は暑いし、次男はいいとして お義母さん疲れてしまいます ・・・ ん? お義母さん、 当日は特にご用事ないんですかね? 「うん、一日中 家にいる予定〜」 だったら! うちに来てもらえませんか?! 「え、いいけど、どういうこと?」 当日、 私がお義母さんを車でお迎えに行って、 私が中学校行ってる間は お義母さんにはわが家で待機してもらって、 次男が帰ってきたら迎えてほしいんです 「もちろん、私は大丈夫よ、 どちらでもいいけど、 コシ子さん、手間じゃない?」 いーえ! そっちのほうが助かります! 「そう?じゃあ、お邪魔しようかな」 お邪魔やなんて! こちらがお願いしとるんですから 「分かった、じゃあお願いします」 ありがとうございます! 前日にまた連絡します 「私はいつでも空いてるからね、 急がなくてもいいからね」 もー、義母 好き!! 家中ひっくり返して掃除決定!←
◼️◻️わが家のディスプレイコーナー◻️◼️ めざましテレビの占いによると 今日は私、ゆっくりできるそうな 《 pic① 》 遊び室のDIY棚 ラブリコ柱に カインズのヘリンボーンパンチングボード ただ貼り付けているだけなので 薄いボードは たわんでしまってる ずっと気になってたので ガッチリ固定することに 《 pic② 》 全部、取り外します 余白があるっていいな このままにしときたい気持ちも‥ って、 それじゃ飾り棚にならんからな 《 pic③ 》 先日、ベランダでペンキ塗りしましたが ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/0xvR ボード固定のためでした〜 《 pic④ 》 いやね、最初ね、 ボード貼り付けたまんまで表から固定 しようとして、 板裂けてしもうたあるある←あるある? 横着したらこうなるあるある←あるある! ちゃんと外して、 ボードを裏から木ネジで固定してから 元に戻したのでした 裂けたところ? このまんまでーす 放っといても割れるわけでもなし、 見た目も気にならないし←むしろいい 素人やし、 素人感がジャンクに見えてええんやない? ただの雑な仕上がりとか言わないで←笑 さって、ちゃんとディスプレイすっかの〜 ☆ 中学校生活にも少しずつ慣れてきた 親子←え、長男やなくて? そう、私も少しずつ慣れてきました が! 小学校との行事の時間すり合わせ 難しい〜 行事自体は日にちズラす配慮してくれてる けど、 さすがにね、小学生の下校時間とかね、 そこまでの配慮はないわけですよ 長男の行事で来校中に、 次男は下校してくるわけ〜 いや、ちょっとの時間差なんですよ でもこれが難しいわけ そういうパズルをね、 組み合わせるのがね、 周りの助けを借りるか、 子どもたちの成長を一気に促すか、 この2択なのです 成長促すってのは、 鍵を預けるってこと オートロックタグキーと 玄関ドアのガチャキー あ、私が行事途中で抜けるっていう 選択肢もなくもないけど、 それやると、 中学校での気になるあれこれの説明会やし ずっと分からんまんまになることも あるかもしれんのよねーーーーー 学習参観日に クラス懇談はまぁセットとして、 その後に部活動保護者会ぶっ込まれるとは まぁ、来校時にひとまとめにしたいのも 分かるけどね てなわけで、 急に成長させるわけにもいかんので← ここは義母にお願いすることにしました いや、義母はね、 こういうのすっごく快く受けてくれるんです 相談したところ、 当日は車がないからと←義父ゴルフかな 「タクシーで学校から連れて帰るわね」 いやいやいやいやいや!!! タクシーだなんて! そこまで迷惑かけられません! 「じゃあ、コシ子さんがお迎え来るまで 学校近くの公園で遊びよこうか?」 お義母さん、 軽く1時間ほどかかります 最近は暑いし、次男はいいとして お義母さん疲れてしまいます ・・・ ん? お義母さん、 当日は特にご用事ないんですかね? 「うん、一日中 家にいる予定〜」 だったら! うちに来てもらえませんか?! 「え、いいけど、どういうこと?」 当日、 私がお義母さんを車でお迎えに行って、 私が中学校行ってる間は お義母さんにはわが家で待機してもらって、 次男が帰ってきたら迎えてほしいんです 「もちろん、私は大丈夫よ、 どちらでもいいけど、 コシ子さん、手間じゃない?」 いーえ! そっちのほうが助かります! 「そう?じゃあ、お邪魔しようかな」 お邪魔やなんて! こちらがお願いしとるんですから 「分かった、じゃあお願いします」 ありがとうございます! 前日にまた連絡します 「私はいつでも空いてるからね、 急がなくてもいいからね」 もー、義母 好き!! 家中ひっくり返して掃除決定!←
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yumimaruさんの実例写真
イベント参加です🎪✨ キッチン窓にラブリコで柱を立てて 観葉植物を置く棚と窓枠を作りました🪟 光を入れつつグリーンも置きたかったので この形になりました😊
イベント参加です🎪✨ キッチン窓にラブリコで柱を立てて 観葉植物を置く棚と窓枠を作りました🪟 光を入れつつグリーンも置きたかったので この形になりました😊
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
もっと見る