コメント10
ritsuko
おはようございます。今日から 6月が始まりました。我が家のもう1箇所の紫陽花➿🤍4枚投稿しました。① モリモリに咲いてきました。農協の生花売り場で 白い紫陽花を買って来て部屋で花を楽しんだ後 挿し木にした紫陽花です。年々 白い紫陽花が色づいてきました。② 花弁の縁がピンクに色づいてます。③ 花弁の縁がブルーに色づいて  紫色になってます。④ 挿し木をして 2年目の写真2016年3月24日に撮った写真です。写真が画像が悪くて すいません。電信柱の下に小さい葉っぱが見えてるのが紫陽花です。この庭は 主人が レンガを買って来て花壇を作ってくれました。最初は芝生を植えていて 手入れが上手くいかず芝生は大変でした。主人に「芝生は綺麗と思ってたけど大変だよ」って言ったら単身赴任で帰って来た時に私がダイソーに仕事に行っている間に帰って来たら 綺麗な花壇に変身してました。花を植えるのも 楽しくなり 暫くはこの花壇になってました。合併浄化槽があったので4年前に 下水道が繋がり 浄化槽も無くなったので庭も少し広くなり今の庭に 変えました。紫陽花も 大きくなり 沢山咲いてくれるので 切り花にして部屋でも 楽しめるようになります。明日は大雨になるようなので大雨になる地域の方は気をつけ下さいね。台風の影響も 被害がない事を祈ります。今日も笑顔で溢れる一日になりますように。

この写真を見た人へのおすすめの写真