コメント1
Violet
キッチンの棚の下に引き出し自在のライトをつけました。この場所で夜に飲み物を作ることが多いのですが、天井の照明だと明るすぎるし、コンロのある場所の照明だと届かないしで、ぴったりの灯りを探していました。ディスカウンターでたまたま安売りされていたのを発見。本来は衣装箪笥の中に取り付けるライトで、扉を開ける動きに反応して点灯するのです。何と充電式。手動でもオンオフできるので便利です。相変わらず壁の修繕に誰も来ないので、水槽やら何やらキッチンにお引越ししたまま…。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Hanakoroさんの実例写真
キッチンカウンター下はDIYで棚を作って、お酒コーナーにしてあります。 それと、カウンターの真ん中に学校の体育館とかで使われる床用コンセントをつけてあるので、ハンドミキサーやお料理中のiPadの充電にも使えて、とっても楽ちんです。
キッチンカウンター下はDIYで棚を作って、お酒コーナーにしてあります。 それと、カウンターの真ん中に学校の体育館とかで使われる床用コンセントをつけてあるので、ハンドミキサーやお料理中のiPadの充電にも使えて、とっても楽ちんです。
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
penta_roomさんの実例写真
携帯充電ステーション♥
携帯充電ステーション♥
penta_room
penta_room
3LDK | 家族
mandysince2000さんの実例写真
玄関です。 人感センサー付き間接照明を ここと右側の宙吊り下駄箱の下に設置しています。 夜帰宅する際にホッとします。
玄関です。 人感センサー付き間接照明を ここと右側の宙吊り下駄箱の下に設置しています。 夜帰宅する際にホッとします。
mandysince2000
mandysince2000
家族
rumiさんの実例写真
マキタのバッテリーの充電場所です。 以前は1階→2階の順に掃除機をかけて2階で充電していましたが、メインで使うのは1階なのでこちらに充電場所を変更しました。ここなら子ども達にイタズラされません。 2階→1階と掃除機をかけて1階で充電の流れに変更しました。
マキタのバッテリーの充電場所です。 以前は1階→2階の順に掃除機をかけて2階で充電していましたが、メインで使うのは1階なのでこちらに充電場所を変更しました。ここなら子ども達にイタズラされません。 2階→1階と掃除機をかけて1階で充電の流れに変更しました。
rumi
rumi
家族
jun.coさんの実例写真
間接照明にLEDセンサーライトを下駄箱下の奥に取り付けてみました なかなか良い感じにジワっと点灯します。
間接照明にLEDセンサーライトを下駄箱下の奥に取り付けてみました なかなか良い感じにジワっと点灯します。
jun.co
jun.co
家族
haruさんの実例写真
階段下の旦那が作ったLEGOスペース。 どうしても暗くなっちゃうのでキャンプと兼用でほおずき?って言うランプをつけた。 充電式で配線が邪魔にならないのがいい(^^)
階段下の旦那が作ったLEGOスペース。 どうしても暗くなっちゃうのでキャンプと兼用でほおずき?って言うランプをつけた。 充電式で配線が邪魔にならないのがいい(^^)
haru
haru
4LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
新商品かどうかは定かじゃないですけど、「店長イチオシ❗」と書いてあったんでベランダにどうかなと買ってみました。 ステンドグラス風充電式ガーデンライト!! 昨日は雨だったんで、今日から外に。 お天気がいいから、たくさん充電出来そうです。 どこに取り付けるか、かなり悩んで…… アイアンの取っ手に差し込みたかったんで、結果ここになりました。 暗くなるのが楽しみ!(^^)d 棒の部分は、ダイソーのフェイクグリーンでチャチャッと隠しました(笑) 屋根の下の多肉さん、日に日につぼみが大きくなっています。 右上のアイアンかごにも多肉が入っています。 アジサイの鉢に投げ込んでいた多肉。 最近ムッチリと大きくなってきたので、こちらに引っ越しました。 ジュート生地を二枚使って、敷いています。 ちゃんと根付くといいな……(^-^)
新商品かどうかは定かじゃないですけど、「店長イチオシ❗」と書いてあったんでベランダにどうかなと買ってみました。 ステンドグラス風充電式ガーデンライト!! 昨日は雨だったんで、今日から外に。 お天気がいいから、たくさん充電出来そうです。 どこに取り付けるか、かなり悩んで…… アイアンの取っ手に差し込みたかったんで、結果ここになりました。 暗くなるのが楽しみ!(^^)d 棒の部分は、ダイソーのフェイクグリーンでチャチャッと隠しました(笑) 屋根の下の多肉さん、日に日につぼみが大きくなっています。 右上のアイアンかごにも多肉が入っています。 アジサイの鉢に投げ込んでいた多肉。 最近ムッチリと大きくなってきたので、こちらに引っ越しました。 ジュート生地を二枚使って、敷いています。 ちゃんと根付くといいな……(^-^)
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
kayokayoさんの実例写真
ディノスの人感センサーライトを、シューズボックス下に取り付けてみました。 玄関ドアを開けるとパッと点灯して迎えてくれて、良い感じ(*˘︶˘*).。.:*♡ 充電式なので、コンセント配線いらずで、災害時にはランタンとしても使える‼︎ なかなかのヒットです^ ^ (ディノスの回し者ではありません…笑)
ディノスの人感センサーライトを、シューズボックス下に取り付けてみました。 玄関ドアを開けるとパッと点灯して迎えてくれて、良い感じ(*˘︶˘*).。.:*♡ 充電式なので、コンセント配線いらずで、災害時にはランタンとしても使える‼︎ なかなかのヒットです^ ^ (ディノスの回し者ではありません…笑)
kayokayo
kayokayo
3LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
yukimiさんの実例写真
キッチンカウンター下収納◡̈⋆* 壁に沿ってPCカウンターをつけたい! キッチンカウンター下に収納もつけたい! 欲望てんこもりの造作収納となりました。 ダイニングテーブルを置いても使いやすいように引戸にしました。
キッチンカウンター下収納◡̈⋆* 壁に沿ってPCカウンターをつけたい! キッチンカウンター下に収納もつけたい! 欲望てんこもりの造作収納となりました。 ダイニングテーブルを置いても使いやすいように引戸にしました。
yukimi
yukimi
家族
bambooさんの実例写真
キッチンの暑さ対策に。 すずすぃ…( ´༎ຶㅂ༎ຶ`) そしてコンロの火にも影響なく… マグネットでフードにくっつくのと、充電式なのが決め手でした。 気軽に洗面所にも持って行けるので、個々に買わなくても済むかな。
キッチンの暑さ対策に。 すずすぃ…( ´༎ຶㅂ༎ຶ`) そしてコンロの火にも影響なく… マグネットでフードにくっつくのと、充電式なのが決め手でした。 気軽に洗面所にも持って行けるので、個々に買わなくても済むかな。
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
nabodayoさんの実例写真
ガーランドライトantique 付けてみたよ!なんと、ソーラー充電式(^∇^)どこにつけるかは検討中♪
ガーランドライトantique 付けてみたよ!なんと、ソーラー充電式(^∇^)どこにつけるかは検討中♪
nabodayo
nabodayo
3LDK | 家族
Masamiさんの実例写真
下駄箱下に LEDテープライトをつけてみました! 充電式、センサー付き 楽しくて何度も行ったり来たり…笑 暗いうちに仕事に出かけるパパも 足元が明るくなってイイね!
下駄箱下に LEDテープライトをつけてみました! 充電式、センサー付き 楽しくて何度も行ったり来たり…笑 暗いうちに仕事に出かけるパパも 足元が明るくなってイイね!
Masami
Masami
家族
akipuさんの実例写真
乱雑としててごめんなさい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ それにしてもこの何日間か急に暑くなりましたよね… エアコンをつけるほどではないにしても キッチンでの料理はやはり暑い! これからの季節キッチンは戦場! 我が家はガスなので扇風機を付けるとガス機の火が危ないし消えてしまう… 去年買った充電式クリップミニ扇風機が大活躍! 夏場のトイレも暑くて大変なので合計4台購入 キッチン 1、2階のトイレと予備 充電式なので電池持ちも気にしなくていいし 風量もかなりあるので便利です(´∀`) 今年も猛暑予想なので気になる方は是非♪
乱雑としててごめんなさい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ それにしてもこの何日間か急に暑くなりましたよね… エアコンをつけるほどではないにしても キッチンでの料理はやはり暑い! これからの季節キッチンは戦場! 我が家はガスなので扇風機を付けるとガス機の火が危ないし消えてしまう… 去年買った充電式クリップミニ扇風機が大活躍! 夏場のトイレも暑くて大変なので合計4台購入 キッチン 1、2階のトイレと予備 充電式なので電池持ちも気にしなくていいし 風量もかなりあるので便利です(´∀`) 今年も猛暑予想なので気になる方は是非♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
玄関に間接照明をつけました💡 我が家の悩み=玄関が暗い😢、天気の悪い日は特に闇😔。我が家の条件に合いそうなものを探していたら👀、ユアサの人感センサー付きLEDテープライトを発見✨。下駄箱下に貼り付けたら少し明るくなりました💡。「明るい時も光るモード」と「暗い時のみに光るモード」が切り替えできます。我が家の玄関コンセント、下駄箱から少し離れているのでUSB充電式を選択、テープの長さは1メートル。長すぎる場合は切って使え、両面テープが付いているので紙を剥がすだけで簡単に取り付けできます。照明時間も選べます。 間接照明を付けると玄関の雰囲気が良くなりました😊。何より、災害時の停電中に避難する際、靴がスムーズに履けるところが安心です(その時に充電が切れてなきゃ🤣)。
玄関に間接照明をつけました💡 我が家の悩み=玄関が暗い😢、天気の悪い日は特に闇😔。我が家の条件に合いそうなものを探していたら👀、ユアサの人感センサー付きLEDテープライトを発見✨。下駄箱下に貼り付けたら少し明るくなりました💡。「明るい時も光るモード」と「暗い時のみに光るモード」が切り替えできます。我が家の玄関コンセント、下駄箱から少し離れているのでUSB充電式を選択、テープの長さは1メートル。長すぎる場合は切って使え、両面テープが付いているので紙を剥がすだけで簡単に取り付けできます。照明時間も選べます。 間接照明を付けると玄関の雰囲気が良くなりました😊。何より、災害時の停電中に避難する際、靴がスムーズに履けるところが安心です(その時に充電が切れてなきゃ🤣)。
Denchan
Denchan
家族
Denchanさんの実例写真
間接照明¥3,278
防災対策も兼ねて玄関(下駄箱下)にLEDライトを設置しています。前投稿でユアサプライムスの人感センサー付きLEDテープライト「はるる」について詳細を書きましたが、今回は実際に夜中に使用した場合についてです😊時計まわりに、 ①右上 前回の投稿画像。曇りの日の夕方、照明なし。 ②右下 夜、玄関のタタキ上の照明と併用した場合。 ③左下 玄関ホール上の照明と併用した場合。 ④左上 照明なしの暗闇で使用した場合。 点灯時間15秒に設定していますが、家族が靴を履いて外に出るには充分でした。あとはUSB充電式なので、いつもしっかり充電されていることを願うだけ😆
防災対策も兼ねて玄関(下駄箱下)にLEDライトを設置しています。前投稿でユアサプライムスの人感センサー付きLEDテープライト「はるる」について詳細を書きましたが、今回は実際に夜中に使用した場合についてです😊時計まわりに、 ①右上 前回の投稿画像。曇りの日の夕方、照明なし。 ②右下 夜、玄関のタタキ上の照明と併用した場合。 ③左下 玄関ホール上の照明と併用した場合。 ④左上 照明なしの暗闇で使用した場合。 点灯時間15秒に設定していますが、家族が靴を履いて外に出るには充分でした。あとはUSB充電式なので、いつもしっかり充電されていることを願うだけ😆
Denchan
Denchan
家族
Miyakoさんの実例写真
イベントpicです。 以前も紹介しましたが、玄関開けて暗い我が家…人感センサー付き、しかもUSB充電式のLEDテープライトをシューズボックスの下、ベンチの下に貼ってます。 足元が明るく照らされ、設定した秒数で消えるのでとても便利です。
イベントpicです。 以前も紹介しましたが、玄関開けて暗い我が家…人感センサー付き、しかもUSB充電式のLEDテープライトをシューズボックスの下、ベンチの下に貼ってます。 足元が明るく照らされ、設定した秒数で消えるのでとても便利です。
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Denchanさんの実例写真
我が家の間接照明💡 ユアサプライムスの充電式LEDテープライトを玄関の下駄箱下に貼り付けています。 貼り付けてから1ヶ月ちょっと経った頃、充電のタイミングがやってきました。月に一度の充電が必要なようです。 間接照明を付けてから玄関の雰囲気がよくなりました🌿
我が家の間接照明💡 ユアサプライムスの充電式LEDテープライトを玄関の下駄箱下に貼り付けています。 貼り付けてから1ヶ月ちょっと経った頃、充電のタイミングがやってきました。月に一度の充電が必要なようです。 間接照明を付けてから玄関の雰囲気がよくなりました🌿
Denchan
Denchan
家族
molhaさんの実例写真
玄関下、下駄箱下にセンサーライトを設置。 長さ1mを2本購入したけど、1本は1.5くらいほしかったなぁ。。 夜昼と点灯時間を調節可能。 USB充電。モバイルバッテリーで充電予定。 充電部分はマグネットで取り外しできるので、コンセントでも充電簡単にできそう。
玄関下、下駄箱下にセンサーライトを設置。 長さ1mを2本購入したけど、1本は1.5くらいほしかったなぁ。。 夜昼と点灯時間を調節可能。 USB充電。モバイルバッテリーで充電予定。 充電部分はマグネットで取り外しできるので、コンセントでも充電簡単にできそう。
molha
molha
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tanboさんの実例写真
これ買いました〜♪ マグネット付き🧲 USB充電式センサーライト💡 TポイントとPayPayキャッシュバック利用で0円👍 ①開封 ②確認 ③設置 ④充電する時はサッと外せる♡
これ買いました〜♪ マグネット付き🧲 USB充電式センサーライト💡 TポイントとPayPayキャッシュバック利用で0円👍 ①開封 ②確認 ③設置 ④充電する時はサッと外せる♡
tanbo
tanbo
2DK
miwayukikoさんの実例写真
洗面所の掃除に使うことが多いマキタ。充電器は洗濯機棚板下の目立たない場所にビスで固定。歯磨きついでに充電できて楽になりました。コンセントはON・OFF切り替えのできる物をカインズで買って設置。写真は別途アップします。
洗面所の掃除に使うことが多いマキタ。充電器は洗濯機棚板下の目立たない場所にビスで固定。歯磨きついでに充電できて楽になりました。コンセントはON・OFF切り替えのできる物をカインズで買って設置。写真は別途アップします。
miwayukiko
miwayukiko
3LDK | 家族
kooさんの実例写真
クリスマス前は、玄関のシンボルツリーに移動予定のイルミネーションライト☆ソーラー充電で、暗くなると勝手に点灯してくれます。ご近所の迷惑にならないように、最小のライトで密やかに楽しんでいます☆
クリスマス前は、玄関のシンボルツリーに移動予定のイルミネーションライト☆ソーラー充電で、暗くなると勝手に点灯してくれます。ご近所の迷惑にならないように、最小のライトで密やかに楽しんでいます☆
koo
koo
3LDK | 家族
Otopaさんの実例写真
Otopa
Otopa
3LDK | 家族
cobaさんの実例写真
階段下の収納 マキタの掃除機を壁に掛けて収納してます。 充電できるようにコンセントもあるよ🔌
階段下の収納 マキタの掃除機を壁に掛けて収納してます。 充電できるようにコンセントもあるよ🔌
coba
coba
4LDK | 家族
PR
楽天市場
minatamaさんの実例写真
キッチンボードに置いたトースター。その上にできたデッドスペース。ピッタリ収まって(伸縮タイプなので当たり前?)棚が一段でき、収納力UPに成功。右端に、スマホ充電ステーションも作ることができました♪
キッチンボードに置いたトースター。その上にできたデッドスペース。ピッタリ収まって(伸縮タイプなので当たり前?)棚が一段でき、収納力UPに成功。右端に、スマホ充電ステーションも作ることができました♪
minatama
minatama
家族
ymsさんの実例写真
階段下には電源がないため、充電式ライトを採用。 ナゲシレールを使って、保育園バッグや上着をかけられるようにして、子ども部屋完成。
階段下には電源がないため、充電式ライトを採用。 ナゲシレールを使って、保育園バッグや上着をかけられるようにして、子ども部屋完成。
yms
yms
家族
Minteaさんの実例写真
4台目のキッチンワゴンです スリム3段タイプをカウンターの下に。 ついカウンターの上に色々置いちゃうので、ここに隠し場所を設けました。 延長コードを伸ばして充電ステーションにしています🔌 丸いものはワイヤレス充電器です マグネットでくっつくので使わない時は側面にペタリ バスケットトローリーの良いところはマグネットがつく事ですよね(*´∀`*)b
4台目のキッチンワゴンです スリム3段タイプをカウンターの下に。 ついカウンターの上に色々置いちゃうので、ここに隠し場所を設けました。 延長コードを伸ばして充電ステーションにしています🔌 丸いものはワイヤレス充電器です マグネットでくっつくので使わない時は側面にペタリ バスケットトローリーの良いところはマグネットがつく事ですよね(*´∀`*)b
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
yukiko.andanteさんの実例写真
モニター初めて当選しました㊗️🎉 RoomClipさんユアサプライムスさんありがとうございます😊✨ 充電して最大40時間コードレスで使えるそうで、おうちの内外どこでも使えます🍃 防水なのでアウトドアにもよさそう🏕 ブラックのスチールの質感が、インテリア度高く、生活感出にくくていいです🙆🏻‍♀️ 洗面所で、お風呂上がりに使えそう🥰🛀
モニター初めて当選しました㊗️🎉 RoomClipさんユアサプライムスさんありがとうございます😊✨ 充電して最大40時間コードレスで使えるそうで、おうちの内外どこでも使えます🍃 防水なのでアウトドアにもよさそう🏕 ブラックのスチールの質感が、インテリア度高く、生活感出にくくていいです🙆🏻‍♀️ 洗面所で、お風呂上がりに使えそう🥰🛀
yukiko.andante
yukiko.andante
4LDK | 家族
ripripさんの実例写真
ニトリでGETの充電式扇風機。 リビングのエアコン風がキッチンには届かないので、かなり快適になりました◎ 小さいのに威力あり!
ニトリでGETの充電式扇風機。 リビングのエアコン風がキッチンには届かないので、かなり快適になりました◎ 小さいのに威力あり!
riprip
riprip
家族
mandysince2000さんの実例写真
玄関照明の別角度です。 足元&下駄箱下も同時に人感センサーで点灯します。 充電式からACアダプター給電に配線を改造しました。
玄関照明の別角度です。 足元&下駄箱下も同時に人感センサーで点灯します。 充電式からACアダプター給電に配線を改造しました。
mandysince2000
mandysince2000
家族
kikujiroさんの実例写真
イベントに応募します! 家の真ん中の、どの部屋からもアクセスしやすい場所に掃除機の収納&充電場所を作りました。 下と上にコンセントを付けて、スティック掃除機とルンバを収納したまま充電できるようにしています。 扉の下をカットしてもらったので、閉めたままルンバは出入りしています。 ルンバの上部はスペースを空けているので、ダストボックス付きのタイプも設置できます。 スティック掃除機の上の棚も可動棚なので、買い替えるときもサイズを気にする必要はありません。 リビングに近いのはもちろん、髪の毛が落ちやすい洗面所や脱衣所に近いので、気がついたときにさっと掃除機で掃除できます。 掃除道具が近くにあるのは、こまめに掃除をするコツです。
イベントに応募します! 家の真ん中の、どの部屋からもアクセスしやすい場所に掃除機の収納&充電場所を作りました。 下と上にコンセントを付けて、スティック掃除機とルンバを収納したまま充電できるようにしています。 扉の下をカットしてもらったので、閉めたままルンバは出入りしています。 ルンバの上部はスペースを空けているので、ダストボックス付きのタイプも設置できます。 スティック掃除機の上の棚も可動棚なので、買い替えるときもサイズを気にする必要はありません。 リビングに近いのはもちろん、髪の毛が落ちやすい洗面所や脱衣所に近いので、気がついたときにさっと掃除機で掃除できます。 掃除道具が近くにあるのは、こまめに掃除をするコツです。
kikujiro
kikujiro
家族
sasaeriさんの実例写真
『コード類の整理収納』イベント参加 ファイルボックスを利用した 我が家の充電ステーションです。 家族のスマホ、PC、タブレット、ワイヤレスイヤホンなどこちらで全て充電してます。 中はコードだらけですがボックスに入れてしまえばスッキリ〜♪ ファイルボックスはニトリ フタは無印良品です。 組合せると隙間ができるのでそこからコード類を出してます。
『コード類の整理収納』イベント参加 ファイルボックスを利用した 我が家の充電ステーションです。 家族のスマホ、PC、タブレット、ワイヤレスイヤホンなどこちらで全て充電してます。 中はコードだらけですがボックスに入れてしまえばスッキリ〜♪ ファイルボックスはニトリ フタは無印良品です。 組合せると隙間ができるのでそこからコード類を出してます。
sasaeri
sasaeri
家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
4枚投稿 トイレの明かり 夜になると明るすぎる天井のダウンライトを消して、便器周りの明かりと人感センサーの薄型ライトにしています💡 ディスプレイ棚の上、キャビネットの下にマグネットで取り付けています😊 大人が立った目線では薄型ライトは見えないので少し下から撮りました😊 ディスプレイとエコカラットが浮き上がっていい感じです😉✨️ ③天井ダウンライトだけ ④ダウンライトと薄型ライト
4枚投稿 トイレの明かり 夜になると明るすぎる天井のダウンライトを消して、便器周りの明かりと人感センサーの薄型ライトにしています💡 ディスプレイ棚の上、キャビネットの下にマグネットで取り付けています😊 大人が立った目線では薄型ライトは見えないので少し下から撮りました😊 ディスプレイとエコカラットが浮き上がっていい感じです😉✨️ ③天井ダウンライトだけ ④ダウンライトと薄型ライト
love1017
love1017
3LDK | 家族
ninaさんの実例写真
nina
nina
cookie_19902006さんの実例写真
玄関照明をセンサーライトにしました。 今のは明るいし、充電式なので乾電池要らずで便利やなぁ。
玄関照明をセンサーライトにしました。 今のは明るいし、充電式なので乾電池要らずで便利やなぁ。
cookie_19902006
cookie_19902006
1R | 一人暮らし
ayumi_interior_さんの実例写真
新築時に、リビング収納の壁一面に有孔ボードを施工してもらいました。使いたい時にすぐに取り出すことができますし、家族も一目で見つけることができます。充電式の掃除機なので、充電器を下に置けるよう、コンセントもつけました。
新築時に、リビング収納の壁一面に有孔ボードを施工してもらいました。使いたい時にすぐに取り出すことができますし、家族も一目で見つけることができます。充電式の掃除機なので、充電器を下に置けるよう、コンセントもつけました。
ayumi_interior_
ayumi_interior_
家族
mayupoさんの実例写真
キッチントロリー¥1,080
スパイスラック新調しました✨✨ 前のは大きくて結構存在感あったから、かなりスッキリしました☺️ 突っ張るタイプなので下に空間があるのも嬉しい🎶 連結できるので自分の好きなように組み合わせれるのもオススメ🙌 あとは、やっぱり前面にあるほうが使いやすい🤍
スパイスラック新調しました✨✨ 前のは大きくて結構存在感あったから、かなりスッキリしました☺️ 突っ張るタイプなので下に空間があるのも嬉しい🎶 連結できるので自分の好きなように組み合わせれるのもオススメ🙌 あとは、やっぱり前面にあるほうが使いやすい🤍
mayupo
mayupo
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 屋外での活動にピッタリなソーラー充電 フルカラーモデル 『フィリップス LEDアルーラ』💡´- フィリップスより7/23予約販売 7/26販売開始~- ̗̀📣 【特徴】 ・ソーラー充電・USB充電・電球色/ フルカラーモード切替可能・防塵 防水仕様【IP44】 持ち手付きで持ち運びも楽☺️ ランタンとしてキャンプ時に活用したり バルコニーやウッドデッキに置いたり 防塵防水仕様だから天候を気にせず使えます♪ さらにフルカラーだからシーン毎に お好みのカラーを選んで使えます‪ デイキャンプで充電しておいて夜に ランタンとして使えたり 電源を気にすることなく使えるのも魅力✨ もちろんUSB充電も可能だから屋内で 充電しておけるのも便利ですよね🥺 ■Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0D8JB3M41 ■楽天 https://item.rakuten.co.jp/adsshop/929004068007/ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
𖤘𖦥 屋外での活動にピッタリなソーラー充電 フルカラーモデル 『フィリップス LEDアルーラ』💡´- フィリップスより7/23予約販売 7/26販売開始~- ̗̀📣 【特徴】 ・ソーラー充電・USB充電・電球色/ フルカラーモード切替可能・防塵 防水仕様【IP44】 持ち手付きで持ち運びも楽☺️ ランタンとしてキャンプ時に活用したり バルコニーやウッドデッキに置いたり 防塵防水仕様だから天候を気にせず使えます♪ さらにフルカラーだからシーン毎に お好みのカラーを選んで使えます‪ デイキャンプで充電しておいて夜に ランタンとして使えたり 電源を気にすることなく使えるのも魅力✨ もちろんUSB充電も可能だから屋内で 充電しておけるのも便利ですよね🥺 ■Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0D8JB3M41 ■楽天 https://item.rakuten.co.jp/adsshop/929004068007/ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
燕三条の水切りラックを設置しました 壁が白だったので合わせました 手元ライトがなくて調理中暗いのが悩みでした 手をかざすだけでスイッチになる充電式のライトを付けました マグネット式でステンレストレイの裏に貼り付いてます
燕三条の水切りラックを設置しました 壁が白だったので合わせました 手元ライトがなくて調理中暗いのが悩みでした 手をかざすだけでスイッチになる充電式のライトを付けました マグネット式でステンレストレイの裏に貼り付いてます
atarasiiouti
atarasiiouti
SABOTENさんの実例写真
寝室の模様替えをちょっとずつ進行中。
寝室の模様替えをちょっとずつ進行中。
SABOTEN
SABOTEN
3LDK | 家族
PR
楽天市場
miさんの実例写真
建売だから諦めていましたがキッチン壁に充電式電球でブラケットライト取り付けました☺️ そんなに明るくないので夕方くらいがちょうどいいです♡
建売だから諦めていましたがキッチン壁に充電式電球でブラケットライト取り付けました☺️ そんなに明るくないので夕方くらいがちょうどいいです♡
mi
mi
もっと見る