コメント22
koshiregutyo
大雨です、昨夜からずっと複数投稿です、4枚ありますスッスッスッとご覧ください《 pic① 》昨夜は大雨に雷に稲光に地響きに全部でした、全部ベランダの手摺り壁も、手摺りを抜けてビッチョビチョに濡れています下のオリーブ鉢や紫陽花鉢も濡れてる☺︎今日は登校するのか、否か登校時間を繰り下げるのか、否か月曜日は相方、朝礼があるので会社に送るなら7時には出ないと間に合わんでも、学校連絡アプリで配信があるのは7時せめて、6時半とかにしてくれんかな〜幼稚園の時は長男の園も次男の園も6時半やったからやりやすかったんやけどなぁ〜通常登校なら、みんな一緒に7時に車に乗って出らなあかんいよいよ先に次男とエレベーター乗ってアプリ確認したらば‥登校時間を繰り下げるて、連絡が!次男、このまま家帰るで!「えーーー」お留守番しとき、兄ちゃんと!《 pic② 》現在のわが家のベランダからの景色見えん、なんも見えん激しい雨がもう一時間以上、同じ調子で降っとります繰り下げ登校、9時半〜10時の間に登校とのことで送ってきたんですよ、さっき家に出る時になって激しく降り出した!その前までは、降ってはいたけどいつもの雨というかんじやったのに元から車で送るつもりやったけど、こりゃますます歩かせるのは怖い通学路の途中で降ろそう思たけど、そのまま学校の校門につけました校長先生が校門に立っとられた車の中からご挨拶校長先生、申し訳なさそうにしとられたわ歩いて登校している子もたくさんいてたしみんな無事に着くまで心配送り出す親はホンマに心配仕事の保護者の皆さんはお子さん家に置いて出てるやろうし、ちゃんと学校着いたやろかって気を揉むやろな私が小学生の頃は警報が出たらすぐに休校やったけど、今はそうもいかんのかなぁ〜‥学校は避難所に指定されとって場所的にも山の上やから何かの被害が出ることはないやろうけど心配やなぁ《 pic③ 》これ、朝イチで相方送った帰り道の川ものすごく水位が上がってるサイドに遊歩道がある穏やかな川ですよ遊歩道、どこがそうやらもう見えん《 pic④ 》土曜日の午後の川だいたい同じ場所ですこれでも前夜からの大雨で増水していた姿今日のそれとは全然違う連日の大雨で、水が引かんうちにまたさらに大雨降ってるからこんなに増水してしもうとるうーん、なんで今日、休校にせんやったのか☆下校時間の頃は今の予報やと雨が止むみたいですでもそれも、予報はどんどん時間押してきていて午後2時くらいやったのが、今は午後4時くらいにずれ込んでる帰り道がどうなってるか分からない迎えに行こう

この写真を見た人へのおすすめの写真