コメント1
21amechan
寝室の壁面に可動棚を設置しました。棚板はこれから追加していきます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Riiさんの実例写真
寝室*押し入れ収納 下の段です☆一番左はニトリの引き出しでファッション小物が☆バッグはバッグinバッグにしてスノコでつくった棚に収納*靴は可動棚に置いてます*
寝室*押し入れ収納 下の段です☆一番左はニトリの引き出しでファッション小物が☆バッグはバッグinバッグにしてスノコでつくった棚に収納*靴は可動棚に置いてます*
Rii
Rii
confettiさんの実例写真
壁面に収納が欲しくて、自分で可動棚をつけました。 ワサって邪魔だったクッカバラさんも広々嬉しそうです
壁面に収納が欲しくて、自分で可動棚をつけました。 ワサって邪魔だったクッカバラさんも広々嬉しそうです
confetti
confetti
mieさんの実例写真
ロイヤルの壁面収納にカインズホームで買ったメラミン化粧板を取り付けています。
ロイヤルの壁面収納にカインズホームで買ったメラミン化粧板を取り付けています。
mie
mie
sakuさんの実例写真
引き渡し時写真ですが、寝室にも可動棚付けました♪家具は置かない家作り(*^-^*) 並んだ格子の上げ下げ窓が気に入ってます♪
引き渡し時写真ですが、寝室にも可動棚付けました♪家具は置かない家作り(*^-^*) 並んだ格子の上げ下げ窓が気に入ってます♪
saku
saku
3LDK | 家族
Reiさんの実例写真
Rei
Rei
家族
saraさんの実例写真
主寝室のクローゼットです 壁面に本棚を作りました 今は服がかかっているので本は見えなくなってます 夫と半分ずつで大量の漫画やDVDを収納できています
主寝室のクローゼットです 壁面に本棚を作りました 今は服がかかっているので本は見えなくなってます 夫と半分ずつで大量の漫画やDVDを収納できています
sara
sara
4LDK | 家族
colonさんの実例写真
我が家の壁面の棚はほぼ可動棚です。 用途に応じて高さを変えられるようにしてあります。キッチンの壁面収納はディスプレイも兼ねているのでその時々で高さを変えられるのがありがたいです♪ オシャレなアイアンブラケットにも憧れましたが気分がコロコロ変わる私にはちょうどいいです。
我が家の壁面の棚はほぼ可動棚です。 用途に応じて高さを変えられるようにしてあります。キッチンの壁面収納はディスプレイも兼ねているのでその時々で高さを変えられるのがありがたいです♪ オシャレなアイアンブラケットにも憧れましたが気分がコロコロ変わる私にはちょうどいいです。
colon
colon
4LDK | 家族
ogyamaさんの実例写真
ラブリコをさらに増やしました。 スリット付きの2×4に、可動式の棚受け金具を付けているので、棚の位置を変えることができます。 壁に合わせて、2×4も棚も塗装しました。
ラブリコをさらに増やしました。 スリット付きの2×4に、可動式の棚受け金具を付けているので、棚の位置を変えることができます。 壁に合わせて、2×4も棚も塗装しました。
ogyama
ogyama
PR
楽天市場
KID_Aさんの実例写真
カメラマーク、久しぶりに出ました(´Д`) 寝室に隣接のプチ書斎コーナーの棚です。一坪という小さなスペースですが、旦那としては嬉しいスペース✨
カメラマーク、久しぶりに出ました(´Д`) 寝室に隣接のプチ書斎コーナーの棚です。一坪という小さなスペースですが、旦那としては嬉しいスペース✨
KID_A
KID_A
家族
Abbyさんの実例写真
棚板つけました。以前シェルフを置いてた所に板の高さを好きな位置に出来るように可動式のレールにしてあります。上二段はディスプレイ用なので好きなものや季節物を飾ってきたいです。(^-^)
棚板つけました。以前シェルフを置いてた所に板の高さを好きな位置に出来るように可動式のレールにしてあります。上二段はディスプレイ用なので好きなものや季節物を飾ってきたいです。(^-^)
Abby
Abby
家族
npakakaさんの実例写真
バスルームに壁面収納可動棚DIYしました。 低コストに抑える為に一枚板を諦めました。 スッキリ収納出来るので大満足です♪
バスルームに壁面収納可動棚DIYしました。 低コストに抑える為に一枚板を諦めました。 スッキリ収納出来るので大満足です♪
npakaka
npakaka
3LDK
sk44さんの実例写真
ダイニング壁側に棚をDIYしました✊🏻 DIYって言うほどのものでもないけど笑 . 100均の発泡スチロールブロックを黒に塗装 家に余ってた可動棚の棚板を4枚連結→これを2つ 天板は同じく家に余ってた木材!長さ足りない分だけ木材を買い足して、100均のペンキでペイント🎨 で、これらを重ねていっただけ😂 家に余ってたもの再利用できたから材料費格安で済んで もし使わなくなったら解体も楽ちんなので満足◎ . 一番下の段は雑誌や書類 中段は漫画やミシン 上段はパソコンやメイク道具 を収納予定です☺️
ダイニング壁側に棚をDIYしました✊🏻 DIYって言うほどのものでもないけど笑 . 100均の発泡スチロールブロックを黒に塗装 家に余ってた可動棚の棚板を4枚連結→これを2つ 天板は同じく家に余ってた木材!長さ足りない分だけ木材を買い足して、100均のペンキでペイント🎨 で、これらを重ねていっただけ😂 家に余ってたもの再利用できたから材料費格安で済んで もし使わなくなったら解体も楽ちんなので満足◎ . 一番下の段は雑誌や書類 中段は漫画やミシン 上段はパソコンやメイク道具 を収納予定です☺️
sk44
sk44
家族
hatsuyukiさんの実例写真
キッチンにラブリコで棚を作成しました! 可動式棚は高さを変えたいときにすぐに変えられるからとっても便利です😆
キッチンにラブリコで棚を作成しました! 可動式棚は高さを変えたいときにすぐに変えられるからとっても便利です😆
hatsuyuki
hatsuyuki
家族
P-conutsさんの実例写真
滑り込みイベント参加の為、再upです。 ラブリコで作った壁掛けテレビ。 旦那さんの不在時に驚かせようと内緒で作ったので、テレビを載せるとこ意外は、1人でがんぱりました。 地震対策に石膏ボード用のピンで何ヶ所か止めてあります。 途中で激重な金具に泣きそうになったり、ラブリコの色が気に入らなくて、マステで色を変えたり、色々ありましたが、本当にお部屋がスッキリしてやって良かったです! 可動式の棚もお気に入り☆ 腰痛に苦しんだ事もいい思い出ですが、帰ってきた旦那さんのびっくりする顔を見逃した事だけが悔やまれます……💦
滑り込みイベント参加の為、再upです。 ラブリコで作った壁掛けテレビ。 旦那さんの不在時に驚かせようと内緒で作ったので、テレビを載せるとこ意外は、1人でがんぱりました。 地震対策に石膏ボード用のピンで何ヶ所か止めてあります。 途中で激重な金具に泣きそうになったり、ラブリコの色が気に入らなくて、マステで色を変えたり、色々ありましたが、本当にお部屋がスッキリしてやって良かったです! 可動式の棚もお気に入り☆ 腰痛に苦しんだ事もいい思い出ですが、帰ってきた旦那さんのびっくりする顔を見逃した事だけが悔やまれます……💦
P-conuts
P-conuts
家族
RxBuddyさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥9,790
次の日に着るものだけ下から持ってきて掛けています。 クローゼットにも可動式棚にもなる空間ですが、私は可動式棚で飾り棚に。 寝室には圧迫感あるものは置かない、 好きな物と気分の物だけに囲まれたい。
次の日に着るものだけ下から持ってきて掛けています。 クローゼットにも可動式棚にもなる空間ですが、私は可動式棚で飾り棚に。 寝室には圧迫感あるものは置かない、 好きな物と気分の物だけに囲まれたい。
RxBuddy
RxBuddy
一人暮らし
chelucyさんの実例写真
IHコンロ裏側の壁に作った可動棚
IHコンロ裏側の壁に作った可動棚
chelucy
chelucy
3LDK | 家族
PR
楽天市場
naa.17さんの実例写真
土間収納のスペースに可動棚をdiyしました♪ 下地は入れてもらっていましたがずっと手つかずでようやく完成しました(^^) 一番下にポールを付けたので、傘や子供のレインコートなど濡れた物の一時置きにしたいなと思っています✨ 手前の空きスペースにはベビーカーと主人のゴルフセット(邪魔…笑)を置く予定です。 壁面収納ができたので、前よりも収納力がアップしたので色々と置けそう☆
土間収納のスペースに可動棚をdiyしました♪ 下地は入れてもらっていましたがずっと手つかずでようやく完成しました(^^) 一番下にポールを付けたので、傘や子供のレインコートなど濡れた物の一時置きにしたいなと思っています✨ 手前の空きスペースにはベビーカーと主人のゴルフセット(邪魔…笑)を置く予定です。 壁面収納ができたので、前よりも収納力がアップしたので色々と置けそう☆
naa.17
naa.17
家族
yukachaaan420さんの実例写真
ホームセンターでダボレールを買ってきて階段下の部屋を壁面収納にしました。 めちゃくちゃ収納力アップして使いやすい! 棚板は他の部屋の可動棚のものが余っていたので費用も安く仕上がり大満足です。
ホームセンターでダボレールを買ってきて階段下の部屋を壁面収納にしました。 めちゃくちゃ収納力アップして使いやすい! 棚板は他の部屋の可動棚のものが余っていたので費用も安く仕上がり大満足です。
yukachaaan420
yukachaaan420
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
eRIKAさんの実例写真
eRIKA
eRIKA
3LDK | 家族
yama-mihoさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥520
突っ張りだなから卒業! ナゲシレールつかって可動棚をDIY🔨
突っ張りだなから卒業! ナゲシレールつかって可動棚をDIY🔨
yama-miho
yama-miho
3LDK | 家族
yama-mihoさんの実例写真
こんな感じに使います〜diyした可動棚!
こんな感じに使います〜diyした可動棚!
yama-miho
yama-miho
3LDK | 家族
pancake-cafeさんの実例写真
イベント用です。 我が家のこだわりの造作棚は、DIYした洗濯機まわりの壁面収納棚です。 何もなかった壁にIKEAのトロファストをベースにして、可動式の棚を作りました。 収納してる物は、タオル、パジャマ、下着、トイレットペーパー、箱ティッシュ他…。 狭い場所ではありますが、お風呂に入る準備がこのスペースで出来るようになり、その他の物も沢山収納できる様になったので、我が家の中で一番作って良かったと思える造作棚です。
イベント用です。 我が家のこだわりの造作棚は、DIYした洗濯機まわりの壁面収納棚です。 何もなかった壁にIKEAのトロファストをベースにして、可動式の棚を作りました。 収納してる物は、タオル、パジャマ、下着、トイレットペーパー、箱ティッシュ他…。 狭い場所ではありますが、お風呂に入る準備がこのスペースで出来るようになり、その他の物も沢山収納できる様になったので、我が家の中で一番作って良かったと思える造作棚です。
pancake-cafe
pancake-cafe
4LDK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
土間に作った旦那の趣味部屋🚲 何もなかった壁に可動棚を付けて、壁一面が漫画です🤭📚
土間に作った旦那の趣味部屋🚲 何もなかった壁に可動棚を付けて、壁一面が漫画です🤭📚
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
PR
楽天市場
siosai10さんの実例写真
おはようございます☀ 昨日の投稿の続きです😀 この家に引越していて、丸5年。 床下収納と、引き出しタイプの隙間収納でなんとか我慢してきましたが、いよいよ限界😣 昨日、やっと可動棚2枚つけました(今更です・・) できれば3段欲しかったのですが、下は洗濯機のホースやコンセントがあるので、あまり下の方には付けられず、上は手が届く範囲まで。 ってなると、頑張って2段かな?って感じです。 まぁ可動棚なので、これから調整も効くのかと。✨ 可動レール?は白か、黒か、シルバーか。 すごく悩みました。 が、皆さんのpicを参考にしながら、シルバーに決定! 清潔感があって、正解だったと思います。 これから無印に行って、カゴやバスケットを見てきます👍
おはようございます☀ 昨日の投稿の続きです😀 この家に引越していて、丸5年。 床下収納と、引き出しタイプの隙間収納でなんとか我慢してきましたが、いよいよ限界😣 昨日、やっと可動棚2枚つけました(今更です・・) できれば3段欲しかったのですが、下は洗濯機のホースやコンセントがあるので、あまり下の方には付けられず、上は手が届く範囲まで。 ってなると、頑張って2段かな?って感じです。 まぁ可動棚なので、これから調整も効くのかと。✨ 可動レール?は白か、黒か、シルバーか。 すごく悩みました。 が、皆さんのpicを参考にしながら、シルバーに決定! 清潔感があって、正解だったと思います。 これから無印に行って、カゴやバスケットを見てきます👍
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
こんにちは。 台風一過…めちゃくちゃ暑くなりました。 少し模様替えしました。 棚や食器他~少し気分あがります⤴︎☺️ これからいい季節になってきますね~ 掃除& diyしなきゃです~ほんまかっ⁉️
こんにちは。 台風一過…めちゃくちゃ暑くなりました。 少し模様替えしました。 棚や食器他~少し気分あがります⤴︎☺️ これからいい季節になってきますね~ 掃除& diyしなきゃです~ほんまかっ⁉️
hashima
hashima
4LDK | 家族
nagisapapaさんの実例写真
子供の洋服収納の整理のために棚を作りました。
子供の洋服収納の整理のために棚を作りました。
nagisapapa
nagisapapa
imsさんの実例写真
ims
ims
tate89さんの実例写真
新居に収納が少ないのでツーバイ材とウォリストで壁面収納を作りました。 可動棚の棚板はパイン集成材です。 塗装は水性塗料で仕上げました。
新居に収納が少ないのでツーバイ材とウォリストで壁面収納を作りました。 可動棚の棚板はパイン集成材です。 塗装は水性塗料で仕上げました。
tate89
tate89
tomoccoさんの実例写真
洗面所の洗濯機上に可動棚をDIYしました𓈒𓂂𓏸 施工は…はい、いつもながら主人にお願いしました(๑˃̵ᴗ˂̵) 今までタオル置き場の位置が高くて、こども達が自分で取ることが出来なかったのが設置のきっかけ! 将来的に娘も息子も、それぞれ自分専用のヘアケアグッズとか使うようになって、洗面周りに小物が増えていくだろうし… 暮らしの変化に合わせて自由に棚板を動かしたり、増減させることも可能な可動棚を採用しました! イメージが湧くように、まだほんの一部のタオルや洗剤しか置いていませんが、これから色々と飾っていくのが楽しみ〜♬✧*。 参考までに、今回使った材料をpic②に載せています✎𓂃  (棚板はパイン材を使用)
洗面所の洗濯機上に可動棚をDIYしました𓈒𓂂𓏸 施工は…はい、いつもながら主人にお願いしました(๑˃̵ᴗ˂̵) 今までタオル置き場の位置が高くて、こども達が自分で取ることが出来なかったのが設置のきっかけ! 将来的に娘も息子も、それぞれ自分専用のヘアケアグッズとか使うようになって、洗面周りに小物が増えていくだろうし… 暮らしの変化に合わせて自由に棚板を動かしたり、増減させることも可能な可動棚を採用しました! イメージが湧くように、まだほんの一部のタオルや洗剤しか置いていませんが、これから色々と飾っていくのが楽しみ〜♬✧*。 参考までに、今回使った材料をpic②に載せています✎𓂃  (棚板はパイン材を使用)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
サニタリーチェスト¥33,700
先日DIYした洗濯機上の可動棚 ̖́- ようやく洗剤やタオルの置き場所が決まりました☆*。 これで子どもたちが自分でバスタオルを取ってくれる〰️🙌 1番下の棚板にはアイアンバーを付けて、ちょこっと引っ掛けたり、乾かしたり出来るようにしました ̖́- そして、長年悩んでいたドライヤー置き場... ダイソーの〝1×4用DIYフック〟を取り付けて、引っ掛ける収納にすることにしました⇽pic3 ✿洗濯機にマグネットフック⇽脱水の度にカタカタうるさい ︎✿コンセントに近い場所で挿しっぱなしにしたい ︎✿水濡れせず、子どもがラクに使える場所に設置したい… これらの希望が全て叶いました〰️🙌
先日DIYした洗濯機上の可動棚 ̖́- ようやく洗剤やタオルの置き場所が決まりました☆*。 これで子どもたちが自分でバスタオルを取ってくれる〰️🙌 1番下の棚板にはアイアンバーを付けて、ちょこっと引っ掛けたり、乾かしたり出来るようにしました ̖́- そして、長年悩んでいたドライヤー置き場... ダイソーの〝1×4用DIYフック〟を取り付けて、引っ掛ける収納にすることにしました⇽pic3 ✿洗濯機にマグネットフック⇽脱水の度にカタカタうるさい ︎✿コンセントに近い場所で挿しっぱなしにしたい ︎✿水濡れせず、子どもがラクに使える場所に設置したい… これらの希望が全て叶いました〰️🙌
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
eさんの実例写真
可動棚をDIY🔨
可動棚をDIY🔨
e
e
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yocchanさんの実例写真
3年前にDIYした、 こだわりのキッチン可動棚٩(^‿^)۶ 私の ●キャセロール鍋が乗るサイズで 見せる収納したい! ●棚は2段が良い! ●可動棚にしたい! ●金具はブラックが良い! というわがままを 全部叶えてくれた造作棚ですヽ(´▽`)/♪ ↑ほぼほぼ旦那が作ってくれた🤣 可動棚にしたから 置くものや電子レンジのサイズが変わっても サイズに合わせて 棚の高さを自由に変えられて◎ 電子レンジ上のデッドスペースが 有効活用出来たし、 とっても使いやすく快適になりました(*´꒳`*) DIY前の状態は→pic2枚目。
3年前にDIYした、 こだわりのキッチン可動棚٩(^‿^)۶ 私の ●キャセロール鍋が乗るサイズで 見せる収納したい! ●棚は2段が良い! ●可動棚にしたい! ●金具はブラックが良い! というわがままを 全部叶えてくれた造作棚ですヽ(´▽`)/♪ ↑ほぼほぼ旦那が作ってくれた🤣 可動棚にしたから 置くものや電子レンジのサイズが変わっても サイズに合わせて 棚の高さを自由に変えられて◎ 電子レンジ上のデッドスペースが 有効活用出来たし、 とっても使いやすく快適になりました(*´꒳`*) DIY前の状態は→pic2枚目。
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【変わり続ける定位置】 三畳半の狭い工房なので壁面はびっしり収納。 ただし作業の状況や気分によってレイアウトを 気軽に変更できるように、ほぼ全てが可動式。 「フレンチクリート」「ワイドレールフック」 そして「有孔ボード」の3種類の方法を 採用しています。
【変わり続ける定位置】 三畳半の狭い工房なので壁面はびっしり収納。 ただし作業の状況や気分によってレイアウトを 気軽に変更できるように、ほぼ全てが可動式。 「フレンチクリート」「ワイドレールフック」 そして「有孔ボード」の3種類の方法を 採用しています。
Rain
Rain
2LDK | 家族
_222222さんの実例写真
再掲 玄関入ってすぐの部屋はシューズクロークっぽい用途 古着屋風にしたくてDIYしました 可動棚を取り付けて靴収納に 絶対に開けない窓は封鎖してパンチングボードニッチに ついでにもう一面の壁にもパンチングボード アクセサリーやお出かけに使うアイテム、回数券などを収納していますが、 ついつい意味のないものを飾りすぎてしまう...
再掲 玄関入ってすぐの部屋はシューズクロークっぽい用途 古着屋風にしたくてDIYしました 可動棚を取り付けて靴収納に 絶対に開けない窓は封鎖してパンチングボードニッチに ついでにもう一面の壁にもパンチングボード アクセサリーやお出かけに使うアイテム、回数券などを収納していますが、 ついつい意味のないものを飾りすぎてしまう...
_222222
_222222
3LDK | カップル
tomoccoさんの実例写真
イベント参加です.•♬ 洗濯機上の収納は自分達で取り付けた可動棚‪を活用しています ‪ ⚫︎窓からの光を遮らないように、窓側ではなく右壁面に設置 ⚫︎横から見た時に、出っ張って圧迫感が出ないように奥行は20cm ⚫︎支柱を取り付ける時に、悪目立ちしないように、両端ではなくちょっと中央寄りに(モノを置いたら支柱が隠れる) ⚫︎今後子ども達の成長と共に洗面周りの小物が増える→棚板増やす可能性大!と考え、支柱は余裕を持って長めに こんな事を意識しながら取り付けた可動棚です(* 'ᵕ' ) pic 2…棚板最下段のアイアンバーは大体いつもこんな感じ´- 息子がサッカーで使うシンガード、鏡を磨くクロスが掛かっています 今日もいい天気- ̗̀ ☺︎ ̖́- 洗濯物もカラッと乾いてくれるかな♫ みなさまステキな1日を〰️♡ ‪ 何度もアップしている場所なのでコメントスルーして下さいね‎♡⃛ ̖́-
イベント参加です.•♬ 洗濯機上の収納は自分達で取り付けた可動棚‪を活用しています ‪ ⚫︎窓からの光を遮らないように、窓側ではなく右壁面に設置 ⚫︎横から見た時に、出っ張って圧迫感が出ないように奥行は20cm ⚫︎支柱を取り付ける時に、悪目立ちしないように、両端ではなくちょっと中央寄りに(モノを置いたら支柱が隠れる) ⚫︎今後子ども達の成長と共に洗面周りの小物が増える→棚板増やす可能性大!と考え、支柱は余裕を持って長めに こんな事を意識しながら取り付けた可動棚です(* 'ᵕ' ) pic 2…棚板最下段のアイアンバーは大体いつもこんな感じ´- 息子がサッカーで使うシンガード、鏡を磨くクロスが掛かっています 今日もいい天気- ̗̀ ☺︎ ̖́- 洗濯物もカラッと乾いてくれるかな♫ みなさまステキな1日を〰️♡ ‪ 何度もアップしている場所なのでコメントスルーして下さいね‎♡⃛ ̖́-
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Manaaaaaaさんの実例写真
かご・バスケット¥798
脱衣所の可動棚のDIY完成🫰🏻 棚も壁もダイソーのリメイクシート貼りました🫧 初心者だから近くで見ると細かい粗だらけ😂 慣れてきたらちゃんとした壁紙買ってやり直さなきゃな🥹
脱衣所の可動棚のDIY完成🫰🏻 棚も壁もダイソーのリメイクシート貼りました🫧 初心者だから近くで見ると細かい粗だらけ😂 慣れてきたらちゃんとした壁紙買ってやり直さなきゃな🥹
Manaaaaaa
Manaaaaaa
4LDK | 家族
eyefulhome_obaraさんの実例写真
ウォークインクローゼット
ウォークインクローゼット
eyefulhome_obara
eyefulhome_obara
4LDK | 家族
lzumikuさんの実例写真
洗面所に可動棚を作りました~☺️✨ もともと既製品の棚を使っていましたが、 手作りできて嬉しい☺️♡
洗面所に可動棚を作りました~☺️✨ もともと既製品の棚を使っていましたが、 手作りできて嬉しい☺️♡
lzumiku
lzumiku
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
作って良かった収納スペースは、洗濯機上にDIYで取り付けた可動棚 お風呂上がりにバスタオルがすぐ手に届く! 洗顔用のフェイスタオルも、洗面台近くのこの場所にオープン収納が便利! バブとか個装の入浴剤も、カゴに入れてこの場所に! ライフスタイルの変化や置く物に応じて、柔軟に棚板を動かせるのは、使い勝手が良くておすすめです♡
作って良かった収納スペースは、洗濯機上にDIYで取り付けた可動棚 お風呂上がりにバスタオルがすぐ手に届く! 洗顔用のフェイスタオルも、洗面台近くのこの場所にオープン収納が便利! バブとか個装の入浴剤も、カゴに入れてこの場所に! ライフスタイルの変化や置く物に応じて、柔軟に棚板を動かせるのは、使い勝手が良くておすすめです♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Saraさんの実例写真
【rest room】 トイレに扉付きの収納棚を作ってもらいました 上段はトイレットペーパーなどの衛生用品 下段は掃除に関する物 中は入れる物に合わせられるように可動棚になっています アクセントクロスに合わせて、扉もグレーに🩶
【rest room】 トイレに扉付きの収納棚を作ってもらいました 上段はトイレットペーパーなどの衛生用品 下段は掃除に関する物 中は入れる物に合わせられるように可動棚になっています アクセントクロスに合わせて、扉もグレーに🩶
Sara
Sara
2LDK | 家族
もっと見る