コメント1
shiro-7
エアコン洗浄スプレーとエアコン防カビスプレーを使って見ました。まずは洗浄スプレーを使いました。電源プラグを抜き、エアフィルターを外します。室内の換気をします。缶のツメを折り、5〜6回以上強く振ります。フィンから5センチ程離してフィンの向きに沿ってスプレーします。10分以上放置し、エアフィルターを戻します。次に防カビスプレーを使いました。エアフィルターを外し、缶は振らずに同じようにスプレーします。スプレー後すぐにエアコンは使用可能です。洗浄スプレーは1本で1台分なので、使用量がわかりやすかったです。ただ脚立に登り、手を伸ばして1分以上スプレーを吹きかけていたので、手が疲れました…。消臭と除菌が出来ます。防カビスプレーはフィンに発生したカビの原因菌を除去し、カビの育成を防ぎます。2ヶ月防カビ効果が続くので、2ヶ月に1度スプレーする感じです。缶1本で2回分使えます。スプレー後すぐにエアコンが使えるところが良いですね。

この写真を見た人へのおすすめの写真