コメント1
sunny
壁ペイントDIY。以前も使ったムラペイント!このムラ、ほんとお気に入り☺️

この写真を見た人へのおすすめの写真

takoさんの実例写真
部屋の一角に、間仕切り壁を作りました。 間仕切り壁の奥を、収納スペースにする予定です。
部屋の一角に、間仕切り壁を作りました。 間仕切り壁の奥を、収納スペースにする予定です。
tako
tako
chocolateさんの実例写真
久しぶりの投稿です。相変わらずの我が家です。
久しぶりの投稿です。相変わらずの我が家です。
chocolate
chocolate
家族
emimekkoさんの実例写真
踊り場から2階へ続く階段の壁は、角度を合わせて斜めにペイントしています!
踊り場から2階へ続く階段の壁は、角度を合わせて斜めにペイントしています!
emimekko
emimekko
家族
sakkuさんの実例写真
壁紙の上からペイントして、腰壁を貼ってみました
壁紙の上からペイントして、腰壁を貼ってみました
sakku
sakku
家族
merisannさんの実例写真
2階トイレアラウーノ買い替えになり内装DIYしました。古い壁の部分腰板貼り ブルーグレーペイント腰板上壁は、ミルキーホワイト ペイント、天井ミルキーホワイトペイント 茶色いドアミルキーホワイトペイントしました。腰板色を変えたので、ナチュラルカントリー風になりました。
2階トイレアラウーノ買い替えになり内装DIYしました。古い壁の部分腰板貼り ブルーグレーペイント腰板上壁は、ミルキーホワイト ペイント、天井ミルキーホワイトペイント 茶色いドアミルキーホワイトペイントしました。腰板色を変えたので、ナチュラルカントリー風になりました。
merisann
merisann
家族
springさんの実例写真
板壁DIY。 杉羽目板を使います。 ワトコオイル ナチュラルを使用。 左 塗装前、右 塗装後。 ナチュラルってほんとナチュラルなのね〜。 あんまり、色がつかない感じ。 今夜はここまで!
板壁DIY。 杉羽目板を使います。 ワトコオイル ナチュラルを使用。 左 塗装前、右 塗装後。 ナチュラルってほんとナチュラルなのね〜。 あんまり、色がつかない感じ。 今夜はここまで!
spring
spring
3LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
ダイニング横の壁は、 イマジンウォールペイント マーメイドスプラッシュを使い、 家族みんなでペイントしました^^ 子供達すごく楽しそうだったなぁ♡ またやらせてあげたい^^ イベント用
ダイニング横の壁は、 イマジンウォールペイント マーメイドスプラッシュを使い、 家族みんなでペイントしました^^ 子供達すごく楽しそうだったなぁ♡ またやらせてあげたい^^ イベント用
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
bison_sskさんの実例写真
トイレに腰壁をDIYで作りました。 ミルクペイントを使ってますけど、色の調合が大分難しかったっす。
トイレに腰壁をDIYで作りました。 ミルクペイントを使ってますけど、色の調合が大分難しかったっす。
bison_ssk
bison_ssk
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mami_p.sさんの実例写真
真っ白だったトイレのDIY。 床をデコウッドで貼って 壁はイマジンウォール ペイント。 背面はパイン材で木製棚に変更してます。 トイレットペーパーホルダーはネットで購入した物を天板だけ交換して使用してます。
真っ白だったトイレのDIY。 床をデコウッドで貼って 壁はイマジンウォール ペイント。 背面はパイン材で木製棚に変更してます。 トイレットペーパーホルダーはネットで購入した物を天板だけ交換して使用してます。
mami_p.s
mami_p.s
4LDK | 家族
yoyo+さんの実例写真
ペーパーホルダーは、ホワイトを見つけられず、白にペイントして使っています^ ^
ペーパーホルダーは、ホワイトを見つけられず、白にペイントして使っています^ ^
yoyo+
yoyo+
家族
kabacoさんの実例写真
築40年の戸建てリノベーション 2階和室はほぼ既存のまま。壁の塗装、畳の表替えのみしてもらいました。 襖はターナーJカラーで塗装DIY
築40年の戸建てリノベーション 2階和室はほぼ既存のまま。壁の塗装、畳の表替えのみしてもらいました。 襖はターナーJカラーで塗装DIY
kabaco
kabaco
家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
茶色が多かった暗い玄関を春に向けて白にチェンジ 廊下の床の張り替えから始まり、階段のリメイク、壁の腰板と漆喰塗り、下駄箱と窓枠のペイントが終わりました
茶色が多かった暗い玄関を春に向けて白にチェンジ 廊下の床の張り替えから始まり、階段のリメイク、壁の腰板と漆喰塗り、下駄箱と窓枠のペイントが終わりました
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
TOKKOさんの実例写真
自分で和室を洋室にしました。 壁は砂壁だったので、まずは下地シーラーを塗り、 その上からMORUMORUで塗装しました。 床は畳だったのですが、時間の都合上畳の上に健康敷紙を敷いて、クッションフロアを敷きました。
自分で和室を洋室にしました。 壁は砂壁だったので、まずは下地シーラーを塗り、 その上からMORUMORUで塗装しました。 床は畳だったのですが、時間の都合上畳の上に健康敷紙を敷いて、クッションフロアを敷きました。
TOKKO
TOKKO
家族
yama-mihoさんの実例写真
トイレの壁紙ペイントしてみた✨使ったのはイマジンウォールペイントのアーモンドグリーンっていう色です✎
トイレの壁紙ペイントしてみた✨使ったのはイマジンウォールペイントのアーモンドグリーンっていう色です✎
yama-miho
yama-miho
3LDK | 家族
Jane-Alphonsineさんの実例写真
リビングの壁をモールディングとペイントでDIYしました。 グレージュカラーにしたかったのですが、日中に日が入るとかなり白っぽく見えて色味があまり分からず… もう少し濃い色で塗り直します。
リビングの壁をモールディングとペイントでDIYしました。 グレージュカラーにしたかったのですが、日中に日が入るとかなり白っぽく見えて色味があまり分からず… もう少し濃い色で塗り直します。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
アクセントクロスと言っていいかわかりませんが、4.5畳の狭い部屋に腰壁風のクロスを貼っています。 腰壁をdiyする予定でいましたが、コスト削減で急遽変更。 ベージュカラーの壁紙は、セルフペイント。 白に戻すか、別のくすみカラーに塗り替えるか検討中‼️
アクセントクロスと言っていいかわかりませんが、4.5畳の狭い部屋に腰壁風のクロスを貼っています。 腰壁をdiyする予定でいましたが、コスト削減で急遽変更。 ベージュカラーの壁紙は、セルフペイント。 白に戻すか、別のくすみカラーに塗り替えるか検討中‼️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yoko_petitbonheurさんの実例写真
扉リメイクの続き インスタでよく質問されるので、こちらでも説明します 収納扉にクッションモールディングを貼り付けて、ミッチャクロンを塗ってペイントしてます クッションモールディングは壁紙屋本舗さんのです これはカッターで切れるので、ノコギリの怖い方でも簡単にモールディングができます👍 扉に貼り付けて、ペンキを塗る前に下地のミッチャクロンを塗ります(これが1番大事!) そして、お好みのペンキを塗ります 100均のローラースポンジで塗ると、ムラなく綺麗に塗れますよ! 細かい部分はハケで塗ってます ブルーグレーのお色はニッペ モノクロ サンシャワーです この色、めっちゃお気に入り❤️ リビング扉、ダイニングクローゼット、観音開きの扉にも塗ってます😊 参考まで😊
扉リメイクの続き インスタでよく質問されるので、こちらでも説明します 収納扉にクッションモールディングを貼り付けて、ミッチャクロンを塗ってペイントしてます クッションモールディングは壁紙屋本舗さんのです これはカッターで切れるので、ノコギリの怖い方でも簡単にモールディングができます👍 扉に貼り付けて、ペンキを塗る前に下地のミッチャクロンを塗ります(これが1番大事!) そして、お好みのペンキを塗ります 100均のローラースポンジで塗ると、ムラなく綺麗に塗れますよ! 細かい部分はハケで塗ってます ブルーグレーのお色はニッペ モノクロ サンシャワーです この色、めっちゃお気に入り❤️ リビング扉、ダイニングクローゼット、観音開きの扉にも塗ってます😊 参考まで😊
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
玄関から階段のリノベーション 4枚あります Beforeはほぼ茶色 階段の踏み板はフローリングシート 蹴込み部分は白にペイント 本当は壁も漆喰を塗りたかったけど、階段の天井は吹き抜けの為、ここを漆喰塗るのは命懸けになるので断念💧 でも壁が黄ばんでたり剥がれてたりしてるので、腰板を張りました 下駄箱も茶色だったので、白にペイントしました
玄関から階段のリノベーション 4枚あります Beforeはほぼ茶色 階段の踏み板はフローリングシート 蹴込み部分は白にペイント 本当は壁も漆喰を塗りたかったけど、階段の天井は吹き抜けの為、ここを漆喰塗るのは命懸けになるので断念💧 でも壁が黄ばんでたり剥がれてたりしてるので、腰板を張りました 下駄箱も茶色だったので、白にペイントしました
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
bon1116さんの実例写真
脱衣所の12年以上お世話になった引き出しを手放して、アイアンの棚を自分で設置しました♪ ちなみに壁もペイントしました。 まあまあ大変だった〜。 でもオープン収納になったので使いやすいと子どもたちにも好評((´∀`*)) カッコイイと子どもたちに褒めてもらえた自己満の棚。 お気に入りの場所がまた増えました♬
脱衣所の12年以上お世話になった引き出しを手放して、アイアンの棚を自分で設置しました♪ ちなみに壁もペイントしました。 まあまあ大変だった〜。 でもオープン収納になったので使いやすいと子どもたちにも好評((´∀`*)) カッコイイと子どもたちに褒めてもらえた自己満の棚。 お気に入りの場所がまた増えました♬
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
kozuさんの実例写真
リビングの壁を水色でペイントしました! 気分が上がります(*^^*)
リビングの壁を水色でペイントしました! 気分が上がります(*^^*)
kozu
kozu
4LDK | 家族
wg_roomさんの実例写真
中古の一戸建てでトイレの洗面台が昭和感あったためDIY!(2枚目が元々です)もとの水栓に木材でフレームを作り、白のボールを設置。木材の上にはタイプを敷き詰めました。水栓はAmazonで安めのものをアイアン塗装、タオル掛けは元々のものをアイアン塗装でシックに。 鏡は沖縄旅行の思い出に購入した米軍払い下げのアンティーク。 壁には漆喰を塗りました。 鏡に映った照明は、ジモティでもらったアンティーク風のものを設置してみました。 うん。いい感じ! 床の張り替えもしているのでそちらは追々。。
中古の一戸建てでトイレの洗面台が昭和感あったためDIY!(2枚目が元々です)もとの水栓に木材でフレームを作り、白のボールを設置。木材の上にはタイプを敷き詰めました。水栓はAmazonで安めのものをアイアン塗装、タオル掛けは元々のものをアイアン塗装でシックに。 鏡は沖縄旅行の思い出に購入した米軍払い下げのアンティーク。 壁には漆喰を塗りました。 鏡に映った照明は、ジモティでもらったアンティーク風のものを設置してみました。 うん。いい感じ! 床の張り替えもしているのでそちらは追々。。
wg_room
wg_room
家族
wisteriaさんの実例写真
施工途中のキッチンカウンター下! 帯板やモールディングを付けてペイントするとオシャレカフェ風の腰壁になりました⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾ 右側1/3は棚にする予定です♡
施工途中のキッチンカウンター下! 帯板やモールディングを付けてペイントするとオシャレカフェ風の腰壁になりました⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾ 右側1/3は棚にする予定です♡
wisteria
wisteria
家族
wisteriaさんの実例写真
キッチンカウンター下をモールディングでデコラティブな腰壁にDIY中です! 右側1/3は棚にして机周りのこざこざしたものや丸見えの掃除機を隠すスタイルにする予定ʕ⁠っ⁠•⁠ᴥ⁠•⁠ʔ⁠っ
キッチンカウンター下をモールディングでデコラティブな腰壁にDIY中です! 右側1/3は棚にして机周りのこざこざしたものや丸見えの掃除機を隠すスタイルにする予定ʕ⁠っ⁠•⁠ᴥ⁠•⁠ʔ⁠っ
wisteria
wisteria
家族
PR
楽天市場
fuafuaさんの実例写真
今週のワークショップで 過去作品ですが。 多肉植物の寄せ植えBOXとして DIYワークショップします💖 当日は 御提供いただいております ターナー色彩㈱様の ミルクペイントfor ガーデンを使用させていただぎす💖 アイアンペイントやアクリルガッシュなども 持参予定です💖 個人的にも好きな形で💖 小物入れとしても、各お部屋に置いてあるんです💖 作品として、販売したほうが とっても楽なのですが。 ワークショップで、色んな姿をみることができたり💖 ワークショップを機会に、DIYや、多肉植物を楽しまれるようになられたり💖 そんな報告受けることも 幸せです💖 多肉植物とDIYのワークショップ @nanacyan57 taniku&DIY
今週のワークショップで 過去作品ですが。 多肉植物の寄せ植えBOXとして DIYワークショップします💖 当日は 御提供いただいております ターナー色彩㈱様の ミルクペイントfor ガーデンを使用させていただぎす💖 アイアンペイントやアクリルガッシュなども 持参予定です💖 個人的にも好きな形で💖 小物入れとしても、各お部屋に置いてあるんです💖 作品として、販売したほうが とっても楽なのですが。 ワークショップで、色んな姿をみることができたり💖 ワークショップを機会に、DIYや、多肉植物を楽しまれるようになられたり💖 そんな報告受けることも 幸せです💖 多肉植物とDIYのワークショップ @nanacyan57 taniku&DIY
fuafua
fuafua
Rt_styleさんの実例写真
自転車置き場の塗装メンテナンス〜☺️色褪せが激しかったのを解消出来て満足! 右上(2階)の室外機カバーと同色で塗装しました😆
自転車置き場の塗装メンテナンス〜☺️色褪せが激しかったのを解消出来て満足! 右上(2階)の室外機カバーと同色で塗装しました😆
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
mizutamameeさんの実例写真
物置リメイク 2023年中にやりたかったこと 物置リメイク なんとか年末にやり終えたー リメイクというかペイントかな 乾かす間に大掃除してという繰り返しで3日かかった💦 めっちゃ寒かったけど何かに夢中になってる時はストレス発散になるね😊 駆け込みで終えられたのでスッキリです✨ (ギリギリすぎ😅)
物置リメイク 2023年中にやりたかったこと 物置リメイク なんとか年末にやり終えたー リメイクというかペイントかな 乾かす間に大掃除してという繰り返しで3日かかった💦 めっちゃ寒かったけど何かに夢中になってる時はストレス発散になるね😊 駆け込みで終えられたのでスッキリです✨ (ギリギリすぎ😅)
mizutamamee
mizutamamee
家族
Ilohaさんの実例写真
Iloha
Iloha
asmさんの実例写真
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
asm
asm
家族
mizutamameeさんの実例写真
物置をペイントしてリメイクしました
物置をペイントしてリメイクしました
mizutamamee
mizutamamee
家族
mikigumaさんの実例写真
エクステリアライト・門柱灯¥34,000
階段の手すりをDIYでプチリフォームしました🛠️ ----- ※オススメ「できない」やり方です。   付け直ししたことで手すりの強度が落ちたり、上からペンキを塗った為に荷物の搬入等で外したいときにカバーやネジが外せない可能性があります ----- 階段の棚等の部分は前にリメイクシートで ウォールナット系に変えて気に入っていたのですが 手すりと色が合わず気になっていたので 夫の留守を狙いプチリフォームしました😁 最初は全部一度外して木の部分を やすりがけ+オイルステインの予定でしたが エンドキャップが何をどうしても外れず😢 棚やキッチンに使った残りがあったので リメイクシートを貼ることに✂️ 金具部分はプライマー+アイアンペイントで。 途中、リメイクシート貼り直し×2回や (シート沢山余ってて良かった😅) ネジが固くて外れない&付けられない等 予定外の事もちょこちょこありましたが💦 何とか無事完成🙌 before写真の全体図は引越しすぐの時のもの、 照明交換とリメイクシート、今回の手すりで だいぶ好きな雰囲気になりました😊 アイアンペイントがまだまだあるので 他の場所も色々塗りたいなぁ🤗
階段の手すりをDIYでプチリフォームしました🛠️ ----- ※オススメ「できない」やり方です。   付け直ししたことで手すりの強度が落ちたり、上からペンキを塗った為に荷物の搬入等で外したいときにカバーやネジが外せない可能性があります ----- 階段の棚等の部分は前にリメイクシートで ウォールナット系に変えて気に入っていたのですが 手すりと色が合わず気になっていたので 夫の留守を狙いプチリフォームしました😁 最初は全部一度外して木の部分を やすりがけ+オイルステインの予定でしたが エンドキャップが何をどうしても外れず😢 棚やキッチンに使った残りがあったので リメイクシートを貼ることに✂️ 金具部分はプライマー+アイアンペイントで。 途中、リメイクシート貼り直し×2回や (シート沢山余ってて良かった😅) ネジが固くて外れない&付けられない等 予定外の事もちょこちょこありましたが💦 何とか無事完成🙌 before写真の全体図は引越しすぐの時のもの、 照明交換とリメイクシート、今回の手すりで だいぶ好きな雰囲気になりました😊 アイアンペイントがまだまだあるので 他の場所も色々塗りたいなぁ🤗
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
jasmineさんの実例写真
フリーコートの塗装、青磁という色のモニターに当選しました❗️ 今日は午前中しか時間が取れなかったんだけど、なんとか塗れた❤️ ペイントスターターセットもついてたおかげです🥰 とてもいい感じ🩷少し前に作ったラブリコの棚ともよく合うわ🎊
フリーコートの塗装、青磁という色のモニターに当選しました❗️ 今日は午前中しか時間が取れなかったんだけど、なんとか塗れた❤️ ペイントスターターセットもついてたおかげです🥰 とてもいい感じ🩷少し前に作ったラブリコの棚ともよく合うわ🎊
jasmine
jasmine
家族
PR
楽天市場
Mikazukiさんの実例写真
Mikazuki
Mikazuki
家族
funnyfaceさんの実例写真
また配置変えた~ テレビ大きくしたいなぁ…
また配置変えた~ テレビ大きくしたいなぁ…
funnyface
funnyface
lujuさんの実例写真
子供部屋DIYリフォーム、IKEAやAmazon物が多いですかね、デスク自作、壁塗り、床CF、疲れた…
子供部屋DIYリフォーム、IKEAやAmazon物が多いですかね、デスク自作、壁塗り、床CF、疲れた…
luju
luju
4LDK
naco.さんの実例写真
ダークブラウンだった食器棚はリメイクシートとペイントで復活、ニトリのラックはした部分を組まずダストボックス収納スペースに、キッチン背面は棚とタイル柄壁紙で明るい印象に。
ダークブラウンだった食器棚はリメイクシートとペイントで復活、ニトリのラックはした部分を組まずダストボックス収納スペースに、キッチン背面は棚とタイル柄壁紙で明るい印象に。
naco.
naco.
3LDK | 家族
nao_fleuriさんの実例写真
文房具¥2,090
夏休みの目標だった末っ子部屋‪‪˗ˋˏ ♡ ˎˊ˗ ちょこちょことヘルプで仕事に出たりで、のんびり進めていた腰壁は、なんとか完成!! 窓枠はまだ手付かずなので、 この3連休で終わらせたいなーと✧*。 悩んだ腰壁のペンキは、結局次女部屋と同じ、 ヘンプベージュに◎
夏休みの目標だった末っ子部屋‪‪˗ˋˏ ♡ ˎˊ˗ ちょこちょことヘルプで仕事に出たりで、のんびり進めていた腰壁は、なんとか完成!! 窓枠はまだ手付かずなので、 この3連休で終わらせたいなーと✧*。 悩んだ腰壁のペンキは、結局次女部屋と同じ、 ヘンプベージュに◎
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
er.kjさんの実例写真
トイレDIY
トイレDIY
er.kj
er.kj
4LDK | 家族
m_05sey..さんの実例写真
漆喰風Diy(´ー`).。*・゚゚ 色のムラ感とコテ仕上げがいい感じでお気に入り…❤️
漆喰風Diy(´ー`).。*・゚゚ 色のムラ感とコテ仕上げがいい感じでお気に入り…❤️
m_05sey..
m_05sey..
4LDK | 家族
mitsuuuuuuuuさんの実例写真
ブロックステインのグレーを2度塗り
ブロックステインのグレーを2度塗り
mitsuuuuuuuu
mitsuuuuuuuu
PR
楽天市場
Y.さんの実例写真
2日間かけてキッチンカウンター周りの塗装を終えました。 巾木と廻縁のマスキングが死ぬほど面倒で、塗り終えてからの細かい修正、そして掃除がめちゃくちゃ大変でした。 もうやりたくありません。 今回のDIYでかかった費用は、室内用塗料(1kg)1,980円、ペイントローラー220円、刷毛110円、マスキングテープ110円の合計2,420円。 手間と時間はかかったけど、かなり格安でLDKの雰囲気を変えられてよかったです!
2日間かけてキッチンカウンター周りの塗装を終えました。 巾木と廻縁のマスキングが死ぬほど面倒で、塗り終えてからの細かい修正、そして掃除がめちゃくちゃ大変でした。 もうやりたくありません。 今回のDIYでかかった費用は、室内用塗料(1kg)1,980円、ペイントローラー220円、刷毛110円、マスキングテープ110円の合計2,420円。 手間と時間はかかったけど、かなり格安でLDKの雰囲気を変えられてよかったです!
Y.
Y.
2LDK | 家族
もっと見る