コメント1
ka10935
10分でできる100均リメイク、分電盤にひっかける傘かけを作ってみました。①ワイヤーネットを分電盤入るサイズに中をくり抜いて引っかける(普通のペンチで切りましたが結構大変だったのでワイヤー切る工具を使うとスムーズだと思います)②ワイヤーネットをひっかける金物と棚受け金物をナットで連結する③棚受けに黒つっぱり棒を通すという感じです。もともと傘立てを置いていたのですが、邪魔なのでどこかに傘かけ作れないかなーと苦肉の策です…単純に壁にタオルかけとか手すりをつければ良いのですが、コンクリート壁に穴を開けるのがハードル高くこんな感じにしてみました。ワイヤーネットを壁につけるだけならコンクリート用フックで簡単にできるのですが、傘をかけるためには壁から少し離れていないといけないので、そこをどう作るか結構悩みました。作ってから、単純に長いプラスチックチェーンを分電盤に引っ掛けて、チェーンの穴につっぱり棒を通すだけで良かったかなと思ったり…作った後も悩みつきない感じです。壁に穴を空けないので賃貸の方におすすめかなと思います。

この写真を見た人へのおすすめの写真