コメント6
NAO
サッポロビールSORACH 1984モニター投稿です個性的な香りを持つこのビールは何かイベントの時の乾杯にピッタリな気がします(picは先日のValentine)缶もなんだかオシャレですよね金色のホップのイラストの中によく見るとAの文字が、、、これソラチエースのAなんだそうですソラチエースって何?今や世界のブルワリーで愛されているホップの名前なんだそうですがなんとサッポロビールさんが35年以上前に北海道の空知(ソラチ)で育て開発したホップだったのですね日本では時代のニーズに合わずに製品化されることなく、その後世界で愛されるようになった伝説のホップ ソラチエース✨ドイツでビール作りの研修をしていた同社の若手醸造家がそれまでの経緯を全く知らずに、このホップに出会ったことからSORACH 1984 の製品化に繋がったなんて、なんだかロマンを感じてしまいます北海道の空知(ソラチ)にも行ってみたくなりました〜ついつい感動を語ってしまいましたがさて本題のビールはといえばレンコンチップス、ホタテのカルパッチョピザトーストたちともバッチリ合って美味しく頂きました〜🍺次はイタリアンに合わせてみようかなと🤗

この写真を見た人へのおすすめの写真