コメント9
yukki111
“LED一体型フロアライト「ルイボウ」“ モニター投稿中です✨安定のすべり込み投稿、まだイケました…❗️😂💦我が家がフロアライトを探していた一番の理由…「部屋の隅が暗いから」💦特に昨春、こどもランドのすみっこに念願のピアノ(88鍵盤キーボードですが😂💦)をお迎えしてから長男の卒園式に向けてマメに練習していた1年前の春(🤣←)、痛感していて。。充電式の壁に貼るタイプのバーライトでなんとか凌いでいたものの、重くてすぐ剥がれるし充電もしづらいし、なんとかしたいなぁ…と思い続けていました🥲💦今回“ルイボウ“をお迎えして、やはり我が家に一番しっくり来たのは色の多い我が家にはレアな(😂)ピアノ周りの“白っぽエリア“🥰大理石ベースの美しさもスタイリッシュなホワイトバーライトも、背景に埋もれずに活きる感じがするし、“ルイボウ“本来の用途である「間接照明」とは少し離れてしまいますが、しっかりとした明るさのある補助照明としても使えることで、より快適に弾ける環境を整えられたような気がしています(*´˘`*)♬…実は私、白いシンプルな壁がニガテです、、(´×ω×`)なんだか“迫られるような圧迫感“を感じてしまい、苦しくてついゴテゴテと飾り過ぎてしまいがちなのですが、、😅(なので、ただでさえ幅の狭い廊下の腰壁は、私の精神安定目的もありました😂💦)撮ってみたらなんとなく角の壁がさみしかったので、「洋」の水引フレームも持ってきてみました😂💓もちろん弾く時は邪魔なので、ここには置きません😂←つまり最近全然弾いてない🎹🤣w右の壁にいるのは、もともとエアコン設置用の丸いヤツ(名前がわからない😂)と、四角い換気口。。一応どちらも真っ白ですが、とりあえず見た目が残念なので😂昨秋勢いで手を出した、ドキドキの初マリメッコペパナプと、今年1年使えそうなスリコのお正月パネルを引っ掛けて、やっつけ目隠しにしています🤣💓そろそろちゃんと固定方法を考えたい…😂💦

この写真を見た人へのおすすめの写真