tinkunさんの部屋
tinkunさんの部屋
tinkunさんの部屋
tinkunさんの部屋
ON
アースガーデン 園芸用殺虫・殺菌剤 やさお酢(1000ml)【アースガーデン】
アース製薬園芸用品¥935
アースガーデン ロハピ 1000ml 天然 殺虫・殺菌剤
アース製薬その他¥814
コメント13
tinkun
②薔薇編(大苗編)←うちのはそんな大きく無いですが、数年経っている苗…という意味で。※4枚目の左下に小さな黒い点があり、虫なので、ご注意ください。やさお酢&ロハピのモニター投稿です。薔薇の新苗に続き、購入から何年か経過している薔薇にも、吹き付けてみました。pic 1枚目・2枚目クリムソングローリー。1番花の跡、新芽が出てきて、今は蕾がいくつかついています。クリムソングローリーは、うどんこ病に弱いそうで、昨年は、薬剤をかけていたのに、それでも、うどんこ病に悩まされました。昨年RCでもうどん粉病の悩みを投稿していて、植物に詳しいフォロワーさまに、木酢液などで、株自体の体力をつけてあげるように、とアドバイスをいただいていました。↓https://roomclip.jp/photo/UzNx?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social今年はまだ発生していませんが、予防の意味で、やさお酢を大量にスプレーしました。スプレーして1週間ほど経過しましたが、今のところ、昨年悩みの種だったうどん粉病は発生していません!!そして、万が一、うどんこ病が発生した場合は、やさお酢、ロハピ共に対応できるそうで、常備していると、心強いですね。葉の下の方、青虫にやられたのか、大きく虫食い跡があるので、害虫を見つけ次第、ロハピで対策しようと思います!!やさお酢、ロハピの連携プレイ🎵pic 3枚目左:ピース、右:パブロワこちらも、1番花の跡、新芽が出てきて、2番花の蕾がいくつかついています。病害虫に備え、やさお酢を葉の表、裏に満遍なくスプレーしました。pic 4枚目※左下の黒い点は、虫です。ご注意ください。ピースの茎部分を見ると、なんと害虫に遭遇‼️ロハピを害虫に向けてスプレーしました。先端のノズルをJETに切り替え、1スプレーで、地面に落ちました。その後、2スプレーほどで、虫は動かなくなりました。生存競争ゆえに、ゴメンネ…ご臨終…近くにキュウリを育てているので、キュウリにつく虫、ウリハ虫のような気がします。やさお酢、ロハピの連携プレイ、実施できました🎵この後も、引き続き病害虫への効果を検証していきたいと思います。次回は、みかんの木について、モニターしたいと思います。モニターなので、コメントお気遣い無くです☺️いつもありがとうございます🤗❤️

この写真を見た人へのおすすめの写真