75さんの部屋
Mochi Bin モチビン ロールウェットティッシュケース/ウェットシート/乾燥防止/除菌シート/詰め替え容器
ideacoティッシュケース¥3,960
LED キャンドル ライト 3点セット
キャンドルライト¥1,913
コメント11
75
わが家唯一の観葉植物、ガジュマルちゃん。2016年位にどこかのポイント引き換えで主人がもらってきました。お世話は水やりと延びすぎた枝を適当にカットしてるだけです。今年の春に葉が妙に白くなったので、幹と一枚だけ葉を残して残して丸刈りにしました。いつの間にか復活してる…

この写真を見た人へのおすすめの写真

haruさんの実例写真
トイレにガジュマル置いてみた♡
トイレにガジュマル置いてみた♡
haru
haru
3DK | 家族
banbiさんの実例写真
ガジュマルさん復活‼︎ 半年程まえにもうダメかと思ってた ガジュマルさん… 思い切って丸刈りにして 外に出してたらうちに来たときよりもさらにパワーアップ! こんなにワサワサになって戻ってきました
ガジュマルさん復活‼︎ 半年程まえにもうダメかと思ってた ガジュマルさん… 思い切って丸刈りにして 外に出してたらうちに来たときよりもさらにパワーアップ! こんなにワサワサになって戻ってきました
banbi
banbi
家族
Hanakoroさんの実例写真
換気扇フードの上に新入りのつる性ガジュマルを飾りました。 1回乾燥させると、カサカサになった葉っぱが復活しない。。。 水やりが難しすぎる⸜( ⌓̈ )⸝
換気扇フードの上に新入りのつる性ガジュマルを飾りました。 1回乾燥させると、カサカサになった葉っぱが復活しない。。。 水やりが難しすぎる⸜( ⌓̈ )⸝
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
185センチのガジュマル仲間入り☆ 壁をどうにかしたい…
185センチのガジュマル仲間入り☆ 壁をどうにかしたい…
yoshi
yoshi
2LDK | 家族
chisaさんの実例写真
部屋の一角に癒しスペースを作りました♫ 小さなガジュマルとアロマの香りでゆったり(^^)
部屋の一角に癒しスペースを作りました♫ 小さなガジュマルとアロマの香りでゆったり(^^)
chisa
chisa
2LDK
shige88さんの実例写真
植え替えしました。順調に新芽出てます。
植え替えしました。順調に新芽出てます。
shige88
shige88
2LDK
chisaさんの実例写真
部屋の一角♫ ガジュマルの鉢を変えました(^^)鉢選びも楽しいな〜♡
部屋の一角♫ ガジュマルの鉢を変えました(^^)鉢選びも楽しいな〜♡
chisa
chisa
2LDK
natuuさんの実例写真
ガジュマルをゲットしたのでお気に入りの場所に飾りました~♡ 可愛い︎☺︎︎☺︎ 光るビンのライトもお気に入り♡
ガジュマルをゲットしたのでお気に入りの場所に飾りました~♡ 可愛い︎☺︎︎☺︎ 光るビンのライトもお気に入り♡
natuu
natuu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
renさんの実例写真
我が家の観葉植物たち
我が家の観葉植物たち
ren
ren
2LDK | 家族
J.U.N.さんの実例写真
豪雪により枝だけになりましたが、復活してくれました٩̋(ˊ•͈ω•͈ˋ)و
豪雪により枝だけになりましたが、復活してくれました٩̋(ˊ•͈ω•͈ˋ)و
J.U.N.
J.U.N.
家族
michikone-99さんの実例写真
過去一度 ご臨終状態だったガジュマルも若葉がたくさん出てきてます(*´ω`*)🍀
過去一度 ご臨終状態だったガジュマルも若葉がたくさん出てきてます(*´ω`*)🍀
michikone-99
michikone-99
4LDK | 家族
mizu_one_storyさんの実例写真
【リビング】 ガジュマルの木がすごく存在感があって♡この部屋の雰囲気がお気に入り♡
【リビング】 ガジュマルの木がすごく存在感があって♡この部屋の雰囲気がお気に入り♡
mizu_one_story
mizu_one_story
4LDK | 家族
gomashioさんの実例写真
レースカーテンを少し変えてグリーンを置きやすくしました
レースカーテンを少し変えてグリーンを置きやすくしました
gomashio
gomashio
4LDK | 家族
Kobamiさんの実例写真
引っ越しから4ヶ月近く経ち、まだソファーも買ってないから、とりあえずのキャンプ用コールマンの椅子。トラックファニュチャーのソファー憧れる!!徐々に家具家電新調していきたいなぁ✨枯れかけのガジュマルは徐々に復活してきたのでそろそろ可愛い鉢に植え替えたい✨壁も工務店さんから資料もらってまだどう変えるか決まってないし😳まだまだしたいことたくさん!狭くても、快適なお家にしていきたいな✨
引っ越しから4ヶ月近く経ち、まだソファーも買ってないから、とりあえずのキャンプ用コールマンの椅子。トラックファニュチャーのソファー憧れる!!徐々に家具家電新調していきたいなぁ✨枯れかけのガジュマルは徐々に復活してきたのでそろそろ可愛い鉢に植え替えたい✨壁も工務店さんから資料もらってまだどう変えるか決まってないし😳まだまだしたいことたくさん!狭くても、快適なお家にしていきたいな✨
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
moon.mさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥12,999
左上からサンスベリア、サボサン、サンスベリア、アスパラガス…、……💦。 ポトス、ガジュマル。
左上からサンスベリア、サボサン、サンスベリア、アスパラガス…、……💦。 ポトス、ガジュマル。
moon.m
moon.m
nahokkoさんの実例写真
西向きの玄関には、ガジュマルが良いとの事で…
西向きの玄関には、ガジュマルが良いとの事で…
nahokko
nahokko
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kamecoさんの実例写真
ガジュマルの元気が少しないので、鉢が合っていないのかも…と思い、まだ寒いですが 植え替えました。 昨日、エアープランツも仲間入りしました。 昔にSHOZOカフェで購入した、小さなグラスにふんぞり返ってもらうことにしました(ᵔᴥᵔ) サボテンたちは元気に、少しずつ成長しています。 たくさんお日様の光を浴びてもらって、元気に育ってもらいたいですヽ(^o^)✨
ガジュマルの元気が少しないので、鉢が合っていないのかも…と思い、まだ寒いですが 植え替えました。 昨日、エアープランツも仲間入りしました。 昔にSHOZOカフェで購入した、小さなグラスにふんぞり返ってもらうことにしました(ᵔᴥᵔ) サボテンたちは元気に、少しずつ成長しています。 たくさんお日様の光を浴びてもらって、元気に育ってもらいたいですヽ(^o^)✨
kameco
kameco
家族
nokoさんの実例写真
観葉植物のある暮らし.•*¨*•.¸¸♬ ガジュマルもグリーン🍀コーナーに 仲間入りさせました(^○^)
観葉植物のある暮らし.•*¨*•.¸¸♬ ガジュマルもグリーン🍀コーナーに 仲間入りさせました(^○^)
noko
noko
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mymmeliieさんの実例写真
ベランダビオトープ めだかが続々と孵化している
ベランダビオトープ めだかが続々と孵化している
mymmeliie
mymmeliie
2DK | 家族
kamecoさんの実例写真
お部屋にドライフラワーを飾っていますが、 グリーンたちもいます🌱 最近、ぐんぐんと成長しています。 サボテンの根本に新芽がポコッといるのですが、 わたしにはどうもネコちゃんのちん◯ま🐱ω✨に見えてしまいます… 2代目ガジュマルも、一時期危なかったけど、 復活‼️✨ コダマパワーかな?? これからが楽しみです( ◠‿◠ )🌱
お部屋にドライフラワーを飾っていますが、 グリーンたちもいます🌱 最近、ぐんぐんと成長しています。 サボテンの根本に新芽がポコッといるのですが、 わたしにはどうもネコちゃんのちん◯ま🐱ω✨に見えてしまいます… 2代目ガジュマルも、一時期危なかったけど、 復活‼️✨ コダマパワーかな?? これからが楽しみです( ◠‿◠ )🌱
kameco
kameco
家族
wakameさんの実例写真
wakame
wakame
1LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
信楽焼のメダカ鉢でハイドロカルチャー栽培中のガジュマルの根本に座ってるのは 「人やすみくん」(本来は歯ブラシスタンド)(最近見かけないけど) 100均で購入したガラスの風鈴を釣り竿のように持ってます。 釣り竿の先には スイレン鉢が… (やっぱりひと部屋ずつ入れました。) 急に熱くなってきたので、オーニング設置。 ちょっとでもおひさまに長く当たれるようにと、ベランダの先まで移動しました。 リビングから眺められるのが お気に入りです。 (飽きない)
信楽焼のメダカ鉢でハイドロカルチャー栽培中のガジュマルの根本に座ってるのは 「人やすみくん」(本来は歯ブラシスタンド)(最近見かけないけど) 100均で購入したガラスの風鈴を釣り竿のように持ってます。 釣り竿の先には スイレン鉢が… (やっぱりひと部屋ずつ入れました。) 急に熱くなってきたので、オーニング設置。 ちょっとでもおひさまに長く当たれるようにと、ベランダの先まで移動しました。 リビングから眺められるのが お気に入りです。 (飽きない)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
denimdungareeさんの実例写真
メダカ飼う事にしました☻ ピンク出目♡可愛い
メダカ飼う事にしました☻ ピンク出目♡可愛い
denimdungaree
denimdungaree
家族
PR
楽天市場
masumiさんの実例写真
ベランダガーデンは枯らサー大会で優勝🏆出来ると自負してますが おうちの中の子はワサワサ元気です🎵 偏愛っぷりは 数百円で買って来た子を如何に大きくする事😂 手前のウンベラータは ホムセンで瀕死だった900円の子(笑) パープルドラセナもパキラもダイソー出身。 ガジュマルは 福岡民 お馴染みの久山植木で300円😂 子育ても ほぼほぼ終了してるので植物育てに精出してる かーさんです✨ ゲームも育成系が好き💓 瀕死のウンベラータ- RoomClip https://roomclip.jp/photo/p0HY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ベランダガーデンは枯らサー大会で優勝🏆出来ると自負してますが おうちの中の子はワサワサ元気です🎵 偏愛っぷりは 数百円で買って来た子を如何に大きくする事😂 手前のウンベラータは ホムセンで瀕死だった900円の子(笑) パープルドラセナもパキラもダイソー出身。 ガジュマルは 福岡民 お馴染みの久山植木で300円😂 子育ても ほぼほぼ終了してるので植物育てに精出してる かーさんです✨ ゲームも育成系が好き💓 瀕死のウンベラータ- RoomClip https://roomclip.jp/photo/p0HY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
masumi
masumi
3LDK | 家族
mi_h02さんの実例写真
春に剪定したガジュマルの枝が、水差しで発根🌱したのでハイドロカルチャー仕立てにしてみました!挿木だとずんぐりボディにはならないらしいけど、これはこれで💕😌 初心者なのでプランツショップで用意してもらったプラポットにひとまず植え付け。鉢カバーをゆっくり探したいなぁ。元気に育ってね😚✨
春に剪定したガジュマルの枝が、水差しで発根🌱したのでハイドロカルチャー仕立てにしてみました!挿木だとずんぐりボディにはならないらしいけど、これはこれで💕😌 初心者なのでプランツショップで用意してもらったプラポットにひとまず植え付け。鉢カバーをゆっくり探したいなぁ。元気に育ってね😚✨
mi_h02
mi_h02
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
我が家のガーデニング🪴 この時期はハーブと小鉢から育てたガジュマルの木を置いています。
我が家のガーデニング🪴 この時期はハーブと小鉢から育てたガジュマルの木を置いています。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
gumiさんの実例写真
ペペロミアが増えました✨ ガジュマルは少しだけ剪定しました✂️
ペペロミアが増えました✨ ガジュマルは少しだけ剪定しました✂️
gumi
gumi
1K | 一人暮らし
kiiroitoriさんの実例写真
イベント参加。日日草がいい花咲かせてます。左がキンモクセイ右がくちなし。一度病気になって刈り上げましたが、復活です!
イベント参加。日日草がいい花咲かせてます。左がキンモクセイ右がくちなし。一度病気になって刈り上げましたが、復活です!
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
ベランダのシンボルツリー🪴ガジュマルの木 独身時代から育てていて推定年齢は21歳以上です。 小鉢で購入し、鉢替えは5回しています。 去年の秋、冬に元気が無くなり、鉢替えの時期だと思いつつ、これ以上大きな鉢はわが家向きではないので、GWに根切りをしました。 鉢の中は案の定、ほぼ根っこでパンパンでした。 主人とほとんどの根を切ったので心配しましたが、最近定着したようでホッとしています。
ベランダのシンボルツリー🪴ガジュマルの木 独身時代から育てていて推定年齢は21歳以上です。 小鉢で購入し、鉢替えは5回しています。 去年の秋、冬に元気が無くなり、鉢替えの時期だと思いつつ、これ以上大きな鉢はわが家向きではないので、GWに根切りをしました。 鉢の中は案の定、ほぼ根っこでパンパンでした。 主人とほとんどの根を切ったので心配しましたが、最近定着したようでホッとしています。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
kobami_styleさんの実例写真
ちょうど1年前に購入したBIGな板付けビカクシダ 我が家の環境に合わなかったのか、購入後は胞子葉が茶色くなり落ちていく… ビカクシダ初心者だったのでどうしたらいいか分からず… 色々調べた結果、栄養分が足りてないのでは⁉️と。 YouTubeで「微分ハイポネックス」がいいと知って早速あげると… 1年後にはこの状態です❗️ 微分ハイポネックス、凄すぎ‼️
ちょうど1年前に購入したBIGな板付けビカクシダ 我が家の環境に合わなかったのか、購入後は胞子葉が茶色くなり落ちていく… ビカクシダ初心者だったのでどうしたらいいか分からず… 色々調べた結果、栄養分が足りてないのでは⁉️と。 YouTubeで「微分ハイポネックス」がいいと知って早速あげると… 1年後にはこの状態です❗️ 微分ハイポネックス、凄すぎ‼️
kobami_style
kobami_style
家族
mi-saさんの実例写真
昨日は脇役になって写ってたガジュマルくん。 わが家で1番の古株で 人間にたとえると 今年、高校2年生です。 ガジュマルは精霊が宿る木とも 言われているということで ガジュマルの根本には その昔ちょっとブレイクした 「ひとやすみくん」 がおすわりしています。 これ、実は歯ブラシホルダーで 後ろに吸盤がありました。 ヤドリギにぴったりー💕 と思っておつれして、 家主の引っ越しとともに 18年この木に住んでます。 釣竿にみたてているのは いつからもたせてるか 忘れたけど、、 100円ショップ(たしかセリア) で見かけたミニ風鈴。 鉢はちょっとお高いです(笑) DAISOの木のパレットに なにかの家具を処分するとき 残しておいたキャスターを 取り付け、プランター台にしています。 ガジュマルは、はじめ手のひらに乗るくらいのポットに入ってたものだったと 思います。 何度か植え替えて、 最初知らずに 大きな鉢で120センチくらいまで 育ててしまいました(スクスクと) その後切り戻して、今の樹形を 保っています。 可愛い♡ わが家のマスコットです。
昨日は脇役になって写ってたガジュマルくん。 わが家で1番の古株で 人間にたとえると 今年、高校2年生です。 ガジュマルは精霊が宿る木とも 言われているということで ガジュマルの根本には その昔ちょっとブレイクした 「ひとやすみくん」 がおすわりしています。 これ、実は歯ブラシホルダーで 後ろに吸盤がありました。 ヤドリギにぴったりー💕 と思っておつれして、 家主の引っ越しとともに 18年この木に住んでます。 釣竿にみたてているのは いつからもたせてるか 忘れたけど、、 100円ショップ(たしかセリア) で見かけたミニ風鈴。 鉢はちょっとお高いです(笑) DAISOの木のパレットに なにかの家具を処分するとき 残しておいたキャスターを 取り付け、プランター台にしています。 ガジュマルは、はじめ手のひらに乗るくらいのポットに入ってたものだったと 思います。 何度か植え替えて、 最初知らずに 大きな鉢で120センチくらいまで 育ててしまいました(スクスクと) その後切り戻して、今の樹形を 保っています。 可愛い♡ わが家のマスコットです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kikiさんの実例写真
少しずつ常に変化してる私のベランダですが 今はこんな感じ。 ガジュマルは初めて剪定してみて 新しい葉っぱが出てきたところ✨ ツデーとアジアンタムは 前に一度枯らしてしまって どうかなと思ったけど、 今のところ元気です😊🌿 見切れてる室外機カバーの棚は すのこと杉板でDIYしました。 実家近くの林で拾ってきた枯れ枝を (ちょっとたいへんだったけど) ベランダの壁幅に合わせて切って ハンギング用にしています😙
少しずつ常に変化してる私のベランダですが 今はこんな感じ。 ガジュマルは初めて剪定してみて 新しい葉っぱが出てきたところ✨ ツデーとアジアンタムは 前に一度枯らしてしまって どうかなと思ったけど、 今のところ元気です😊🌿 見切れてる室外機カバーの棚は すのこと杉板でDIYしました。 実家近くの林で拾ってきた枯れ枝を (ちょっとたいへんだったけど) ベランダの壁幅に合わせて切って ハンギング用にしています😙
kiki
kiki
1LDK
mintteaさんの実例写真
メダカ元気です😃 午前中の9時頃から11時くらいまで 日が当たるけどその後はパーゴラの影に入り 直射日光は避けられています。 心配したけれどなんとか大丈夫そう👌 お水も朝と昼間に半分くらい入れ替えています🚿 先日ポンプの先端を噴水タイプにして 仕事に行ったんです⛲️ いいじゃんいいじゃんってなノリで。 でもびっくり! 帰ってきたらお水が半分以下になっていて メダカがあと少しでアップアップ💦 慌ててお水を足しました💦 この暑さもあり蒸発したり 風向きによっては下に溢れていたんですよね。 ある程度の年齢なのに 何事も体験してみて初めてわかる事もありますねぇ😅 ツンツンと泳ぐ姿が可愛いです♡ ツンツン‥表現が乏しいな💦 あと嬉しかった事は ジャカランタの木が今年の春を過ぎても 新芽が出ず枯れてしまったもよう。 なので諦めて放置していました。 そうしたら下から新芽が出てきてて👀🌿 枯れた幹をカットし、植え替え。 いゃぁ〜復活嬉しい〜♡ この涼しげな葉が大好きなんですよね〜♡ 薄紫色の花も咲くようだけど それまでは望んでいません。 この環境だとたぶんムリなので🤔 デッキに出る回数が多くなりました。 暑いんだけどねぇ😂
メダカ元気です😃 午前中の9時頃から11時くらいまで 日が当たるけどその後はパーゴラの影に入り 直射日光は避けられています。 心配したけれどなんとか大丈夫そう👌 お水も朝と昼間に半分くらい入れ替えています🚿 先日ポンプの先端を噴水タイプにして 仕事に行ったんです⛲️ いいじゃんいいじゃんってなノリで。 でもびっくり! 帰ってきたらお水が半分以下になっていて メダカがあと少しでアップアップ💦 慌ててお水を足しました💦 この暑さもあり蒸発したり 風向きによっては下に溢れていたんですよね。 ある程度の年齢なのに 何事も体験してみて初めてわかる事もありますねぇ😅 ツンツンと泳ぐ姿が可愛いです♡ ツンツン‥表現が乏しいな💦 あと嬉しかった事は ジャカランタの木が今年の春を過ぎても 新芽が出ず枯れてしまったもよう。 なので諦めて放置していました。 そうしたら下から新芽が出てきてて👀🌿 枯れた幹をカットし、植え替え。 いゃぁ〜復活嬉しい〜♡ この涼しげな葉が大好きなんですよね〜♡ 薄紫色の花も咲くようだけど それまでは望んでいません。 この環境だとたぶんムリなので🤔 デッキに出る回数が多くなりました。 暑いんだけどねぇ😂
minttea
minttea
家族
Haさんの実例写真
〜明かりを楽しむ〜 ✳pic①自作のテーブルランプ💡 フラワーベースやリメイクした鉢カバーを使って作ったものです👩🏻‍🔧🎶ほんのり優しい明かり✨ https://roomclip.jp/photo/aYfn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ✳pic②フィッシュボーンカクタスの赤ちゃん👶 サイドテーブルは夏らしくブルー多めのコーディネートに💙 小さい鉢に刺さっているのはワカメのようなフィッシュボーンカクタス。省エネ対策でつけたカーテンのせいで日照不足になってしまったようで、葉が一部シワシワに…😭元気な部分だけカットして挿してみました🌿 ✳pic③ガジュマル復活✨ 思いきってザクザク切り戻したガジュマル。最近になって新芽がたくさん出てきました🌱 私が観葉植物を育てるきっかけになった子なので🪴、元気に復活してくれてホッとしています☺️
〜明かりを楽しむ〜 ✳pic①自作のテーブルランプ💡 フラワーベースやリメイクした鉢カバーを使って作ったものです👩🏻‍🔧🎶ほんのり優しい明かり✨ https://roomclip.jp/photo/aYfn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ✳pic②フィッシュボーンカクタスの赤ちゃん👶 サイドテーブルは夏らしくブルー多めのコーディネートに💙 小さい鉢に刺さっているのはワカメのようなフィッシュボーンカクタス。省エネ対策でつけたカーテンのせいで日照不足になってしまったようで、葉が一部シワシワに…😭元気な部分だけカットして挿してみました🌿 ✳pic③ガジュマル復活✨ 思いきってザクザク切り戻したガジュマル。最近になって新芽がたくさん出てきました🌱 私が観葉植物を育てるきっかけになった子なので🪴、元気に復活してくれてホッとしています☺️
Ha
Ha
shidakaさんの実例写真
リビングドアから見た左側レイアウト。 昨日やっと伸び切ってたガジュマルを剪定して一旦水挿し中。 今年のうちに床をフロアシートorタイルに替えたいけどそれぞれ良さがあって悩みます…
リビングドアから見た左側レイアウト。 昨日やっと伸び切ってたガジュマルを剪定して一旦水挿し中。 今年のうちに床をフロアシートorタイルに替えたいけどそれぞれ良さがあって悩みます…
shidaka
shidaka
1K
N.Homeさんの実例写真
ジョーロ¥799
癒しのグリーン達♡ ベンジャミンもガジュマルも一度は葉が全て落ちて枯れかけてしまったけど、ここまで復活してくれました✨生命力の強さを感じる。 オリーブはどうやったら上に伸びてくれるんでしょう🤔そろそろ大きな鉢に植え替えが必要なのかな🤔ベンジャミンも剪定して形を整えてあげなきゃと思いつつ新芽が愛おしくて切れない🥺
癒しのグリーン達♡ ベンジャミンもガジュマルも一度は葉が全て落ちて枯れかけてしまったけど、ここまで復活してくれました✨生命力の強さを感じる。 オリーブはどうやったら上に伸びてくれるんでしょう🤔そろそろ大きな鉢に植え替えが必要なのかな🤔ベンジャミンも剪定して形を整えてあげなきゃと思いつつ新芽が愛おしくて切れない🥺
N.Home
N.Home
3LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
マンション大規模修繕工事の足場が 今日ようやく撤去開始されました🙌 約4か月、長かったよー😑 ベランダガーデンも完全リセットを余儀なくされ 大きな鉢の植物は新しく入れ直しました 左の大きな緑は、ミモザアカシアです 足場がなくなると光や風が入ってきて 部屋が一気に明るくなり気持ちいいです🥰 ソーラーランタンも長く灯るようになり ベランダガーデンライトアップも楽しめるようになりました🥰
マンション大規模修繕工事の足場が 今日ようやく撤去開始されました🙌 約4か月、長かったよー😑 ベランダガーデンも完全リセットを余儀なくされ 大きな鉢の植物は新しく入れ直しました 左の大きな緑は、ミモザアカシアです 足場がなくなると光や風が入ってきて 部屋が一気に明るくなり気持ちいいです🥰 ソーラーランタンも長く灯るようになり ベランダガーデンライトアップも楽しめるようになりました🥰
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
Anthuriumさんの実例写真
〝観葉植物のある暮らし〟 我が家の顔とも言えるダイニングテーブル周り 主役は、観葉植物です✨🪴🪴🪴✨ pic① 現在 pic② 半年前 R6.1月 パキラ、アイビー、ガジュマル、アンスリウム、置いている観葉植物は同じですが、5月の植え替え期に鉢を替えたものがあるのと、パキラの位置が変わっているので、けっこう印象が違います。 アイビーの変化が一番すごいですね‼︎植え替え時に、鉢をほんの少し大きいサイズにしただけなんですが、かなり成長しました‼︎鉢の色をグレーから白に変えたのもあり、大きく印象が変わっています👀👀 鉢を変えたり、配置を変えたり… 植物自体の成長もあり、観葉植物は飽きずに楽しめます✨✨
〝観葉植物のある暮らし〟 我が家の顔とも言えるダイニングテーブル周り 主役は、観葉植物です✨🪴🪴🪴✨ pic① 現在 pic② 半年前 R6.1月 パキラ、アイビー、ガジュマル、アンスリウム、置いている観葉植物は同じですが、5月の植え替え期に鉢を替えたものがあるのと、パキラの位置が変わっているので、けっこう印象が違います。 アイビーの変化が一番すごいですね‼︎植え替え時に、鉢をほんの少し大きいサイズにしただけなんですが、かなり成長しました‼︎鉢の色をグレーから白に変えたのもあり、大きく印象が変わっています👀👀 鉢を変えたり、配置を変えたり… 植物自体の成長もあり、観葉植物は飽きずに楽しめます✨✨
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
根詰まりで調子の悪かったオルビフォリア🌿 植え替え&根の整理をして、 その後しばらく動きが無くて心配していたけど 一気に16枚も葉が出てきて復活しました〜✨ 良かった🥹💕 チラッと見えてるブルー系のアジサイは お庭で摘んだアジサイです️🩵💙💜
根詰まりで調子の悪かったオルビフォリア🌿 植え替え&根の整理をして、 その後しばらく動きが無くて心配していたけど 一気に16枚も葉が出てきて復活しました〜✨ 良かった🥹💕 チラッと見えてるブルー系のアジサイは お庭で摘んだアジサイです️🩵💙💜
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
PR
楽天市場
shidakaさんの実例写真
あったかくなって少しずつ新芽が出てきたので 植え替え&メンテナンスをしました🌱
あったかくなって少しずつ新芽が出てきたので 植え替え&メンテナンスをしました🌱
shidaka
shidaka
1K
もっと見る