watakoさんの部屋
【選べる福袋A】 送料無料 【IKEA / イケア】 VARIERA ヴァリエラ 鍋ぶたオーガナイザー ステンレススチール キッチンオーガナイザー 整頓 引き出し収納 40164075 バリエラ キッチン用品 通販 アレンジ 鍋蓋 鍋 鍋ふた 引き出し仕切り 整理 かわいい おしゃれ シンプル
イケア水切りかご・水切りラック¥1,400
コメント3
watako
長年水切りかご愛好家だった私でしたが、今度の家のキッチンではスペースの確保が難しくて…💦いろいろ悩んだ末に、水切りマットを使う事にしました。ただ、洗った食器やお鍋を積み重ねていくという感じになってしまうので、イマイチ水切れが悪くてプチストレスでした🥺それで、併用するようになったのが、IKEAの『鍋ふたオーガナイザー』✨本来は鍋の蓋などを整理収納するものらしいです。こちらを併用する様になってからは、食器やお鍋を立てかけられる様になり、水切れもだいぶ良くなり、プチストレスも解消〜😁スペースや洗う物の量に合わせて伸縮出来るし、使用後は幅9cm程に縮まるので、すきま収納も出来て、とっても便利です💕

この写真を見た人へのおすすめの写真

miyaさんの実例写真
100均のディッシュラックからIKEAの鍋ぶたオーガナイザーへチェンジ。 引き出しのサイズに合わせて伸縮させれるからすっきり片付きました。
100均のディッシュラックからIKEAの鍋ぶたオーガナイザーへチェンジ。 引き出しのサイズに合わせて伸縮させれるからすっきり片付きました。
miya
miya
4LDK | 家族
elie.さんの実例写真
シンク下収納。セリアの大きいプラケースにはフタを入れて、 ダイソーの積み重ねボックスの中に、まな板立てを入れて、そこにスキレットや玉子焼き器、シリコンスチーマー、鍋敷きを立てて収納してます。 滑りにくいし、しっかり仕切れるのでまな板立てがとっても便利です❤︎ 鍋類は、IKEAの鍋ぶたオーガナイザーで立てて収納しています。 圧力鍋は重たいので、そのまま置いています。その方が取り出しやすくしまいやすいので✨ 出す時もしまう時も楽チン!をテーマに収納見直してます☺️
シンク下収納。セリアの大きいプラケースにはフタを入れて、 ダイソーの積み重ねボックスの中に、まな板立てを入れて、そこにスキレットや玉子焼き器、シリコンスチーマー、鍋敷きを立てて収納してます。 滑りにくいし、しっかり仕切れるのでまな板立てがとっても便利です❤︎ 鍋類は、IKEAの鍋ぶたオーガナイザーで立てて収納しています。 圧力鍋は重たいので、そのまま置いています。その方が取り出しやすくしまいやすいので✨ 出す時もしまう時も楽チン!をテーマに収納見直してます☺️
elie.
elie.
4LDK | 家族
hiromimiさんの実例写真
コンロ下のよく使う鍋類の収納。 記事に取り上げられたり、保存していただくようなので写真を最新版にしてみました。
コンロ下のよく使う鍋類の収納。 記事に取り上げられたり、保存していただくようなので写真を最新版にしてみました。
hiromimi
hiromimi
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
IHコンロ下の引出し収納の見直し 古いフライパンを3つ捨てて、よく使うサイズ2つだけ買い替えました。 無印良品ファイルボックスで大きなフライパン、コンパクトサイズのフライパンやフタはIKEAのVARIERA 鍋ぶたオーガナイザーで立てる収納。 出し入れ簡単、見た目もスッキリしました♪
IHコンロ下の引出し収納の見直し 古いフライパンを3つ捨てて、よく使うサイズ2つだけ買い替えました。 無印良品ファイルボックスで大きなフライパン、コンパクトサイズのフライパンやフタはIKEAのVARIERA 鍋ぶたオーガナイザーで立てる収納。 出し入れ簡単、見た目もスッキリしました♪
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥1,650
どこから取ってもいいけど 上から方式にした様です。
どこから取ってもいいけど 上から方式にした様です。
riakana
riakana
家族
mmm.aaaさんの実例写真
キッチン収納 ベース
キッチン収納 ベース
mmm.aaa
mmm.aaa
家族
Mariさんの実例写真
キッチン収納です♪ IKEAの鍋フタスタンドを使って整頓しました(^^) 入りきらない玉子焼き用のフライパンは断捨離してすっきり!
キッチン収納です♪ IKEAの鍋フタスタンドを使って整頓しました(^^) 入りきらない玉子焼き用のフライパンは断捨離してすっきり!
Mari
Mari
2LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
IKEAの鍋蓋オーガナイザーでトイレットペーパーを壁付け見せる収納。 ジャバラ式なので好きな幅に調節して窓と壁までの20センチほどのデッドスペースを活用。
IKEAの鍋蓋オーガナイザーでトイレットペーパーを壁付け見せる収納。 ジャバラ式なので好きな幅に調節して窓と壁までの20センチほどのデッドスペースを活用。
riakana
riakana
家族
PR
楽天市場
SnSさんの実例写真
先程投稿した鍋ぶたのオーガナイザーの取り付け方のお問い合わせがあったので撮っておきました( *'w')b わたしはホチキスで壁にフックが取り付けられる壁美人を使用し、引っ掛けているだけです☆なんとフックにジャストフィット( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 壁美人は、ホチキスで壁につけるので穴も小さく、石膏の壁の方にはオススメです♪
先程投稿した鍋ぶたのオーガナイザーの取り付け方のお問い合わせがあったので撮っておきました( *'w')b わたしはホチキスで壁にフックが取り付けられる壁美人を使用し、引っ掛けているだけです☆なんとフックにジャストフィット( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 壁美人は、ホチキスで壁につけるので穴も小さく、石膏の壁の方にはオススメです♪
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
Chiakiさんの実例写真
久しぶりにサニタリールーム。 roomcrip magにてikea鍋蓋オーガナイザーを使ったタオルホルダーを紹介いただきました☆(*Ü*)☆
久しぶりにサニタリールーム。 roomcrip magにてikea鍋蓋オーガナイザーを使ったタオルホルダーを紹介いただきました☆(*Ü*)☆
Chiaki
Chiaki
3DK | 家族
Chiakiさんの実例写真
洗面所のこの眺めがお気に入りでついついいつも同じアングルで撮ってします(o´ェ`o)ゞ 今日から給食が始まる新一年生の娘は張りきって早起きしてます(๑´罒`๑)
洗面所のこの眺めがお気に入りでついついいつも同じアングルで撮ってします(o´ェ`o)ゞ 今日から給食が始まる新一年生の娘は張りきって早起きしてます(๑´罒`๑)
Chiaki
Chiaki
3DK | 家族
tomoさんの実例写真
大物の食器乾燥に困り IKEAの鍋ぶたオーガナイザー買いました。 使わない時はちっちゃくたためる とても便利(*´꒳`*)
大物の食器乾燥に困り IKEAの鍋ぶたオーガナイザー買いました。 使わない時はちっちゃくたためる とても便利(*´꒳`*)
tomo
tomo
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
tkさんの素敵なキッチンpicにあって「便利そう!」とビビッと来たIKEAの鍋ぶたオーガナイザーを買いました。 499円。ビヨーンと伸縮自在でコンパクトにもなるしアイデア次第でいろんな用途がありそうです。 とりあえず洗った水筒乾かす時に重宝してます。
tkさんの素敵なキッチンpicにあって「便利そう!」とビビッと来たIKEAの鍋ぶたオーガナイザーを買いました。 499円。ビヨーンと伸縮自在でコンパクトにもなるしアイデア次第でいろんな用途がありそうです。 とりあえず洗った水筒乾かす時に重宝してます。
soramame
soramame
2LDK | 家族
noripopさんの実例写真
キッチンが狭いので水切りかごは置かずにIKEAの鍋ぶたオーガナイザーを水切りに使用しています。 伸縮するので場所を取らず、使わない時はしまえて便利です。 お箸や調理道具などは軽く拭いて水切りマットに。 狭いキッチンは効率性を考えないと後片付けが大変です(((・・;) 家具から小物まで、我が家の至るところに必ずIKEAがあります。 シンプルで洗礼されたIKEAのデザインが大好き♪
キッチンが狭いので水切りかごは置かずにIKEAの鍋ぶたオーガナイザーを水切りに使用しています。 伸縮するので場所を取らず、使わない時はしまえて便利です。 お箸や調理道具などは軽く拭いて水切りマットに。 狭いキッチンは効率性を考えないと後片付けが大変です(((・・;) 家具から小物まで、我が家の至るところに必ずIKEAがあります。 シンプルで洗礼されたIKEAのデザインが大好き♪
noripop
noripop
riakanaさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥1,650
変わり映えしないトイレですが。。 IKEAの鍋蓋オーガナイザーでトイレットペーパーを壁面収納。 掃除が楽。 残量が見える。 空間利用。 デッドスペース活用。
変わり映えしないトイレですが。。 IKEAの鍋蓋オーガナイザーでトイレットペーパーを壁面収納。 掃除が楽。 残量が見える。 空間利用。 デッドスペース活用。
riakana
riakana
家族
irieriさんの実例写真
我が家のDIY空間… 3階トイレは元々真っ白な壁紙で収納スペースもゼロでした😅 壁紙を貼り、トイレットペーパーとトイレクリーナーはIKEAの鍋蓋オーガナイザーで見せる収納に… ゆぴのこさんのDIYスクールで作ったアンモボックスをサニタリー用品の収納に使い… ウォシュレットの操作パネルはセリアのトレーと写真立てで目隠ししてます。 そしてIKEAのアート用の飾り棚を取り付けて、ディスプレイを楽しめる空間もプラスしました😆
我が家のDIY空間… 3階トイレは元々真っ白な壁紙で収納スペースもゼロでした😅 壁紙を貼り、トイレットペーパーとトイレクリーナーはIKEAの鍋蓋オーガナイザーで見せる収納に… ゆぴのこさんのDIYスクールで作ったアンモボックスをサニタリー用品の収納に使い… ウォシュレットの操作パネルはセリアのトレーと写真立てで目隠ししてます。 そしてIKEAのアート用の飾り棚を取り付けて、ディスプレイを楽しめる空間もプラスしました😆
irieri
irieri
3LDK | 家族
PR
楽天市場
irieriさんの実例写真
我が家のトイレは棚も収納するスペースも全くない状態でした。 今はIKEAの鍋蓋オーガナイザーを使って、トイレットペーパー、トイレクリーナーは壁面収納にしています😊 この方法、トイレットペーパーの在庫管理がしやすく、新しいペーパーに替える時も座ったままでOK😁便利です♪ IKEAの棚にはセリアのボックスを使って、衛生用品やゴミ袋などを収納。 IKEAのアート用飾り棚には、ポスターやグリーン、芳香剤等を置いてディスプレイも楽しめる空間にしました。
我が家のトイレは棚も収納するスペースも全くない状態でした。 今はIKEAの鍋蓋オーガナイザーを使って、トイレットペーパー、トイレクリーナーは壁面収納にしています😊 この方法、トイレットペーパーの在庫管理がしやすく、新しいペーパーに替える時も座ったままでOK😁便利です♪ IKEAの棚にはセリアのボックスを使って、衛生用品やゴミ袋などを収納。 IKEAのアート用飾り棚には、ポスターやグリーン、芳香剤等を置いてディスプレイも楽しめる空間にしました。
irieri
irieri
3LDK | 家族
macoさんの実例写真
こんにちは~ 我が家のペイントスペースの 壁面収納です✨ IKEAの鍋ふたオーガナイザーを 筆置きにしました❕ 吹き出し風の棚は廃材で作りました😃 壁面はOSB合板張り ふちは杉材で囲みました。
こんにちは~ 我が家のペイントスペースの 壁面収納です✨ IKEAの鍋ふたオーガナイザーを 筆置きにしました❕ 吹き出し風の棚は廃材で作りました😃 壁面はOSB合板張り ふちは杉材で囲みました。
maco
maco
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
MIKIさんの実例写真
お正月明けに学校始まったばかりなのにまたまた2週間のバカンスになりました。 今回は冬休み。次回は4月の頭からイースター休みのはず。1日の時間を減らしてもっと学校に行ってくれっ!( ゚д゚)って感じです。 お迎えの時間を気にしなくてもいいのでIKEA に行ってやっと鍋ぶたオーガナイザー買えました!鍋ぶた置きからトイレットペーパー掛けになるなんてすごい!発想力には脱帽です。riakanaさんありがとう! 出かけようとした時に旦那がIKEA 行くなら息子のベッドもいいのあったら見て来たら?って。 せっかくなので買ったはいいけどベッド新しくするならついでに壁の色も塗り替えて〜。って息子。 子供達に手伝ってもらってバカンスの間に息子部屋を模様替えしたいと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
お正月明けに学校始まったばかりなのにまたまた2週間のバカンスになりました。 今回は冬休み。次回は4月の頭からイースター休みのはず。1日の時間を減らしてもっと学校に行ってくれっ!( ゚д゚)って感じです。 お迎えの時間を気にしなくてもいいのでIKEA に行ってやっと鍋ぶたオーガナイザー買えました!鍋ぶた置きからトイレットペーパー掛けになるなんてすごい!発想力には脱帽です。riakanaさんありがとう! 出かけようとした時に旦那がIKEA 行くなら息子のベッドもいいのあったら見て来たら?って。 せっかくなので買ったはいいけどベッド新しくするならついでに壁の色も塗り替えて〜。って息子。 子供達に手伝ってもらってバカンスの間に息子部屋を模様替えしたいと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
MIKI
MIKI
4LDK | 家族
fukoさんの実例写真
皿・プレート¥1,999
キッチンの引き出し収納❤️ 新しく購入したホームコーディさんのスキレットも綺麗に収納してみました❤️ スキレットが当たって傷がつかないように、クッション性のあるすきまテープを貼ってます♬ スキレットの鍋敷きはニトリさん♬ ホームコーディの方も品薄で、ニトリさんにもよく似たものがあって助かりました^ ^ スキレット以外の鍋敷きにも使えるし、重宝しそうです!! IKEAの鍋収納の器具を皿立てにしてます! お店屋さんみたいになって、気に入ってます❤️
キッチンの引き出し収納❤️ 新しく購入したホームコーディさんのスキレットも綺麗に収納してみました❤️ スキレットが当たって傷がつかないように、クッション性のあるすきまテープを貼ってます♬ スキレットの鍋敷きはニトリさん♬ ホームコーディの方も品薄で、ニトリさんにもよく似たものがあって助かりました^ ^ スキレット以外の鍋敷きにも使えるし、重宝しそうです!! IKEAの鍋収納の器具を皿立てにしてます! お店屋さんみたいになって、気に入ってます❤️
fuko
fuko
3LDK | 家族
seriさんの実例写真
キッチン収納(*¨*) IKEAの仕切りを使って収納してます(*´˘`*)♡
キッチン収納(*¨*) IKEAの仕切りを使って収納してます(*´˘`*)♡
seri
seri
3LDK | 家族
akubiさんの実例写真
憧れのシェヴロンウォールタイルで、IKEA鏡とIKEA 鍋ぶたオーガナイザーのを付けました。 鍋ぶたオーガナイザーは忘れたけど誰かのを見てこれにするーとマネっこして、付けて満足〜💕
憧れのシェヴロンウォールタイルで、IKEA鏡とIKEA 鍋ぶたオーガナイザーのを付けました。 鍋ぶたオーガナイザーは忘れたけど誰かのを見てこれにするーとマネっこして、付けて満足〜💕
akubi
akubi
irieriさんの実例写真
我が家のここがお気に入り… 元々壁は真っ白で、全く収納する場所がなかったトイレ…突っ張り棚にカーテンで目隠しし、見せる収納なんて考えた事もなかった私が、コンクリート壁紙を自ら貼った事で、ここまで見せる収納やディスプレイを楽しむようになりました😁 IKEAの鍋蓋オーガナイザーでトイレットペーパー収納を行うようになり、在庫管理や取替作業が劇的にしやすくなった所がお気に入りポイントです!
我が家のここがお気に入り… 元々壁は真っ白で、全く収納する場所がなかったトイレ…突っ張り棚にカーテンで目隠しし、見せる収納なんて考えた事もなかった私が、コンクリート壁紙を自ら貼った事で、ここまで見せる収納やディスプレイを楽しむようになりました😁 IKEAの鍋蓋オーガナイザーでトイレットペーパー収納を行うようになり、在庫管理や取替作業が劇的にしやすくなった所がお気に入りポイントです!
irieri
irieri
3LDK | 家族
PR
楽天市場
riakanaさんの実例写真
IKEAの鍋蓋オーガナイザーでペーパーを壁面収納。窓枠までの隙間を使ってます♪ 今日は2ロールしかない…そろそろ買わないと💦 ネオレスト様の佇まいが好き♥この無駄がなく余計なものは削ぎ落とされた感がたまらない♥
IKEAの鍋蓋オーガナイザーでペーパーを壁面収納。窓枠までの隙間を使ってます♪ 今日は2ロールしかない…そろそろ買わないと💦 ネオレスト様の佇まいが好き♥この無駄がなく余計なものは削ぎ落とされた感がたまらない♥
riakana
riakana
家族
gaonamuuuさんの実例写真
イケアのVARIERA イケア バリエラ 鍋ぶたオーガナイザー ステンレススチールです。 アコーディオンタイプで調整が簡単にできるのでとても便利で買ってよかったです。
イケアのVARIERA イケア バリエラ 鍋ぶたオーガナイザー ステンレススチールです。 アコーディオンタイプで調整が簡単にできるのでとても便利で買ってよかったです。
gaonamuuu
gaonamuuu
Joe.さんの実例写真
水切りかごは使いません。(掃除が手間だから) IKEA VARIERAとエジプトティータオルの組み合わせがシンプルですっきりしっくりきています。 ちょっとしたカップ類はここで水切り。食洗機NGのものもここで。意外に乾きます。
水切りかごは使いません。(掃除が手間だから) IKEA VARIERAとエジプトティータオルの組み合わせがシンプルですっきりしっくりきています。 ちょっとしたカップ類はここで水切り。食洗機NGのものもここで。意外に乾きます。
Joe.
Joe.
家族
minacoさんの実例写真
食洗機が標準でついてきたので、非対応のものだけ手洗いする必要が。 でもせっかく広くなったワークトップの上に水切りかごを定位置に置いてしまうのはもったいない。 悩んだ挙句、 ・ジョージ・ジェンセンのティータオル ・IKEAのVARIERAという鍋ぶたオーガナイザー の組み合わせに落ち着きました。 ティータオルは楽天で購入。 エジプトのフリント。 乾燥機に入れると縮むそうなのですがズボラなので気にせずポイっ。 縮んでも十分な大きさなので大満足です。 ニトリのディッシュスタンド&水切りマットのセットとも悩んだけど、 これにしてよかった〜!
食洗機が標準でついてきたので、非対応のものだけ手洗いする必要が。 でもせっかく広くなったワークトップの上に水切りかごを定位置に置いてしまうのはもったいない。 悩んだ挙句、 ・ジョージ・ジェンセンのティータオル ・IKEAのVARIERAという鍋ぶたオーガナイザー の組み合わせに落ち着きました。 ティータオルは楽天で購入。 エジプトのフリント。 乾燥機に入れると縮むそうなのですがズボラなので気にせずポイっ。 縮んでも十分な大きさなので大満足です。 ニトリのディッシュスタンド&水切りマットのセットとも悩んだけど、 これにしてよかった〜!
minaco
minaco
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
IKEAの鍋蓋オーガナイザーと 100円ショップの吸水マットと併せて 水切りかごを使わず 洗い物出来るか実験中 一人暮らしのシュミレーション 私が代役で…
IKEAの鍋蓋オーガナイザーと 100円ショップの吸水マットと併せて 水切りかごを使わず 洗い物出来るか実験中 一人暮らしのシュミレーション 私が代役で…
kinu-ito
kinu-ito
riakanaさんの実例写真
IKEAの鍋蓋オーガナイザーで壁面収納
IKEAの鍋蓋オーガナイザーで壁面収納
riakana
riakana
家族
riakanaさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥1,650
すきま収納といえばトイレのここ☝️ 窓枠までのすきまにIKEAの鍋蓋オーガナイザーでペーパー収納してます。 浮かせて置くと掃除も楽だしここなら圧迫感もない♪
すきま収納といえばトイレのここ☝️ 窓枠までのすきまにIKEAの鍋蓋オーガナイザーでペーパー収納してます。 浮かせて置くと掃除も楽だしここなら圧迫感もない♪
riakana
riakana
家族
0224tさんの実例写真
我が家は水切りかごは置いていません🤟 それは水切りかごの掃除を 私ができないタイプだから😇 ジョージジェンセンのティータオルと IKEAのヴァリエラ鍋ぶたオーガナイザーが毎日活躍しています👏
我が家は水切りかごは置いていません🤟 それは水切りかごの掃除を 私ができないタイプだから😇 ジョージジェンセンのティータオルと IKEAのヴァリエラ鍋ぶたオーガナイザーが毎日活躍しています👏
0224t
0224t
4LDK | 家族
PR
楽天市場
cocota1210さんの実例写真
★リフォーム記録⑥★ トイレットペーパーホルダーはカワジュンの2連のものにしました 鏡面になっていてピカピカです 触ればちょっと跡がつきますが 拭けばすぐとれます 娘が交換しやすいように、ワンタッチ装着のものにしました ペーパーホルダー:SC60MXC タオルバー:SC601XC 『ママートイレットペーパーないよー』 と呼び出されないように RoomClipで見たのを真似させて頂いて ペーパーストックにはIKEAの鍋蓋オーガナイザーを使用 業者さんにお願いし、石膏ボードアンカーを使用して壁に取り付けてもらいました これで在庫管理できるし 呼び出しもなくなるでしょう
★リフォーム記録⑥★ トイレットペーパーホルダーはカワジュンの2連のものにしました 鏡面になっていてピカピカです 触ればちょっと跡がつきますが 拭けばすぐとれます 娘が交換しやすいように、ワンタッチ装着のものにしました ペーパーホルダー:SC60MXC タオルバー:SC601XC 『ママートイレットペーパーないよー』 と呼び出されないように RoomClipで見たのを真似させて頂いて ペーパーストックにはIKEAの鍋蓋オーガナイザーを使用 業者さんにお願いし、石膏ボードアンカーを使用して壁に取り付けてもらいました これで在庫管理できるし 呼び出しもなくなるでしょう
cocota1210
cocota1210
家族
meiさんの実例写真
IKEAの鍋ぶたオーガナイザー 新たな場所で活躍中。 フライパンなどを収納しようと購入しましたが、等間隔に開くのでサイズが合わず、でも捨てるのももったいなくて何かに使えないかと思いついたのがネクタイかけ(*˘︶˘*) アイアンラックに結束バンドで2点固定しただけの簡単設置。 ぎっしりかけると28本もかけられ、重ならず取り出しもラクラク。 気に入って使ってくれてます。
IKEAの鍋ぶたオーガナイザー 新たな場所で活躍中。 フライパンなどを収納しようと購入しましたが、等間隔に開くのでサイズが合わず、でも捨てるのももったいなくて何かに使えないかと思いついたのがネクタイかけ(*˘︶˘*) アイアンラックに結束バンドで2点固定しただけの簡単設置。 ぎっしりかけると28本もかけられ、重ならず取り出しもラクラク。 気に入って使ってくれてます。
mei
mei
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
玄関近くの部屋にアイアンラックを配置 よく使う帽子やバッグもここに置いています。 サイドにはイケヤのヴァリエラ 鍋ぶたオーガナイザーをネクタイ掛けに再利用しています。
玄関近くの部屋にアイアンラックを配置 よく使う帽子やバッグもここに置いています。 サイドにはイケヤのヴァリエラ 鍋ぶたオーガナイザーをネクタイ掛けに再利用しています。
mei
mei
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
断舎離できないネクタイ達乁 ˘ o ˘ ㄏ IKEAの鍋ぶたオーガナイザーを再利用してネクタイ掛けに。 2本ずつ掛けると28本掛けられます。 アイアンラックに結束バンドでとめただけです。 えーもん作ってあげた達成感と使いやすさで二人とも大満足\(◔‿◔)/
断舎離できないネクタイ達乁 ˘ o ˘ ㄏ IKEAの鍋ぶたオーガナイザーを再利用してネクタイ掛けに。 2本ずつ掛けると28本掛けられます。 アイアンラックに結束バンドでとめただけです。 えーもん作ってあげた達成感と使いやすさで二人とも大満足\(◔‿◔)/
mei
mei
3LDK | 家族
hinatoaさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥1,230
トイレは至ってシンプルです トイレットペーパーを他から持ってくる そんな事子供達はやってくれないので魅せる収納にしました 使いやすく魅せれるこれは取り付けて正解でした🌟 唯一あるのはキノコのオブジェくらい🍄
トイレは至ってシンプルです トイレットペーパーを他から持ってくる そんな事子供達はやってくれないので魅せる収納にしました 使いやすく魅せれるこれは取り付けて正解でした🌟 唯一あるのはキノコのオブジェくらい🍄
hinatoa
hinatoa
家族
akmsnsnさんの実例写真
akmsnsn
akmsnsn
1LDK | 家族
irieriさんの実例写真
トイレ改造計画… トイレを快適空間にするため、 珪藻土系塗り壁材 『オーガニックウォール』 を塗りました。 今回はお手入れ(お掃除)を考慮し、全面に塗るのではなく、腰壁を作り、珪藻土は腰壁の上部分に塗ることにしました。 色は「フローラルホワイト」という、 やわらかい感じのホワイトです。 壁紙の時と同じホワイト系でも、塗り壁の質感やコテ跡が、とってもかっこ良い雰囲気を作ってくれてます😊 塗り壁にしましたが、棚やトイレットペーパーホルダー等はこれまでと同様に… やっぱりこの雰囲気が好きなんです🤣 この後、腰壁作りに進みます。
トイレ改造計画… トイレを快適空間にするため、 珪藻土系塗り壁材 『オーガニックウォール』 を塗りました。 今回はお手入れ(お掃除)を考慮し、全面に塗るのではなく、腰壁を作り、珪藻土は腰壁の上部分に塗ることにしました。 色は「フローラルホワイト」という、 やわらかい感じのホワイトです。 壁紙の時と同じホワイト系でも、塗り壁の質感やコテ跡が、とってもかっこ良い雰囲気を作ってくれてます😊 塗り壁にしましたが、棚やトイレットペーパーホルダー等はこれまでと同様に… やっぱりこの雰囲気が好きなんです🤣 この後、腰壁作りに進みます。
irieri
irieri
3LDK | 家族
sunさんの実例写真
・ トイレの収納レベルがアップ!! ◼︎IKEA VARIERA / 鍋ぶたオーガナイザー マジッククロス8のJブックシングル(耐荷重 7kg)でVARIERAを壁掛け! 見せるトイペ収納にしてみました。
・ トイレの収納レベルがアップ!! ◼︎IKEA VARIERA / 鍋ぶたオーガナイザー マジッククロス8のJブックシングル(耐荷重 7kg)でVARIERAを壁掛け! 見せるトイペ収納にしてみました。
sun
sun
3LDK | 家族
PR
楽天市場
momo_sanさんの実例写真
最近IKEAのヴァリエア(鍋蓋用オーガナイザー)をトイレに付けました✨ 我が家はトイレットペーパーの消費がやたら早く 収納している戸棚の位置が高くて取り辛く すぐ家族がペーパーを正面の棚へ降ろし 沢山積み上げてしまうんです 私はそれが嫌で… 以前から気になってたヴァリエアをドアの近くに浮かせて付けたら悪目立ちせず 取りやすいのに適度にお洒落でめっちゃスッキリ〜✨ 家族も満足!こんな事ならもっと早く付ければよかった☺️
最近IKEAのヴァリエア(鍋蓋用オーガナイザー)をトイレに付けました✨ 我が家はトイレットペーパーの消費がやたら早く 収納している戸棚の位置が高くて取り辛く すぐ家族がペーパーを正面の棚へ降ろし 沢山積み上げてしまうんです 私はそれが嫌で… 以前から気になってたヴァリエアをドアの近くに浮かせて付けたら悪目立ちせず 取りやすいのに適度にお洒落でめっちゃスッキリ〜✨ 家族も満足!こんな事ならもっと早く付ければよかった☺️
momo_san
momo_san
家族
もっと見る