コメント8
yukki111
載せ損ねていた夏pic、、実は今年に入ってから、ずっとキッチンカウンターにいるキッチンキッチンの木彫りアニマル⭐️2023干支うさぎさん🐰💗通年でナチュキチにもいる木彫りの子は、手足が長くて(たぶんこの子の2倍😂)我が家にはちょっと大きいなぁ…と思っていたのですが年女な今年、何かずっと飾っておける干支小物が欲しいなぁ…と思っていた時に出会い、このサイズ感と穏やかなお顔にヒトメボレ♡明るいグレーの体と赤いスカーフなら、季節問わず…何なら干支も気にせず飾れそう🤭✨と思い、昨年末に思い切ってお迎えしました🐰💕ずっと直に座っているだけでしたが、大きい子たちが座っているビーチチェアを見つけ、「この子にもイケるサイズかな…?」と数週間散々悩んだ末(悩み過ぎ😂)に残り3脚で、意を決しました❗️こどもランドに2つ置いていたミニチュアドリンク、3つ目はこの子に🍹🐰🏖️なぜかこどもの頃からずーっと持っている貝殻も並べてずいぶん浮かれたバケーション仕様になりました🤣✨お隣のうさぎさんは、去年のイースター頃からいる子です🐰キャンプでもしてるのかな風。笑海と山?森?が同時に楽しめる、無茶苦茶な夏休みスペースと化しておりました😂💨台風対策でテラスから避難してきた、我が家のガジュマルくんたち。…避難させる場所がないので、先月結婚記念日に食事したレストランで頂いたお花(pic②)と共にキッチンカウンターに置いていたら最後まで倒れずにセルフドライになった謎のお花たち(😂)と共に、更に南国感を増した背景になっておりました🤣🏝️しかも松みたいな緑の丸い子から、白いお花まで咲いたという…謎すぎる😂笑*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*長くなり過ぎたので、次コメへ移ります😂💦

この写真を見た人へのおすすめの写真

kotoさんの実例写真
梅シロップ完成。扇風機も出してるし、夏らしくなってきました。
梅シロップ完成。扇風機も出してるし、夏らしくなってきました。
koto
koto
家族
____pir.y.oさんの実例写真
我が家のキッチンカウンターです。 DIYしたディアウォール棚のディスプレイを シェルやマリン、スターフィッシュ小物など 夏仕様にかえました(o^^o) 自宅で作れるスタバのフローズン、そろそろ解禁しようかな♪笑
我が家のキッチンカウンターです。 DIYしたディアウォール棚のディスプレイを シェルやマリン、スターフィッシュ小物など 夏仕様にかえました(o^^o) 自宅で作れるスタバのフローズン、そろそろ解禁しようかな♪笑
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
momongaさんの実例写真
連投すみません。 イベント投稿「私のお気に入り、タカラスタンダード」no.2♪ こちらは、扉をスライドさせたグラス収納ver.。 タカラスタンダードに即決したのは、さっと油汚れを拭けるホーロー&収納力です。 カウンターには棚も付いていて見せる収納には旅の思い出の雑貨、真ん中にはカップやグラス類を収納しています♪
連投すみません。 イベント投稿「私のお気に入り、タカラスタンダード」no.2♪ こちらは、扉をスライドさせたグラス収納ver.。 タカラスタンダードに即決したのは、さっと油汚れを拭けるホーロー&収納力です。 カウンターには棚も付いていて見せる収納には旅の思い出の雑貨、真ん中にはカップやグラス類を収納しています♪
momonga
momonga
家族
haruhirisuさんの実例写真
昨日はいとこの結婚式でした☆ とっても幸せオーラいっぱいで、幸せ気分をおすそ分けしてもらいつつ、こんな時もあったなぁっと甘酸っぱい頃を思い出しました(*´˘`*)♡ お花をいただいたので、早速フラワーベースに飾りました☆
昨日はいとこの結婚式でした☆ とっても幸せオーラいっぱいで、幸せ気分をおすそ分けしてもらいつつ、こんな時もあったなぁっと甘酸っぱい頃を思い出しました(*´˘`*)♡ お花をいただいたので、早速フラワーベースに飾りました☆
haruhirisu
haruhirisu
家族
sakko_sumaiさんの実例写真
アートパネル・アートボード¥8,250
棚飾りの並び替え。夏に向けて、透ける素材を選びました。
棚飾りの並び替え。夏に向けて、透ける素材を選びました。
sakko_sumai
sakko_sumai
3LDK | 家族
mama7771さんの実例写真
中止になった七夕祭りをおうちで。
中止になった七夕祭りをおうちで。
mama7771
mama7771
rankoさんの実例写真
お盆休み最終日٩( 'ω' )و 今年のお盆はコロナのせいで思いっきり遊びに出掛けることもなく、家で過ごしてきた子供たちに、何か楽しい思い出ができないかと考え、おうちで縁日ごっこしてみました🏮🍧🎇 数日前にテレビで縁日ごっこと言うものを知り、やってみたい!と急に思い立ちました✨ なので、ほんとはもっとやりたい事あったのに準備不足。。😅 まぁ、急に思い立った割にはいい感じになったかな😁縁日のBGMをかけると雰囲気満点💮🙆💯 子供たち、大喜びで踊ったり、お店屋さんになったり👦👧♪ 楽しい思い出になったかなぁ🥰 母も子供たち以上に楽しみました。こんなの大好き(笑) 明日からまた早起き、弁当作り、幼稚園送迎、仕事、のハードな日常が始まります😭 頑張るぞ🏃💨 コロナでいろんなことが犠牲になった反面、おうちでもこれだけ楽しむ事が出来ると分かったのは収穫です✨ また来年も、縁日ごっこやりたい🤗
お盆休み最終日٩( 'ω' )و 今年のお盆はコロナのせいで思いっきり遊びに出掛けることもなく、家で過ごしてきた子供たちに、何か楽しい思い出ができないかと考え、おうちで縁日ごっこしてみました🏮🍧🎇 数日前にテレビで縁日ごっこと言うものを知り、やってみたい!と急に思い立ちました✨ なので、ほんとはもっとやりたい事あったのに準備不足。。😅 まぁ、急に思い立った割にはいい感じになったかな😁縁日のBGMをかけると雰囲気満点💮🙆💯 子供たち、大喜びで踊ったり、お店屋さんになったり👦👧♪ 楽しい思い出になったかなぁ🥰 母も子供たち以上に楽しみました。こんなの大好き(笑) 明日からまた早起き、弁当作り、幼稚園送迎、仕事、のハードな日常が始まります😭 頑張るぞ🏃💨 コロナでいろんなことが犠牲になった反面、おうちでもこれだけ楽しむ事が出来ると分かったのは収穫です✨ また来年も、縁日ごっこやりたい🤗
ranko
ranko
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
夏祭り . 𖥧 𑀀 𓅫 地元の夏祭りがなくなったので 何かしてあげられることはないかと ずっと考えていて おうちでやれるだけやってみよう と頑張って準備してみました . 𐂐 𖥣 露店風にメニューのポップや氷旗も作ってー。 ちょこんとさり気なくジャガビーも 仲間入り 𑀀 今回の夏祭りでは ポテトのメニューを ジャガビーのポテトにしてみました 𖤣 子ども達も大喜び ♡!!
夏祭り . 𖥧 𑀀 𓅫 地元の夏祭りがなくなったので 何かしてあげられることはないかと ずっと考えていて おうちでやれるだけやってみよう と頑張って準備してみました . 𐂐 𖥣 露店風にメニューのポップや氷旗も作ってー。 ちょこんとさり気なくジャガビーも 仲間入り 𑀀 今回の夏祭りでは ポテトのメニューを ジャガビーのポテトにしてみました 𖤣 子ども達も大喜び ♡!!
saki
saki
4LDK
PR
楽天市場
chiiiiiyanさんの実例写真
我が家に住んで2年が経ちました。 思い出も少しずつ増えていってます。 今年はコロナで色々大変でしたが、健康に元気に過ごせたことに感謝です。 来年は素晴らしい一年になりますように。
我が家に住んで2年が経ちました。 思い出も少しずつ増えていってます。 今年はコロナで色々大変でしたが、健康に元気に過ごせたことに感謝です。 来年は素晴らしい一年になりますように。
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
chi-ponさんの実例写真
chi-pon
chi-pon
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
我が家の夏のキロク🎐 キッチンから見る眺めが好きでキロクしました。
我が家の夏のキロク🎐 キッチンから見る眺めが好きでキロクしました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
k-proさんの実例写真
自宅縁日😊 連続投稿失礼しました🙇🙇🙇🙇 以上になります🙇✨
自宅縁日😊 連続投稿失礼しました🙇🙇🙇🙇 以上になります🙇✨
k-pro
k-pro
家族
k-proさんの実例写真
イベント参加 我が家の夏の記録😊 下の子が生れた時を最後にもう二年帰省せずにステイホーム、 両親に顔を見せたい、会いたいなという思いをかかえたまま、ことしもステイ💦 しかし子供の気持ちは待ってはくれない。昨年ルームクリップさんで、自宅縁日をチラッとみて、今年は去年に続き子供の行事も縮小ばかりで、ちょっとした思い出になったらと始めた縁日準備😊 やっと当日をむかえたので、記録に残しておくイベントに参加しました😊 写真重複して投稿してますのでスルーしてください🙇💦
イベント参加 我が家の夏の記録😊 下の子が生れた時を最後にもう二年帰省せずにステイホーム、 両親に顔を見せたい、会いたいなという思いをかかえたまま、ことしもステイ💦 しかし子供の気持ちは待ってはくれない。昨年ルームクリップさんで、自宅縁日をチラッとみて、今年は去年に続き子供の行事も縮小ばかりで、ちょっとした思い出になったらと始めた縁日準備😊 やっと当日をむかえたので、記録に残しておくイベントに参加しました😊 写真重複して投稿してますのでスルーしてください🙇💦
k-pro
k-pro
家族
yukki111さんの実例写真
週末、ついに強行した試験開催。笑 「おうち縁日β版」の長いキロク🤣🍧 私が折り紙でちまちまと折り続ける横で 長男にはいいチャンスかも♡と看板書きを依頼✏️ ひらがなは去年勝手に覚えていたものの、丁寧さはどこかへ… 「お手本を絵だと思って見てみたら?」と伝えたら 本気でビビるクオリティに仕上げてました…(⊙⊙)‼ ただ、1日1-2枚書いてくれたらラッキー✨の亀ペース😂 B4コピー用紙を12等分したものに書き、 特大サイズ色画用紙を横半分×5cm幅でカットした土台に貼り付け。 温かい食べ物・冷たい食べ物・デザート(分類が微妙だけど😅)・ドリンク・ゲームで色分け💡 そうめん流し器と同時に導入した 小さくしまえるかき氷機も登場! 時期も時期だからか、氷旗は見つけられず… ガーランドを生かすことに🍧💦 ダイソーで選んだすだれのサイズが こどもランドの出窓にちょうどよくて♡ 壁の固定に悩んでいたけど 立て掛けることで即解決でした😂 肝心の縁日内容は…あっさりβ版。笑 ♬ 焼きそば・たこ…焼き(ウィンナー😅)・からあげ・アメリカンドック・冷やしきゅうり・ラムネ・かき氷 ♬ わりばしでっぽう射的・おかしつり・水遊び…はお風呂で。笑 お祭りらしく、食べ物カップを数並べたかったけど まーー待てないちびメンズ。。 がっつきまくった後は、せっせとおかしつりに燃えてました😅 看板は、また増える…のかな?😅 本番開催はいつになるのやら、、 秋祭りになっても、できれば朝顔で貫きたい私です🤣
週末、ついに強行した試験開催。笑 「おうち縁日β版」の長いキロク🤣🍧 私が折り紙でちまちまと折り続ける横で 長男にはいいチャンスかも♡と看板書きを依頼✏️ ひらがなは去年勝手に覚えていたものの、丁寧さはどこかへ… 「お手本を絵だと思って見てみたら?」と伝えたら 本気でビビるクオリティに仕上げてました…(⊙⊙)‼ ただ、1日1-2枚書いてくれたらラッキー✨の亀ペース😂 B4コピー用紙を12等分したものに書き、 特大サイズ色画用紙を横半分×5cm幅でカットした土台に貼り付け。 温かい食べ物・冷たい食べ物・デザート(分類が微妙だけど😅)・ドリンク・ゲームで色分け💡 そうめん流し器と同時に導入した 小さくしまえるかき氷機も登場! 時期も時期だからか、氷旗は見つけられず… ガーランドを生かすことに🍧💦 ダイソーで選んだすだれのサイズが こどもランドの出窓にちょうどよくて♡ 壁の固定に悩んでいたけど 立て掛けることで即解決でした😂 肝心の縁日内容は…あっさりβ版。笑 ♬ 焼きそば・たこ…焼き(ウィンナー😅)・からあげ・アメリカンドック・冷やしきゅうり・ラムネ・かき氷 ♬ わりばしでっぽう射的・おかしつり・水遊び…はお風呂で。笑 お祭りらしく、食べ物カップを数並べたかったけど まーー待てないちびメンズ。。 がっつきまくった後は、せっせとおかしつりに燃えてました😅 看板は、また増える…のかな?😅 本番開催はいつになるのやら、、 秋祭りになっても、できれば朝顔で貫きたい私です🤣
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
chisarucanさんの実例写真
夏のスペシャルクーポン当選しましたー! とっても嬉しいです☺︎ 何を買おうか悩んで、こちらに決めました!
夏のスペシャルクーポン当選しましたー! とっても嬉しいです☺︎ 何を買おうか悩んで、こちらに決めました!
chisarucan
chisarucan
家族
osuzuさんの実例写真
【夏使用キッチン】 久々に投稿!本当は生花が良いけど、お手入れする時間がないので、造花のひまわりで夏らしさUP🌻
【夏使用キッチン】 久々に投稿!本当は生花が良いけど、お手入れする時間がないので、造花のひまわりで夏らしさUP🌻
osuzu
osuzu
家族
PR
楽天市場
____pir.y.oさんの実例写真
キッチンカウンターにDIYした ディアウォール棚を夏仕様に模様替え。 夏休み感を楽しめる飾り付けです♪ スリーコインズの おうち縁日シリーズが可愛すぎます♡ この日は子どもたちと ひんやりスイーツづくりを楽しみました♪
キッチンカウンターにDIYした ディアウォール棚を夏仕様に模様替え。 夏休み感を楽しめる飾り付けです♪ スリーコインズの おうち縁日シリーズが可愛すぎます♡ この日は子どもたちと ひんやりスイーツづくりを楽しみました♪
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
kazenさんの実例写真
おうち夏祭り、はじめて挑戦しました^_^ コロナの感染拡大が影響し、ここ数年は地元の夏祭りもほとんど開催されていません。 子供の頃、非日常のお祭りはとにかく楽しくて、夜店で食べる物は特別おいしく感じたし、金魚すくいやくじ引きもワクワクしました。 そんな体験を今の我が子たちが出来ないのがせつなくて、なんとか少しでもお祭り気分ぶち上げたくて、お母ちゃんお父ちゃん頑張りました。 RoomClipやインスタで紹介されてた方から少しずつアイデアを拝借し、夜な夜な準備をするのは楽しかったです。 当日お父ちゃんは焼きそば、たこ焼き焼く係。 お母ちゃんはおにぎり握る係。 バルミューダのスピーカーで、お囃子流しながらワイワイ! 子供たちすごく喜んでくれて最高に嬉しいです😆
おうち夏祭り、はじめて挑戦しました^_^ コロナの感染拡大が影響し、ここ数年は地元の夏祭りもほとんど開催されていません。 子供の頃、非日常のお祭りはとにかく楽しくて、夜店で食べる物は特別おいしく感じたし、金魚すくいやくじ引きもワクワクしました。 そんな体験を今の我が子たちが出来ないのがせつなくて、なんとか少しでもお祭り気分ぶち上げたくて、お母ちゃんお父ちゃん頑張りました。 RoomClipやインスタで紹介されてた方から少しずつアイデアを拝借し、夜な夜な準備をするのは楽しかったです。 当日お父ちゃんは焼きそば、たこ焼き焼く係。 お母ちゃんはおにぎり握る係。 バルミューダのスピーカーで、お囃子流しながらワイワイ! 子供たちすごく喜んでくれて最高に嬉しいです😆
kazen
kazen
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
k-proさんの実例写真
ただいまキッチン😊 長い里帰りを経て、自宅へ無事に😊低速モードだったスマホがサクッと動くようになりました😂 長い長い夏休み中、とばしすぎた両親は二周目母が疲労でグッタリ😭子供は食べ慣れた味を好み表情が曇る時もあり、失礼の極みになるので私が食事を準備する事に☺️ 食洗機あるけど使ってないので、食器洗いも😂でも、お掃除と洗濯は両親が☺️育児も分担してもらい近所の公園にいったり海に行ったりと🤭子供達にとっては沢山の大人に見守られながら、いい環境で夏休みを過ごすことができました✨ 別れ際、両親に身体大切に、無理しないようにね、ありがとうねなんて言葉を交わし、帰路につきましたが、長女が車中で泣く泣く😭 お別れがさみしくて泣き😭 お菓子を食べたら?好きなの選んでいいよ、って言ったら、お菓子を見ていっぱい買ってもらったなと、買い出しに行ったことを思い出し泣き😭 そんなに泣いたらじぃとばぁ、悲しむよ、と言うとじぃばぁのフレーズを聞いて泣き😭 引きずりましたぁ😂1日目💦 途中二泊三日の車帰宅で、無事到着🤗皆さんのページ、もう少しバタバタと家事することあり、ゆっくり回らせていただきます❤️ 夏バテ皆様してないかな、どうかご無事で☺️✨❤️
ただいまキッチン😊 長い里帰りを経て、自宅へ無事に😊低速モードだったスマホがサクッと動くようになりました😂 長い長い夏休み中、とばしすぎた両親は二周目母が疲労でグッタリ😭子供は食べ慣れた味を好み表情が曇る時もあり、失礼の極みになるので私が食事を準備する事に☺️ 食洗機あるけど使ってないので、食器洗いも😂でも、お掃除と洗濯は両親が☺️育児も分担してもらい近所の公園にいったり海に行ったりと🤭子供達にとっては沢山の大人に見守られながら、いい環境で夏休みを過ごすことができました✨ 別れ際、両親に身体大切に、無理しないようにね、ありがとうねなんて言葉を交わし、帰路につきましたが、長女が車中で泣く泣く😭 お別れがさみしくて泣き😭 お菓子を食べたら?好きなの選んでいいよ、って言ったら、お菓子を見ていっぱい買ってもらったなと、買い出しに行ったことを思い出し泣き😭 そんなに泣いたらじぃとばぁ、悲しむよ、と言うとじぃばぁのフレーズを聞いて泣き😭 引きずりましたぁ😂1日目💦 途中二泊三日の車帰宅で、無事到着🤗皆さんのページ、もう少しバタバタと家事することあり、ゆっくり回らせていただきます❤️ 夏バテ皆様してないかな、どうかご無事で☺️✨❤️
k-pro
k-pro
家族
hiromiさんの実例写真
夏の思い出に
夏の思い出に
hiromi
hiromi
ntayさんの実例写真
この夏、買って良かったもの♩ ピーコック魔法瓶のリビングポットです。 出しっぱなしでも馴染み、結露もなくテーブルが濡れず、子ども達も簡単に注げるので、この夏☀️お茶のために冷蔵庫を開ける回数と手間が減りました〜🙌 お手入れが簡単なのも嬉しいです✨ この夏買ってよかった、かき氷機はもう片付けてしまいましたが🍧リビングポットは保冷保温効果があるので(多分子ども達専用の麦茶ポットになりそうですが😂)これからの季節も沢山使用したいと思います♩
この夏、買って良かったもの♩ ピーコック魔法瓶のリビングポットです。 出しっぱなしでも馴染み、結露もなくテーブルが濡れず、子ども達も簡単に注げるので、この夏☀️お茶のために冷蔵庫を開ける回数と手間が減りました〜🙌 お手入れが簡単なのも嬉しいです✨ この夏買ってよかった、かき氷機はもう片付けてしまいましたが🍧リビングポットは保冷保温効果があるので(多分子ども達専用の麦茶ポットになりそうですが😂)これからの季節も沢山使用したいと思います♩
ntay
ntay
家族
mikiさんの実例写真
キッチンを小料理屋風にしてみました🎍 今日は友だちが遊びに来て、カウンターでキャラメルマキアートを飲むのに「緊張する〜」って言ってました。着物の帯👘...確かに緊張するよね🤣 シャワーカーテンは今までの英字のものではなく、こちらの柄がしっくりくると思って変えました。
キッチンを小料理屋風にしてみました🎍 今日は友だちが遊びに来て、カウンターでキャラメルマキアートを飲むのに「緊張する〜」って言ってました。着物の帯👘...確かに緊張するよね🤣 シャワーカーテンは今までの英字のものではなく、こちらの柄がしっくりくると思って変えました。
miki
miki
家族
HARUTASさんの実例写真
チェスナット×ブラック取手! 幅は2700mm!🌟 お子さんの食器や 物が増えてもこれなら安心◎ 使わなくなった、大切な食器は 吊戸棚にしまって思い出にとっておけますね😊💭 壁紙のくすみカラーと チェスナットの扉カラーがぴったり♪ 柄物を合わせても 可愛いいんですね👏 ご質問はコメント欄へ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 商品ページは下記URLからご確認ください♪ ▼楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/harutas/ ▼キッチンの買い方『Youtube』で見れます! https://www.youtube.com/watch?v=KuOuiA_H7V8 おしゃれキッチン収納はインスタ投稿からも♪ ▼Instagram https://www.instagram.com/____harutas/ ▼LINE https://link.rakuten.co.jp/0/069/170/
チェスナット×ブラック取手! 幅は2700mm!🌟 お子さんの食器や 物が増えてもこれなら安心◎ 使わなくなった、大切な食器は 吊戸棚にしまって思い出にとっておけますね😊💭 壁紙のくすみカラーと チェスナットの扉カラーがぴったり♪ 柄物を合わせても 可愛いいんですね👏 ご質問はコメント欄へ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 商品ページは下記URLからご確認ください♪ ▼楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/harutas/ ▼キッチンの買い方『Youtube』で見れます! https://www.youtube.com/watch?v=KuOuiA_H7V8 おしゃれキッチン収納はインスタ投稿からも♪ ▼Instagram https://www.instagram.com/____harutas/ ▼LINE https://link.rakuten.co.jp/0/069/170/
HARUTAS
HARUTAS
PR
楽天市場
koshiregutyoさんの実例写真
【わが家のキッチン】 内側はモノも少なくシンプルですが 外から見たら賑やか 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 L字キッチンで 建て付け造り付けの収納はなく キッチンの天板広々〜なわが家のキッチン 良く言えばシンプル、オサレ、かっちょいい 逆に言えば丸見え、丸見え、丸見え← 天井が高いから造り付けあったとしても 普段使いはできないだろうし、 奥まったキッチンなので囲うと暗くなる じゃあ、囲わない、隠してしまわない、 そんなDIYをしましょ 《 pic② 》 キッチンカウンター下の扉収納 右側の扉外して本棚にしています 長男はリビングに、 次男は隣の和室に、 それぞれ机があって自分のスペースがある ここに本棚作るのがベスト あ、漫画は全て遊び部屋です ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aOuf 実はね、兄弟が小さい時 遊んでいてここの扉に思いっきり傷を 付けちゃったんですよね おう、、こりゃどうにもならんな いっそのこと外すか と、なり、 見せる収納してもほこるだけだし、 魅せる収納は兄弟がすぐ触るだろうし、 実用的な収納にするしかないな そや、本棚にしよう   と、なったわけです 《 pic③ 》 今年もここで育てた緑っ子たちが 無事にベランダへ巣立って行きました 今はこの子たちだけです ・・・ またお世話しようかな←増やそうかな 《 pic④ 》 昨日、キッチンの内側picで 細いDIY棚をご紹介しましたが、 ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aTtV 元は2倍くらいの幅のものでした これ、3年前のpic ラブリコ柱立てて、あれこれやってる最中 ちょっと隠れてますが、伝わるかな 今のキッチンは 初めから全部をこんな形に 仕上げたのではなく 年月かけてコツコツと、 見た目や趣味好み、使い勝手、安全面など、 自分のその時その時の思いや気持ち そして優先順位に、 忠実にDIYし続けてきた結果です これからも地味〜に変化していく場所です まぁベースは変わらないでしょうけどね ☆ さて、今日は私の歯科受診 ひとときの至福時間 そして明日からまた続く雨予報 ちょいと備えに買い物に 七夕、がっつり雨やな‥
【わが家のキッチン】 内側はモノも少なくシンプルですが 外から見たら賑やか 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 L字キッチンで 建て付け造り付けの収納はなく キッチンの天板広々〜なわが家のキッチン 良く言えばシンプル、オサレ、かっちょいい 逆に言えば丸見え、丸見え、丸見え← 天井が高いから造り付けあったとしても 普段使いはできないだろうし、 奥まったキッチンなので囲うと暗くなる じゃあ、囲わない、隠してしまわない、 そんなDIYをしましょ 《 pic② 》 キッチンカウンター下の扉収納 右側の扉外して本棚にしています 長男はリビングに、 次男は隣の和室に、 それぞれ机があって自分のスペースがある ここに本棚作るのがベスト あ、漫画は全て遊び部屋です ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aOuf 実はね、兄弟が小さい時 遊んでいてここの扉に思いっきり傷を 付けちゃったんですよね おう、、こりゃどうにもならんな いっそのこと外すか と、なり、 見せる収納してもほこるだけだし、 魅せる収納は兄弟がすぐ触るだろうし、 実用的な収納にするしかないな そや、本棚にしよう   と、なったわけです 《 pic③ 》 今年もここで育てた緑っ子たちが 無事にベランダへ巣立って行きました 今はこの子たちだけです ・・・ またお世話しようかな←増やそうかな 《 pic④ 》 昨日、キッチンの内側picで 細いDIY棚をご紹介しましたが、 ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aTtV 元は2倍くらいの幅のものでした これ、3年前のpic ラブリコ柱立てて、あれこれやってる最中 ちょっと隠れてますが、伝わるかな 今のキッチンは 初めから全部をこんな形に 仕上げたのではなく 年月かけてコツコツと、 見た目や趣味好み、使い勝手、安全面など、 自分のその時その時の思いや気持ち そして優先順位に、 忠実にDIYし続けてきた結果です これからも地味〜に変化していく場所です まぁベースは変わらないでしょうけどね ☆ さて、今日は私の歯科受診 ひとときの至福時間 そして明日からまた続く雨予報 ちょいと備えに買い物に 七夕、がっつり雨やな‥
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
yoppiさんの実例写真
わが家の家宝、金津沙矢香さんのスノードーム✨ キッチンカウンターの上にガラスのフラワーベースと並べて飾っています💓 夏は少しでも涼しげにクリアのフラワーベースを使うことが多いです🤭✨ 爽やかなグリーンとも相性抜群でとってもお気に入りの眺めです🌿💖 ②キッチン側からの眺め 料理中もうっとり眺めちゃう美しさです😍
わが家の家宝、金津沙矢香さんのスノードーム✨ キッチンカウンターの上にガラスのフラワーベースと並べて飾っています💓 夏は少しでも涼しげにクリアのフラワーベースを使うことが多いです🤭✨ 爽やかなグリーンとも相性抜群でとってもお気に入りの眺めです🌿💖 ②キッチン側からの眺め 料理中もうっとり眺めちゃう美しさです😍
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
キッチンカウンター下にDIYした棚&掃除機隠しの扉です⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾ オープンラックにしたので、上段にはニコル𓃠の思い出を据えています (RoomClipでは報告が遅れましたが、今年の春ニコル兄さんは虹の橋を駆け足で渡ってしまいました) 我が家の兄妹だけでなく、子どもの友だちも遊びに来たらここに手を合わせて挨拶してくれましたʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ 隣にはアレクサ基地にして、電源類は隣の扉の中に隠して収納しています 棚奥はウィリアムモリスの壁紙を貼りましたヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノずっと憧れてたブラックソーンが国産壁紙になってて!!飾り棚奥なので悪目立ちせず、でも存在感もありいい雰囲気です♪
キッチンカウンター下にDIYした棚&掃除機隠しの扉です⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾ オープンラックにしたので、上段にはニコル𓃠の思い出を据えています (RoomClipでは報告が遅れましたが、今年の春ニコル兄さんは虹の橋を駆け足で渡ってしまいました) 我が家の兄妹だけでなく、子どもの友だちも遊びに来たらここに手を合わせて挨拶してくれましたʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ 隣にはアレクサ基地にして、電源類は隣の扉の中に隠して収納しています 棚奥はウィリアムモリスの壁紙を貼りましたヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノずっと憧れてたブラックソーンが国産壁紙になってて!!飾り棚奥なので悪目立ちせず、でも存在感もありいい雰囲気です♪
wisteria
wisteria
家族
usameguさんの実例写真
キッチンの飾り棚 アイアン素材☆ お酒や思い出のマグカップなど夫の好きな物で溢れています笑 リノベするって決まった時から カフェ風キッチンに憧れてて こうゆう棚を絶対付けたいって思ってました❣️
キッチンの飾り棚 アイアン素材☆ お酒や思い出のマグカップなど夫の好きな物で溢れています笑 リノベするって決まった時から カフェ風キッチンに憧れてて こうゆう棚を絶対付けたいって思ってました❣️
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
oa.mさんの実例写真
大雨警報でてたけど、夕方まで雨も降らず、過ごしやすかった休日の午後5時🕔 夏の夕方だなーって感じる、この明るさがすき🌇 ドウダンツツジから覗く、キッチンがかわいい🌿🫖
大雨警報でてたけど、夕方まで雨も降らず、過ごしやすかった休日の午後5時🕔 夏の夕方だなーって感じる、この明るさがすき🌇 ドウダンツツジから覗く、キッチンがかわいい🌿🫖
oa.m
oa.m
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 私の癒しの空間 お気に入りな家電を並べて 収納しているキッチンスペースです☺️ おうちカフェのセットや 電気鍋、ホットプレートなど すぐに取り出せて使える また使い終わったら元の場所へ🙌🏻 ラブリコの棚を作ってのれんで 開閉し仕切りにもしてるので シンクまわりが散らかっていて 急な来客があっても大丈夫🙆🏻 癒しセットが並ぶ空間です🥰️ 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣
𖤘𖦥 私の癒しの空間 お気に入りな家電を並べて 収納しているキッチンスペースです☺️ おうちカフェのセットや 電気鍋、ホットプレートなど すぐに取り出せて使える また使い終わったら元の場所へ🙌🏻 ラブリコの棚を作ってのれんで 開閉し仕切りにもしてるので シンクまわりが散らかっていて 急な来客があっても大丈夫🙆🏻 癒しセットが並ぶ空間です🥰️ 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
kan2さんの実例写真
元気になる夏のブーケ🌻
元気になる夏のブーケ🌻
kan2
kan2
家族
miyuさんの実例写真
『ココにコレを置きたいなぁ〜』を叶えた 私のキッチン✨ 雰囲気と使い勝手のせめぎ合い😆
『ココにコレを置きたいなぁ〜』を叶えた 私のキッチン✨ 雰囲気と使い勝手のせめぎ合い😆
miyu
miyu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
u-cotさんの実例写真
おうち縁日やりました。 友達と作る料理を分担して、準備。 美味しいものを食べて、縁日で遊んで子供達は大喜びでした!
おうち縁日やりました。 友達と作る料理を分担して、準備。 美味しいものを食べて、縁日で遊んで子供達は大喜びでした!
u-cot
u-cot
家族
miyuさんの実例写真
お庭でプール… 昨年パパ【じぃじ】がホームセンターで夏が終わりがけの頃🤭 半値で買ってきたプールです(笑) 家族でチャプチャプ出来るように。。って笑 パパ爺さんが入りたかった?感じ笑笑 pic②みんなで飲む【カルディ】の バタフライピーがとってもンマンマでした♡ サイダー割りしたから、孫もお代わりしてました。。
お庭でプール… 昨年パパ【じぃじ】がホームセンターで夏が終わりがけの頃🤭 半値で買ってきたプールです(笑) 家族でチャプチャプ出来るように。。って笑 パパ爺さんが入りたかった?感じ笑笑 pic②みんなで飲む【カルディ】の バタフライピーがとってもンマンマでした♡ サイダー割りしたから、孫もお代わりしてました。。
miyu
miyu
4LDK
umiohouseさんの実例写真
初夏に撮影したキッチン。 初めてこの家で迎えた夏。 グリーン多めで夏らしい写真な気もするので、イベント参加してみます🌿   向日葵とか飾ればもっと季節感があるのかも。   でも、不思議と光や緑の鮮やかさで、夏に撮った写真ぽいなとも思っていて、それが皆さんにも伝わるといいなと思っています☺️♡笑   キッチンカウンターにドウダンツツジを飾った景色を、とても気に入っているので、 ドウダンツツジが出回らない季節にはここはどうなるんだろうか🤔?と、少し心配しています。 よくできたフェイクもありますよね。   バラの実とか、枝ぶりのかわいいドライがいいかもしれませんね。(書きながら自己解決するスタイル   もう少し涼しくなったら、皆さんのpicをみて、色々思案してみます🫧 春先のコデマリも素敵だったのですが、写真が残っていない😭😭
初夏に撮影したキッチン。 初めてこの家で迎えた夏。 グリーン多めで夏らしい写真な気もするので、イベント参加してみます🌿   向日葵とか飾ればもっと季節感があるのかも。   でも、不思議と光や緑の鮮やかさで、夏に撮った写真ぽいなとも思っていて、それが皆さんにも伝わるといいなと思っています☺️♡笑   キッチンカウンターにドウダンツツジを飾った景色を、とても気に入っているので、 ドウダンツツジが出回らない季節にはここはどうなるんだろうか🤔?と、少し心配しています。 よくできたフェイクもありますよね。   バラの実とか、枝ぶりのかわいいドライがいいかもしれませんね。(書きながら自己解決するスタイル   もう少し涼しくなったら、皆さんのpicをみて、色々思案してみます🫧 春先のコデマリも素敵だったのですが、写真が残っていない😭😭
umiohouse
umiohouse
家族
nachiさんの実例写真
10月末くらいまではかき氷機にお世話になる予定なので出しっぱなしです🍧
10月末くらいまではかき氷機にお世話になる予定なので出しっぱなしです🍧
nachi
nachi
4LDK | 家族
mameさんの実例写真
¥1,790
新居キロク キッチン 冷蔵庫が来る前にキロクで📷
新居キロク キッチン 冷蔵庫が来る前にキロクで📷
mame
mame
4LDK | 家族
pannaさんの実例写真
panna
panna
3LDK | 家族
usuririさんの実例写真
usuriri
usuriri
家族
mi-saさんの実例写真
カウンター袖から見たキッチンカウンター 今住んているマンションは、3DKオープンキッチンを2LDK対面キッチンにリフォームされた築40年以上の中古マンションです。 実家(結婚後に親が購入したマンション)が対面ですが、住むのははじめてです。カウンターが広く高く、l型なのが使いやすいです☺ 初めは並べたり、飾ったりしていたけれど、いまはここは配膳に使う以外、袖に置いた棚の上も極力ものを置かないように意識してきます。 南側ベランダに面したDKで明るく十分な広さがあるのでオープンキッチンでもLDK使いもできる間取りだったようです。 少し前に住んだ同じくらいの築年数の分譲賃貸もそうだったので、当時は南に面してたスタイル(日中電気がいらない)が主流だったのかな? キッチンカウンターについて遡ってみました。 長いです。もし興味ありましたら見てね😉 2枚目、まんなかDKの一般的な県営住宅でのキッチンカウンターです。調理家電を置くため兼食器棚として、購入しました。 今もリビングボードとして使ってます。 ↓これです https://roomclip.jp/photo/Cd6P まんなかキッチンのデメリットは、日中でも真っ暗なこと、半分通路になること。なおかつ、この家はこのカウンターの奥が浴室、トイレなので、これ以上前に出すこともできず、コンロ前に立つとお尻当たるほど狭いです。 3枚目、140センチ幅、キャスターつきの組み立て家具のワゴン。キッチン家電、食器棚兼作業台使い。 実は…コンロを持っておらず、コンロの場所にオーブンレンジを、カウンターの上にIHを置いて調理していました。 南面窓の明るいオープンキッチンでした。奥のインド綿クロスはカーテン代わりで、全面窓です。隣室の和室との襖を取り払って、LDK仕様にしていました。この後にカウンターはキッチン側に向けて、背中にダイニングテーブルを横付けして、T字にして使っていました。 https://www.instagram.com/p/DBI-ZesPPmI あ!その時使ってたバタフライテーブルが、いまの天板外してカウンター袖に置いている棚です!↓これです。 https://roomclip.jp/photo/0586 このカウンターは、県営住宅に引っ越す際、上記の理由で置く場所がなくて処分しました💧代わりに購入したのが県営で使っていたキャビネットです。 この一つ前のアパートは、オンボロ仮住まいで… 北向き窓つき狭いキッチンでした。写真はないですが、イラストあります。 https://www.instagram.com/p/CtfQV09PpfF https://www.instagram.com/p/Ctm9sZayD8J 4枚目、20年前まで、10年ほど住んでたマンションは、バブル期終わりがけに建てられた粗悪な中古マンション(実際、欠陥あり💧)で使ってたのは、幅140のカントリー調のキッチンカウンター(キャスターなし) まだ、デジカメも、スマホ(ガラケーにようやくカメラがついたころまで)も無かった時代。 お出かけや、行事の写真しかないです。 うちでパーティーしたときの、おともだち親子ですが、家具を撮るなんて考えもなかったので…唯一写ってると言ってもいいかも。下は、長女が0歳のころ。キッチンへの通せんぼも兼ねてのカウンターの裏 西向き窓で…しかもまんなかキッチン(6畳DK)35年ローンでしたので、本来なら今もそこにリフォームせずに住んでいたことでしょう…(苦笑) ↓当時のキッチンについて描いてるイラスト https://www.instagram.com/p/CuHbb6Av6aq 引き出しも、開きも使いやすく、素材も、作りもよく、とっても気に入っていて、ほんとうなら持ってきたかったくらい。
カウンター袖から見たキッチンカウンター 今住んているマンションは、3DKオープンキッチンを2LDK対面キッチンにリフォームされた築40年以上の中古マンションです。 実家(結婚後に親が購入したマンション)が対面ですが、住むのははじめてです。カウンターが広く高く、l型なのが使いやすいです☺ 初めは並べたり、飾ったりしていたけれど、いまはここは配膳に使う以外、袖に置いた棚の上も極力ものを置かないように意識してきます。 南側ベランダに面したDKで明るく十分な広さがあるのでオープンキッチンでもLDK使いもできる間取りだったようです。 少し前に住んだ同じくらいの築年数の分譲賃貸もそうだったので、当時は南に面してたスタイル(日中電気がいらない)が主流だったのかな? キッチンカウンターについて遡ってみました。 長いです。もし興味ありましたら見てね😉 2枚目、まんなかDKの一般的な県営住宅でのキッチンカウンターです。調理家電を置くため兼食器棚として、購入しました。 今もリビングボードとして使ってます。 ↓これです https://roomclip.jp/photo/Cd6P まんなかキッチンのデメリットは、日中でも真っ暗なこと、半分通路になること。なおかつ、この家はこのカウンターの奥が浴室、トイレなので、これ以上前に出すこともできず、コンロ前に立つとお尻当たるほど狭いです。 3枚目、140センチ幅、キャスターつきの組み立て家具のワゴン。キッチン家電、食器棚兼作業台使い。 実は…コンロを持っておらず、コンロの場所にオーブンレンジを、カウンターの上にIHを置いて調理していました。 南面窓の明るいオープンキッチンでした。奥のインド綿クロスはカーテン代わりで、全面窓です。隣室の和室との襖を取り払って、LDK仕様にしていました。この後にカウンターはキッチン側に向けて、背中にダイニングテーブルを横付けして、T字にして使っていました。 https://www.instagram.com/p/DBI-ZesPPmI あ!その時使ってたバタフライテーブルが、いまの天板外してカウンター袖に置いている棚です!↓これです。 https://roomclip.jp/photo/0586 このカウンターは、県営住宅に引っ越す際、上記の理由で置く場所がなくて処分しました💧代わりに購入したのが県営で使っていたキャビネットです。 この一つ前のアパートは、オンボロ仮住まいで… 北向き窓つき狭いキッチンでした。写真はないですが、イラストあります。 https://www.instagram.com/p/CtfQV09PpfF https://www.instagram.com/p/Ctm9sZayD8J 4枚目、20年前まで、10年ほど住んでたマンションは、バブル期終わりがけに建てられた粗悪な中古マンション(実際、欠陥あり💧)で使ってたのは、幅140のカントリー調のキッチンカウンター(キャスターなし) まだ、デジカメも、スマホ(ガラケーにようやくカメラがついたころまで)も無かった時代。 お出かけや、行事の写真しかないです。 うちでパーティーしたときの、おともだち親子ですが、家具を撮るなんて考えもなかったので…唯一写ってると言ってもいいかも。下は、長女が0歳のころ。キッチンへの通せんぼも兼ねてのカウンターの裏 西向き窓で…しかもまんなかキッチン(6畳DK)35年ローンでしたので、本来なら今もそこにリフォームせずに住んでいたことでしょう…(苦笑) ↓当時のキッチンについて描いてるイラスト https://www.instagram.com/p/CuHbb6Av6aq 引き出しも、開きも使いやすく、素材も、作りもよく、とっても気に入っていて、ほんとうなら持ってきたかったくらい。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kotaroさんの実例写真
夏の飲み物の準備。 梅ジュースや、梅酒。 ちょうど暑くなってくる頃に、飲めるようになるので楽しみです✨ 三姉妹も梅ジュース大好きで、学校や保育園から帰ってきたら氷を入れて炭酸で割って飲みます♪ クエン酸パワーチャージで、夏の疲れを吹っ飛ばすぞ〜👍‼︎‼︎ 季節のものって、その時の気候とか気温によっての疲れを解消してくれるので理にかなってますねぇ〜。
夏の飲み物の準備。 梅ジュースや、梅酒。 ちょうど暑くなってくる頃に、飲めるようになるので楽しみです✨ 三姉妹も梅ジュース大好きで、学校や保育園から帰ってきたら氷を入れて炭酸で割って飲みます♪ クエン酸パワーチャージで、夏の疲れを吹っ飛ばすぞ〜👍‼︎‼︎ 季節のものって、その時の気候とか気温によっての疲れを解消してくれるので理にかなってますねぇ〜。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
もっと見る