NAOさんの部屋
NAOさんの部屋
NAOさんの部屋
NAOさんの部屋
2023年8月23日72
NAOさんの部屋
NAOさんの部屋
NAOさんの部屋
NAOさんの部屋
2023年8月23日72
コメント27
NAO
ビフォーアフターのイベントに参加します完全独立型二世帯住宅の間の土間空間1️⃣アフター前にもお話ししましたが、この空間を夫が物置スペースに私物を置いていく事に手を焼いて、心理的に物が置けない状態を作るべくコツコツDIYしました2️⃣ビフォーただポットのお花だけ置いていた時この状態では夫への抑止力の効果はありませんでした😰母がホームに入居する前でヘヤーカットを私がここでやっていました(美容室でバイトしてた事はありますが美容師の経験はありません)3️⃣アフター2チューリップが咲く頃のこの場所が1番のお気に入りです4️⃣ビフォー2玄関周り本当に何も置いてない頃12月にはここに🎄を飾っていましたが、通り抜け空間なので時々突風が吹き何度ツリーが倒れたことか😱勿論転倒防止対策はしてたのですがここから余談ですpic2のように母のヘヤーカットをしていましたが私自身もここ30年以上美容院には行かずセルフケアーしています子どもを産んでから体質が変わり化学物質過敏症が酷くなり美容院が苦手になりましたまだ髪の毛を染めた事はありません勿論白髪が全く無いわけではありませんが染めるのは無理だと思うので自然に任せようと思ってますプロフィール写真は去年の6月撮影のもので髪の毛アップのセットも着付けも自分でやっていますこの歳でまだ髪の毛に艶も残っているのはお風呂に浸かって血行をよくする事とパーマや毛染めをしてこなかったからみたいです❣️文字だけでは???と思われるかもと8月末までこのアイコンにしてみました🙇‍♀️ボケてますけど😰

この写真を見た人へのおすすめの写真

raujikaさんの実例写真
ビフォーアフター1
ビフォーアフター1
raujika
raujika
家族
nuruiさんの実例写真
今日は土間を大掃除しました♪( 'ω' و(و " RCでkikeikoさんがやっていたダイソーオレンジクリーナーとメラミンスポンジでのタイル掃除を真似させて頂きました! 土間タイルを大きなダイソーメラミンスポンジで擦ったら水拭きで拭くを繰り返し… 笑えるほど汚れが落ちました🤣 表面ザラザラしているタイルですが殆ど力を入れなくても泥汚れ落ちまくりでめっちゃ楽しかったです✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 kikeikoさんありがとうございました💕
今日は土間を大掃除しました♪( 'ω' و(و " RCでkikeikoさんがやっていたダイソーオレンジクリーナーとメラミンスポンジでのタイル掃除を真似させて頂きました! 土間タイルを大きなダイソーメラミンスポンジで擦ったら水拭きで拭くを繰り返し… 笑えるほど汚れが落ちました🤣 表面ザラザラしているタイルですが殆ど力を入れなくても泥汚れ落ちまくりでめっちゃ楽しかったです✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 kikeikoさんありがとうございました💕
nurui
nurui
chobinonさんの実例写真
家を買った時の写真がでてきたのでビフォーアフター🎶 玄関土間。 土間打ちと少しの解体を業者さんにお願いして後はほぼ自由に出来る事だけ自分達で😊 元の部屋の天井裏には大量の茅葺と大量の土となにかの動物のう◯こ💩
家を買った時の写真がでてきたのでビフォーアフター🎶 玄関土間。 土間打ちと少しの解体を業者さんにお願いして後はほぼ自由に出来る事だけ自分達で😊 元の部屋の天井裏には大量の茅葺と大量の土となにかの動物のう◯こ💩
chobinon
chobinon
4K | 家族
chobinonさんの実例写真
ビフォーアフター🎶 トイレ洗面お風呂前。 昭和リフォームの壁と天井、フローリングをとって、土間打ちと窓をつけて少しでも明るさを😅 上下とも昼間の写真😅😅
ビフォーアフター🎶 トイレ洗面お風呂前。 昭和リフォームの壁と天井、フローリングをとって、土間打ちと窓をつけて少しでも明るさを😅 上下とも昼間の写真😅😅
chobinon
chobinon
4K | 家族
chobinonさんの実例写真
ビフォーアフター🎶 キッチン。 昭和のリフォームキッチンからフローリングをとって土間キッチンに🎶 天井も抜いて昔の状態に戻しています😊😊
ビフォーアフター🎶 キッチン。 昭和のリフォームキッチンからフローリングをとって土間キッチンに🎶 天井も抜いて昔の状態に戻しています😊😊
chobinon
chobinon
4K | 家族
torokoさんの実例写真
ついにリノベ完工! リビングドアは一目惚れしたパナソニックのクラフトレーベル「ネイビーオーク」。 メインの床は朝日ウッドテックのライブナチュラルプレミアムの「ブラックチェリー」にしました。無垢の床、たまりません…🥰 https://www.tonarinotororodesu.tokyo/entry/20201026_RenoA_Ent
ついにリノベ完工! リビングドアは一目惚れしたパナソニックのクラフトレーベル「ネイビーオーク」。 メインの床は朝日ウッドテックのライブナチュラルプレミアムの「ブラックチェリー」にしました。無垢の床、たまりません…🥰 https://www.tonarinotororodesu.tokyo/entry/20201026_RenoA_Ent
toroko
toroko
3LDK | 家族
torokoさんの実例写真
マンションだけど、思い切って土間を作りました!玄関横は壁⇨土間に通じるドアに。自然光が入り込む空間になりました…! https://www.tonarinotororodesu.tokyo/entry/20201026_RenoA_Ent
マンションだけど、思い切って土間を作りました!玄関横は壁⇨土間に通じるドアに。自然光が入り込む空間になりました…! https://www.tonarinotororodesu.tokyo/entry/20201026_RenoA_Ent
toroko
toroko
3LDK | 家族
cochonさんの実例写真
リフォーム記録⑥ 玄関のシューズボックスはそのまま、増築に合わせてドアの位置を変えることで、土間も広げてもらいました🤗 自転車も収まります。 光もよく入るようになったので、かなり変化のあった場所です✨ 連投すみませんでした💦 ⑨まであるのでまたポツポツ載せさせてください😢✨
リフォーム記録⑥ 玄関のシューズボックスはそのまま、増築に合わせてドアの位置を変えることで、土間も広げてもらいました🤗 自転車も収まります。 光もよく入るようになったので、かなり変化のあった場所です✨ 連投すみませんでした💦 ⑨まであるのでまたポツポツ載せさせてください😢✨
cochon
cochon
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kodaminさんの実例写真
土間収納見直し⑤ BEFOR→AFTER BEFORがやばすぎる件😱
土間収納見直し⑤ BEFOR→AFTER BEFORがやばすぎる件😱
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
chicachiさんの実例写真
土間
土間
chicachi
chicachi
1LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
ビフォーアフター♪ 4年前と現在。
ビフォーアフター♪ 4年前と現在。
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
- ̗̀イベント参加中 ̖́- キッチンのビフォーアフター*✲゚* レオパレス特有のキッチン。 ダイソーのリメイクシートでDIY。 手狭な割に使いやすくスッキリさせてます😊
- ̗̀イベント参加中 ̖́- キッチンのビフォーアフター*✲゚* レオパレス特有のキッチン。 ダイソーのリメイクシートでDIY。 手狭な割に使いやすくスッキリさせてます😊
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
- ̗̀イベント参加中 ̖́- キッチンのシンク下収納のビフォーアフター。 【Before】 引っ越しした当初は ダイソーの収納ボックスを並べて置き 使用していました。 【After】 山崎実業 Tower 伸縮シンク下ラック二段D40と 無印良品のファイルボックスが神シンクロ✨ 空いたスペースに ダイソーの洗剤ケースを置き、 レジ袋を入れてます。
- ̗̀イベント参加中 ̖́- キッチンのシンク下収納のビフォーアフター。 【Before】 引っ越しした当初は ダイソーの収納ボックスを並べて置き 使用していました。 【After】 山崎実業 Tower 伸縮シンク下ラック二段D40と 無印良品のファイルボックスが神シンクロ✨ 空いたスペースに ダイソーの洗剤ケースを置き、 レジ袋を入れてます。
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
tanboさんの実例写真
大好きなビフォーアフターがイベントになってる〜😆(わーい🙌) 洗面脱衣所投稿します😀 ①全体アフター1 (センサーライト点灯中) ②全体アフター2 (センサーライト消灯中) ③全体ビフォー (特に洗濯機周りを色々変えたんです) ④洗面台アフター (センサー式USB充電ライトのおかげで電気スイッチ押さなくても手が洗えて便利🫶)
大好きなビフォーアフターがイベントになってる〜😆(わーい🙌) 洗面脱衣所投稿します😀 ①全体アフター1 (センサーライト点灯中) ②全体アフター2 (センサーライト消灯中) ③全体ビフォー (特に洗濯機周りを色々変えたんです) ④洗面台アフター (センサー式USB充電ライトのおかげで電気スイッチ押さなくても手が洗えて便利🫶)
tanbo
tanbo
2DK
puu.tuuliさんの実例写真
我が家の洗面所のビフォーアフター◎ スワイプするたびに過去の写真になっていきます* (4枚目は現実のカラフルな洗面台周り笑) インスタにも載せました* https://www.instagram.com/p/Cv356Lsrk9t/?igshid=MzRlODBiNWFlZA== どんどん派手になってます😂
我が家の洗面所のビフォーアフター◎ スワイプするたびに過去の写真になっていきます* (4枚目は現実のカラフルな洗面台周り笑) インスタにも載せました* https://www.instagram.com/p/Cv356Lsrk9t/?igshid=MzRlODBiNWFlZA== どんどん派手になってます😂
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
atkさんの実例写真
もともとビフォーアフターを見るのが とっても好きなので、このイベントが 楽しくて仕方がないです😂 …というわけで、記録がてら 次男部屋の変化を。 1枚目→中学生の次男部屋(after) 2枚目→小学生の次男部屋(before) 最近は自分のマンションの 家賃の値上げと共に😂(大ダメージ) 全空き部屋がフルリフォーム化 されているので(ものすごいオシャレ) 同じ間取りがこうなるのか!と 良いな、良いなぁと眺めております…
もともとビフォーアフターを見るのが とっても好きなので、このイベントが 楽しくて仕方がないです😂 …というわけで、記録がてら 次男部屋の変化を。 1枚目→中学生の次男部屋(after) 2枚目→小学生の次男部屋(before) 最近は自分のマンションの 家賃の値上げと共に😂(大ダメージ) 全空き部屋がフルリフォーム化 されているので(ものすごいオシャレ) 同じ間取りがこうなるのか!と 良いな、良いなぁと眺めております…
atk
atk
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Hi5さんの実例写真
洗面所のビフォーアフターです。 水はね汚れ対策にタイルを貼りました♡ 隙間にも水がはいらないようにコーキングを施し、仕上げに抗菌のクロスを貼りました。 水はね対策、今まで苦労していましたが、これで解決しました✨
洗面所のビフォーアフターです。 水はね汚れ対策にタイルを貼りました♡ 隙間にも水がはいらないようにコーキングを施し、仕上げに抗菌のクロスを貼りました。 水はね対策、今まで苦労していましたが、これで解決しました✨
Hi5
Hi5
家族
showheyheyさんの実例写真
玄関土間の螺旋階段下のデッドスペースを納戸にDIYしました。
玄関土間の螺旋階段下のデッドスペースを納戸にDIYしました。
showheyhey
showheyhey
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yocchanさんの実例写真
我が家のパントリー before → after ٩(^‿^)۶ 引っ越し当初から アパートの時のピンク好きの名残りが嫌で ずっとホワイト化したかったパントリー💦 →pic2枚目。 やっと昨年8月に見直せて、 とっても使いやすくなりました♡ →pic1枚目。 計算してから買ったからだけど、 ニトリのNインボックスやファイルボックス、 不動技研の吊り戸棚ボックス、 100均のケースなどを使い分けて 気持ち良くシンデレラフィット✨ パントリー内を可動棚にしたことで 置くものが変わっても 棚の高さを変えられて◎ 100均のピンクのバスケットから Nインボックスに買い替えたことで 奥行きも高さも横幅も無駄なく 有効活用出来るようになり、 ホワイト化にも成功(*´꒳`*) 無駄のない真四角な佇まいと 他のボックスとの輪を乱さない白さ✨ お気に入りの収納アイテムです♡ 目線より上は、 不動技研さんの 吊り戸棚ボックス ワイドを♡ 吊り戸棚ではないけど、 パントリー1番上の段に♡ 計算してから購入してるから 折れ戸とも干渉せずに引き出せます◎ 目線より高い位置は、 取っ手が下側に付いている方が 引き出しやすくてとっても便利(*´∀`)♪ 下から3段目の ニトリのファイルボックスも 我が家では至るところで活躍中‼︎ そして、 我が家恒例のラベリングで 分かりやすく(*´꒳`*)
我が家のパントリー before → after ٩(^‿^)۶ 引っ越し当初から アパートの時のピンク好きの名残りが嫌で ずっとホワイト化したかったパントリー💦 →pic2枚目。 やっと昨年8月に見直せて、 とっても使いやすくなりました♡ →pic1枚目。 計算してから買ったからだけど、 ニトリのNインボックスやファイルボックス、 不動技研の吊り戸棚ボックス、 100均のケースなどを使い分けて 気持ち良くシンデレラフィット✨ パントリー内を可動棚にしたことで 置くものが変わっても 棚の高さを変えられて◎ 100均のピンクのバスケットから Nインボックスに買い替えたことで 奥行きも高さも横幅も無駄なく 有効活用出来るようになり、 ホワイト化にも成功(*´꒳`*) 無駄のない真四角な佇まいと 他のボックスとの輪を乱さない白さ✨ お気に入りの収納アイテムです♡ 目線より上は、 不動技研さんの 吊り戸棚ボックス ワイドを♡ 吊り戸棚ではないけど、 パントリー1番上の段に♡ 計算してから購入してるから 折れ戸とも干渉せずに引き出せます◎ 目線より高い位置は、 取っ手が下側に付いている方が 引き出しやすくてとっても便利(*´∀`)♪ 下から3段目の ニトリのファイルボックスも 我が家では至るところで活躍中‼︎ そして、 我が家恒例のラベリングで 分かりやすく(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
panさんの実例写真
キッチンスケール¥1,480
げきせまキッチン使いやすいようにがんばりました🥳
げきせまキッチン使いやすいようにがんばりました🥳
pan
pan
1R
cocoさんの実例写真
食器棚のパントリー収納部分。 断捨離の際に見直ししました。 ビフォー写真 以前は白い箱に食品を入れてました。 開けると全て丸見えで披露するかんじになるのが嫌で、食品の様々なカラーを白い箱で隠したかったからです。 しかし目線、目線上の白い箱の中は何が入ってるのか分からなくて(^^;棚の隙間も狭いし見にくい。 住所も決めてたつもりが、食品ゆえ増えたり減ったり、形が様々で入れにくかったり入りきらなかったり。で、賞味期限切れてたり。 食品を細かく、仕分けしようとしてたのも駄目でした。 とにかく私には向かないかんじだとわかったので 一つ前に投稿した通り食品は下段の引き出しに仕舞いました。 以前と違い引き出したら全て確認出来るので、とても使いやすくなりました。 薬も家族であまり飲まないので置き場も変えました。また投稿したいと思います。 アフター写真 とにかく断捨離し、 使いやすいものだけ厳選して収納し直しました。 タッパーの種類で置き場所を変えました。 作り置きをするのでiwakiの耐熱ガラスタッパーを愛用してます。見た目もいいし、ふたのままレンジも出来るしお皿にもなるし、とても使いやすくてお気に入り。 使用頻度が少ない背の高いミキサーやMY水筒などは1番上に、見やすく取り出しやすくしました。 1番下は腰高ゴールデンゾーンなので毎日使う主人や子供達の水筒置いたり、 秋冬春は温かいお茶を毎日飲むので保温ポット置いたりしてます。
食器棚のパントリー収納部分。 断捨離の際に見直ししました。 ビフォー写真 以前は白い箱に食品を入れてました。 開けると全て丸見えで披露するかんじになるのが嫌で、食品の様々なカラーを白い箱で隠したかったからです。 しかし目線、目線上の白い箱の中は何が入ってるのか分からなくて(^^;棚の隙間も狭いし見にくい。 住所も決めてたつもりが、食品ゆえ増えたり減ったり、形が様々で入れにくかったり入りきらなかったり。で、賞味期限切れてたり。 食品を細かく、仕分けしようとしてたのも駄目でした。 とにかく私には向かないかんじだとわかったので 一つ前に投稿した通り食品は下段の引き出しに仕舞いました。 以前と違い引き出したら全て確認出来るので、とても使いやすくなりました。 薬も家族であまり飲まないので置き場も変えました。また投稿したいと思います。 アフター写真 とにかく断捨離し、 使いやすいものだけ厳選して収納し直しました。 タッパーの種類で置き場所を変えました。 作り置きをするのでiwakiの耐熱ガラスタッパーを愛用してます。見た目もいいし、ふたのままレンジも出来るしお皿にもなるし、とても使いやすくてお気に入り。 使用頻度が少ない背の高いミキサーやMY水筒などは1番上に、見やすく取り出しやすくしました。 1番下は腰高ゴールデンゾーンなので毎日使う主人や子供達の水筒置いたり、 秋冬春は温かいお茶を毎日飲むので保温ポット置いたりしてます。
coco
coco
4LDK | 家族
rumiichiさんの実例写真
天板白くしてみました ビフォーアフター
天板白くしてみました ビフォーアフター
rumiichi
rumiichi
2DK | カップル
mochi2usagiさんの実例写真
今年は見えない部分を綺麗にしようと決めて 少しずつ家の備え付け収納棚の中を整理整頓してます🧹 この日はリビング収納棚がターゲット ①リビング収納棚 before/after 幅88cm × 奥行52cm × 高さ200cm と たっぷり収納力はあるはずが空間を上手に使いきれてなく 上から2段目なんてお見せするのも恥ずかしいカオスだった🫣 もはや何があるかもわからない状態で 賞味期限が3年もきれてる缶詰とか出てきたり😱 after 下段収納力を見直した事で 以前より多くの物を収納してるのにスッキリさっぱり✨ 収納ケースは dinosのブラックフライデーセールでお得に購入 ・フィッツ収納ケース 45×45×20×4個 ・スリムキッチンストッカー 17×46.5×91.5 右側は夏は加湿空気清浄機が収納されるので これが収納できるように計算して収納ケースを購入した ②冬は加湿空気清浄機出すからこの部分が空くので 紙袋やプチプチ、布バックを収納 ぴったりの化粧棚を1枚注文し 右壁は棚ダボ、左側はアートポスターを収納してる筒段ボール柱で支えて いつでも解体出来る簡易棚で収納力アップ 布バックくらいの軽い物なら問題なく乗せられる 上空間をうまく利用したアイロン台収納にも注目 左側は100均のブックエンドを棚ダボに引っかけて 受け棚にしてるのだ ③収納ケースの中チラ見せ 用途別に収納、重いものは下に収納ルール 1. ゴミ袋・掃除用品 2. 電球・電池・OAタップ・電源系 3. 新聞・取説 4. DIY工具 ④リビング収納棚全体 今までは開けたくない見せたくない収納棚だったけど 開けて眺めなたくなるくらい綺麗に片付いたよ🤗
今年は見えない部分を綺麗にしようと決めて 少しずつ家の備え付け収納棚の中を整理整頓してます🧹 この日はリビング収納棚がターゲット ①リビング収納棚 before/after 幅88cm × 奥行52cm × 高さ200cm と たっぷり収納力はあるはずが空間を上手に使いきれてなく 上から2段目なんてお見せするのも恥ずかしいカオスだった🫣 もはや何があるかもわからない状態で 賞味期限が3年もきれてる缶詰とか出てきたり😱 after 下段収納力を見直した事で 以前より多くの物を収納してるのにスッキリさっぱり✨ 収納ケースは dinosのブラックフライデーセールでお得に購入 ・フィッツ収納ケース 45×45×20×4個 ・スリムキッチンストッカー 17×46.5×91.5 右側は夏は加湿空気清浄機が収納されるので これが収納できるように計算して収納ケースを購入した ②冬は加湿空気清浄機出すからこの部分が空くので 紙袋やプチプチ、布バックを収納 ぴったりの化粧棚を1枚注文し 右壁は棚ダボ、左側はアートポスターを収納してる筒段ボール柱で支えて いつでも解体出来る簡易棚で収納力アップ 布バックくらいの軽い物なら問題なく乗せられる 上空間をうまく利用したアイロン台収納にも注目 左側は100均のブックエンドを棚ダボに引っかけて 受け棚にしてるのだ ③収納ケースの中チラ見せ 用途別に収納、重いものは下に収納ルール 1. ゴミ袋・掃除用品 2. 電球・電池・OAタップ・電源系 3. 新聞・取説 4. DIY工具 ④リビング収納棚全体 今までは開けたくない見せたくない収納棚だったけど 開けて眺めなたくなるくらい綺麗に片付いたよ🤗
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
PR
楽天市場
fanrenoveさんの実例写真
玄関土間から廊下、廊下からウォークスルーファミリークローゼット、ウォークスルーファミリークローゼットから玄関土間と回遊できる動線になってます!
玄関土間から廊下、廊下からウォークスルーファミリークローゼット、ウォークスルーファミリークローゼットから玄関土間と回遊できる動線になってます!
fanrenove
fanrenove
CKさんの実例写真
CK
CK
CKさんの実例写真
CK
CK
fanrenoveさんの実例写真
リノベーションでやりたい箇所ランキング上位に挙がる『土間玄関』をご紹介します!靴はもちろん、ハンガーパイプなどにコートなどかけたり、ベビーカーやアウトドアグッズを置いたり、ソファを置いたり使い方はまさにフリー!!フリールームという名の土間玄関です☺︎
リノベーションでやりたい箇所ランキング上位に挙がる『土間玄関』をご紹介します!靴はもちろん、ハンガーパイプなどにコートなどかけたり、ベビーカーやアウトドアグッズを置いたり、ソファを置いたり使い方はまさにフリー!!フリールームという名の土間玄関です☺︎
fanrenove
fanrenove
MaGangさんの実例写真
beforeのダサさでは誰にも負けない自信があります😉 わが家のビフォーアフターイベント参加投稿です
beforeのダサさでは誰にも負けない自信があります😉 わが家のビフォーアフターイベント参加投稿です
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
chimさんの実例写真
我が家のビフォーアフター! 1枚目がアフター🤍 グレーのタイル風のクッションフロアを 敷きました🥰 髪の毛なども目立たなくなって とってもお気に入り! 2枚目がビフォー🤍 よくあるベージュ?でしたが これがほんと髪の毛が目立つ🥺 この広さくらいだと クッションフロアも3000円〜4000円くらいだったのでやってよかったです🥹
我が家のビフォーアフター! 1枚目がアフター🤍 グレーのタイル風のクッションフロアを 敷きました🥰 髪の毛なども目立たなくなって とってもお気に入り! 2枚目がビフォー🤍 よくあるベージュ?でしたが これがほんと髪の毛が目立つ🥺 この広さくらいだと クッションフロアも3000円〜4000円くらいだったのでやってよかったです🥹
chim
chim
4LDK | 家族
WestGermanyさんの実例写真
かご・バスケット¥1,790
無印良品ステンレスユニットシェルフ ステンレス棚からオークの木製へ サイズもダウン 無機質なステンレスから温かみのある木製へ レンジもBALMUDAからSHARPへ やっぱりこのシェルフがいい シンプル化
無印良品ステンレスユニットシェルフ ステンレス棚からオークの木製へ サイズもダウン 無機質なステンレスから温かみのある木製へ レンジもBALMUDAからSHARPへ やっぱりこのシェルフがいい シンプル化
WestGermany
WestGermany
2LDK | カップル
timtamさんの実例写真
洗面所 before after 洗面台はとにかく「水栓は壁付け&シャワー付き」「水はねしづらい(=広くて深い)」の条件を満たすものを探して、LIXILのピアラに決定。 アイカ工業の台を合わせて造作してもらいました。 ミラーは窓の高さに合わせてオーダー。 ミラー収納を諦めた代わりに、台の下には棚をdiyしました。 使いやすくて掃除もしやすい🧼✨ そして何より、誰かがお風呂に入っていても気にせず使えるのでホントに便利です😊
洗面所 before after 洗面台はとにかく「水栓は壁付け&シャワー付き」「水はねしづらい(=広くて深い)」の条件を満たすものを探して、LIXILのピアラに決定。 アイカ工業の台を合わせて造作してもらいました。 ミラーは窓の高さに合わせてオーダー。 ミラー収納を諦めた代わりに、台の下には棚をdiyしました。 使いやすくて掃除もしやすい🧼✨ そして何より、誰かがお風呂に入っていても気にせず使えるのでホントに便利です😊
timtam
timtam
4LDK | 家族
PR
楽天市場
miko0503さんの実例写真
リビング横の和室のビフォーアフター 子ども達が小さい頃は子供部屋に。 自分でお片付けができるようにおもちゃの配置にこだわっていました。 小学生になる前にクッションフロアを敷いて、 学習机を2台置きました。 今はこの形でおちついています。
リビング横の和室のビフォーアフター 子ども達が小さい頃は子供部屋に。 自分でお片付けができるようにおもちゃの配置にこだわっていました。 小学生になる前にクッションフロアを敷いて、 学習机を2台置きました。 今はこの形でおちついています。
miko0503
miko0503
家族
pfs550さんの実例写真
土間部屋も半年でだいぶ変わりました💪 コツコツDIYで作っていったので愛着のあるものばかり🔨
土間部屋も半年でだいぶ変わりました💪 コツコツDIYで作っていったので愛着のあるものばかり🔨
pfs550
pfs550
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
デスクのビフォーアフター https://ameblo.jp/amebatuuli/
デスクのビフォーアフター https://ameblo.jp/amebatuuli/
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
sakiさんの実例写真
元々、土間収納は開き扉だったのですが、ベビーカーを収納するためにロールスクリーンにDIYしました。 普段、ロールスクリーンは半開き状態にしているので、ベビーカーの出し入れがしやすくなりました。 来客時には1番下までロールスクリーンを閉めて、すっきり見えるようにしています。 壁紙に馴染むよう、ロールスクリーンはホワイト×無地のものを選びました。
元々、土間収納は開き扉だったのですが、ベビーカーを収納するためにロールスクリーンにDIYしました。 普段、ロールスクリーンは半開き状態にしているので、ベビーカーの出し入れがしやすくなりました。 来客時には1番下までロールスクリーンを閉めて、すっきり見えるようにしています。 壁紙に馴染むよう、ロールスクリーンはホワイト×無地のものを選びました。
saki
saki
家族
tammyさんの実例写真
¥3,615
有孔ボードはマットなダークグレーに塗装。 現在の土間はキャンプ用品とマウンテンバイク置き場になってます。
有孔ボードはマットなダークグレーに塗装。 現在の土間はキャンプ用品とマウンテンバイク置き場になってます。
tammy
tammy
1LDK | 家族
misaki.tさんの実例写真
IKEAのウォールランプはDIYで取り付けました。 ランプシェードの影が綺麗で、さみしい壁が華やかになりました。 土間の窓は北側でいつも薄暗いので、このランプをつけると逆に映えます。 コードが見えると見栄えが悪いので、配線カバーもつけています。 スイッチのところだけむき出しなので、マステなどでカバーするのがいいのでしょうか🤔悩みます。
IKEAのウォールランプはDIYで取り付けました。 ランプシェードの影が綺麗で、さみしい壁が華やかになりました。 土間の窓は北側でいつも薄暗いので、このランプをつけると逆に映えます。 コードが見えると見栄えが悪いので、配線カバーもつけています。 スイッチのところだけむき出しなので、マステなどでカバーするのがいいのでしょうか🤔悩みます。
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
Sakkinさんの実例写真
引き渡し前と後のビフォーアフター🏠 2024年は新居での暮らしを楽しみました🥰 2025年もアップデートしていけるといいな!
引き渡し前と後のビフォーアフター🏠 2024年は新居での暮らしを楽しみました🥰 2025年もアップデートしていけるといいな!
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
Shiguさんの実例写真
我が家のキッチンは、LIXILです。 土間キッチンなので、木目にシルバーが合うかなと。。。 多少の水飛び、油飛びは気にならない感じです😆 我が家の数少ないオプションは、広々シンクです!
我が家のキッチンは、LIXILです。 土間キッチンなので、木目にシルバーが合うかなと。。。 多少の水飛び、油飛びは気にならない感じです😆 我が家の数少ないオプションは、広々シンクです!
Shigu
Shigu
3LDK
PR
楽天市場
tanboさんの実例写真
DIY内容 ・タイル風シールでデザイン性アップ ・1x4材棚のオープン収納はよく使うものをワンアクションで取れて家事楽 ・ダイニングテーブルはわが家に合うサイズで製作
DIY内容 ・タイル風シールでデザイン性アップ ・1x4材棚のオープン収納はよく使うものをワンアクションで取れて家事楽 ・ダイニングテーブルはわが家に合うサイズで製作
tanbo
tanbo
2DK
もっと見る