suzuさんの部屋
イッタラ 『アイノアールト』 グラス タンブラー 220ml 単品 アイノ・アアルト アイノアアルト 北欧食器 ガラスコップ おしゃれ クリア/ダークグレー/リネン/ウォーターグリーン/アクア/シーブルー/カルーナ
タンブラー¥1,463
[IKEA/イケア/通販]IKEA 365+ マグ, クリアガラス[A](a)(60279725)
イケアマグカップ¥908
iittala (イッタラ) タンブラー ウォーターグリーン 220ml AINO AALTO(アイノ・アアルト) IIT512-1008627
iittala(イッタラ)タンブラー¥1,540
Redecker(レデッカー) はりねずみのテーブルブラシ (馬毛)
Redecker(レデッカー)トイレ掃除用品¥3,300
REDECKER(レデッカー) テーブルブラシ
トイレ掃除用品¥2,160
イッタラ iittala グラス AINO AALTO(アイノアールト)タンブラー220cc1客結婚内祝い結婚お祝い 出産内祝い 出産お祝い 記念日 母の日 父の日 入学お祝い 食器 北欧 グラス タンブラー ギフト ブランド 結婚祝い 内祝い コップ
タンブラー¥1,540
コメント7
suzu
私の休日。。。リフレッシュを兼ねたいとき、1番使用頻度の高いキッチンの引き出しの中を今日はココ☝と決めて全部出してアルコール消毒をして整理整頓することです。今日はカップボードのグラスやマグカップ、カトラリー等が収納してある引き出しです。綺麗にすると心が洗われた気持ちになりますね(*´‎ࠏ`*)✨𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖤣𖠿𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖠿𖤣𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥ここ1ヶ月、色々あり過ぎて心身共にやられてしまい、口内炎は次から次へとできるし、胃は痛くなるし…。やっと気分的に動ける精神状態になりましたので、整いを始めました。生きてりゃ色々あるよね~。嫌ってもいい、でも相手にそれを感じさせないことって、ストレスは大きいよね。でも、ネガティブな感情と上手く付き合うことで、自分の質を下げずにすむので、のんびり構えることにしました。仕事なんて何処でもやっていけると自負している方。仕事を仲間と上手にやって行くという意味と同じではないことを理解していないようでした。ココが大切であるということを理解してくれない方だと分かっただけでも、私自身成長できたと思うようにします。書きたいことは色々ありますが、揉めるネタの尽きない職場であります( ̄▽ ̄;)💦実質、今日を含めて3日間が連休の私。これが私のGWかな。こんな愚痴を書いてしまいましたが、あくまでも個人的な意見なので、気分を害した方がいらっしゃいましたら申し訳ございません💦ここまで読んでくれた方、ありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))♡楽しいGWをお過ごしくださいませ𓂃 𓈒𓏸◌🍀

この写真を見た人へのおすすめの写真

Naokoさんの実例写真
カップボードの引き出し(*^^*)お弁当グッズ、タオル、カトラリーなど収納してます!
カップボードの引き出し(*^^*)お弁当グッズ、タオル、カトラリーなど収納してます!
Naoko
Naoko
yumekana77さんの実例写真
カップボード収納♡ 引き出し収納、 とても使いやすいです(*^^*)♡
カップボード収納♡ 引き出し収納、 とても使いやすいです(*^^*)♡
yumekana77
yumekana77
家族
rinoMAMAさんの実例写真
キッチン、カップボード側です。 タイル貼りの壁と引き出し収納の数がお気に入り。 一部抜いてゴミ箱置き場にしたが、子供がいじるので今はゴミ箱はパントリーに避難中(笑) 置いてる家電や物に統一感があまりないのが悩み。
キッチン、カップボード側です。 タイル貼りの壁と引き出し収納の数がお気に入り。 一部抜いてゴミ箱置き場にしたが、子供がいじるので今はゴミ箱はパントリーに避難中(笑) 置いてる家電や物に統一感があまりないのが悩み。
rinoMAMA
rinoMAMA
3LDK | 家族
jinさんの実例写真
jin
jin
macaronさんの実例写真
ボウル・鉢・どんぶり¥1,890
おはようございます。 カップボードの引き出しの中、第2弾失礼します。 皆さん食器類はどこに収納されてますか? うちはこのカップボードにする前は当たり前のように上の棚の方に食器類を全部入れて、下の引き出しにはカトラリーや調味料類、紅茶やコーヒーなどを入れてパントリー的に引き出しを使っていました。 最近のカップボードは引き出しに食器類を入れるのが主流みたいですね〜♪ 最初は使いなれなかったけれど、慣れてくるととても使い易いです♪ 気がつくとここには100均とニトリとIKEAのプチプラ食器ばかり収納されてました〜(*´∇`*)
おはようございます。 カップボードの引き出しの中、第2弾失礼します。 皆さん食器類はどこに収納されてますか? うちはこのカップボードにする前は当たり前のように上の棚の方に食器類を全部入れて、下の引き出しにはカトラリーや調味料類、紅茶やコーヒーなどを入れてパントリー的に引き出しを使っていました。 最近のカップボードは引き出しに食器類を入れるのが主流みたいですね〜♪ 最初は使いなれなかったけれど、慣れてくるととても使い易いです♪ 気がつくとここには100均とニトリとIKEAのプチプラ食器ばかり収納されてました〜(*´∇`*)
macaron
macaron
3LDK | 家族
so.chan1002さんの実例写真
カップボードの引き出し1段目♪ ここは浅めの引き出しなので、カトラリー収納にしました。 無印とセリアの整理ケースが驚くほどぴったりハマって(´∀`*)ウフフ
カップボードの引き出し1段目♪ ここは浅めの引き出しなので、カトラリー収納にしました。 無印とセリアの整理ケースが驚くほどぴったりハマって(´∀`*)ウフフ
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
meguri.kさんの実例写真
カップボード引き出し収納。 この引き出しの中、MEGURIの中で納得いかず、ずっとモヤモヤしてた場所。 ニトリのキッチン収納モニター企画でシンプルセットをいただいたのでこれを機に整理整頓しました♡ ここに使用したのは、 ✔️整理ボックス(ボトル用) ✔️整理ボックス ✔️プレートスタンド大 ✔️プレートスタンド小 プレートスタンドで立てる収納にする事によって、スペースの有効活用! 長細いハンドブレンダーはしっかりしたボックスに入れる事により、倒れなくなりました! やっとモヤモヤから解放! ニトリ様、ありがとうございました♡ 他にも頂き、収納変更したので、また後日ご紹介させて下さいね★
カップボード引き出し収納。 この引き出しの中、MEGURIの中で納得いかず、ずっとモヤモヤしてた場所。 ニトリのキッチン収納モニター企画でシンプルセットをいただいたのでこれを機に整理整頓しました♡ ここに使用したのは、 ✔️整理ボックス(ボトル用) ✔️整理ボックス ✔️プレートスタンド大 ✔️プレートスタンド小 プレートスタンドで立てる収納にする事によって、スペースの有効活用! 長細いハンドブレンダーはしっかりしたボックスに入れる事により、倒れなくなりました! やっとモヤモヤから解放! ニトリ様、ありがとうございました♡ 他にも頂き、収納変更したので、また後日ご紹介させて下さいね★
meguri.k
meguri.k
家族
minminさんの実例写真
カップボードの一番上の引き出しをキレイにしました!!
カップボードの一番上の引き出しをキレイにしました!!
minmin
minmin
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ri----saさんの実例写真
カップボードの引き出しです。 家のいたるところの見直しを少しずつしているところです。 記録に、見直ししやすいようにアップしました!
カップボードの引き出しです。 家のいたるところの見直しを少しずつしているところです。 記録に、見直ししやすいようにアップしました!
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
monoさんの実例写真
カップボードの引き出しです! 100均ばっかり(*´艸`*)
カップボードの引き出しです! 100均ばっかり(*´艸`*)
mono
mono
家族
keiさんの実例写真
カップボードの引き出し収納。 中〜大皿は立てて収納しています。 改めて見ると、安いお皿と金麦のキャンペーンのお皿が大半🤣 右の大皿はtower、左の中皿はニトリのディッシュラックに。 後ろの長皿は、ダイソーの無印風の積み重ねbox?みたいな名前の(←)ケースがぴったりでした。 お皿はそんなにたくさん持ってない方だと思いますが、それでも積み重ねて収納していた時は同じお皿ばかり使っていました😅 立てる収納にしてから、お皿が選びやすくなりました✨
カップボードの引き出し収納。 中〜大皿は立てて収納しています。 改めて見ると、安いお皿と金麦のキャンペーンのお皿が大半🤣 右の大皿はtower、左の中皿はニトリのディッシュラックに。 後ろの長皿は、ダイソーの無印風の積み重ねbox?みたいな名前の(←)ケースがぴったりでした。 お皿はそんなにたくさん持ってない方だと思いますが、それでも積み重ねて収納していた時は同じお皿ばかり使っていました😅 立てる収納にしてから、お皿が選びやすくなりました✨
kei
kei
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
ちょっと期間が空いてしまいましたが… コメリHome Storageモニター④ カップボード引き出しの整理にボックスを活用しました。 お恥ずかしいbeforeは→ https://roomclip.jp/photo/b5Qn 使用したボックスは左から深型S、深型M、浅型M、浅型S、深型Sです。 LIXILのカップボードに縦でも横でも収まりが良くて、驚きでした♡ 蓋つきなので、ホコリが落ちやすい1番下の段にも使いやすいです◎ 2019.2.27
ちょっと期間が空いてしまいましたが… コメリHome Storageモニター④ カップボード引き出しの整理にボックスを活用しました。 お恥ずかしいbeforeは→ https://roomclip.jp/photo/b5Qn 使用したボックスは左から深型S、深型M、浅型M、浅型S、深型Sです。 LIXILのカップボードに縦でも横でも収まりが良くて、驚きでした♡ 蓋つきなので、ホコリが落ちやすい1番下の段にも使いやすいです◎ 2019.2.27
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
カップボード。 クリナップさんの ステディアと同じ色みです。 家づくり全体の中でも 付け足したオプションで 一番お高い代物です。笑 収納力が素晴らしすぎて どこに何を片付けようか なかなか決まりません。 みなさんの収納術を参考に じっくり考えます^ ^
カップボード。 クリナップさんの ステディアと同じ色みです。 家づくり全体の中でも 付け足したオプションで 一番お高い代物です。笑 収納力が素晴らしすぎて どこに何を片付けようか なかなか決まりません。 みなさんの収納術を参考に じっくり考えます^ ^
Ayaka
Ayaka
家族
mi..Eさんの実例写真
カップボードの引き出し収納。 ニトリのファイルボックスがぴったりでしきりに高さが出るので収納力も抜群です♪
カップボードの引き出し収納。 ニトリのファイルボックスがぴったりでしきりに高さが出るので収納力も抜群です♪
mi..E
mi..E
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
カップボード上段。
カップボード上段。
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
neko_loveさんの実例写真
3月末に越してきてやっとWi-fi繋ぎました〜。 これでやっと、思う存分RoomClipでステキなお家を見まくれる。 そしてやっと、引っ越してきて食器棚に適当に突っ込んでいたカトラリーを整理しました^ ^ ダイソーの食器トレイが、クリナップのカップボード引き出しに奥行きぴったりでした^ ^
3月末に越してきてやっとWi-fi繋ぎました〜。 これでやっと、思う存分RoomClipでステキなお家を見まくれる。 そしてやっと、引っ越してきて食器棚に適当に突っ込んでいたカトラリーを整理しました^ ^ ダイソーの食器トレイが、クリナップのカップボード引き出しに奥行きぴったりでした^ ^
neko_love
neko_love
4LDK | 家族
PR
楽天市場
neko_loveさんの実例写真
コンロ側のクリナップのカップボード引き出し収納、ちゃんとやりました。 常備薬はキッチンにあると私には便利なのです^ ^ とりあえずしばらくはこれでやっていこー。
コンロ側のクリナップのカップボード引き出し収納、ちゃんとやりました。 常備薬はキッチンにあると私には便利なのです^ ^ とりあえずしばらくはこれでやっていこー。
neko_love
neko_love
4LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
カップボード収納
カップボード収納
shiii
shiii
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
beenさんの実例写真
カップボードの並びです。 カウンターの高さ105cm トールと家電タワーは幅90cm 4段引き出しの幅は75cm 真ん中の吊り戸棚70cm タカラスタンダード オフェリア 冷蔵庫の場所13cmほど凹ませています。 可能なら凹ませてカウンターと同じにする方が見た目も圧迫感も良いと思います! 地味にやって良かった場所です☆
カップボードの並びです。 カウンターの高さ105cm トールと家電タワーは幅90cm 4段引き出しの幅は75cm 真ん中の吊り戸棚70cm タカラスタンダード オフェリア 冷蔵庫の場所13cmほど凹ませています。 可能なら凹ませてカウンターと同じにする方が見た目も圧迫感も良いと思います! 地味にやって良かった場所です☆
been
been
4LDK | 家族
kobakさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥6,905
キッチンのカップボード(背面収納)はタカラスタンダード。 カラーはJCU533C(ヒッコリーミディアム)です。 左側は引き出しタイプ、右側は家電ユニットにして、下段を開き戸タイプにしました。 高さがあるのでワイングラスなど背の高いグラス類や、米櫃などを入れています。 炊飯器の横にあるのはBrabantiaのブレッドビン。パン入れです。 買ってすぐに蓋を留めている金具が外れてしまいました。。 今はボルトとナットで固定して快適に使っています。 同じように壊れてしまった方、ボルト🔩試してみてください😁 ブレットビンの上の籠に入っているのは、食器拭き用の刺し子の布巾です。
キッチンのカップボード(背面収納)はタカラスタンダード。 カラーはJCU533C(ヒッコリーミディアム)です。 左側は引き出しタイプ、右側は家電ユニットにして、下段を開き戸タイプにしました。 高さがあるのでワイングラスなど背の高いグラス類や、米櫃などを入れています。 炊飯器の横にあるのはBrabantiaのブレッドビン。パン入れです。 買ってすぐに蓋を留めている金具が外れてしまいました。。 今はボルトとナットで固定して快適に使っています。 同じように壊れてしまった方、ボルト🔩試してみてください😁 ブレットビンの上の籠に入っているのは、食器拭き用の刺し子の布巾です。
kobak
kobak
3LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
イベントに参加です🤗 LIXILのカップボード☕️ キャビネット?呼び方が不明ですが🙈🙈 食器をたっぷり収納できて使い勝手よきです♡
イベントに参加です🤗 LIXILのカップボード☕️ キャビネット?呼び方が不明ですが🙈🙈 食器をたっぷり収納できて使い勝手よきです♡
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
YUNさんの実例写真
イベント参加🙌🏻 一条工務店のカップボードは大容量収納❤️ 奥行きもあり、引き出しもスムーズに開閉できノンストレス🥰 何処をとってもデットスペースがない所もお気に入りポイントです✌🏻
イベント参加🙌🏻 一条工務店のカップボードは大容量収納❤️ 奥行きもあり、引き出しもスムーズに開閉できノンストレス🥰 何処をとってもデットスペースがない所もお気に入りポイントです✌🏻
YUN
YUN
4LDK | 家族
Hedgehog.214さんの実例写真
Hedgehog.214
Hedgehog.214
3LDK | 家族
PR
楽天市場
momo.ie_RCさんの実例写真
【前回の投稿】 https://roomclip.jp/photo/1qY8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
【前回の投稿】 https://roomclip.jp/photo/1qY8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
カップボード最下段は食品ストック収納😋 ダイソーの積み重ねボックスでざっくりグルーピングしています👌
カップボード最下段は食品ストック収納😋 ダイソーの積み重ねボックスでざっくりグルーピングしています👌
usan.22
usan.22
家族
nastuko2200さんの実例写真
カップボードの収納
カップボードの収納
nastuko2200
nastuko2200
3LDK | 家族
hirochanさんの実例写真
ところ狭しと詰め込んでるので、お恥ずかしい💦 他の引き出しよりカラフルな物が入っています。
ところ狭しと詰め込んでるので、お恥ずかしい💦 他の引き出しよりカラフルな物が入っています。
hirochan
hirochan
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
カップボードの引き出し収納 ダイニングのカップボードに カトラリーを入れています😊 左側は普段使いと息子家族が来たときに使うものです 孫たちもここから出してお手伝いしてくれます😂 手前のカトラリーケースは普段食事のときにテーブルに出し 各自で取るスタイル☝ 百均の貼ってはがせる フィルムリングフックを仕切りに使ってザックリ種類分けしています😊 右側は ガラスや陶器の大切な箸置きをお弁当のシリコンカップに入れています😉
カップボードの引き出し収納 ダイニングのカップボードに カトラリーを入れています😊 左側は普段使いと息子家族が来たときに使うものです 孫たちもここから出してお手伝いしてくれます😂 手前のカトラリーケースは普段食事のときにテーブルに出し 各自で取るスタイル☝ 百均の貼ってはがせる フィルムリングフックを仕切りに使ってザックリ種類分けしています😊 右側は ガラスや陶器の大切な箸置きをお弁当のシリコンカップに入れています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
usameguさんの実例写真
カップボードの一部は食品置き場😊 よく使うものを入れています。 仕切りには、無印良品のファイルボックススタンダードを使っています♪♪
カップボードの一部は食品置き場😊 よく使うものを入れています。 仕切りには、無印良品のファイルボックススタンダードを使っています♪♪
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
up0524さんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥184,800
お掃除は好きですが収納は苦手です😓 いつもRCの皆様の収納術を拝見しては感嘆しています。 カップボードの引き出し1段目はカトラリーと小さなガラスの保存容器を収納しています。 セリアのキッチンオーガナイザーは5種類のサイズを組み合わせて使うことができるのでとても便利です✨
お掃除は好きですが収納は苦手です😓 いつもRCの皆様の収納術を拝見しては感嘆しています。 カップボードの引き出し1段目はカトラリーと小さなガラスの保存容器を収納しています。 セリアのキッチンオーガナイザーは5種類のサイズを組み合わせて使うことができるのでとても便利です✨
up0524
up0524
3LDK
mimotoさんの実例写真
🍀イベント参加🍀 ハイカウンターの3段目にカラトリーを収納しています。 収納ケースはダイソー カップボードはタカラスタンダードリフィット 幅60センチです。
🍀イベント参加🍀 ハイカウンターの3段目にカラトリーを収納しています。 収納ケースはダイソー カップボードはタカラスタンダードリフィット 幅60センチです。
mimoto
mimoto
3LDK
PR
楽天市場
mimotoさんの実例写真
🍀イベント参加🍀 ハイカウンターの最下段 収納ケースはトトノさんのディッシュスタンド タカラスタンダードリフィットのカップボード幅60センチです。
🍀イベント参加🍀 ハイカウンターの最下段 収納ケースはトトノさんのディッシュスタンド タカラスタンダードリフィットのカップボード幅60センチです。
mimoto
mimoto
3LDK
sasaさんの実例写真
めちゃくちゃ綺麗!ではないけれど 使いやすいようにはしてるつもりの カップボードの引き出しの中身🫢
めちゃくちゃ綺麗!ではないけれど 使いやすいようにはしてるつもりの カップボードの引き出しの中身🫢
sasa
sasa
4LDK | 家族
asahinahomeさんの実例写真
キッチンカップボードはリクシルのアレスタです。ケユカのボックスを入れてシンデレラフィットさせてます👡‪‪‎🤍
キッチンカップボードはリクシルのアレスタです。ケユカのボックスを入れてシンデレラフィットさせてます👡‪‪‎🤍
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
AONAさんの実例写真
カップボードはノクトです。 背が高いので4段引き出しタイプ、ホワイト×木目のカウンターを採用しました💡
カップボードはノクトです。 背が高いので4段引き出しタイプ、ホワイト×木目のカウンターを採用しました💡
AONA
AONA
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
ブレッドケース¥10,890
カップボードは全部引き出し式で、奥のスペースまで使い切っています 背面のエコカラットが引き立つように上に物を出さないよう気をつけているんですが物が多くて💦 大容量の収納のおかげで最小限で過ごせています😌 1番下の深い段はファイルケースがぴったり 仕切って立てて収納しています〜
カップボードは全部引き出し式で、奥のスペースまで使い切っています 背面のエコカラットが引き立つように上に物を出さないよう気をつけているんですが物が多くて💦 大容量の収納のおかげで最小限で過ごせています😌 1番下の深い段はファイルケースがぴったり 仕切って立てて収納しています〜
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
chi-mamaさんの実例写真
カップボードは、システムキッチンとは色を変えてみました。これから、引き出しの中をレイアウトするのが楽しみです。
カップボードは、システムキッチンとは色を変えてみました。これから、引き出しの中をレイアウトするのが楽しみです。
chi-mama
chi-mama
4LDK | 家族
poyopoyoさんの実例写真
ニトリのリガーレのカップボードに。山崎実業のタワーのカトラリーケースが収まりました。カトラリーケースを2個置いて、右側は備え付けの仕切りを使用。 右側の調理器具は普段あまり使わないものたち。
ニトリのリガーレのカップボードに。山崎実業のタワーのカトラリーケースが収まりました。カトラリーケースを2個置いて、右側は備え付けの仕切りを使用。 右側の調理器具は普段あまり使わないものたち。
poyopoyo
poyopoyo
fanrenoveさんの実例写真
キッチンの収納『カップボード』 クリナップとリクシルとウッドワンを採用されたリノベーション事例を4つご紹介します☺︎ システムキッチンにプラスした収納◎
キッチンの収納『カップボード』 クリナップとリクシルとウッドワンを採用されたリノベーション事例を4つご紹介します☺︎ システムキッチンにプラスした収納◎
fanrenove
fanrenove
PR
楽天市場
mameさんの実例写真
新居のキッチン タカラスタンダードのオフェリア 収納を増やしたくて前面収納ありのものに リビングそんなに広くないので存在感がすごいです笑 水栓はタッチレス🩵 カップボードは全て引き出しにしてもらい 炊飯器は上に置く予定です📝
新居のキッチン タカラスタンダードのオフェリア 収納を増やしたくて前面収納ありのものに リビングそんなに広くないので存在感がすごいです笑 水栓はタッチレス🩵 カップボードは全て引き出しにしてもらい 炊飯器は上に置く予定です📝
mame
mame
4LDK | 家族
もっと見る