NAOKIさんの部屋
2023年2月28日81
NAOKIさんの部屋
2023年2月28日81
コメント3
NAOKI
オリズルランに花芽が出ていました☺

この写真を見た人へのおすすめの写真

kaorinさんの実例写真
オリズルランから伸びたツルの先に又小さなオリズルランが…( 〃▽〃)可愛い(*´ω`*)♪
オリズルランから伸びたツルの先に又小さなオリズルランが…( 〃▽〃)可愛い(*´ω`*)♪
kaorin
kaorin
家族
Hiroさんの実例写真
パントンとオリズルラン
パントンとオリズルラン
Hiro
Hiro
moonさんの実例写真
右のサボの赤いポツポツは花芽かなぁ? 楽しみ~♪(*´˘`*)♡
右のサボの赤いポツポツは花芽かなぁ? 楽しみ~♪(*´˘`*)♡
moon
moon
4LDK | 家族
sayapiさんの実例写真
常緑ヤマボウシにたくさん花芽がついています(*゚∀゚*)✨ 花が咲くのが楽しみです
常緑ヤマボウシにたくさん花芽がついています(*゚∀゚*)✨ 花が咲くのが楽しみです
sayapi
sayapi
2LDK | 家族
keroさんの実例写真
鉢は全部ダイソーの物です。窓の目隠しがわりに植物で埋めました。
鉢は全部ダイソーの物です。窓の目隠しがわりに植物で埋めました。
kero
kero
家族
girls-tさんの実例写真
ベッドルームに吊るしてるコウモリランとオリズルラン☺︎ ぐんぐん育ってオリズルランはランナーがたくさん出てます♪ このまま子株ついたままにする予定♡
ベッドルームに吊るしてるコウモリランとオリズルラン☺︎ ぐんぐん育ってオリズルランはランナーがたくさん出てます♪ このまま子株ついたままにする予定♡
girls-t
girls-t
家族
aurinkoさんの実例写真
秋のベランダガーデン、最終日に参加です♪ 春夏秋冬変化のない我が家なのですが、 こうして見ると、オリズルランが凄く成長していて 特に奥側がオバケになってる(>_<)
秋のベランダガーデン、最終日に参加です♪ 春夏秋冬変化のない我が家なのですが、 こうして見ると、オリズルランが凄く成長していて 特に奥側がオバケになってる(>_<)
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
aurinkoさんの実例写真
今年の冬は、オリズルランのボリュームが減りません…。 やはり、今年は暖かいのでしょうね。。。 多肉ちゃんも、少しずつ成長してきました(*´艸`*)
今年の冬は、オリズルランのボリュームが減りません…。 やはり、今年は暖かいのでしょうね。。。 多肉ちゃんも、少しずつ成長してきました(*´艸`*)
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
naomiさんの実例写真
オリズルランを小分けして飾ってみた!
オリズルランを小分けして飾ってみた!
naomi
naomi
4LDK | 家族
achuminさんの実例写真
キッチンのカウンターに置く観葉植物を買いました♡ おうちの近くの小さなお花屋さんで、5つで1500円にしてくれるというので、カウンターのオリズルラン、プミラ、ワイヤープランツの他にアスパラガススマイラックス、アイビーを購入しましたʕ•ᴥ•ʔ すぐに枯らしちゃうかもしれないけど、今は自分に合う植物を探し中です。
キッチンのカウンターに置く観葉植物を買いました♡ おうちの近くの小さなお花屋さんで、5つで1500円にしてくれるというので、カウンターのオリズルラン、プミラ、ワイヤープランツの他にアスパラガススマイラックス、アイビーを購入しましたʕ•ᴥ•ʔ すぐに枯らしちゃうかもしれないけど、今は自分に合う植物を探し中です。
achumin
achumin
家族
aurinkoさんの実例写真
すごく分かりにくいのですが、 多肉とワイヤープランツを増やしました♪←本当にわからん。 手前の多肉の寄せ植でやたら大きくなる子がいるんですが、ポットからはみ出しまくってて、この子どうしたらいいのやら(ㅎ-ㅎ;) そして、手前のオリズルランはただ今子育て中です(*´艸`*) ここから、根が張るまでママと繋がったままです(笑) 枯らしにくい増殖方法です♡
すごく分かりにくいのですが、 多肉とワイヤープランツを増やしました♪←本当にわからん。 手前の多肉の寄せ植でやたら大きくなる子がいるんですが、ポットからはみ出しまくってて、この子どうしたらいいのやら(ㅎ-ㅎ;) そして、手前のオリズルランはただ今子育て中です(*´艸`*) ここから、根が張るまでママと繋がったままです(笑) 枯らしにくい増殖方法です♡
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
mucc08さんの実例写真
昨日から雨ですが少し日が差してきました(^^) もっちゃんはオリズルランを狙っています。
昨日から雨ですが少し日が差してきました(^^) もっちゃんはオリズルランを狙っています。
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
mucc08さんの実例写真
ウンベラータの葉が黄色くなってきました... (´•̥̥̥д•̥̥̥`̀ू๑)‧º·˚
ウンベラータの葉が黄色くなってきました... (´•̥̥̥д•̥̥̥`̀ू๑)‧º·˚
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
KID_Aさんの実例写真
リビング、棚♪ シルエットで何を置いてあるか、植物に詳しい方ならわかるはず!? まあ、育てやすい子ばかりです( ・∇・) ちなみに、今、ポトス、ドラセナサンデリアーナ、オリズルラン、フィカスバーガンディ、シュガーバインがレギュラーです(о´∀`о)
リビング、棚♪ シルエットで何を置いてあるか、植物に詳しい方ならわかるはず!? まあ、育てやすい子ばかりです( ・∇・) ちなみに、今、ポトス、ドラセナサンデリアーナ、オリズルラン、フィカスバーガンディ、シュガーバインがレギュラーです(о´∀`о)
KID_A
KID_A
家族
meさんの実例写真
エケベリア達が花芽を付け始めた☆ 今年は暖冬だったおかげで、脱落する子は出なかった(*・ω・)♪
エケベリア達が花芽を付け始めた☆ 今年は暖冬だったおかげで、脱落する子は出なかった(*・ω・)♪
me
me
3LDK | 家族
ajysさんの実例写真
ajys
ajys
1LDK | 家族
PR
楽天市場
na-chanさんの実例写真
セロームとストレチアを置いて完成🏝 ボタニカルなリゾートインテリア♪ 出窓に飾ってるのはDAISOさんのフェイクの見たことなかったから多分新商品のオリズルラン。ワイヤー入ってて自由な角度になるので、7個購入してカーテンレールにのせてます。持ち手があって、外して外でパタパタできるように固定してません。
セロームとストレチアを置いて完成🏝 ボタニカルなリゾートインテリア♪ 出窓に飾ってるのはDAISOさんのフェイクの見たことなかったから多分新商品のオリズルラン。ワイヤー入ってて自由な角度になるので、7個購入してカーテンレールにのせてます。持ち手があって、外して外でパタパタできるように固定してません。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
ユッカグロリオサの花が満開❁.*・゚ 植物の知識が無い私... 花芽が出てきた時はホントびっくりでした😵 そしてそれからは毎日がエキサイティング! 植物って興奮しますね😙
ユッカグロリオサの花が満開❁.*・゚ 植物の知識が無い私... 花芽が出てきた時はホントびっくりでした😵 そしてそれからは毎日がエキサイティング! 植物って興奮しますね😙
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
usako.usaさんの実例写真
机の周辺にたくさんの観葉植物があるコーナー。 冬に近づいてくると日差しが入るのでここに集結します♪ 引っ越してくる時に持ってきた植物で環境が合わなくて ダメになっちゃった植物もあったけど┅(*T^T)カナシイ。 日当たりが悪いこの家では、ポトスとオリズルランがめっちゃ元気!どんどん成長して増えてってます♪ 一年半ここに住んで日当たり環境わかったので、 色々他の植物に挑戦してみようと思います( ≧∀≦)ノ♪
机の周辺にたくさんの観葉植物があるコーナー。 冬に近づいてくると日差しが入るのでここに集結します♪ 引っ越してくる時に持ってきた植物で環境が合わなくて ダメになっちゃった植物もあったけど┅(*T^T)カナシイ。 日当たりが悪いこの家では、ポトスとオリズルランがめっちゃ元気!どんどん成長して増えてってます♪ 一年半ここに住んで日当たり環境わかったので、 色々他の植物に挑戦してみようと思います( ≧∀≦)ノ♪
usako.usa
usako.usa
pooさんの実例写真
園芸用品¥2,070
お正月に葉牡丹リースを作った後、周りのグリーンだけ元気に残ってたので、多肉さん達を隙間に入れてグリーンリース🌿として復活させました(*^o^*) オリズルランはシュートまで出て花を咲かせています。ホントこの子は強い。 ブリキのサボテンは実家の木下に転がってたのを救助して来ました。 いつの間にかポコポコ子供が生まれて来ています🌵 こうやって地味に植物増えて行きます💦
お正月に葉牡丹リースを作った後、周りのグリーンだけ元気に残ってたので、多肉さん達を隙間に入れてグリーンリース🌿として復活させました(*^o^*) オリズルランはシュートまで出て花を咲かせています。ホントこの子は強い。 ブリキのサボテンは実家の木下に転がってたのを救助して来ました。 いつの間にかポコポコ子供が生まれて来ています🌵 こうやって地味に植物増えて行きます💦
poo
poo
2DK | 家族
noelさんの実例写真
換気扇の上でオリズルランの水栽培。
換気扇の上でオリズルランの水栽培。
noel
noel
3LDK
momonokiさんの実例写真
お友達からもらったプチトマトの苗が各3房づつ花のつぼみが出来てきました。 早く実がなるといいな。
お友達からもらったプチトマトの苗が各3房づつ花のつぼみが出来てきました。 早く実がなるといいな。
momonoki
momonoki
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
オリズルランの子株達♡
オリズルランの子株達♡
kana
kana
4LDK | 家族
PR
楽天市場
akiwaka-roomさんの実例写真
洗面所の植物たちです。 ブランコ形のプランターラックに乗せています。 水栽培なので、どれも成長は緩やか🌿 あまり変化はないけど、根っこがすごく延びてきました。 ポトスは2種類置いていますが、どちらも垂れてくるようすがない💦 いつかなぁ~✨待ち遠しい🍀
洗面所の植物たちです。 ブランコ形のプランターラックに乗せています。 水栽培なので、どれも成長は緩やか🌿 あまり変化はないけど、根っこがすごく延びてきました。 ポトスは2種類置いていますが、どちらも垂れてくるようすがない💦 いつかなぁ~✨待ち遠しい🍀
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
chocoさんの実例写真
アカンサスモリスの花芽が上がってきました。少しづつ咲き始めたみたいです。
アカンサスモリスの花芽が上がってきました。少しづつ咲き始めたみたいです。
choco
choco
家族
onsix777さんの実例写真
今年はフェイジョアの花芽がたくさん付きました!
今年はフェイジョアの花芽がたくさん付きました!
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
KUMARUMAさんの実例写真
寝室に置いていたオリズルランに子株が沢山ついたので、ダイニング上に吊りました。
寝室に置いていたオリズルランに子株が沢山ついたので、ダイニング上に吊りました。
KUMARUMA
KUMARUMA
2LDK | 家族
marinkoさんの実例写真
玄関横の花壇です。 植えて1年✨ クレマチスが初めて咲きました😆💕 白い可憐なお花です😊
玄関横の花壇です。 植えて1年✨ クレマチスが初めて咲きました😆💕 白い可憐なお花です😊
marinko
marinko
4LDK
satominさんの実例写真
本日お迎えしたミモザ。アカシアテレサって品種みたい。大きくならない種類みたいなので、うちで一番日当たりのいいベランダで育てようかな、と思ってます。花芽いっぱいついてて、今季もこれから咲きそうでワクワク♪
本日お迎えしたミモザ。アカシアテレサって品種みたい。大きくならない種類みたいなので、うちで一番日当たりのいいベランダで育てようかな、と思ってます。花芽いっぱいついてて、今季もこれから咲きそうでワクワク♪
satomin
satomin
家族
hinamamaさんの実例写真
フェンス・塀¥8,316
アプローチ沿いの花壇 ファーストローズ つるバラアンジェラに花芽が沢山ついてきました♪
アプローチ沿いの花壇 ファーストローズ つるバラアンジェラに花芽が沢山ついてきました♪
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
izuさんの実例写真
オリズルラン お部屋で育て始めました! 二世帯の母の方の庭に増殖しているオリズルラン ちょろちょろっと拝借しました😁✨ DAISOで200円のブリキの鉢 もちろん吊り下げるこのチェーンも付いてました‼︎ あ、英字シールは貼りました🫣 最近、グリーン増殖しとるー‼︎😳 大丈夫かあたし🤣 あ、春のペチュニア(※娘が頑張って持ち帰ったアレ)もまだまだ咲いてます🌸😳 なかなか、やりおるっしょ、あたし🤣
オリズルラン お部屋で育て始めました! 二世帯の母の方の庭に増殖しているオリズルラン ちょろちょろっと拝借しました😁✨ DAISOで200円のブリキの鉢 もちろん吊り下げるこのチェーンも付いてました‼︎ あ、英字シールは貼りました🫣 最近、グリーン増殖しとるー‼︎😳 大丈夫かあたし🤣 あ、春のペチュニア(※娘が頑張って持ち帰ったアレ)もまだまだ咲いてます🌸😳 なかなか、やりおるっしょ、あたし🤣
izu
izu
家族
PR
楽天市場
Harumiさんの実例写真
榊に花芽がつきました☺️ 根は出てないけど 成長してる。 気が良いのかなーと 思ってます💕
榊に花芽がつきました☺️ 根は出てないけど 成長してる。 気が良いのかなーと 思ってます💕
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
最近忙しくてRoomClipサボってました😅💦 我が家の紫陽花梅雨に入ってからグングン成長し 綺麗に咲いてます✨ 1番最初に購入した紫陽花 ブラックダイヤモンドが葉っぱだけグングン成長し今年もあまり花芽を付けず… 大きくなるから剪定しちゃうから 花芽を落としてるんだろうなぁ…😣 アナベルもグングン成長し大きい✨ 大きくて倒れちゃうので棒いっぱいさしてますw エアコンの室外機も緑がモリモリ🌳✨ アイビー吊り下げてる鉢がワッサワッサになりました✨
最近忙しくてRoomClipサボってました😅💦 我が家の紫陽花梅雨に入ってからグングン成長し 綺麗に咲いてます✨ 1番最初に購入した紫陽花 ブラックダイヤモンドが葉っぱだけグングン成長し今年もあまり花芽を付けず… 大きくなるから剪定しちゃうから 花芽を落としてるんだろうなぁ…😣 アナベルもグングン成長し大きい✨ 大きくて倒れちゃうので棒いっぱいさしてますw エアコンの室外機も緑がモリモリ🌳✨ アイビー吊り下げてる鉢がワッサワッサになりました✨
akipu
akipu
4LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
ヒヤシンスの水栽培🪻 5つとも同じ日に育て始めたのすが、根っこが全然出てこない球根もあったり、成長速度がバラバラ(笑) 真ん中と左から2番目の子は花芽が上がってきました。 花が咲くのが楽しみです。
ヒヤシンスの水栽培🪻 5つとも同じ日に育て始めたのすが、根っこが全然出てこない球根もあったり、成長速度がバラバラ(笑) 真ん中と左から2番目の子は花芽が上がってきました。 花が咲くのが楽しみです。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
matthewさんの実例写真
テレビ周りの植物達が成長して賑やかです。 ドラセナは初めて花芽をつけました。 でもかれこれ1ヶ月この状態。咲くのかなー?
テレビ周りの植物達が成長して賑やかです。 ドラセナは初めて花芽をつけました。 でもかれこれ1ヶ月この状態。咲くのかなー?
matthew
matthew
家族
na-chanさんの実例写真
¥3,000
春爛漫🌸 植えっぱなしのラナンキュラス ラックス アリアドネ🌸 今年も沢山の花芽があがってくれてます。
春爛漫🌸 植えっぱなしのラナンキュラス ラックス アリアドネ🌸 今年も沢山の花芽があがってくれてます。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
moolさんの実例写真
朝から気持ちの良いお天気✨ ①本日もシェードを設置。らいた君は日課のにゃんこパトロールをしてましたが、暑かったのか紫陽花の下に移動してます。見えますか〜😁 ②紫陽花とらいた🐈‍⬛ ③名前も知らない普通の紫陽花(どデカい) 今年は端っこの株だけたくさん花芽をつけてくれたよう。薄いピンクが可愛い∩^ω^∩🌸
朝から気持ちの良いお天気✨ ①本日もシェードを設置。らいた君は日課のにゃんこパトロールをしてましたが、暑かったのか紫陽花の下に移動してます。見えますか〜😁 ②紫陽花とらいた🐈‍⬛ ③名前も知らない普通の紫陽花(どデカい) 今年は端っこの株だけたくさん花芽をつけてくれたよう。薄いピンクが可愛い∩^ω^∩🌸
mool
mool
Aqettyさんの実例写真
今年の夏のキロク 1️⃣オリズルランもたくさんの子株が出来てほんとうに折り鶴が遊んでいるように見えます😇 こちらは中が緑で、周りが白の葉っぱ🍀 2️⃣隣のオリズルランの子株は中が白で周りが緑🟢の葉っぱ 3️⃣ 二枚目のオリズルランの全体像 4️⃣一枚目のオリズルランの全体像😇 2種類のオリズルランを育てています🥰
今年の夏のキロク 1️⃣オリズルランもたくさんの子株が出来てほんとうに折り鶴が遊んでいるように見えます😇 こちらは中が緑で、周りが白の葉っぱ🍀 2️⃣隣のオリズルランの子株は中が白で周りが緑🟢の葉っぱ 3️⃣ 二枚目のオリズルランの全体像 4️⃣一枚目のオリズルランの全体像😇 2種類のオリズルランを育てています🥰
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
Anthuriumさんの実例写真
セダムを購入した際に、ヒヤシンスの球根も買いました✌️セダムの右側の花瓶です☺️ 花芽が付いているものだったので、もうすでに花は咲きました ヒヤシンスの成長記録はまた後日投稿します🫶 この写真は、  春を待つ    スタッキングシェルフ 𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🤍 𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧
セダムを購入した際に、ヒヤシンスの球根も買いました✌️セダムの右側の花瓶です☺️ 花芽が付いているものだったので、もうすでに花は咲きました ヒヤシンスの成長記録はまた後日投稿します🫶 この写真は、  春を待つ    スタッキングシェルフ 𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🤍 𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
PR
楽天市場
koshiregutyoさんの実例写真
生きてます、生きてますよ〜 うちのオリーブがね、 初めて花芽みたいなんが付いたとです! ベランダの鉢植えっ子なのですが、 わが家に迎えて今秋で丸10年になる子です セラミス植えなので、ヒョロリヒョロリと 好きなように育ってきてますが、 先日、鉢の向きを変えてあげようと 枝にグッと近づいたら‥ なんかプツプツ付いとる! これ、花芽やろか? 見たら、2箇所ほどこんなんがあってて、 一人にんまりしたのでした ❤︎ うちの父曰く 『この時期は芽吹きの季節言うて、 いろんなもんが芽吹くやろ こういう時は元気をみんな持っていかれるんよ 生命力みたいなもんにあてられて、 吸い取られるみたいにウツウツしてしまう そんな時はちゃんと休まないけんぞ』 そう、この時期は積極的に休みます ‥いや、 そう簡単には休めないけど、 自分に甘めに生きています←いつもやん 最近、すごくトゲトゲしてる実感あり 他者に対して厳しくなってる 余白を与えてないなぁ〜とか、 沸点低くなってるなぁ〜とか‥ 歳を得るごとに丸くなれ っていうのが、私の理想なのですが、 あかん、真逆行きよるぞ ❤︎ と、 前置きが長くなりましたが←いつものこと 本日5月18日は、 moruさんのお誕生日です 前記の私の真逆をいく素敵な女性です いつもお優しい常にお優しい 優しい人は強い人 これもうずっと言ってます、私 moruさんの他者に対しての 思いやりやリスペクトの気持ちは、 投稿picやそこに寄せられるコメントから いつもダダ漏れで伝わってきます←言い方 コップから溢れる水のように、というか、 コップに水入れて、 そこにドライアイスを入れたら出てくる たくさんの白い煙のように、 優しさがホワホワ溢れているイメージです この白い煙の正体は水です←理科の授業 水は生物にとって不可欠なもの moruさんは生物にとって不可欠なもの と言っても過言ではないはずです ちなみにこの水は、 空に浮かぶ雲と同じものなんですって なるほど、それもまたmoruさんみたい いつも気にしているわけではないけど 空には常にふよふよ浮かんでいて、 日差しを遮ってくれたり、 雨を降らせて潤わせてくれたり、 でも同じ場所に長くはおらず 揺られてふよふよと漂って移動して、 また別の場所で誰かのために 遮ったり、潤わせたり‥ ああ、今日もありがとう、moruさん って! ありがとうの前におめでとうやろ!!← moruさん、 お誕生日おめでとうございます moruさんのお誕生日になると、 JUNK兄さんのあの絵を思い出します 今でも、あのバースデーイラストから moruさんを想像するのが一番しっくりくる 兄さん元気かな きっと今日は RCではたくさんの皆さんが moruさんへのお祝いを贈られるんだろな その中の一人として、私も♡ この一年も元気に健康に、 幸せで笑顔溢れる素晴らしいものに なりますように Marioちゃまと楽しく過ごせますように おめでとうございます そして、 生まれてきてくれてありがとうございます ❤︎ おまけ。 3枚目のpic 鉢に棒がブッ刺してありますね アエオニウムです うん、乾燥させてたのですが、 放ったらかしてたら休眠に入るので、 とりあえず刺しておきます まるで今の私だわ カラッカラの見た目 でも、カットしたらその面は 瑞々しい緑色 生きてます、ガッツリと moruさんのように見た目にも青々と、 内からも外からも 成長しますように、私よ!←それ ☀︎ 忙しすぎて、ストレスMAXなせいか、 今朝ついにはうなじにヘルペス出た私 首に出るってヤバい でも、特に何を気を付けて生活するという こともなく、 淡々と日々を過ごします 不調と足並み揃えて生きていくのも まぁ運命か 受け入れる柔軟性と覚悟を持って、 今日もチクチク、 クロスステッチ刺しときます♪
生きてます、生きてますよ〜 うちのオリーブがね、 初めて花芽みたいなんが付いたとです! ベランダの鉢植えっ子なのですが、 わが家に迎えて今秋で丸10年になる子です セラミス植えなので、ヒョロリヒョロリと 好きなように育ってきてますが、 先日、鉢の向きを変えてあげようと 枝にグッと近づいたら‥ なんかプツプツ付いとる! これ、花芽やろか? 見たら、2箇所ほどこんなんがあってて、 一人にんまりしたのでした ❤︎ うちの父曰く 『この時期は芽吹きの季節言うて、 いろんなもんが芽吹くやろ こういう時は元気をみんな持っていかれるんよ 生命力みたいなもんにあてられて、 吸い取られるみたいにウツウツしてしまう そんな時はちゃんと休まないけんぞ』 そう、この時期は積極的に休みます ‥いや、 そう簡単には休めないけど、 自分に甘めに生きています←いつもやん 最近、すごくトゲトゲしてる実感あり 他者に対して厳しくなってる 余白を与えてないなぁ〜とか、 沸点低くなってるなぁ〜とか‥ 歳を得るごとに丸くなれ っていうのが、私の理想なのですが、 あかん、真逆行きよるぞ ❤︎ と、 前置きが長くなりましたが←いつものこと 本日5月18日は、 moruさんのお誕生日です 前記の私の真逆をいく素敵な女性です いつもお優しい常にお優しい 優しい人は強い人 これもうずっと言ってます、私 moruさんの他者に対しての 思いやりやリスペクトの気持ちは、 投稿picやそこに寄せられるコメントから いつもダダ漏れで伝わってきます←言い方 コップから溢れる水のように、というか、 コップに水入れて、 そこにドライアイスを入れたら出てくる たくさんの白い煙のように、 優しさがホワホワ溢れているイメージです この白い煙の正体は水です←理科の授業 水は生物にとって不可欠なもの moruさんは生物にとって不可欠なもの と言っても過言ではないはずです ちなみにこの水は、 空に浮かぶ雲と同じものなんですって なるほど、それもまたmoruさんみたい いつも気にしているわけではないけど 空には常にふよふよ浮かんでいて、 日差しを遮ってくれたり、 雨を降らせて潤わせてくれたり、 でも同じ場所に長くはおらず 揺られてふよふよと漂って移動して、 また別の場所で誰かのために 遮ったり、潤わせたり‥ ああ、今日もありがとう、moruさん って! ありがとうの前におめでとうやろ!!← moruさん、 お誕生日おめでとうございます moruさんのお誕生日になると、 JUNK兄さんのあの絵を思い出します 今でも、あのバースデーイラストから moruさんを想像するのが一番しっくりくる 兄さん元気かな きっと今日は RCではたくさんの皆さんが moruさんへのお祝いを贈られるんだろな その中の一人として、私も♡ この一年も元気に健康に、 幸せで笑顔溢れる素晴らしいものに なりますように Marioちゃまと楽しく過ごせますように おめでとうございます そして、 生まれてきてくれてありがとうございます ❤︎ おまけ。 3枚目のpic 鉢に棒がブッ刺してありますね アエオニウムです うん、乾燥させてたのですが、 放ったらかしてたら休眠に入るので、 とりあえず刺しておきます まるで今の私だわ カラッカラの見た目 でも、カットしたらその面は 瑞々しい緑色 生きてます、ガッツリと moruさんのように見た目にも青々と、 内からも外からも 成長しますように、私よ!←それ ☀︎ 忙しすぎて、ストレスMAXなせいか、 今朝ついにはうなじにヘルペス出た私 首に出るってヤバい でも、特に何を気を付けて生活するという こともなく、 淡々と日々を過ごします 不調と足並み揃えて生きていくのも まぁ運命か 受け入れる柔軟性と覚悟を持って、 今日もチクチク、 クロスステッチ刺しときます♪
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
もっと見る