koshiregutyoさんの部屋
koshiregutyoさんの部屋
koshiregutyoさんの部屋
ON
うま〜くヌレール18Kg 仕上げ用【カラー選択】 【日本プラスター】(漆喰 うまーくヌレール うまく塗れる 塗料 壁材 しっくい 塗り壁 珪藻土 うま〜くヌレール うまくぬれーる 簡単 初心者) DIY
漆喰壁¥15,180
コメント23
koshiregutyo
雨です、バタバタです、バッタバタ複数投稿です、3枚ありますスッスッスッとご覧ください《 pic① 》設置完了〜試運転もバッチリです《 pic② 》今回は配管カバー(化粧カバー)をつけてもらいましたわが家のここらへん、凸凹しとるんでどうやってつけるんかなぁ〜、なんてエアコン注文した時から自分で考えてたんですけど←暇か思った通りの取り付けでしたただ違ったのは、配線をエアコン本体の真下から出したことまじまじ背後で見られると嫌かな〜と思いつつ、こういうの見るの大好きなので止められない子どもの書類を記入したり、まとめたり、「あ、こっちはこっちでなんかしよります お気になさらず」的な空気を醸し出しつつ、作業ガン見←いや〜楽しいです!あんなんなっとるんやなぁ〜とか、これはそういうふうにせないかんのか〜とか丸分かりでした!それでやっぱりこれは、女性では難しいやろな、ってこと力がいるんですよね、何につけても。やっぱり来世は男性希望です神さま、お願い器用な高倉健にしてください←《 pic③ 》長男の机を元に戻してみるもとより、カバーは邪魔にならないことは分かっていたので、予想通りの収まり具合に満足珪藻土塗っておいて良かったコンクリ壁なのでガガガガガッと打ち付けてくれましたが、打ち付けたあとで壁塗るのは困難なのでね先代のエアコンにカバーをつけていなかったことが幸いしました↓ ↓ ↓で、はい、そうです長男いてますねそうなんですよ、作業中にかかってきた電話長男の担任の先生からでした「もしもし、○○小学校の○○ですが」お世話になっとります、先生何がありましたかね?!←食い気味「実は長男さんが、、」何?!なんやろ?!「蕁麻疹が出始めまして、、」キターーーーーーーーーーーーーー!!!そうよね、そうよな、ずっと咳出てたもん処方された薬飲んでも悪くなる一方でこれ免疫落ちるんやないか思とったーー!すぐに迎えに行きます!「申しわけありません」こちらこそです、ご連絡ありがとうございますで、給食まであと5分、のところでお迎えとなりました〜今日は夕方から長男のことで校長面談が入っとるとですよすぐにかかりつけに電話して、蕁麻疹、しかも首に出てるとのことで予約でいっぱいながらも夕方にねじ込んでくれましたもちろん、面談も行くよ!予約取れた後すぐに学校へ電話面談中は長男と次男は空き教室で預かってもらうことになっているのですがそれをそのままお願いしたい、と面談後、すぐにその足でかかりつけへ行くので、長男も学校に連れて行きます、とどのみち受診までは何もできることはない痒みが出てきたら保冷剤で冷やすしかない長男、痒みはまだないらしいおう〜‥日常が思わぬパズルで組み込まれていくそのパズルをうまくはめるのは母の手腕にかかっている考える時間が長くなればパズルは絶対にはまらない瞬時に優先順位を把握して、即手配そしてホウレンソウ!!!はぁ〜〜〜‥で、長男よ、なんしよるん?「学校の宿題」え、こんな急遽帰ってきたのに先生、宿題持たせてくれたと?!「うん」やらんでええ「え!?」やりたいなら、気になるなら、学研の宿題でもしとき〜「ええの?」ええよ、てかなんで勉強せないけん思た?具合悪くて帰ってきとんやけ、元気であっても勉強せんでええよゴロゴロしときんさい☆今週の重要案件②件とは、エアコン取り替え工事、そして長男の校長面談、でした〜相方に休み取っといてもらって良かった工事の人だけを残して家は空けられない何かあれば、電気系の資格持ってる相方がいれば頼りになるし、校長面談は長男の就学のことやから夫婦で参加すると決めていたことだし、日時合わせといて良かった〜母は元気でないとならんなちょ、ちょっとコーヒー飲もう

この写真を見た人へのおすすめの写真