manduonmaさんの部屋
manduonmaさんの部屋
manduonmaさんの部屋
manduonmaさんの部屋
2023年4月21日34
manduonmaさんの部屋
manduonmaさんの部屋
manduonmaさんの部屋
manduonmaさんの部屋
2023年4月21日34
コメント2
manduonma
編み物をする時にこんな経験したことありませんか?新しい毛糸をつかうとき、毛糸の内側から始まりのけいとを引き出します。しかし、それがなかなかうまく引き出せなくて諦めて外側の毛糸から使う。またまた問題発生!編んでいて、毛糸を引っ張ると毛糸が転がっていく!写真一枚目そんな時に使うアイテムはセリアのキッチンペーパーホルダー ウッドスタンド。土台はスチールなので倒れにくい。木製の棒に毛糸を刺して出来上がり。これで毛糸は転がらない😚そして、使いかけの毛糸がなら大体三つくらい刺すことができそう✨新品なら二つ。写真二枚目抱きつき猫『毛糸転がりにくいけど、私には毛糸が長すぎるから一人で編むの大変だわ😢』写真三枚目抱きつき猫編み物中断中🧶疲れて遠くを見ています。商品シールはこちら。写真四枚目宇宙人『キッチンペーパースタンドに使いたいから抱きつき猫どいて😖』抱きつき猫『嫌よ🤨毛糸スタンドに使うんだから😚』ちゃんちゃん。お付き合いありがとうございました😙

この写真を見た人へのおすすめの写真