Shingoさんの部屋
棚 ラック オープンラック シェルフ 木製 おしゃれ 収納 飾り棚 ウッド 本棚 ディスプレイ 2段 リビング スリム TIM-34
東谷ロータイプオープンラック¥39,820
コメント
Shingo
#キッチン

この写真を見た人へのおすすめの写真

Shingoさんの実例写真
階段下には秘密が…
階段下には秘密が…
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
外壁も内壁も全て漆喰の家です。 外壁の角は全て少し丸くしてます。
外壁も内壁も全て漆喰の家です。 外壁の角は全て少し丸くしてます。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
造作洗面台です。
造作洗面台です。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Shingoさんの実例写真
階段上にあるペンダントライトです。ヒビ入りガラス特有の陰影がよく出ています。
階段上にあるペンダントライトです。ヒビ入りガラス特有の陰影がよく出ています。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
パントリー兼家事室です。冷蔵庫はパントリー内にあって、見えにくいところにあります。
パントリー兼家事室です。冷蔵庫はパントリー内にあって、見えにくいところにあります。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
階段下は、小さな入り口から入ると子どもが少し遊んだりおもちゃを置いたりする秘密基地になってます。
階段下は、小さな入り口から入ると子どもが少し遊んだりおもちゃを置いたりする秘密基地になってます。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
家の表札は、陶器製の文字を一文字一文字貼っています。
家の表札は、陶器製の文字を一文字一文字貼っています。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
セリアの箱4つに色を塗ってひっつけただけのものです。 ピクサー系とミニオンの小さめのデフォルメされたものを選んで集めています。
セリアの箱4つに色を塗ってひっつけただけのものです。 ピクサー系とミニオンの小さめのデフォルメされたものを選んで集めています。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
ピクサー系とミニオンの小さめのデフォルメされたものを選んで集めています。 1.5畳程度の狭い書斎がフィギュアだらけになってきました。
ピクサー系とミニオンの小さめのデフォルメされたものを選んで集めています。 1.5畳程度の狭い書斎がフィギュアだらけになってきました。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Shingoさんの実例写真
パンケースをDIYしています。皆さんよくつかっているセリアの木製フォトフレームを扉にしています。 後ろにも扉をつけようと思いますが、前が斜めになっているので1辺の長さが違うので、同じ大きさのフォトフレームでは、大きすぎるのでどうしようか迷っています。
パンケースをDIYしています。皆さんよくつかっているセリアの木製フォトフレームを扉にしています。 後ろにも扉をつけようと思いますが、前が斜めになっているので1辺の長さが違うので、同じ大きさのフォトフレームでは、大きすぎるのでどうしようか迷っています。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
ニッチの飾り棚をクリスマスバージョンにしました。カミさんが…。  
ニッチの飾り棚をクリスマスバージョンにしました。カミさんが…。  
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Shingoさんの実例写真
木製柵、少しずつ延ばしていってます。休みの日にコツコツやって、やっと3つ、まだ、1/3しか終わってません。向こうに行くほど高くしていこうと思っているので、まだまだ先が遠い… でも、修復しながら最低10年はもたせたいので、丁寧に作っています。
木製柵、少しずつ延ばしていってます。休みの日にコツコツやって、やっと3つ、まだ、1/3しか終わってません。向こうに行くほど高くしていこうと思っているので、まだまだ先が遠い… でも、修復しながら最低10年はもたせたいので、丁寧に作っています。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
木製柵の基礎、新たに2個製作中です。 フェンス用基礎ブロックにラティス用の地中杭を挿して、モルタルで固めた所です。 予め、地中杭には、錆止め剤入り塗料を塗ってあります。 この方法の利点は、 ①錆びにくい ラティス用の地中杭はとにかく錆びやすく、錆止め剤入り塗料を塗っても直接地面に叩いて挿すと、その塗料が剥がれてしまい、地面に刺さっているので見えませんがすぐに錆びてしまうと思います。この方法だと塗料も剥がれにくく、セメントに囲まれて酸化しにくく、二重で錆びにくいとおもいます。 ② 腐りにくい この方法だと木の柱が地面に触れないので腐りにくいです。 ③ 柱の垂直が取りやすい 地面に穴を掘ってモルタルを入れて柱を挿して柱を立てる方法もありますが、一発勝負で、失敗しても取り返しがつかなくなります。この方法だと、穴を掘って落ち着いて柱の垂直を取って埋め戻すことができます。
木製柵の基礎、新たに2個製作中です。 フェンス用基礎ブロックにラティス用の地中杭を挿して、モルタルで固めた所です。 予め、地中杭には、錆止め剤入り塗料を塗ってあります。 この方法の利点は、 ①錆びにくい ラティス用の地中杭はとにかく錆びやすく、錆止め剤入り塗料を塗っても直接地面に叩いて挿すと、その塗料が剥がれてしまい、地面に刺さっているので見えませんがすぐに錆びてしまうと思います。この方法だと塗料も剥がれにくく、セメントに囲まれて酸化しにくく、二重で錆びにくいとおもいます。 ② 腐りにくい この方法だと木の柱が地面に触れないので腐りにくいです。 ③ 柱の垂直が取りやすい 地面に穴を掘ってモルタルを入れて柱を挿して柱を立てる方法もありますが、一発勝負で、失敗しても取り返しがつかなくなります。この方法だと、穴を掘って落ち着いて柱の垂直を取って埋め戻すことができます。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
木製柵製作中です。大体半分はできました。 ここから先は隣の庭が見えないように高さを一気に上げていくので、柵が倒れないようにどう作るか構想中です。
木製柵製作中です。大体半分はできました。 ここから先は隣の庭が見えないように高さを一気に上げていくので、柵が倒れないようにどう作るか構想中です。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
棚製作中です。 セリアの木製トレイロングを積み重ねて作っています。 セリアの箱は、一部を除いて、無垢板ですし、頑丈ですし、形がゆがんていないし、非常にクオリティが高いです。
棚製作中です。 セリアの木製トレイロングを積み重ねて作っています。 セリアの箱は、一部を除いて、無垢板ですし、頑丈ですし、形がゆがんていないし、非常にクオリティが高いです。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Shingoさんの実例写真
セリアの木製トレイを重ねて作った、おもちゃを置く棚完成しました。 材料費は、だいたい1000円ぐらいで、できました。
セリアの木製トレイを重ねて作った、おもちゃを置く棚完成しました。 材料費は、だいたい1000円ぐらいで、できました。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
全体的に見るとこんな感じです。書斎机周りにおもちゃをたくさん並べています。 おもちゃは全体的にデフォルメされた小さめのものばかりです。 おもちゃが小さいので、ブルートゥーススピーカーが大きく見えたと思いますが、実際は手のひらサイズです。
全体的に見るとこんな感じです。書斎机周りにおもちゃをたくさん並べています。 おもちゃは全体的にデフォルメされた小さめのものばかりです。 おもちゃが小さいので、ブルートゥーススピーカーが大きく見えたと思いますが、実際は手のひらサイズです。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
うちの玄関ドアは、三協立山アルミの黄色の玄関ドアです。 インターホンと窓枠が普通でおもしろくなかったので、木で枠を作り、色を塗っています。
うちの玄関ドアは、三協立山アルミの黄色の玄関ドアです。 インターホンと窓枠が普通でおもしろくなかったので、木で枠を作り、色を塗っています。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
試験管立てを作りました。 セリアの木箱の高さを低くして、穴を開けただけです。 シルクという100均の試験管に、植物を入れて飾ろうと思います。
試験管立てを作りました。 セリアの木箱の高さを低くして、穴を開けただけです。 シルクという100均の試験管に、植物を入れて飾ろうと思います。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
新しい仲間が加わりました。
新しい仲間が加わりました。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
やっと探してたハロウィングリーンメンが仲間入りしました。
やっと探してたハロウィングリーンメンが仲間入りしました。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
いつもは書斎の棚にひっそり飾ってあるハロウィントイ・ストーリーのフィギュアたちですが、ハロウィンが近いということで表舞台に登場しました。
いつもは書斎の棚にひっそり飾ってあるハロウィントイ・ストーリーのフィギュアたちですが、ハロウィンが近いということで表舞台に登場しました。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
半年以上、進んでいなかった木製柵作り。作り始めてから一年以上たちました。重い腰をあげて取りかかりました。10mのうち6m終わっており、残り4m。残り4mは、高さ2mオーバーの高い柵になります。
半年以上、進んでいなかった木製柵作り。作り始めてから一年以上たちました。重い腰をあげて取りかかりました。10mのうち6m終わっており、残り4m。残り4mは、高さ2mオーバーの高い柵になります。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Shingoさんの実例写真
これで隣の家の視線を気にせず、庭に出れます。 耐久性にはかなり気を使って作りましたがどれだけ持つかが気がかりです。
これで隣の家の視線を気にせず、庭に出れます。 耐久性にはかなり気を使って作りましたがどれだけ持つかが気がかりです。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
フィギュアが増えて置くところがなくなって来たので、棚増設中です。
フィギュアが増えて置くところがなくなって来たので、棚増設中です。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
rinrenshun0913さんの実例写真
rinrenshun0913
rinrenshun0913
3LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
ポレポレ 豆干支用の三段台座を自作しました。
ポレポレ 豆干支用の三段台座を自作しました。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
rinrenshun0913さんの実例写真
RoomClipで一目惚れして2年 やっぱりLIXILのライトグレインにしてよかった
RoomClipで一目惚れして2年 やっぱりLIXILのライトグレインにしてよかった
rinrenshun0913
rinrenshun0913
3LDK | 家族
coccorvさんの実例写真
coccorv
coccorv
家族
coccorvさんの実例写真
食器を収納するのにカゴは入れたくないなー。アカシア見えなくなっちゃうからなー。
食器を収納するのにカゴは入れたくないなー。アカシア見えなくなっちゃうからなー。
coccorv
coccorv
家族
Minaさんの実例写真
5月に京都に引越しました! まだ家の中はゴチャついてるけどキッチンは大体片付いてきた
5月に京都に引越しました! まだ家の中はゴチャついてるけどキッチンは大体片付いてきた
Mina
Mina
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Minaさんの実例写真
Mina
Mina
2LDK | 家族
もっと見る