lifestyle-funfunさんの部屋
バスケットワゴン 2段 天板付き キャスター付き サイドテーブル コスメワゴン ベビーワゴン キッチンワゴン キッチン ストッカー 北欧 洗面所 工具箱 収納 スチール おしゃれ かわいい おもちゃ箱 おむつ入れ ランドセルラック 白 水色 一人暮らし
キッチントロリー¥6,480
バスケットワゴン 2段 天板付き キャスター付き サイドテーブル コスメワゴン ベビーワゴン キッチンワゴン キッチン ストッカー 北欧 洗面所 工具箱 収納 スチール おしゃれ かわいい おもちゃ箱 おむつ入れ ランドセルラック 白 水色 一人暮らし
キッチントロリー¥6,980
バスケットワゴン 2段 天板付き キャスター付き サイドテーブル コスメワゴン ベビーワゴン キッチンワゴン キッチン ストッカー 北欧 洗面所 工具箱 収納 スチール おしゃれ かわいい おもちゃ箱 おむつ入れ ランドセルラック 白 水色 一人暮らし
キッチントロリー¥6,480
コメント1
lifestyle-funfun
こんにちは!ライフスタイルショップFUNFUNのヨコちゃんです!こちらが2段のキッチンワゴン!ワゴンとサイドテーブルの機能を持ち合わせているので、様々な用途に使えますよ♪写真はサイドテーブルの代わりに使用!パソコンを使いたい時は前に移動してちゃちゃっと仕事!使い終えれば、ソファ横でコーヒーカップを置いて♪2段ですと高さも低いですので、小さいお子様のおもちゃ入れや赤ちゃんのオムツいれ、低学年のお子様のランドセル入れなど、マルチ以上に使えるアイテムです!★2段キッチンワゴンhttps://item.rakuten.co.jp/lifestyle-funfun/lec-wgn1s/

この写真を見た人へのおすすめの写真

harinezumi44さんの実例写真
IKEAのキッチンワゴンにウォールステッカーを貼ってみました。 1段目は麦茶の葉やキッチンペーパー、和風だしなど。 2段目は根菜類 3段目はstockしてるペットボトルを…。
IKEAのキッチンワゴンにウォールステッカーを貼ってみました。 1段目は麦茶の葉やキッチンペーパー、和風だしなど。 2段目は根菜類 3段目はstockしてるペットボトルを…。
harinezumi44
harinezumi44
4LDK | 家族
A__Tさんの実例写真
IKEAで黒いワゴン買いました。カウンター下に高さがピッタリ!! 1段目はティッシュや文房具、2段目はこどもたちのお菓子と歯ブラシ、3段目はパパの晩酌セット。 文房具をもうちょっと整理してスッキリさせたい。
IKEAで黒いワゴン買いました。カウンター下に高さがピッタリ!! 1段目はティッシュや文房具、2段目はこどもたちのお菓子と歯ブラシ、3段目はパパの晩酌セット。 文房具をもうちょっと整理してスッキリさせたい。
A__T
A__T
家族
yukia14さんの実例写真
IKEAのキッチンワゴンにダイソーのスクエアボックスがぴったり。 一段目はノートパソコン、ワイヤレススピーカーの充電器、二段目はメモや筆記用具など、三段目は郵便物の一時保管場所です。
IKEAのキッチンワゴンにダイソーのスクエアボックスがぴったり。 一段目はノートパソコン、ワイヤレススピーカーの充電器、二段目はメモや筆記用具など、三段目は郵便物の一時保管場所です。
yukia14
yukia14
3LDK
yoonさんの実例写真
yoon
yoon
1K | 一人暮らし
A__Tさんの実例写真
メイクボックス・コスメボックス¥250
キッチンカウンター下のワゴンを整理。 1歳の末っ子が荒らすので、触られたくないものは上段へ。 1段目は、お姉さんたちのヘアゴム、私のハンドクリームやお薬、毎朝食べさせる肝油ドロップ笑 そして、あちこちに物を置く旦那さんのタバコ、財布、時計の三種の神器。 タバコは早くやめてほしいな〜(もちろんホタル族^_^) 2段目は、ティッシュ、ウエットティッシュ。 3段目はゴミ箱とフェイクグリーン。 ゴミ箱はキッチンにしか置いてなかったけど、お絵かき、工作が大好きなお姉さんたちにちゃんとゴミのお片づけをしてもらいたくて、小さいのを用意しました。
キッチンカウンター下のワゴンを整理。 1歳の末っ子が荒らすので、触られたくないものは上段へ。 1段目は、お姉さんたちのヘアゴム、私のハンドクリームやお薬、毎朝食べさせる肝油ドロップ笑 そして、あちこちに物を置く旦那さんのタバコ、財布、時計の三種の神器。 タバコは早くやめてほしいな〜(もちろんホタル族^_^) 2段目は、ティッシュ、ウエットティッシュ。 3段目はゴミ箱とフェイクグリーン。 ゴミ箱はキッチンにしか置いてなかったけど、お絵かき、工作が大好きなお姉さんたちにちゃんとゴミのお片づけをしてもらいたくて、小さいのを用意しました。
A__T
A__T
家族
rizumamaさんの実例写真
1段目は、タッパーなどを乾かす一時置き場。 2段目は、子供達がお便り・丸付けのプリントを入れる所。 3段目は、コーンフレーク・グラノーラ・コーヒー・ふりかけ等 ダルトンのタオルホルダーを、磁石で付けてみました〜(^^) さぁ、使ってみてどうかなーーー(๑・̑◡・̑๑)
1段目は、タッパーなどを乾かす一時置き場。 2段目は、子供達がお便り・丸付けのプリントを入れる所。 3段目は、コーンフレーク・グラノーラ・コーヒー・ふりかけ等 ダルトンのタオルホルダーを、磁石で付けてみました〜(^^) さぁ、使ってみてどうかなーーー(๑・̑◡・̑๑)
rizumama
rizumama
家族
noMaさんの実例写真
カウンターテーブルを使う際は、ダイニングのベンチを少し後ろへずらすだけなので、兼用しています。 でも結局、ダイニングテーブルで勉強することが多いのですが‥ 学校で使うものなどは、キッチンワゴンに収納。 ちょうど隙間にぴったり収まり、使う時に引き出しています。 1段目は、教科書など本類を、セリアのファイルボックスを並べて収納しています。 2段目は小物類、3段目はランドセルを。
カウンターテーブルを使う際は、ダイニングのベンチを少し後ろへずらすだけなので、兼用しています。 でも結局、ダイニングテーブルで勉強することが多いのですが‥ 学校で使うものなどは、キッチンワゴンに収納。 ちょうど隙間にぴったり収まり、使う時に引き出しています。 1段目は、教科書など本類を、セリアのファイルボックスを並べて収納しています。 2段目は小物類、3段目はランドセルを。
noMa
noMa
家族
miyuさんの実例写真
LDKのカウンター下には わんこセットをIKEAのワゴンに収納して生活感たっぷり( ̄▽ ̄;) カウンター下に入れるためワゴンは2段で使用しています
LDKのカウンター下には わんこセットをIKEAのワゴンに収納して生活感たっぷり( ̄▽ ̄;) カウンター下に入れるためワゴンは2段で使用しています
miyu
miyu
4LDK | 家族
shiori.s_02さんの実例写真
キッチンワゴンの2段目はガラスのコップや、ティー関係の砂糖やシロップなどを置いてます◡̈♥︎ 1番下はじゃがいも、玉ねぎ、梅干しなどなど◡̈♥︎
キッチンワゴンの2段目はガラスのコップや、ティー関係の砂糖やシロップなどを置いてます◡̈♥︎ 1番下はじゃがいも、玉ねぎ、梅干しなどなど◡̈♥︎
shiori.s_02
shiori.s_02
2LDK | 家族
Alicelさんの実例写真
シンク横に調理スペースがほぼ無いので、キッチンワゴンが調理台代わりです。下の段にぴったり入るパッキン付きの台所用ゴミ箱がお気に入りです。
シンク横に調理スペースがほぼ無いので、キッチンワゴンが調理台代わりです。下の段にぴったり入るパッキン付きの台所用ゴミ箱がお気に入りです。
Alicel
Alicel
2DK | 家族
wachatyaさんの実例写真
学生時代から使ってるこの子のおかげで狭いキッチンの戦闘力がだいぶ上がり、助かってます✨ 本来だったら外向きにしてまな板を置くパーツを、内向きにしてスポンジを置いてますが…笑
学生時代から使ってるこの子のおかげで狭いキッチンの戦闘力がだいぶ上がり、助かってます✨ 本来だったら外向きにしてまな板を置くパーツを、内向きにしてスポンジを置いてますが…笑
wachatya
wachatya
1K | 一人暮らし
mayuさんの実例写真
IKEAの3段ワゴン 1段目…お茶セット。 2段目…ふきん(用途別) 3段目…バーミキュラ,グラタン大皿
IKEAの3段ワゴン 1段目…お茶セット。 2段目…ふきん(用途別) 3段目…バーミキュラ,グラタン大皿
mayu
mayu
1LDK | 家族
hitomi-617さんの実例写真
IKEAのワゴン収納◯2段目にはカフェセット。3段目にはフルーツや缶に入ったお菓子など。とっても使いやすいପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
IKEAのワゴン収納◯2段目にはカフェセット。3段目にはフルーツや缶に入ったお菓子など。とっても使いやすいପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
MIMIさんの実例写真
シンデレラフィット
シンデレラフィット
MIMI
MIMI
eriさんの実例写真
山善さんのバスケットスリムトローリーの モニターです。 上から1、2段目には ダイニングテーブルに出しっぱなしだった おやつタイムに使うものを収納し 3段目には ティッシュや手帳、文房具を 収納しました。 お陰様でテーブルの上が スッキリ片づきました。 サイドには 無印さんのマグネットフックを付け ハンドタオルも掛けてみました。 二人暮らしの我が家には スリムトローリーのサイズが ピッタリでした。
山善さんのバスケットスリムトローリーの モニターです。 上から1、2段目には ダイニングテーブルに出しっぱなしだった おやつタイムに使うものを収納し 3段目には ティッシュや手帳、文房具を 収納しました。 お陰様でテーブルの上が スッキリ片づきました。 サイドには 無印さんのマグネットフックを付け ハンドタオルも掛けてみました。 二人暮らしの我が家には スリムトローリーのサイズが ピッタリでした。
eri
eri
2LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
ずっと欲しかったキッチンワゴン。 ご飯を炊く時に上記の関係で棚をスライドさせるのが邪魔で仕方なかったから炊飯器はこちらへ。 移動できるしご飯もよそいやすくて良い感じです。 2段目はパン(右)、幼稚園のお弁当箱など(左)。 3段目は野菜(手前)、調味料ストック(奥)。
ずっと欲しかったキッチンワゴン。 ご飯を炊く時に上記の関係で棚をスライドさせるのが邪魔で仕方なかったから炊飯器はこちらへ。 移動できるしご飯もよそいやすくて良い感じです。 2段目はパン(右)、幼稚園のお弁当箱など(左)。 3段目は野菜(手前)、調味料ストック(奥)。
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
___a.o.m.cさんの実例写真
___a.o.m.c
___a.o.m.c
1K | 一人暮らし
ku.ochoさんの実例写真
2枚目。 1枚目の写真だと、何が入っているか分からないし、またこれも分からないかもですね。。 下段のメイク道具は籠の中。 サッと取り出しダイニングで支度します。 あと、このワゴンはキャスターにストッパーが付いているので安心です。 キッチンに3段だとついつい物を入れ込みたくなるのですが、2段にするとあまりごちゃごちゃせずに使いやすいワゴンになったと思ってます。
2枚目。 1枚目の写真だと、何が入っているか分からないし、またこれも分からないかもですね。。 下段のメイク道具は籠の中。 サッと取り出しダイニングで支度します。 あと、このワゴンはキャスターにストッパーが付いているので安心です。 キッチンに3段だとついつい物を入れ込みたくなるのですが、2段にするとあまりごちゃごちゃせずに使いやすいワゴンになったと思ってます。
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
我が家のキッチンワゴン① 1段目には、ジャガイモや玉ねぎ、朝食用のパン。2段目はフリースペース、今は切り餅とカナッペ用RITZが大量に。3段目は炭酸水や野菜ジュースなどのストック置き場です。
我が家のキッチンワゴン① 1段目には、ジャガイモや玉ねぎ、朝食用のパン。2段目はフリースペース、今は切り餅とカナッペ用RITZが大量に。3段目は炭酸水や野菜ジュースなどのストック置き場です。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
キッチンワゴンのイベントに参加しま〜す❣️1番上にはリモコンや鍋敷き、2段目は植物、3段目にジョウロを置いてます😊
キッチンワゴンのイベントに参加しま〜す❣️1番上にはリモコンや鍋敷き、2段目は植物、3段目にジョウロを置いてます😊
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tomoさんの実例写真
最上段は食器カゴとして、2段目は根菜、最下段はペットボトルドリンク置きにしてます
最上段は食器カゴとして、2段目は根菜、最下段はペットボトルドリンク置きにしてます
tomo
tomo
4LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
キッチントロリー¥3,980
キッチンワゴン炊飯器置き場。 2段目は右→朝食用のパン、左→お弁当グッズ。 3段目は手前→根菜類、奥→醤油や油のストック。 手提げにプラスチックケースを入れて中に掃除用スプレーを3本入れてます。
キッチンワゴン炊飯器置き場。 2段目は右→朝食用のパン、左→お弁当グッズ。 3段目は手前→根菜類、奥→醤油や油のストック。 手提げにプラスチックケースを入れて中に掃除用スプレーを3本入れてます。
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
shizakura_さんの実例写真
2段目はコーヒーやお茶、紅茶などをまとめてます。 一番下はじゃがいも、玉ねぎをクラフト袋に入れて保管。 余ったスペースに常温保存ができる食材を入れてます
2段目はコーヒーやお茶、紅茶などをまとめてます。 一番下はじゃがいも、玉ねぎをクラフト袋に入れて保管。 余ったスペースに常温保存ができる食材を入れてます
shizakura_
shizakura_
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
キッチンワゴンのイベントに参加します 1段目はフリー ①土鍋ご飯を盛る ②洗った食器を乾かす ③お弁当作り ④ハンドドリップコーヒー等 その時々で使えるように空けてあります 2段目はコーヒーコーナー ハンドドリップグッズやお気に入りのマグカップ等を収納 3段目はキャセロールか土鍋 使用頻度の高い2つの家電と家族の水筒を収納 様々な所で活躍してくれています♪ 今ではキッチンに欠かせないバスケットトローリー♪ 次は洗面所で使いたいのでまたお迎えしようと思っています
キッチンワゴンのイベントに参加します 1段目はフリー ①土鍋ご飯を盛る ②洗った食器を乾かす ③お弁当作り ④ハンドドリップコーヒー等 その時々で使えるように空けてあります 2段目はコーヒーコーナー ハンドドリップグッズやお気に入りのマグカップ等を収納 3段目はキャセロールか土鍋 使用頻度の高い2つの家電と家族の水筒を収納 様々な所で活躍してくれています♪ 今ではキッチンに欠かせないバスケットトローリー♪ 次は洗面所で使いたいのでまたお迎えしようと思っています
maron
maron
4DK | 家族
mugijunさんの実例写真
山善バスケットトローリー&台にもフタにもなる天板をキッチンワゴンとして使ってみました😊 天板は2分割できるタイプなので、1段目に台として半分、3段目にはフタとして半分と便利に使うことができます💕 うちはちょうどこのワゴンの後ろにコンセントがあるので、フードプロセッサーがちょい置きできて助かります😁
山善バスケットトローリー&台にもフタにもなる天板をキッチンワゴンとして使ってみました😊 天板は2分割できるタイプなので、1段目に台として半分、3段目にはフタとして半分と便利に使うことができます💕 うちはちょうどこのワゴンの後ろにコンセントがあるので、フードプロセッサーがちょい置きできて助かります😁
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
mo_aliceさんの実例写真
おはようございます! 夏のスペシャルクーポンモニターです。 3段ワゴンに、ホットサンドメーカーとクレープメーカーを収納しました。 ワゴンはキッチンで使うことにしたので、2段目に朝食グッズとして、パン🍞とインスタントスープ類、3段目に常温保存の野菜🥔🎃を収納しました。 ワゴンの底はメッシュだったので、食器棚用のシートと新聞紙を敷いています。 キャスター付きなので、パントリーの扉を開けたいときもスイスイ退かせて便利です。 ワゴンのサイズもちょうどよく、ホワイトも気に入っています。
おはようございます! 夏のスペシャルクーポンモニターです。 3段ワゴンに、ホットサンドメーカーとクレープメーカーを収納しました。 ワゴンはキッチンで使うことにしたので、2段目に朝食グッズとして、パン🍞とインスタントスープ類、3段目に常温保存の野菜🥔🎃を収納しました。 ワゴンの底はメッシュだったので、食器棚用のシートと新聞紙を敷いています。 キャスター付きなので、パントリーの扉を開けたいときもスイスイ退かせて便利です。 ワゴンのサイズもちょうどよく、ホワイトも気に入っています。
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
ponさんの実例写真
ベビーワゴンの中身紹介② (2段目) ここには、服とオムツ替えシート、オムツ用のゴミ袋等を収納しています。 オムツ替えシートは、ペットシーツで、オムツ用ゴミ袋は「パン袋」で代用しています。「パン袋」は臭い漏れを防いでくれて、専用の袋よりコスパがいいですよ😌 収納についての工夫📐 ①DAISOのプルアウトボックスがIKEAのワゴンにシンデレラフィット✨ ボックスの後ろに魔法のテープをつけて、動かないようにし、左右を仕切っています。 ②ブックエンドの後ろに磁石をつけ、自由に仕切りを移動しながらも、パチっと固定できるようにしています。これで服やスタイが少なくなっても倒れてきたり、ぐちゃぐちゃになりません。ブックエンドもDAISOです。 ※写真は見やすいように、1段目を使って2段目を再現しました。
ベビーワゴンの中身紹介② (2段目) ここには、服とオムツ替えシート、オムツ用のゴミ袋等を収納しています。 オムツ替えシートは、ペットシーツで、オムツ用ゴミ袋は「パン袋」で代用しています。「パン袋」は臭い漏れを防いでくれて、専用の袋よりコスパがいいですよ😌 収納についての工夫📐 ①DAISOのプルアウトボックスがIKEAのワゴンにシンデレラフィット✨ ボックスの後ろに魔法のテープをつけて、動かないようにし、左右を仕切っています。 ②ブックエンドの後ろに磁石をつけ、自由に仕切りを移動しながらも、パチっと固定できるようにしています。これで服やスタイが少なくなっても倒れてきたり、ぐちゃぐちゃになりません。ブックエンドもDAISOです。 ※写真は見やすいように、1段目を使って2段目を再現しました。
pon
pon
2LDK | 家族
chikaharuさんの実例写真
クーポンで購入したワゴンを、ベビーワゴンにしました! まだざっと入れてみただけですが、使いながら変えて行こうかと思ってます(^^)
クーポンで購入したワゴンを、ベビーワゴンにしました! まだざっと入れてみただけですが、使いながら変えて行こうかと思ってます(^^)
chikaharu
chikaharu
3LDK | 家族
hizumさんの実例写真
コストコの3段のワゴンを2段にして使ってます! こうして使わない時はテーブルの下に収まります^_^ ダイニングテーブルの上が散らかりにくくなりました!
コストコの3段のワゴンを2段にして使ってます! こうして使わない時はテーブルの下に収まります^_^ ダイニングテーブルの上が散らかりにくくなりました!
hizum
hizum
家族
nacchi4さんの実例写真
おはよう御座います❤︎ 我が家のキッチンワゴン活用は、 パジャマ問題の解決法として 大活躍(*´꒳`*) パジャマは毎日替えないので、 脱ぎ捨てられたり散らばってしまったり 見た目が悪くなりがち。 それを解決すべく 家族全員ぶんの段数がある キッチンワゴンでパジャマ置きにしました❤︎ パジャマを着たら、空いたスペースに明日着ける予定の服を揃えておけば、朝の身支度がスムーズにいきます! 特にお子様が小さな方におすすめします❤︎
おはよう御座います❤︎ 我が家のキッチンワゴン活用は、 パジャマ問題の解決法として 大活躍(*´꒳`*) パジャマは毎日替えないので、 脱ぎ捨てられたり散らばってしまったり 見た目が悪くなりがち。 それを解決すべく 家族全員ぶんの段数がある キッチンワゴンでパジャマ置きにしました❤︎ パジャマを着たら、空いたスペースに明日着ける予定の服を揃えておけば、朝の身支度がスムーズにいきます! 特にお子様が小さな方におすすめします❤︎
nacchi4
nacchi4
3LDK | 家族
maron-cocoさんの実例写真
我が家のワゴン活用 ∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼ ☆上段∶ドライヤー ☆下段∶ボディクリーム、ハンドクリーム、塗り薬、ヘアオイル等 3段ワゴンだったのですが、 洗面カウンターの下に入るように、2段にして使っています。 ☘️乾燥肌のこどもにも使いやすく目に付くところに置いています。
我が家のワゴン活用 ∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼ ☆上段∶ドライヤー ☆下段∶ボディクリーム、ハンドクリーム、塗り薬、ヘアオイル等 3段ワゴンだったのですが、 洗面カウンターの下に入るように、2段にして使っています。 ☘️乾燥肌のこどもにも使いやすく目に付くところに置いています。
maron-coco
maron-coco
3LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
我が家のキッチンワゴンはニトリのものですが、この春から入園する長男のお支度ワゴンとして利用しています🌷 その前はベビーワゴンや工作ワゴンとして活躍していました。 お支度ワゴンの中身は、 ・1段目…リュック、その日に持って行くもの、お便り入れ ・2段目…ループ付きタオル、ハンカチ、ティッシュ ・3段目…靴下、制服のズボン、登園用のトップス サイドにはフックを付けてスモックを掛けられるようにしました🌱 手提げかばんや上履き袋はポールハンガーに掛けるようにしようかなと思っています。 登園の準備は、 ①1段目のものを全てリュックに入れて残っていなかったらオッケー ②2段目のループ付きタオルとハンカチとティッシュをそれぞれ1つずつ取って、リュックやズボンのポケットに入れる 帰ってきたときは、 ①リュックの中身を全て1段目の所定の場所に出す ②今まで通り脱衣所で着替える という流れを想定しています。 実際に園生活が始まって使い勝手や長男の様子を見ながら改善していくつもりです。 初めて集団の中に1人だけで入る長男…大丈夫か心配になりますね😭 本人は楽しみにしていますが、親は不安とドキドキでいっぱいです💦
我が家のキッチンワゴンはニトリのものですが、この春から入園する長男のお支度ワゴンとして利用しています🌷 その前はベビーワゴンや工作ワゴンとして活躍していました。 お支度ワゴンの中身は、 ・1段目…リュック、その日に持って行くもの、お便り入れ ・2段目…ループ付きタオル、ハンカチ、ティッシュ ・3段目…靴下、制服のズボン、登園用のトップス サイドにはフックを付けてスモックを掛けられるようにしました🌱 手提げかばんや上履き袋はポールハンガーに掛けるようにしようかなと思っています。 登園の準備は、 ①1段目のものを全てリュックに入れて残っていなかったらオッケー ②2段目のループ付きタオルとハンカチとティッシュをそれぞれ1つずつ取って、リュックやズボンのポケットに入れる 帰ってきたときは、 ①リュックの中身を全て1段目の所定の場所に出す ②今まで通り脱衣所で着替える という流れを想定しています。 実際に園生活が始まって使い勝手や長男の様子を見ながら改善していくつもりです。 初めて集団の中に1人だけで入る長男…大丈夫か心配になりますね😭 本人は楽しみにしていますが、親は不安とドキドキでいっぱいです💦
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
キッチントロリー¥3,999
4台目のキッチンワゴンです スリム3段タイプをカウンターの下に。 ついカウンターの上に色々置いちゃうので、ここに隠し場所を設けました。 延長コードを伸ばして充電ステーションにしています🔌 丸いものはワイヤレス充電器です マグネットでくっつくので使わない時は側面にペタリ バスケットトローリーの良いところはマグネットがつく事ですよね(*´∀`*)b
4台目のキッチンワゴンです スリム3段タイプをカウンターの下に。 ついカウンターの上に色々置いちゃうので、ここに隠し場所を設けました。 延長コードを伸ばして充電ステーションにしています🔌 丸いものはワイヤレス充電器です マグネットでくっつくので使わない時は側面にペタリ バスケットトローリーの良いところはマグネットがつく事ですよね(*´∀`*)b
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mmmさんの実例写真
mmm
mmm
1K | 一人暮らし
Ayaさんの実例写真
キッチンのウォーターサーバー横にもIKEAワゴンを設置🤍 3段目:(左)子供達のおやつ、(右)夫婦のプロテイン 2段目:(左)サプリメント、(右)紅茶やコーヒー 1段目:(左)ふりかけ、(右)インスタント味噌汁 ウォーターサーバーや炊飯器周りにあると便利なものを入れています☕️
キッチンのウォーターサーバー横にもIKEAワゴンを設置🤍 3段目:(左)子供達のおやつ、(右)夫婦のプロテイン 2段目:(左)サプリメント、(右)紅茶やコーヒー 1段目:(左)ふりかけ、(右)インスタント味噌汁 ウォーターサーバーや炊飯器周りにあると便利なものを入れています☕️
Aya
Aya
家族
mi39さんの実例写真
ベビーワゴン𖠋 上の子の時のお世話セットは 整理用のバスケット1つで 事足りていたけれど… だいぶ型崩れしてきたのと おむつが2人分に増えて さすがに収納しきれなくなったので 今回からワゴンを活用𓅹 上段⇨おむつ2人分•スキンケア用品etc. 中段⇨ベビー服類•ガーゼ•タオル 下段⇨上の子のパジャマ類•母乳パッドetc. スイスイどこでも移動できて便利✧༚
ベビーワゴン𖠋 上の子の時のお世話セットは 整理用のバスケット1つで 事足りていたけれど… だいぶ型崩れしてきたのと おむつが2人分に増えて さすがに収納しきれなくなったので 今回からワゴンを活用𓅹 上段⇨おむつ2人分•スキンケア用品etc. 中段⇨ベビー服類•ガーゼ•タオル 下段⇨上の子のパジャマ類•母乳パッドetc. スイスイどこでも移動できて便利✧༚
mi39
mi39
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
ベビーワゴン❣️ 皆さんの投稿を参考に、産前に準備しました^^ リビングで活躍中です👏
ベビーワゴン❣️ 皆さんの投稿を参考に、産前に準備しました^^ リビングで活躍中です👏
asu
asu
2LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
こちらのキッチンワゴンを洗い物カゴ兼食器棚にしています☺︎ 写真①1段目に洗った食器を。2段目、3段目に普段使いの食器を収納しています☺︎ 写真②鍋やフライパンの大物を洗ったら、こちらへ。 水切りカゴ、食器棚無し生活です☺︎
こちらのキッチンワゴンを洗い物カゴ兼食器棚にしています☺︎ 写真①1段目に洗った食器を。2段目、3段目に普段使いの食器を収納しています☺︎ 写真②鍋やフライパンの大物を洗ったら、こちらへ。 水切りカゴ、食器棚無し生活です☺︎
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
butabubu7さんの実例写真
キッチンワゴン新しくしました。 調理中振り向くと調味料取れて便利です。 一段目は、良く使う調味料収納 二段目は、お茶類とたまに使う調味料 三段目は、じゃが芋、玉ねぎ、水筒収納してます。 キッチンワゴンカインズ購入しました。キッチンワゴン便利です。
キッチンワゴン新しくしました。 調理中振り向くと調味料取れて便利です。 一段目は、良く使う調味料収納 二段目は、お茶類とたまに使う調味料 三段目は、じゃが芋、玉ねぎ、水筒収納してます。 キッチンワゴンカインズ購入しました。キッチンワゴン便利です。
butabubu7
butabubu7
家族
anko.hibuさんの実例写真
キッチントロリー¥12,650
ストック補充完了! 無駄買いのないよう、そして節約のために安い時に…💸これぐらいのサイズのワゴンの方がサイクル的にも丁度いい👌
ストック補充完了! 無駄買いのないよう、そして節約のために安い時に…💸これぐらいのサイズのワゴンの方がサイクル的にも丁度いい👌
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
もっと見る