yukkeさんの部屋
\当店限定セット有/ フライパン ih 13点 セット IH ガス火 アイリスオーヤマ 取っ手が取れる フライパンセット 高耐久4層構造 耐久性 長持ち 焦げつきにくい 鍋 炒め鍋 卵焼き器 エッグパン PDCI-T13S ダイヤモンドコートパン
アイリスオーヤマフライパン¥9,999
コメント1
yukke
にんじんや玉ねぎの皮やヘタをとっておいてコンソメの出汁をとると、うまいです (´ρ`)なんか見た目、ゴミみたいだけど←

この写真を見た人へのおすすめの写真

popさんの実例写真
明太子と高菜と野菜とご飯を春巻きの皮で巻き巻き(*^o^*)
明太子と高菜と野菜とご飯を春巻きの皮で巻き巻き(*^o^*)
pop
pop
3LDK | 家族
Y2interiorworksさんの実例写真
システムキッチンおなじみ、コンロ横の小引き出し。無印良品のメイクスタンドにコンソメやだしを分けて収納してみました(^^)
システムキッチンおなじみ、コンロ横の小引き出し。無印良品のメイクスタンドにコンソメやだしを分けて収納してみました(^^)
Y2interiorworks
Y2interiorworks
2LDK | 家族
namoさんの実例写真
アボカドのコンソメ漬け!よく行く横浜のイタリアン店で教えてもらった逸品です♡市販の固形コンソメスープに一晩漬け込んで、食べる直前にエキストラバージンオリーブオイルを垂らして出来上がり〜(^^)ワインにもビールにも相性が良いです!
アボカドのコンソメ漬け!よく行く横浜のイタリアン店で教えてもらった逸品です♡市販の固形コンソメスープに一晩漬け込んで、食べる直前にエキストラバージンオリーブオイルを垂らして出来上がり〜(^^)ワインにもビールにも相性が良いです!
namo
namo
4LDK | 家族
zekikkoさんの実例写真
晩御飯。 きのこのスクランブルエッグ、夏野菜のグラタン、セロリ浅漬け、ポテトサラダ、キャベツとウィンナーのコンソメスープ。 私が洋風を作ると、なんかごはんに合わなくなってしまう…。
晩御飯。 きのこのスクランブルエッグ、夏野菜のグラタン、セロリ浅漬け、ポテトサラダ、キャベツとウィンナーのコンソメスープ。 私が洋風を作ると、なんかごはんに合わなくなってしまう…。
zekikko
zekikko
3LDK | 家族
mintさんの実例写真
夏野菜カレー⭐️春巻きの皮でピザ⭐️ピーマンのきんぴら
夏野菜カレー⭐️春巻きの皮でピザ⭐️ピーマンのきんぴら
mint
mint
家族
Erikaさんの実例写真
野菜ストッカーを変えてみました(^ ^) 無印のカゴに、セリアの麻袋を入れて、野菜の皮や土がバラバラしても大丈夫なようにしてスッキリ☆ 下のボックスは実家から届いたみかんをどっさりと詰め込んでます(^ω^)
野菜ストッカーを変えてみました(^ ^) 無印のカゴに、セリアの麻袋を入れて、野菜の皮や土がバラバラしても大丈夫なようにしてスッキリ☆ 下のボックスは実家から届いたみかんをどっさりと詰め込んでます(^ω^)
Erika
Erika
4LDK | 家族
yuki_to_iwaさんの実例写真
イケアで買ってきたマグネット付の入れ物。何を入れようか考えずに衝動買いしてしまったのですが、楊枝とコンソメキューブを入れて、冷蔵庫に貼り付けました。コンソメキューブの方はマスキングテープに賞味期限を書いてます。あと1つは何を入れようかな…。
イケアで買ってきたマグネット付の入れ物。何を入れようか考えずに衝動買いしてしまったのですが、楊枝とコンソメキューブを入れて、冷蔵庫に貼り付けました。コンソメキューブの方はマスキングテープに賞味期限を書いてます。あと1つは何を入れようかな…。
yuki_to_iwa
yuki_to_iwa
1K | 一人暮らし
samanthakitchenさんの実例写真
だしや鶏ガラ、コンソメなどを瓶に入れてタグをつけました♡ ちょっとかえるだけで、お料理するときの気分がちがいます(*´╰╯`๓)♬
だしや鶏ガラ、コンソメなどを瓶に入れてタグをつけました♡ ちょっとかえるだけで、お料理するときの気分がちがいます(*´╰╯`๓)♬
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
PR
楽天市場
MIKIMIKI...さんの実例写真
セリアのガラス瓶に、我が家の大好きなゴマなどを詰めて♡ 左下のダイソーの瓶にはコンソメなどの調味料類を♡
セリアのガラス瓶に、我が家の大好きなゴマなどを詰めて♡ 左下のダイソーの瓶にはコンソメなどの調味料類を♡
MIKIMIKI...
MIKIMIKI...
4LDK | 家族
Rikoさんの実例写真
我が家の、野菜置き場です 取り出す時に玉ねぎのシャリシャリが剥がれて落ちたり、隣のゴミ箱からビニールとか落ちたりして床が汚れる頻度が高いので コストコ産のダンボールに入れてます 3年ものです 笑 頑丈なんですもの
我が家の、野菜置き場です 取り出す時に玉ねぎのシャリシャリが剥がれて落ちたり、隣のゴミ箱からビニールとか落ちたりして床が汚れる頻度が高いので コストコ産のダンボールに入れてます 3年ものです 笑 頑丈なんですもの
Riko
Riko
家族
ya-さんの実例写真
旦那サン☆が夕食いらない日で 息子と2人で夕食♪*・ ☆さつまいもの肉巻きポテト ☆野菜サラダとポテトサラダ ☆野菜たっぷりのコンソメスープ ☆ふりかけごはん ☆リンゴとヨーグルト ☆お義母さんにもらったおはぎ ☆プレゼントでもらったビール (今日は月曜日ダケド(笑)水曜日のネコ) 今日も美味しく頂きまシタ♪*・ (*^^*)♪*・
旦那サン☆が夕食いらない日で 息子と2人で夕食♪*・ ☆さつまいもの肉巻きポテト ☆野菜サラダとポテトサラダ ☆野菜たっぷりのコンソメスープ ☆ふりかけごはん ☆リンゴとヨーグルト ☆お義母さんにもらったおはぎ ☆プレゼントでもらったビール (今日は月曜日ダケド(笑)水曜日のネコ) 今日も美味しく頂きまシタ♪*・ (*^^*)♪*・
ya-
ya-
4LDK | 家族
akariさんの実例写真
調味料入れを揃えてコンロ脇の小さな引出しに入れました。奥はセラーメイトにコンソメキューブ、セリアのケースにだし調味料なとを入れています。スッキリして嬉しい!(о´∀`о)
調味料入れを揃えてコンロ脇の小さな引出しに入れました。奥はセラーメイトにコンソメキューブ、セリアのケースにだし調味料なとを入れています。スッキリして嬉しい!(о´∀`о)
akari
akari
klueribsieS_zkさんの実例写真
常温で保存可能な野菜たちはここへ 無印のワイヤーバスケットをインボックスに入れて、 皮や砂のこぼれ防止に。 セリアのジュートバスケットで、 通気性を確保しつつ小分けしています。
常温で保存可能な野菜たちはここへ 無印のワイヤーバスケットをインボックスに入れて、 皮や砂のこぼれ防止に。 セリアのジュートバスケットで、 通気性を確保しつつ小分けしています。
klueribsieS_zk
klueribsieS_zk
2LDK | 家族
momomochanさんの実例写真
じゃがいもと玉ねぎを入れています◡̈*✧ 土や薄皮がたまるので、セリアのペパナプを敷いてます
じゃがいもと玉ねぎを入れています◡̈*✧ 土や薄皮がたまるので、セリアのペパナプを敷いてます
momomochan
momomochan
家族
ARIさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥792
こんにちは〜♪ レンジフードの横に引き下ろすタイプの調味料入れがあるのでここへ、セリアの調味料入れに入れかえて使っています。 RCに出会う前はフツーに売っているままの物をここに収納してましたが、RCに出会い♡揃えるだけでステキにまとまって引き下ろすのも楽しくなりました♡ あと、コンソメも瓶にチラリ☆ コンソメの奥、何が入ってるかわかりますか〜〜? これは、食パンなど買うと付いてくる開けた時留めておくためのタグみたいなやつです!! これでゴボウの皮が気持ちよく剥けるんです‼︎ 皆さま一度お試しあれ♡
こんにちは〜♪ レンジフードの横に引き下ろすタイプの調味料入れがあるのでここへ、セリアの調味料入れに入れかえて使っています。 RCに出会う前はフツーに売っているままの物をここに収納してましたが、RCに出会い♡揃えるだけでステキにまとまって引き下ろすのも楽しくなりました♡ あと、コンソメも瓶にチラリ☆ コンソメの奥、何が入ってるかわかりますか〜〜? これは、食パンなど買うと付いてくる開けた時留めておくためのタグみたいなやつです!! これでゴボウの皮が気持ちよく剥けるんです‼︎ 皆さま一度お試しあれ♡
ARI
ARI
4DK | 家族
saruさんの実例写真
ダイソーのドレッシングボトルを使って、顆粒のダシ入れに♪ 和風・中華・コンソメ・片栗粉 買った時はドレッシング用の目盛りがプリントされてるんだけど、除光液使って消しちゃって(≧∀≦) ぱかっとフタを開けると、ドレッシングの注ぎ口になってるから、そこからパラパラと入れられちゃうのだ!
ダイソーのドレッシングボトルを使って、顆粒のダシ入れに♪ 和風・中華・コンソメ・片栗粉 買った時はドレッシング用の目盛りがプリントされてるんだけど、除光液使って消しちゃって(≧∀≦) ぱかっとフタを開けると、ドレッシングの注ぎ口になってるから、そこからパラパラと入れられちゃうのだ!
saru
saru
家族
PR
楽天市場
natsumama6566さんの実例写真
三角コーナーの代わりにケユカのダストバッグホルダーを使ってます。野菜の皮などを切ってすぐ入れます。 ほかの似た商品よりもコンパクトなところが気に入ってます。 右上のカゴはセリアのカゴにセリアの荷物くくり用?の巾広ゴムをかけたもの。そこに買い物の時に野菜とか、お肉や魚のトレーをいれて持ち帰ってきたビニール袋のまだキレイなものを入れておいて左のホルダーに使います。ゴムのおかげでフワフワはみ出してこないし、スキマからすぐ取り出せるしで、自分では気に入ってる工夫です。
三角コーナーの代わりにケユカのダストバッグホルダーを使ってます。野菜の皮などを切ってすぐ入れます。 ほかの似た商品よりもコンパクトなところが気に入ってます。 右上のカゴはセリアのカゴにセリアの荷物くくり用?の巾広ゴムをかけたもの。そこに買い物の時に野菜とか、お肉や魚のトレーをいれて持ち帰ってきたビニール袋のまだキレイなものを入れておいて左のホルダーに使います。ゴムのおかげでフワフワはみ出してこないし、スキマからすぐ取り出せるしで、自分では気に入ってる工夫です。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
sweetさんの実例写真
ダイソーでかわいい調味料入れ見つけた(*^^*)中身見えるしコンソメとか鶏ガラ入れよう♪
ダイソーでかわいい調味料入れ見つけた(*^^*)中身見えるしコンソメとか鶏ガラ入れよう♪
sweet
sweet
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Mariさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室。 玉ねぎの皮とかクズがいっぱい落ちて汚くなるのでセリアで買ったクラフトバックを使って仕切りを作ってみました 大したことないけどなかなか良さそう(-´∀`-)
冷蔵庫の野菜室。 玉ねぎの皮とかクズがいっぱい落ちて汚くなるのでセリアで買ったクラフトバックを使って仕切りを作ってみました 大したことないけどなかなか良さそう(-´∀`-)
Mari
Mari
2DK | 家族
Mireiさんの実例写真
¥598
キッチン整理中・:*+. 冷蔵庫の中身を全部だして、引出しの中を拭きあげました!正直…野菜室は玉ねぎの皮やらじゃがいもについていた土なんかで汚かった〜( ˙-˙ ) カトラリーの整理に引き続き、ここもプラケースを買うか迷いましたが、洗い物が増えるので紙袋で野菜ごとに投込み方式に! 100均一で売ってる三角コーナー用の紙袋なので、水抜きの穴が空気穴になってなんとなく良さげです(*´-`)
キッチン整理中・:*+. 冷蔵庫の中身を全部だして、引出しの中を拭きあげました!正直…野菜室は玉ねぎの皮やらじゃがいもについていた土なんかで汚かった〜( ˙-˙ ) カトラリーの整理に引き続き、ここもプラケースを買うか迷いましたが、洗い物が増えるので紙袋で野菜ごとに投込み方式に! 100均一で売ってる三角コーナー用の紙袋なので、水抜きの穴が空気穴になってなんとなく良さげです(*´-`)
Mirei
Mirei
4LDK | 家族
pipiさんの実例写真
野菜室です。 今年から、買い物した日に野菜の皮をむいたりしてすぐ使えるようにしてみようと思います^ ^
野菜室です。 今年から、買い物した日に野菜の皮をむいたりしてすぐ使えるようにしてみようと思います^ ^
pipi
pipi
家族
aya155cmさんの実例写真
キッチンは、どうしても生活感でてしまうので、 せめて花柄やフェイクグリーンで 目線がそちらに向きやすいように。 白い丸い入れ物は もともとラカンティーヌという 豚のリエットが入っていた商品。 食べきったので器だけ 砂糖、コンソメ、本だし を入れ替えて使いやすくしました。
キッチンは、どうしても生活感でてしまうので、 せめて花柄やフェイクグリーンで 目線がそちらに向きやすいように。 白い丸い入れ物は もともとラカンティーヌという 豚のリエットが入っていた商品。 食べきったので器だけ 砂糖、コンソメ、本だし を入れ替えて使いやすくしました。
aya155cm
aya155cm
1K | 一人暮らし
osopさんの実例写真
買ったはいいものの使ってなかった袋にふとコンソメを、、、笑
買ったはいいものの使ってなかった袋にふとコンソメを、、、笑
osop
osop
3LDK | 家族
PR
楽天市場
noriflowerさんの実例写真
REDECKERのベジタブルブラシと食器用ブラシをお迎えしました。 見た目が可愛い道具はレンジフードに吊るして見せる収納に。 大切に使いたいです。
REDECKERのベジタブルブラシと食器用ブラシをお迎えしました。 見た目が可愛い道具はレンジフードに吊るして見せる収納に。 大切に使いたいです。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
c...homeさんの実例写真
我が家の晩ごはん。 menu ・豚肉とレタスの卵チャーハン ・きのこと玉ねぎのコンソメスープ ・バンバンジー ・ほうれん草と人参と椎茸のナムル ・いちご ごちそうさまでした(*´꒳`*)♡
我が家の晩ごはん。 menu ・豚肉とレタスの卵チャーハン ・きのこと玉ねぎのコンソメスープ ・バンバンジー ・ほうれん草と人参と椎茸のナムル ・いちご ごちそうさまでした(*´꒳`*)♡
c...home
c...home
3LDK | 家族
mtk_homeさんの実例写真
今日は昨日と違ってとってもいい天気☀ 時折、風が吹くと少し寒いかなと感じるけど薄着でいても暖かいです(*ˊᗜˋ*) 𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘ 今日は修了式なので長女は昼前に帰宅 𖠿𖤣𖤥 お昼を食べてからお友達親子と遊ぶ予定☕ 帰ってきてから何もしたくないし…って事でもう夕飯作りました🔪 金曜日なのでカレーライス🍛←ただラクしたい(笑) ラクしたいに乗っかり、先日セリアでニンジン型のブラシを購入。人参やじゃがいも、里芋、れんこんなどブラシで擦るだけで土汚れ、薄皮が剥けるというアイテム✨ 試してみましたよーー。 左側は、洗浄のみ 右側は、ニンジン型のブラシで擦った後 わかりますか〜!!!! 擦っただけなのにこの違い‼! 皮剥きがめちゃくちゃラクでした⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ ただね…擦り過ぎるとブラシの跡がつくのよ( ・᷄-・᷅ ) でも時短にもなるし、見た目も可愛いから購入してよかったかな♬ これからブラシの模様を作らないよう頑張ってもらいます(๑˃́ꇴ˂̀๑)
今日は昨日と違ってとってもいい天気☀ 時折、風が吹くと少し寒いかなと感じるけど薄着でいても暖かいです(*ˊᗜˋ*) 𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘ 今日は修了式なので長女は昼前に帰宅 𖠿𖤣𖤥 お昼を食べてからお友達親子と遊ぶ予定☕ 帰ってきてから何もしたくないし…って事でもう夕飯作りました🔪 金曜日なのでカレーライス🍛←ただラクしたい(笑) ラクしたいに乗っかり、先日セリアでニンジン型のブラシを購入。人参やじゃがいも、里芋、れんこんなどブラシで擦るだけで土汚れ、薄皮が剥けるというアイテム✨ 試してみましたよーー。 左側は、洗浄のみ 右側は、ニンジン型のブラシで擦った後 わかりますか〜!!!! 擦っただけなのにこの違い‼! 皮剥きがめちゃくちゃラクでした⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ ただね…擦り過ぎるとブラシの跡がつくのよ( ・᷄-・᷅ ) でも時短にもなるし、見た目も可愛いから購入してよかったかな♬ これからブラシの模様を作らないよう頑張ってもらいます(๑˃́ꇴ˂̀๑)
mtk_home
mtk_home
4LDK | 家族
miporinさんの実例写真
コンロ横収納はフレッシュロック300を入れてます。 今は塩、砂糖、ほんだし、コンソメ、シャンタン、鶏ガラを入れています!
コンロ横収納はフレッシュロック300を入れてます。 今は塩、砂糖、ほんだし、コンソメ、シャンタン、鶏ガラを入れています!
miporin
miporin
家族
2boyMAMAさんの実例写真
一昨年の3月に新しくリフォームしたキッチン。2年目! 収納もたっぷりで流れ〜るシンクは、野菜の皮などが水の流れに沿ってそのままシンクへと落ちるしくみ👍いつでも綺麗を保てます!毎日のお料理が楽しくなるキッチンです❤️
一昨年の3月に新しくリフォームしたキッチン。2年目! 収納もたっぷりで流れ〜るシンクは、野菜の皮などが水の流れに沿ってそのままシンクへと落ちるしくみ👍いつでも綺麗を保てます!毎日のお料理が楽しくなるキッチンです❤️
2boyMAMA
2boyMAMA
4LDK | 家族
sawa.rararaさんの実例写真
お野菜を美味しく長持ちさせるために✨✨✨ 玉ねぎ→買ってきたら袋から出して皮を剥いてラップに包んで冷蔵庫へ。 風通しがよいところにネットで吊るすのが最適なのですが、我が家には最適な場所がないのでこれがベスト🎵 皮を剥いておくと料理する時楽チン👍切るとき目にしみない😆 キャベツ、レタス、白菜など→刃物野菜は茎部分に爪楊枝を刺しておくと野菜の成長速度を抑え鮮度が長持ち。私は100均セリアの野菜フレッシュキーパーを使ってます😉 しゃきしゃきレタスが好きなかたは是非お試しを😊 料理で余った半端野菜は場所を決めてまとめる‼️ 入れ物で分かりやすくまとめると次回の料理で先に使うことができるから冷蔵庫で眠ることがないですよ~👍
お野菜を美味しく長持ちさせるために✨✨✨ 玉ねぎ→買ってきたら袋から出して皮を剥いてラップに包んで冷蔵庫へ。 風通しがよいところにネットで吊るすのが最適なのですが、我が家には最適な場所がないのでこれがベスト🎵 皮を剥いておくと料理する時楽チン👍切るとき目にしみない😆 キャベツ、レタス、白菜など→刃物野菜は茎部分に爪楊枝を刺しておくと野菜の成長速度を抑え鮮度が長持ち。私は100均セリアの野菜フレッシュキーパーを使ってます😉 しゃきしゃきレタスが好きなかたは是非お試しを😊 料理で余った半端野菜は場所を決めてまとめる‼️ 入れ物で分かりやすくまとめると次回の料理で先に使うことができるから冷蔵庫で眠ることがないですよ~👍
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です 鮮度保持キッチンパック💚 これずーっと前から知ってたんですが、使ったり使わなかったり。 最近、野菜、果物全部これに入れて、野菜室に収納する様になったら、めちゃくちゃ野菜🥦長持ちする様になりました😊 特に、バナナ🍌 皮は黒くなるものの、中はグニャグニャにならず、おすすめです。 100円で66枚、めちゃくちゃお買い得💚 野菜で汚れても、最後はごみ袋として使えます。 セリアにもあります😊 既にアップ済みのため、フォロワー様 コメント気にせずで大丈夫です😊✨
イベント参加です 鮮度保持キッチンパック💚 これずーっと前から知ってたんですが、使ったり使わなかったり。 最近、野菜、果物全部これに入れて、野菜室に収納する様になったら、めちゃくちゃ野菜🥦長持ちする様になりました😊 特に、バナナ🍌 皮は黒くなるものの、中はグニャグニャにならず、おすすめです。 100円で66枚、めちゃくちゃお買い得💚 野菜で汚れても、最後はごみ袋として使えます。 セリアにもあります😊 既にアップ済みのため、フォロワー様 コメント気にせずで大丈夫です😊✨
akezou
akezou
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
新玉ねぎが美味しい季節ですね←このくだり、おきまり、韻を踏む♪yeah♪ 新玉ねぎのコンソメスープ煮のレシピを紹介します💕 玉ねぎの上下を切り落とし、皮を剥く。 フォークを突き刺し、中身をくり抜く。 挽肉←豚でも合い挽きでも鳥でもOK!と、みじん切りにした生のままの玉ねぎ、塩コショウと片栗粉少々を、よぉーく、コネコネし、くり抜いた玉ねぎの中に詰め込む。この時、玉ねぎの内側に、小麦粉を振りかけると、密着度が増します💕 椎茸で蓋をして、楊枝を挿す。 鍋に玉ねぎを敷き詰め、水、コンソメ、塩コショウを入れて、弱火でコトコト。 20分くらい煮ます💕 途中で、玉ねぎが浮いてきますが、気にしないでね笑笑。 お皿に盛り付けて出来上がり♪ フォークとナイフで食べるのがオススメです💕 玉ねぎまるごと💕 消費したい方、ぜひお試しください😍
新玉ねぎが美味しい季節ですね←このくだり、おきまり、韻を踏む♪yeah♪ 新玉ねぎのコンソメスープ煮のレシピを紹介します💕 玉ねぎの上下を切り落とし、皮を剥く。 フォークを突き刺し、中身をくり抜く。 挽肉←豚でも合い挽きでも鳥でもOK!と、みじん切りにした生のままの玉ねぎ、塩コショウと片栗粉少々を、よぉーく、コネコネし、くり抜いた玉ねぎの中に詰め込む。この時、玉ねぎの内側に、小麦粉を振りかけると、密着度が増します💕 椎茸で蓋をして、楊枝を挿す。 鍋に玉ねぎを敷き詰め、水、コンソメ、塩コショウを入れて、弱火でコトコト。 20分くらい煮ます💕 途中で、玉ねぎが浮いてきますが、気にしないでね笑笑。 お皿に盛り付けて出来上がり♪ フォークとナイフで食べるのがオススメです💕 玉ねぎまるごと💕 消費したい方、ぜひお試しください😍
hiro
hiro
家族
PR
楽天市場
miemekkoさんの実例写真
おはようございます😃 私の時短方法 朝の弁当の時間に、おかずを作りながら、やさいを切る。 千切り(千切りのつもり😂)や、乱切りなどにして冷凍します。 仕事から帰ると疲れてしまい、夕飯を作るのも時間がかかるから、前もって野菜を切って冷凍すると、 使いたい時にすぐに使えるから便利😊 みなさんもやりますよね? 味噌汁や、野菜炒め、色々なものに入れるだけ。 乱切りは、スープや、カレー、煮物などいろんなものに使えます。 これをずっと続けています。 そんなpicでした😅 そろそろ息子起こします😅 ではでは〜🖐 インテリアじゃなくてすいません。
おはようございます😃 私の時短方法 朝の弁当の時間に、おかずを作りながら、やさいを切る。 千切り(千切りのつもり😂)や、乱切りなどにして冷凍します。 仕事から帰ると疲れてしまい、夕飯を作るのも時間がかかるから、前もって野菜を切って冷凍すると、 使いたい時にすぐに使えるから便利😊 みなさんもやりますよね? 味噌汁や、野菜炒め、色々なものに入れるだけ。 乱切りは、スープや、カレー、煮物などいろんなものに使えます。 これをずっと続けています。 そんなpicでした😅 そろそろ息子起こします😅 ではでは〜🖐 インテリアじゃなくてすいません。
miemekko
miemekko
家族
asuさんの実例写真
妹に教えてもらった、ダイソーのワンプッシュで開閉できる保存容器❣️ コンソメや片栗粉などを入れて、コンロ下の引き出しに収納しました^^ ワンプッシュで開けられて便利〜✨👏 今まで、袋に入った調味料を1番下の引き出しから取って開けてと時間がかかっていたので、すごく便利になりました(๑>◡<๑) ラベルはセリアで買いましたが、鶏がらスープの素のラベルがなく手書き✏️ こういうときにテプラが欲しくなるな〜😂笑
妹に教えてもらった、ダイソーのワンプッシュで開閉できる保存容器❣️ コンソメや片栗粉などを入れて、コンロ下の引き出しに収納しました^^ ワンプッシュで開けられて便利〜✨👏 今まで、袋に入った調味料を1番下の引き出しから取って開けてと時間がかかっていたので、すごく便利になりました(๑>◡<๑) ラベルはセリアで買いましたが、鶏がらスープの素のラベルがなく手書き✏️ こういうときにテプラが欲しくなるな〜😂笑
asu
asu
2LDK | 家族
Tinaさんの実例写真
towerのエコスタンドはほぼ毎日活用してます☺️ 袋の口を開けたまま野菜の皮をポイっとできるし 水筒なども立てて乾かせるので便利です♪
towerのエコスタンドはほぼ毎日活用してます☺️ 袋の口を開けたまま野菜の皮をポイっとできるし 水筒なども立てて乾かせるので便利です♪
Tina
Tina
3LDK | 家族
Nanakoさんの実例写真
よく野菜をいただくけど保管場所に困ってたのでIKEAの引き出しユニットを導入!中に新聞紙敷いて、じゃがいもや玉ねぎなどの常温保存野菜入れてます◎上に乗せてるカゴにはお米のストックを入れてるよ!
よく野菜をいただくけど保管場所に困ってたのでIKEAの引き出しユニットを導入!中に新聞紙敷いて、じゃがいもや玉ねぎなどの常温保存野菜入れてます◎上に乗せてるカゴにはお米のストックを入れてるよ!
Nanako
Nanako
1R | 一人暮らし
emmmmmiさんの実例写真
ダイソーで購入した ・マグネット調味料ボトル ・マグネット調味料ストッカー(ミニ) マグネット付きで収納が便利です。 ブラックの半透明の色合いもスタイリッシュでお気に入り。 塩コショウとコンソメ入れにしてます。
ダイソーで購入した ・マグネット調味料ボトル ・マグネット調味料ストッカー(ミニ) マグネット付きで収納が便利です。 ブラックの半透明の色合いもスタイリッシュでお気に入り。 塩コショウとコンソメ入れにしてます。
emmmmmi
emmmmmi
4LDK | 家族
sora_no_ouchiさんの実例写真
▶︎冷蔵庫の野菜室収納
▶︎冷蔵庫の野菜室収納
sora_no_ouchi
sora_no_ouchi
家族
Royさんの実例写真
イベント投稿* 調味料の置き場所 液体系は別の場所、冷蔵庫等ですが 粉系はここに置いています。 ラックはDIYです。 下の段 砂糖・塩・だし顆粒・片栗粉・コンソメ顆粒 上の段 カレースパイス 使い勝手が良く気に入っています*
イベント投稿* 調味料の置き場所 液体系は別の場所、冷蔵庫等ですが 粉系はここに置いています。 ラックはDIYです。 下の段 砂糖・塩・だし顆粒・片栗粉・コンソメ顆粒 上の段 カレースパイス 使い勝手が良く気に入っています*
Roy
Roy
3LDK
jinさんの実例写真
「見せて!みんなの調味料の置き場所」 キッチンを決めた時に、造作で調味料の棚を作ってもらいました🧂🫙🧂🫙 細長い棚ですが、McCormickの大きめ調味料を倒し、ラベリングしたキャップを手前にして取り出しやすくしました。 赤いギンガムチェックの蓋のBonne Mamanのジャムの空き瓶には、コンソメやタコシーズニングを🌮 赤いキャップがキッチンのポイントカラーになってます❤️ 1番上はキャンベルスープの缶にフェイクグリーンをディスプレイ🥫 背が高いので、上から2段目までなら背伸びすれば届くんです✌🏻😚
「見せて!みんなの調味料の置き場所」 キッチンを決めた時に、造作で調味料の棚を作ってもらいました🧂🫙🧂🫙 細長い棚ですが、McCormickの大きめ調味料を倒し、ラベリングしたキャップを手前にして取り出しやすくしました。 赤いギンガムチェックの蓋のBonne Mamanのジャムの空き瓶には、コンソメやタコシーズニングを🌮 赤いキャップがキッチンのポイントカラーになってます❤️ 1番上はキャンベルスープの缶にフェイクグリーンをディスプレイ🥫 背が高いので、上から2段目までなら背伸びすれば届くんです✌🏻😚
jin
jin
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Yurieさんの実例写真
買ってよかったもの🛒 CAINZのシリコーンクッキングキャップ🧑‍🍳 写真4枚投稿📸 麺など茹でた時のふきこぼれに毎回プチストレスでした💦 このクッキングキャップを鍋にのせるだけでふきこぼれが防止出来てとても助かっています🥹 煮込み料理中はキャップの上に野菜をのせて温野菜も作れるし🥦 ラップ代わりになってレンジで加熱も出来ちゃいます👌 お手入れも楽なので買ってよかったです🎵
買ってよかったもの🛒 CAINZのシリコーンクッキングキャップ🧑‍🍳 写真4枚投稿📸 麺など茹でた時のふきこぼれに毎回プチストレスでした💦 このクッキングキャップを鍋にのせるだけでふきこぼれが防止出来てとても助かっています🥹 煮込み料理中はキャップの上に野菜をのせて温野菜も作れるし🥦 ラップ代わりになってレンジで加熱も出来ちゃいます👌 お手入れも楽なので買ってよかったです🎵
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
もっと見る