na-chanさんの部屋
ON
収納ケース Fits フィッツ フィッツケース ディープ 引き出し 同色2個セット 押入れ ( 収納 衣装ケース 押入れ収納 積み重ね 幅39 奥行74 高さ30 天馬 日本製 押し入れ収納ケース スタッキング 収納ボックス 押し入れ MONO )
天馬押入れ収納¥7,580
天馬 押し入れをすっきり整理できる衣装ケース 日本製 ビュートケースL-23 シンプルな収納ケース 引き出し 【幅39×奥行74×高さ23cm】
天馬押入れ収納¥3,150
ムシューダ まとめて防虫カバー ハンガーパイプ用(収納カバー×1枚・防虫剤×1セット) 衣類 防虫剤 防カビ剤配合
エステー収納ボックス・収納ケース¥761
スカートズボンハンガー【4本組】(PBK-SZ4K) ニトリ
ニトリハンガー¥205
コメント1
na-chan
壁面収納のイベントに参加してます。寝室の壁一面にこんな棚♪ポールをここに渡して♪と、なるべくコストをかけずに作ってもらったクローゼットです。この時期、拭き掃除すると、やっぱり扉を付けて良かったなぁ〜と実感します。収納雑貨として差し色のエメラルドグリーンに合わせてブルー系の籠、バスケットが仲間入りしてます。ここに手袋やネックウォーマー、レッグウォーマー、ニットキャップなどを置いてます。ボトムスは結構断捨離して、頻繁に使う大判ストールを下段左側に掛けてます。そして、年末年始に活躍する風呂敷やお買い物袋、大きめトートバックなどは右側の扉の奥に突っ張り棒を縦に渡して吊り下げ収納。おうちに帰ったら、ここに直行です。洋服やバッグなども買ったら捨てるを繰り返して、数を増やしてないので、全てここに収まってます。春に子どもが下宿生活を始めたので、子ども部屋のクローゼットも片付けて、幼い頃の絵や小学生の頃書いた作文、研究発表したもの、賞状、成績表などを衣装ケース1つ分にして思い出収納作りました。左の上にあります。いつか息子達に子どもができたら一緒に開けれたら💕と思ってます。夏はセリアの滑らないハンガー追加で、右側がベランダなので、干した物をそのまま吊り下げ収納してました。家事時短です。今はニットを一度袖を通した物の引き出しを作っていて、インナーのみのお洗濯なので、スッキリしてます。秋、入院の為、パジャマを買い換えました。今迄季節に応じて細かく着替えてたので15枚はあったと思います。今はダブルガーゼ、トリプルガーゼのパジャマ4枚に断捨離。寒い夜も快適に眠れています。クローゼットをペイントリメイクしてから、ここは見せられる収納に変わりました。でもポールや棚を頻繁に掃除しない私は扉は必要。隠す収納派です。リビングダイニングキッチンは物が多めなので、それ以外はなるべくシンプルに物を置かずに♪平生はモップでクルクルっと掃除したら終わりです。

この写真を見た人へのおすすめの写真