コメント26
zeno
バリアフリーなトイレ。引き戸。両側手すり、段差なし、広め。にゃんこ進入禁止❌障害は不幸か?いや、不便ではあるが不幸ではない。という生徒の読書感想文が学校のお便りに挟まってました。リノベして、息子は確実に不便が減りました。我が家で生活している限りは、ずいぶんと自立した快適な生活が保たれます。床おき禁止、息子のてをつく範囲内は棚おき、壁掛け極力禁止。シンプルライフも息子を助けます。風呂も前の家よりコンパクトにしました。息子がその方が体を支える場所が近いから安心だというから。広い方が良いんじゃないの?と思ってましたが違うらしい。ということで、これは我が家の息子に合わせたカスタマイズバリアフリー。シンプルも断捨離も元は息子発信。きっと、どの家も家族が住みやすい❤️が基本にあるんだろうな~。色々なおうちを見ながら幸せを妄想するのが大好きです❤️我が家は必要がありシンプルですが、たくさんの物がつまった宝箱みたいなおうちにも興味があります。物が増えるほどセンスが問われる❗と思うのでじっくり観察してしまいます❤️

この写真を見た人へのおすすめの写真