コメント1
nist
子供の服をかけるところがほしく、ついでに写真もかざれる仕様にしました。もともとの木の色に似せてできたかなーと。おしゃれ感はありませんが。実家な感じ。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Rumiさんの実例写真
カラーボックスでつくる子ども用の洋服掛け。棚を1枚抜いて、つっぱり棒にキッズ用ハンガーをかけて出来上がり。1番下に収納ボックスを。幼児が自分で服を出し入れするのに丁度いい高さなのです。
カラーボックスでつくる子ども用の洋服掛け。棚を1枚抜いて、つっぱり棒にキッズ用ハンガーをかけて出来上がり。1番下に収納ボックスを。幼児が自分で服を出し入れするのに丁度いい高さなのです。
Rumi
Rumi
3LDK | 家族
kuさんの実例写真
おうちマルシェ。 ハンドメイドした子供服とアクセサリー
おうちマルシェ。 ハンドメイドした子供服とアクセサリー
ku
ku
2LDK | 家族
azukiさんの実例写真
こども服の収納見直し。 無印のパイン材ユニットシェルフワードローブにワードローブのみを一つ追加して。 上段は次男、下段は長男の衣類。 トップスもボトムスもハンガーで 干してそのままここに戻すだけなので 洗濯もラクになりました。
こども服の収納見直し。 無印のパイン材ユニットシェルフワードローブにワードローブのみを一つ追加して。 上段は次男、下段は長男の衣類。 トップスもボトムスもハンガーで 干してそのままここに戻すだけなので 洗濯もラクになりました。
azuki
azuki
Rikaさんの実例写真
下の子2人分、畳むのやめました。 乾いたらそのままクローゼットへ。
下の子2人分、畳むのやめました。 乾いたらそのままクローゼットへ。
Rika
Rika
家族
tmaaさんの実例写真
アパート時代に収納棚として使用していたカラーボックスを子供服の収納にリメイク! 真ん中の棚板を外して突っ張棒でラックを。 右側は息子、左側は娘用です♪
アパート時代に収納棚として使用していたカラーボックスを子供服の収納にリメイク! 真ん中の棚板を外して突っ張棒でラックを。 右側は息子、左側は娘用です♪
tmaa
tmaa
4LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
子供部屋、2歳と4歳の子供の洋服かけDIY
子供部屋、2歳と4歳の子供の洋服かけDIY
Tomoko
Tomoko
家族
k.homeさんの実例写真
生活動線にこだわったウォークスルークローゼット、とっても使いやすいです
生活動線にこだわったウォークスルークローゼット、とっても使いやすいです
k.home
k.home
家族
TOMOさんの実例写真
◯◯の下収納アイデア 子供部屋のウォークインクローゼットです。 服をかけるバーが付いてますが、子供には届きません。なので、バーから紐をかけて、下にもう一段バーを作り服をかけています。子供目線で服をかけることで、自分で服を選んだり、自分で幼稚園のしたくをすることができます。
◯◯の下収納アイデア 子供部屋のウォークインクローゼットです。 服をかけるバーが付いてますが、子供には届きません。なので、バーから紐をかけて、下にもう一段バーを作り服をかけています。子供目線で服をかけることで、自分で服を選んだり、自分で幼稚園のしたくをすることができます。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sasaeriさんの実例写真
種類も多くお揃いもある姉妹服はハンガーの色を変えて分けています。下のカゴにそれぞれのボトムスを収納。重くなると落ちてしまうので、突っ張り棒ではなく突っ張り棚の手前にハンガーをかけています。全然落ちません☆ 突っ張り棚の上にスパッツなど薄手のものをセリアのカゴに。奥の隙間にもS字フックで使用頻度の低いリュックを収納してます☺︎
種類も多くお揃いもある姉妹服はハンガーの色を変えて分けています。下のカゴにそれぞれのボトムスを収納。重くなると落ちてしまうので、突っ張り棒ではなく突っ張り棚の手前にハンガーをかけています。全然落ちません☆ 突っ張り棚の上にスパッツなど薄手のものをセリアのカゴに。奥の隙間にもS字フックで使用頻度の低いリュックを収納してます☺︎
sasaeri
sasaeri
家族
miyukkyさんの実例写真
どんな服があるか一目でわかるように ハンガー式にしました( ¨̮ )
どんな服があるか一目でわかるように ハンガー式にしました( ¨̮ )
miyukky
miyukky
家族
chiharu07さんの実例写真
子ども服収納イベント用に。 サンルーム横のファミリークローゼット内に子ども服を収納。 あえて引き出しは使わず。 トレーナーやズボン、下着など分類別にボックスを用意。子どもでも届く高さにする事で自分でピックアップしたり、片付けが出来るように調整しています。 通園バックや習い事バックも自分でかけてお片付け。 自分の事は自分でしましょースタイルです。
子ども服収納イベント用に。 サンルーム横のファミリークローゼット内に子ども服を収納。 あえて引き出しは使わず。 トレーナーやズボン、下着など分類別にボックスを用意。子どもでも届く高さにする事で自分でピックアップしたり、片付けが出来るように調整しています。 通園バックや習い事バックも自分でかけてお片付け。 自分の事は自分でしましょースタイルです。
chiharu07
chiharu07
4LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
我が家の子供服は、障子にプラダンを貼ってから壁紙を貼って毎日の姉妹の洋服かけにしました。 仏間スペースには突っ張り棒で姉妹の洋服をかけ、靴下やタイツなどは木箱に収納。 押入れの下にはキャスターつきの洋服収納棚をDIYで作りました。 下着は取って付きの木箱にいれてます。
我が家の子供服は、障子にプラダンを貼ってから壁紙を貼って毎日の姉妹の洋服かけにしました。 仏間スペースには突っ張り棒で姉妹の洋服をかけ、靴下やタイツなどは木箱に収納。 押入れの下にはキャスターつきの洋服収納棚をDIYで作りました。 下着は取って付きの木箱にいれてます。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
子供服収納イベントに滑り込みで参加させていただきます! 我が家の子供服は子供部屋のクローゼットの中に休日用の服とオフシーズンの服、サイズアウトした服を収納しています。 ちなみに平日の保育園用の服はリビングに収納してます。 IKEAの大型ボックスにサイズアウトした服を入れて保管(まだ見ぬ2人目のために)、衣装ケースにボトムスとオフシーズンの服を収納。 トップスは全てハンガーに掛けてスタイルです。ヒラキの2段式パイプを使ってます。 ハンガーに掛けておくと何色の服をどれだけ持っているか一目瞭然! 買い過ぎ防止にもなります(^^)元々男の子の服って「これいい!!」っていうのになかなか出会わないんですけどね(*´-`) とにかく子供の服や小物はこれからどんどん増えることを想定して空間を埋めないように余裕ある収納を心がけています!
子供服収納イベントに滑り込みで参加させていただきます! 我が家の子供服は子供部屋のクローゼットの中に休日用の服とオフシーズンの服、サイズアウトした服を収納しています。 ちなみに平日の保育園用の服はリビングに収納してます。 IKEAの大型ボックスにサイズアウトした服を入れて保管(まだ見ぬ2人目のために)、衣装ケースにボトムスとオフシーズンの服を収納。 トップスは全てハンガーに掛けてスタイルです。ヒラキの2段式パイプを使ってます。 ハンガーに掛けておくと何色の服をどれだけ持っているか一目瞭然! 買い過ぎ防止にもなります(^^)元々男の子の服って「これいい!!」っていうのになかなか出会わないんですけどね(*´-`) とにかく子供の服や小物はこれからどんどん増えることを想定して空間を埋めないように余裕ある収納を心がけています!
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
nicoleさんの実例写真
棚がやっと完成しました(T_T) 干した子供服をそのままかけられて家事負担が減ることを期待しているけど、たいして変わらない気もしてきた…( ;∀;)
棚がやっと完成しました(T_T) 干した子供服をそのままかけられて家事負担が減ることを期待しているけど、たいして変わらない気もしてきた…( ;∀;)
nicole
nicole
3LDK | 家族
rankoさんの実例写真
子供服収納のカラーボックスの棚を一段増やしました(*^o^*)✨ 娘が4月から幼稚園に入園するので、通園カバンをかけるフックをつけたり、増やした棚を幼稚園の道具収納にしました♡.*゜ カラーボックスは、簡単に棚を増やしたり、棚の位置を調節したりカスタマイズしやすいので、とっても便利です♪
子供服収納のカラーボックスの棚を一段増やしました(*^o^*)✨ 娘が4月から幼稚園に入園するので、通園カバンをかけるフックをつけたり、増やした棚を幼稚園の道具収納にしました♡.*゜ カラーボックスは、簡単に棚を増やしたり、棚の位置を調節したりカスタマイズしやすいので、とっても便利です♪
ranko
ranko
3LDK | 家族
Maさんの実例写真
子供服は上下よく着るものはかけてます
子供服は上下よく着るものはかけてます
Ma
Ma
3LDK | 家族
PR
楽天市場
rererereinaさんの実例写真
未だにずっと便利でお気に入りの収納グッズはナフコのストレージボックスとDCMのキャスターも付けれるボックス(:D)┼─┤ 2人分の子供服を収納するのに、ナフコのストレージボックスを使っていて、急いでる時でもとりあえず上に入れておくこともできて、チェストみたいに閉まらへんーー!てことにもならず、便利(:D)┼─┤ DCMのボックスも掃除機するときにも簡単に動かせて、蓋もあるので積み重ねれるし、お気に入り〜(:D)┼─┤ 最近左側の場所が少し空いたので、上の子のスパイダーマン や、ヴェノムの居場所を作ってあげました_(:3」∠)_
未だにずっと便利でお気に入りの収納グッズはナフコのストレージボックスとDCMのキャスターも付けれるボックス(:D)┼─┤ 2人分の子供服を収納するのに、ナフコのストレージボックスを使っていて、急いでる時でもとりあえず上に入れておくこともできて、チェストみたいに閉まらへんーー!てことにもならず、便利(:D)┼─┤ DCMのボックスも掃除機するときにも簡単に動かせて、蓋もあるので積み重ねれるし、お気に入り〜(:D)┼─┤ 最近左側の場所が少し空いたので、上の子のスパイダーマン や、ヴェノムの居場所を作ってあげました_(:3」∠)_
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
Cocoさんの実例写真
子供服収納👦🏻👕 オールニトリ🌼 右の棚は前のお家で突っ張り棒つけて、 服をかけていたので壁紙シート貼ってます☺️ スペースもったいないから追加板欲しいな🤔
子供服収納👦🏻👕 オールニトリ🌼 右の棚は前のお家で突っ張り棒つけて、 服をかけていたので壁紙シート貼ってます☺️ スペースもったいないから追加板欲しいな🤔
Coco
Coco
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kanaさんの実例写真
子供用のクローゼット(押し入れ)です。 シワになりやすい服だけハンガーに掛けています。 服はもちろん、おもちゃ、布団用のシーツやタオルケット類、夏休み前で持ち帰ったお道具箱等も全てここにしまっています。 衣装ケースは、私が独身の頃から使っているものもあるので、かなり黄ばんでいますが、長く大切に使いたくて、見た目は気にせず新しいものと混ぜて使っています。 服は子供が畳んで子供がしまっているので、ぐちゃぐちゃになっていることもありますが、時折声をかけるときちんと整理してくれるので助かっています。 この写真の時は、比較的衣装ケースの中が散らかり気味かもしれません。
子供用のクローゼット(押し入れ)です。 シワになりやすい服だけハンガーに掛けています。 服はもちろん、おもちゃ、布団用のシーツやタオルケット類、夏休み前で持ち帰ったお道具箱等も全てここにしまっています。 衣装ケースは、私が独身の頃から使っているものもあるので、かなり黄ばんでいますが、長く大切に使いたくて、見た目は気にせず新しいものと混ぜて使っています。 服は子供が畳んで子供がしまっているので、ぐちゃぐちゃになっていることもありますが、時折声をかけるときちんと整理してくれるので助かっています。 この写真の時は、比較的衣装ケースの中が散らかり気味かもしれません。
kana
kana
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥7,999
子ども服収納 o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 子ども服は、洗濯後ハンガーにかけて干し、乾いたらそのままこちらのハンガーラックにかけて収納しています。肌着やボトムスは下の引き出しに。 ブランケットなど嵩張るものは横のロープバッグやメッシュバッグに入れています。
子ども服収納 o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 子ども服は、洗濯後ハンガーにかけて干し、乾いたらそのままこちらのハンガーラックにかけて収納しています。肌着やボトムスは下の引き出しに。 ブランケットなど嵩張るものは横のロープバッグやメッシュバッグに入れています。
yuko
yuko
4LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
ファミリークローゼットの真ん中は インテリアにもなる子供服ゾーン
ファミリークローゼットの真ん中は インテリアにもなる子供服ゾーン
shiii
shiii
家族
rankoさんの実例写真
カラーボックスを合わせた子供服収納は、子供目線で分かりやすい、を心掛けてます♡ なので、どれを選んでもいいように、季節外れのものがないよう季節に応じてこのコーナーは衣替えします。 また、モノが多すぎるとわかりにくくなるため、詰め込みすぎない、風通し良く。を心掛けています( ¨̮ ) なのでこの収納以外にも洋服タンスがあり、そちらに季節外のものをいれています。 来年からは長男が小学生になるので、この2人分並べた収納のスタイルもそろそろおしまいかなぁ、と思ってます。
カラーボックスを合わせた子供服収納は、子供目線で分かりやすい、を心掛けてます♡ なので、どれを選んでもいいように、季節外れのものがないよう季節に応じてこのコーナーは衣替えします。 また、モノが多すぎるとわかりにくくなるため、詰め込みすぎない、風通し良く。を心掛けています( ¨̮ ) なのでこの収納以外にも洋服タンスがあり、そちらに季節外のものをいれています。 来年からは長男が小学生になるので、この2人分並べた収納のスタイルもそろそろおしまいかなぁ、と思ってます。
ranko
ranko
3LDK | 家族
riceさんの実例写真
続いて次女の子供服収納 こちらも頑張って整理! ハンギングできるものはする オフシーズン物は棚上のIKEAのスクッブへ 習字道具や絵の具なども学校用品もクローゼットへ
続いて次女の子供服収納 こちらも頑張って整理! ハンギングできるものはする オフシーズン物は棚上のIKEAのスクッブへ 習字道具や絵の具なども学校用品もクローゼットへ
rice
rice
家族
PR
楽天市場
puchiさんの実例写真
子供服はたたまずハンガーラックに吊るす方式です。 ズボン等下の衣服はハンガーラック下に設置したニトリのマルチ収納に入れています。オフシーズンの衣類は真ん中の無印良品の棚の箱に収納しています。
子供服はたたまずハンガーラックに吊るす方式です。 ズボン等下の衣服はハンガーラック下に設置したニトリのマルチ収納に入れています。オフシーズンの衣類は真ん中の無印良品の棚の箱に収納しています。
puchi
puchi
3LDK | 家族
kurokumanekoさんの実例写真
寝室のクローゼットにIKEAのヨナクセルを設置しました。 自分で服を選んで取り出せるようになっているので、着替えをスムーズにしてくれるようになりました。 上部は大人の服、冬は子供のコートなどをかけています。
寝室のクローゼットにIKEAのヨナクセルを設置しました。 自分で服を選んで取り出せるようになっているので、着替えをスムーズにしてくれるようになりました。 上部は大人の服、冬は子供のコートなどをかけています。
kurokumaneko
kurokumaneko
3LDK | 家族
minakoさんの実例写真
子ども部屋のクローゼットの壁紙ˊᵕˋ♡ さりげないムーミンがお気に入り😍
子ども部屋のクローゼットの壁紙ˊᵕˋ♡ さりげないムーミンがお気に入り😍
minako
minako
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
子供部屋の使ってないクローゼットを とりあえず私の服や裁縫道具をなおしてまーす(:D)┼─┤ 服は全部掛け収納で、靴下や下着はもう使ってないマザーズバックに入れてぶら下げ収納してまーす(:D)┼─┤ 最近ハンガー足らなさすぎて3coinsで買ったハンガーが薄くてめっちゃいい(:D)┼─┤
子供部屋の使ってないクローゼットを とりあえず私の服や裁縫道具をなおしてまーす(:D)┼─┤ 服は全部掛け収納で、靴下や下着はもう使ってないマザーズバックに入れてぶら下げ収納してまーす(:D)┼─┤ 最近ハンガー足らなさすぎて3coinsで買ったハンガーが薄くてめっちゃいい(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
hachiさんの実例写真
イベント用に⭐︎ おもちゃ部屋、件パパの服など置いてある部屋を整理したく、下駄箱の梁の部分のデッドスペースに作ったディアウォール棚。おもちゃは下の段に、上の段がよく使う服をかけています! この状態がベストだけれど、パパも子供達も保てておらず、わたしも片付ける余裕がなく、棚が仕上がった時に撮ったpicで失礼します(*´ω`*)
イベント用に⭐︎ おもちゃ部屋、件パパの服など置いてある部屋を整理したく、下駄箱の梁の部分のデッドスペースに作ったディアウォール棚。おもちゃは下の段に、上の段がよく使う服をかけています! この状態がベストだけれど、パパも子供達も保てておらず、わたしも片付ける余裕がなく、棚が仕上がった時に撮ったpicで失礼します(*´ω`*)
hachi
hachi
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
今日はちょっと子供服の断捨離! まだ子供部屋全然使ってないから 二人分を同じクローゼットに収納してます^ ^
今日はちょっと子供服の断捨離! まだ子供部屋全然使ってないから 二人分を同じクローゼットに収納してます^ ^
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
nagisapapaさんの実例写真
2×4¥880
子供の洋服収納の整理のために棚を作りました。
子供の洋服収納の整理のために棚を作りました。
nagisapapa
nagisapapa
pekoさんの実例写真
押し入れの真ん中の板を半分にカットし、収納ケースの高さに合わせてつけ直しました。 上段の棚板は高さをあげて、前面にステンレスパイプをつけ、洋服をかけられるようにしました。 押し入れごちゃごちゃストレスから解放されて、とても使いやすいです✨
押し入れの真ん中の板を半分にカットし、収納ケースの高さに合わせてつけ直しました。 上段の棚板は高さをあげて、前面にステンレスパイプをつけ、洋服をかけられるようにしました。 押し入れごちゃごちゃストレスから解放されて、とても使いやすいです✨
peko
peko
PR
楽天市場
Makiさんの実例写真
長男の1人部屋となり、また、家事時短の為、タンスを破棄して、洗濯干して乾いたらそのまま、かける収納に❗️ ほんと、楽チンです。また、畳んでしまっておいても、子供が着る服探しにタンスの中をすぐグチャグチャにしてたので、ノーストレス♡ オススメです!
長男の1人部屋となり、また、家事時短の為、タンスを破棄して、洗濯干して乾いたらそのまま、かける収納に❗️ ほんと、楽チンです。また、畳んでしまっておいても、子供が着る服探しにタンスの中をすぐグチャグチャにしてたので、ノーストレス♡ オススメです!
Maki
Maki
3DK | 家族
maca_LFさんの実例写真
お久しぶりの投稿になります。 一階の四畳半和室を子供スペースにしたくて模索中です。 今回突っ張りラックで子供達の洋服かけスペースを作りました。 無印の壁に付けられる3連ハンガーを付けていましたが、増えていく物に限界を感じて新調しました。 組み立ては恐らく簡単なはずですが、好奇心旺盛な幼児×2と一緒にはそこそこ苦労しました〜💧 まぁ、当たり前なんですが💧 上の子はこの形状が線路に見えたらしく電車のおもちゃまみれで組み立てました…。 本来もう一つ棚があるのですが、壁掛けを目的としているので今は1つだけ使おうと思います👍✨
お久しぶりの投稿になります。 一階の四畳半和室を子供スペースにしたくて模索中です。 今回突っ張りラックで子供達の洋服かけスペースを作りました。 無印の壁に付けられる3連ハンガーを付けていましたが、増えていく物に限界を感じて新調しました。 組み立ては恐らく簡単なはずですが、好奇心旺盛な幼児×2と一緒にはそこそこ苦労しました〜💧 まぁ、当たり前なんですが💧 上の子はこの形状が線路に見えたらしく電車のおもちゃまみれで組み立てました…。 本来もう一つ棚があるのですが、壁掛けを目的としているので今は1つだけ使おうと思います👍✨
maca_LF
maca_LF
家族
yu_homeさんの実例写真
yu_home
yu_home
4LDK | 家族
k-homeさんの実例写真
子ども部屋のクローゼットを大掃除&整理 2️⃣へ続く、、、
子ども部屋のクローゼットを大掃除&整理 2️⃣へ続く、、、
k-home
k-home
3LDK | 家族
chicchiさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥2,490
子供の成長と共に、服のサイズも大きくなってきたので、ハンガーラックを新しくしました。
子供の成長と共に、服のサイズも大きくなってきたので、ハンガーラックを新しくしました。
chicchi
chicchi
家族
aoipisuke1010さんの実例写真
クローゼットの服は30着、カバンは6個まで、何度も見直して減らしました。 リビングの細かい物はコーナンの引き出しケースに収まる量までに減らしました。よく使うものは引き出しに入れずに、上の段に置くだけです。 薬は無印良品の仕分けボックスにいれています。 物がパンパンに詰まっていると、戻すのが面倒になります。余白のある収納で、物を使ったら元に戻す事が苦にならなくなり、部屋をキレイに保てるようになりました。
クローゼットの服は30着、カバンは6個まで、何度も見直して減らしました。 リビングの細かい物はコーナンの引き出しケースに収まる量までに減らしました。よく使うものは引き出しに入れずに、上の段に置くだけです。 薬は無印良品の仕分けボックスにいれています。 物がパンパンに詰まっていると、戻すのが面倒になります。余白のある収納で、物を使ったら元に戻す事が苦にならなくなり、部屋をキレイに保てるようになりました。
aoipisuke1010
aoipisuke1010
家族
ieteriorさんの実例写真
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
ieterior
ieterior
家族
pons_grさんの実例写真
子供部屋のクローゼット収納です。服は基本欠ける収納にしてます(゚▽゚)
子供部屋のクローゼット収納です。服は基本欠ける収納にしてます(゚▽゚)
pons_gr
pons_gr
3LDK | 家族
PR
楽天市場
pons_grさんの実例写真
収納見直しました❣️ 収納量増えて、スッキリ見えて、満足です🥰
収納見直しました❣️ 収納量増えて、スッキリ見えて、満足です🥰
pons_gr
pons_gr
3LDK | 家族
もっと見る